The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '言'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Your estimation of him is a little high, to say the least.
君の彼に対する評価は、ひかえ目に言っても、少し高いよ。
Facts are to science what words are to the poets.
事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。
Father complains of having been busy since last week.
先週からずっと忙しいと父は文句を言っている。
The doctor insisted that he stay in bed.
医者は、彼が寝ているようにと強く言った。
I still haven't thanked you for the other day. I really appreciate it.
まだ、あのときのお礼を言ってなかったわね。本当にありがとう。
I regret having said so.
私はそう言ったことを後悔している。
Nobody would listen to me.
誰一人僕の言うことに耳を貸そうとしなかったんだ。
It occurred to me that he might have told a lie.
彼がうそを言ったのかもしれないという考えが私の心に浮かんだ。
I remember what he said.
彼が言ったことを覚えている。
Some people say that cartoons on television are educational in themselves.
テレビの漫画は、それなりに教育的だと言う人もいる。
Don't make me laugh!
ばかなこと言うんじゃないよ!
I can't figure out why he didn't tell the truth.
どうして彼が本当のことを言わなかったのかわからない。
How can you afford another suit?
どうしてスーツがもう1着買えるって言うの?
Tom told Mary to go next door and see if the neighbors needed any help.
トムは、お隣さんの所に行って手伝いが必要か見てくるよう、メアリーに言った。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.
彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
Actions speak louder than words.
行いは言葉よりも雄弁である。
Needless to say, I've come here to help you.
言うまでもなく、僕は手伝うために来たのだ。
He's mumbling something.
彼は何かぶつぶつ言っている。
It is said that his new novel is based on his own experiences.
彼の今度の小説は自分の体験に基づいていると言われている。
Simultaneous translation broke linguistic walls.
同時通訳によって言語の障壁が崩れた。
"Please," says the crew member.
「どうぞ」と乗務員が言います。
Whatever you said to him made him feel better.
君が彼に言ったことは何でも、彼の気分を良くした。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.
彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
Don't take any notice of what he says.
あいつの言うことなんか気にするな。
Words can not express the beauty of the scene.
その景色の美しさは言葉では言い表せない。
Listen well to what I say.
僕の言う事を良く聞いてくれ。
He asked me to speak more slowly.
彼は私にもっとゆっくり話すように言った。
To tell the truth, I don't like his way of living.
実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
Speaking strictly, your opinion is different from mine.
厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。
After finishing eating, one must say, "Thanks for the food."
ご飯を食べ終わったら、「ごちそうさまでした」と言わなくちゃだめだよ。
The teacher told the kids to be quiet.
先生は子供たちに静かにしなさいと言った。
Don't talk ... as if you know what it's like...
知ったふうなこと・・・言わないでください・・・。
Some of the things he said got under my skin.
彼が言ったことのいくつかが私の気に障ったんだ。
It is strange that she should say such a thing.
彼女がそんな事を言うとは不思議だ。
Can you state the facts to his face?
あなたは彼に面と向かって事実を言うことが出来ますか。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.
常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
I can't make out what you are trying to say.
あなたが何を言おうとしているのか理解できない。
They do nothing but complain.
彼らは不平ばかり言う。
She went out without saying a word.
彼女はひとことも言わずに出て行った。
She asked us to leave her alone.
彼女は私達に「どうか私を一人にして」と言った。
Mr Smith says, "I was born in New York."
スミスさんは自分はニューヨークの生まれだと言った。
What you said is not true.
あなたの言ったことは本当ではない。
I told Jane to calm down.
私はジェーンに落ち着くように言いました。
She speaks French, not to speak of English.
彼女は、英語は言うまでもなく、フランス語も話します。
For the life of me I can't understand what you say.
私はどうしても君の言う事が理解できない。
It's hard for me to put my thoughts into words.
自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。
He said nothing as to that point.
彼はその点について何も言わなかった。
He spoke truth.
彼は真実を言っていた。
It is psychologically difficult for her to say no.
いやだと言うことは彼女にとって心理的に難しい。
This book is full of figures of speech.
この本は言葉のあやに富んだ本だ。
Explain it in plain words.
分かりやすい言葉でそれを説明してください。
His parents told him to get into a university.
彼の両親は彼に大学へ行くように言った。
We express our thoughts by means of language.
私達は言語によって、考えを表現します。
If you have something you want to say, hurry up and say it!
言いたいことあるならさっさと言えよ!
Did you argue with your boyfriend again? Well, they say that the more you argue, the closer you are.
また彼と喧嘩したの?まあ、喧嘩するほど仲がいいって言うから、しょうがないか。
I don't really understand what you want to say.
あなたの言いたいことが良く理解できないのですが。
The teacher told the boy not to make noise.
騒ぐなと先生はその少年に言った。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.
一般的に言って、日本の気候は温暖である。
Man has the gift of speech which no animal has.
人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
I don't believe you. You're always telling lies.
ぼくは君の言うことなんか信じないよ。君はいつもうそばかりついているじゃないか。
Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.
伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。
Frankly speaking, I don't like your haircut.
率直に言って、君のヘアースタイルは好きじゃないよ。
The detective took down his testimony on the spot, word for word.
刑事はその場で、彼の証言を一言一句正確に書き取った。
He pretended not to hear me.
彼は僕の言うことが聞こえないふりをした。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.
彼女は一度もニューヨークを見たことがなかったので、私が案内してあげようと彼女に言った。
Tom never felt comfortable expressing his own opinion.
トムは自分の意見を言うのにいつでもどぎまぎしてしまう。
The beauty of the lake is beyond description.
その湖の美しさはとても言葉では言い表せなかった。
He died without having made a will.
彼は遺言状も作らずに死んだ。
He describes himself as a great statesman.
彼は自分のことを偉大な政治家だと言っている。
Do you understand me?
僕の言うことわかりますか?
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.
あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
As for me, I like chicken better than pork.
私について言えば、豚肉より鶏肉のほうが好きです。
It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time.
初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。
She told me she would be here about six.
彼女は、6時ごろここに来ると私に言いました。
You ought not to say such a thing.
そんなことは言うべきではない。
Please don't tell anyone.
誰にも言わないでください。
You should tell him about that in advance.
君は前もってそれを彼に言っておいた方良い。
"Sit down, please," he said.
「どうぞ座って下さい」と彼は言った。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.