UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The teacher can't have said such a thing.先生がそんなことを言ったはずがない。
She excused herself for coming late.彼女は遅れてきた言い訳をした。
Admitting what you say, I still think you are wrong.君の言うことを認めるとしても、やはり君の考えは間違っていると思う。
I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie!こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!
You should have listened to me.私の言う事を聞くべきだったのに。
"Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest.『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。
I agree with what you say to some extent.ある程度まで私はあなたの言う事に賛成です。
Please don't be so surprised that I'm speaking this language and listen to the content of what I'm actually saying.私がこの言語を話すことにそんなに驚かないで、私が話している内容をちゃんと聞いて下さい。
Frank left a message by means of a secret code.フランクは暗号による伝言を残した。
Speak of the next year, and the devil will laugh.来年事を言えば鬼が笑う。
He went home without so much as saying good-bye.彼はさよならも言わずに帰ってしまった。
The passwords were easy to figure out.その合い言葉は分かりやすかった。
Mention Mexico, and tacos come to mind.メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。
He makes a point of never speaking ill of others.彼は決して他人の悪口を言わないことにしている。
Man has the gift of speech which no animal has.人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
The man asked me for some money.その男が私にいくらか金をくれと言った。
What he is saying does not make sense.彼の言っている事は意味をなさない。
Her words turned out to be true.彼女の言ったことは本当だとわかった。
As for me, I prefer fish to meat.私に関して言えば、肉よりも魚が好きだ。
Are you referring to me?君は僕のことを言っているのか。
He says firefighting is a feast or famine job.彼が言うには、消防の仕事というのは大忙しか全く暇かのいずれかだそうだ。
What do you think she said?彼女は何と言ったと思いますか。
He won't say anything about himself.彼は自分自身のことは何一つ言おうとしない。
She is said to have been beautiful.彼女は美人だったと言われている。
He is a good speaker as politicians go.彼は政治家並から言えば、演説がうまい。
He told his children not to make so much noise.彼は子供たちにそんなにさわがないようにと言った。
Just say you don't know.「知らんがな」言っとけばよろし。
Some doctors say something to please their patients.医者の中には患者を喜ばす為には何でも言うものもいる。
A number of students said they would be happy to take part in the contest.多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。
What he says is gospel.彼の言うことは絶対正しい。
Explain it in plain words.易しい言葉でそれを説明して下さい。
She said that she brushes her teeth every morning.彼女は毎朝歯を磨くと言った。
Was this somebody else's idea?これはだれかの言い出したことかい。
Beggars can't be choosers.不平を言わずにがまんしろ。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
An Englishman would not use such a word.イギリス人ならそんな言葉は使わないだろう。
He cannot have told a lie.彼がうそを言ったはずがない。
It is strange that he should say so.彼がそんなことを言うなんておかしい。
His untimely statement has not only let the cat out of the bag but also upset the apple cart for the peace move.彼の時ならぬ発言は秘密をもらしたばかりではなく、平和運動の計画をも、くつがえしてしまった。
The word you use depends on your intended meaning.どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。
The teacher pointed her finger at me and asked me to come with her.先生は私を指し、一緒に来るように言った。
I'm saying "For the sake of Earth's environment," but actually it's "For the sake of the people living on Earth."「地球環境のために」と言っているが、実際には「地球で生きていく人間のため」だ。
I can not get the message through to her.その伝言を彼女にわからせなかった。
What do you have to say with regard to this problem?この問題に関して何か言いたいことがありますか。
He told me that his father was dead.彼は自分の父は死んでいると私に言った。
I wasn't told much to study in my home. It's because before tests I used to concentrate and study quite a bit.あんまり家で勉強せい言われたことないな。テスト前だけはかなり集中してやってたからな。
You shouldn't say such rude things to him.彼にそんな失礼なことを言うものではない。
I suppose you could say that.そうとも言えるね。
It makes my head swim to hear you say that.そんなことを言われたって、びっくりしちゃうわ。
The manager was out, so I left a message with his secretary.支配人が外出中だったので、私は彼の秘書に伝言を残した。
He made his way to presidency step by step.彼は一歩一歩大統領の地位に出世して言った。
He resented everyone's being very quiet.誰も何も言わないので彼は腹をたてた。
It is cruel of him to say such things to her.彼が彼女にそんなことを言ったとは残酷なことだ。
I cannot understand anything he said.私は彼の言ったことが少しも理解できない。
You should have told it to me sooner.もっと早く言ってくれたらよかったのに。
I am far from pleased with your behavior.君の言動は決して満足のいくものではない。
I couldn't make out what he wanted to say.私は彼が何を言いたいのか分からなかった。
I couldn't make myself understood in English.私は英語で自分が思っていることを言えなかった。
I don't like grilled fish, let alone raw fish.焼き魚は好きではありません、ましてや生魚は言うまでもありません。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。
Whoever says so, I don't believe him.誰がそう言っても、私はその人の言うことを信じない。
There has been more interest in clever words than in the real problems.現実の問題よりも、巧みな言葉での発言の方に関心がおかれていました。
Are you saying my life is in danger?私の命が危ないと言ってるわけですか?
They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true.アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。
I need to talk to Tom about what he said he would do.トムがしようと言っていたことについて、彼と話す必要がある。
What you said is also true of this case.君が言ったことはこの場合にも当てはまる。
I speak of the Japanese in general.私は日本人一般について言っているのだ。
My boss says one thing and means another.社長は言うことと本音が違う。
Mother tells me not to study so hard.母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
No matter how often I tell her, she keeps making the same mistake.どんなに頻繁に言っても、彼女は同じ間違いをしてばかりいる。
They didn't oppose the project just because they feared public opinion.彼らは世論が恐いからと言ってその計画に反対したのではない。
In other words, she became a good wife.言い換えれば、彼女は良き女房になった。
This does not mean only the study of language, history or geography.これは、言語、歴史、地理を学ぶといったことだけではありません。
It's hard to catch words in the Osakan dialect.大阪の方言は聞き取り難い。
No more can be said.これ以上は言えない。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
Don't come unless I tell you to.来なさいと言わない限り来ないように。
The word yes never escapes his lips.彼は口が裂けても「イエス」とは言わない。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
He is said to be very poor.彼は非常に貧乏だと言われている。
I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means.彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。
It goes without saying that diligence is the key to success.たゆまぬ努力が成功の鍵であることは言うまでもない。
What he did was nothing less than madness.彼がしたことは狂気の沙汰としか言いようがなかった。
There was a short pause and the housewife said...少しばかり沈黙が続いた後、主婦は言った。
You can't believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
I listened to him reluctantly.私は、しぶしぶ彼の言うことを聞いてやった。
Takuya told me to start at once.タクヤは私にすぐ出発するように言いました。
Have you ever argued with your parents?親と言い合いした事ありますか。
His doctor told him to cut down on drinking.医者は彼に酒量を減らすように言った。
If you ask me, she's a little unusual.私に言わせれば、彼女は少し変わっている。
"To tell you the truth, I am scared of heights." "You are a coward!"「実を言うと、俺、高所恐怖症なんだ」「臆病者っ!」
Give him this message the moment he arrives.彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。
He is said to have died here.彼はここで死んだと言われている。
She doesn't understand me, either.彼女も私の言っていることを理解していない。
You shouldn't have said such a thing to her.あんなこと、彼女に言うべきではなかったのに。
When did he say he would come?彼は何時に来ると言いましたか。
There is nothing to be gained by flattery.お世辞を言っても無駄だ。
The eyes are as eloquent as the tongue.目は口ほどに物を言う。
She may well say so.彼女がそう言うのも当然だ。
Please speak in a louder voice.もっと大きい声で言ってください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License