UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I didn't quite make out what he said.彼が言ったことはよくわからなかった。
I don't like what he said.私は彼の言ったことが気にくわない。
When it began to rain, she told her son to take in the washing.雨が降りはじめると、彼女は息子に洗濯物を取り込むように言った。
She came up to me and said "How are you?"彼女が私に近づいてきて「おげんきですか」と言った。
I just meant it as a joke.それはほんの冗談のつもりで言ったんだ。
I was careful not to say anything to make him angry.私は彼を怒らせるようなことは一切言わないように気をつけた。
The priest pronounced them man and wife.司祭は彼らを夫婦であることと宣言した。
Do as I tell you.私が言うようにしなさい。
It's the first time I hear this word.その言葉は初めて聞きました。
Tom told Mary that the cake she baked tasted good.トムはメアリに、彼女が焼いたケーキは美味しかったと言った。
The scenery was beautiful beyond description.景色は言葉で言い表せないほど美しかった。
The sunrise from the mountaintop was beautiful beyond description.山頂からの日の出は言葉に言い表せないほどの美しさだった。
The law says that all men are equal.法律は、すべての人は平等だと言っている。
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
"Animals in the wild are not robots," she says.「野生の動物はロボットではありません」と彼女は言う。
He complained to her about the food.彼は食事の事で彼女に不平を言った。
Yes, well, that depends.そうですね。一概には言えませんね。
Our baby cannot talk yet.うちの子はまだ物が言えない。
I have been reflecting on what you said to me.君に言われたことを、ずっと考えていたんだ。
How should I know?いったいどうして私にわかると言うのですか。
I don't understand what you are saying.あなたの言う事が理解できません。
Children will believe what their parents tell them.子どもは親が言うことを信じるものだ。
She is very frugal, not to say stingy.彼女は、ケチとは言わないまでも、非常に倹約家だ。
I ran away without saying anything because I didn't want to lose our love.何も言わずに逃げ出したのは愛を失いたくなかったから。
Ewondo is the language spoken by the Ewondo tribe of Cameroon.エウォンド語はカメルーンに居住するエウォンド族によって話される言語である。
He told me that he was very tired then.彼は私にその時大変疲れていたと言った。
After John became manager, he told me he would never have expected to reach such a high position.ジョンは支配人にされたあとで、そんな高い地位につくとは全く思いもしなかったと私に言った。
How do you feel about what she said?彼女の言うことをどう思いますか。
He started to say something, but I beat him to it.彼が何か言いかけたが先手を打ってやった。
The boy claims he knows nothing about it.少年はそれについて何も知らないと言い張っている。
It is difficult to keep up a conversation with someone who only says "Yes" and "No".「はい」と「いいえ」しか言わない人と会話を続けるのは難しい。
The great pleasure in life is doing what people say you cannot do.人生における大きな喜びは、あなたはできないと人が言うことをすることである。
Her desire to be a doctor spurred her on.彼女の医者になりたいと言う欲求が彼女を駆り立てた。
I attended the meeting though my father told me not to.父は私にその会に出ないように言っていたが、私は出席した。
His latest works are on display at the city hall. They are fabulous beyond description.彼の最新の作品が市庁舎で展示されているの。言葉に出来ないほど素敵よ。
He told her that she was right.彼は彼女に君は間違っていないと言った。
Summon up your courage and tell the truth.勇気を奮い起こして本当のことを言いなさい。
I like languages.言語が好きです。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
His behavior conflicts with what he says.彼の行動は言っている事と矛盾する。
He cleared his throat, and said:"I love Tatoeba!".彼はせきばらいをして、『タトエバが大好き!』と言った。
Not knowing what to say, I remained silent.どう言ったらよいかわからなかったので、私は黙ったままでいた。
How can you say such a silly thing?どうしてそんな馬鹿な事が言えるんですか。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Don't lie to me.私にうそは言わないで。
Freedom of speech is taken as a matter of course.言論の自由は当然のことと考えられている。
To tell the truth, I don't really like her.実を言うと私は彼女が大嫌いなのです。
He says he has never told a lie, which is a lie.彼は嘘などついたことがないと言っているが、それは嘘だ。
That's nothing but a figure of speech.それは言葉の綾にすぎない。
What you said to her isn't accepted as a joke.君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
Tom doesn't know what to say to make Mary feel better.トムはメアリーの気持ちを楽にするのに何と言っていいかわからない。
I not only gave him some advice, I also gave him a blowjob.彼に助言を与えるだけでなく尺八も与えた。
She is more clever than beautiful.彼女は美人と言うより才女だ。
Even a child knows what it is like to be without friends.友達がいないと言うことがどんなことかは、子供でさえ知っている。
I told him to come.私は彼に来るように言った。
I was told to be ready to speak at a moment's notice.私は予告なしに話すように言われた。
Why do you think he said so?なぜ彼はそう言ったと思いますか。
Some of the things he said got under my skin.彼が言ったことのいくつかが私の気に障ったんだ。
Actions speak louder than words.行いは言葉よりも雄弁である。
She wished me good night.彼女は私におやすみなさいと言った。
Did you find the umbrella you said you'd lost the other day?こないだなくしたって言ってた傘は見つかった?
Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
I understood what she said.僕には彼女の言うことが分かった。
He recommended that I go there.彼はそこに行くように助言した。
Tell me what to do.何をしたらいいか言って下さい。
Dear woman, why do you involve me? Jesus replied.すると、イエスは言われた。「あなたは私と何の関係があるのでしょう。女の方。」
He did me the compliment of listening.彼は敬意を表して私の言う事を聞いてくれた。
Many a time did he give me good advice.彼は幾度となくためになる助言をしてくれた。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
I gave an opening address.私は開会の辞を言った。
If I may speak from my own experience, the more difficult the problem is the more essential that becomes.私の経験から言わせていただけるのなら、問題が難しければ難しいほど、それは必要になってきます。
It is easy to understand what he is trying to say.彼の言おうとしていることはよく分かる。
Their conversation being in Chinese, I did not understand one word.彼らは中国語で話していたので、私には一言も分からなかった。
Frankly, I don't like that man.正直に言って、あの人のこと、好きじゃないのだ。
Please don't say that.お願いだからそんなこと言わないで。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
English is always considered an international language.英語は常に国際的言語と考えられてきた。
He prophesied that a dreadful calamity would happen.彼は恐ろしい災害が起こると予言した。
Asked to do her a favor, he completely ignored it.彼女の願いを聞いてやるように言われていたが、彼は完全に無視してしまった。
Oh, it's very kind of you to say so.まあ、そう言ってくださって本当にありがとう。
She insisted that it was my fault.彼女は私の誤りだと言い張った。
'The child is father to the man' is certainly well said.三つ子の魂百までとは本当によく言ったものだ。
Mother told me not to keep company with him.お母さんは私に彼とつき合うなと言いました。
I could say nothing in my dad's presence.パパの面前では何も言えなかった。
Tom said he wanted to be alone, and then went up to his room.トムは一人になりたいと言って自分の部屋へ上がっていった。
Yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the "present".昨日はもう過去の歴史。 明日は何が起こるか分からない謎。 今日は贈り物。 だから今日のことを”プレゼント”と言うのさ。
She went so far as to say that he was a swindler.彼女は、彼のことをペテン師とすら言った。
The weather forecast say it's going to rain tomorrow.天気予報は明日は雨だと言っています。
"If you'll excuse me..." he said. I think it's a shame.「失礼します」と言った。ザンネンだと思う。
But we can't understand him.しかし、私たちは彼の言うことが理解できない。
It is said that my sister is beautiful.私の姉は美人だと言われている。
Any time you want to borrow my car, all you have to do is ask.車使いたいときは言ってくれればいいから。
Language is unique to man.言語は人間特有のものである。
No one believed me at first.最初は誰も私の言うことを信じなかった。
What you said is also true of this case.君の言ったことはこのことにも当てはまる。
I found it difficult to make myself understood in English.私は英語で自分の言うことを他人に理解させるのは難しいと思った。
Don't speak ill of others behind their back.人の陰で悪口を言うな。
Man has the gift of speech which no animal has.人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License