UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The policeman told us not to cross the street against the red light.赤信号の時に横断してはいけないと警官は私たちに言いました。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
As a matter of fact, I dislike him.実を言うと、私は彼が嫌いだ。
She didn't mention the reason for being late.彼女は遅れてきた理由を言わなかった。
He suggested to us that we should go.彼は私たちに、行きましょうと言った。
He brought it up first, but he didn't show up. What's going on?結局、言い出しっぺの人が来てないのだけど、どういうことだ?
What you said is also true of this case.君の言ったことはこのことにも当てはまる。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富に優れるということは、言うまでもない。
Frankly speaking, I don't like him.あからさまに言えば彼は嫌いだ。
Everyone smiles in the same language.笑顔は言葉の壁を越える。
Shut up and listen!黙って言うことを聞け!
If I were you, I would not have said such nonsense.僕が君なら、そんなばかげたことは言わなかったろうに。
I said nothing about the matter.そのことは一言も口には出さなかった。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
Children should obey their elders, mind you.子供はおとなの言うことに従うべきだよ、よいかね。
Why then do you baptize if you are not the Christ, nor Elijah, nor the Prophet?キリストでもなく、エリヤでもなく、またあの預言者でもないなら、なぜ、あなたはバプテスマを授けているのですか。
It goes without saying that nobody can come between us.誰も私達の間に割り込めないことは言うまでもない。
You may be right about that.あなたの言う通りかもしれません。
He said he did not enter the room, which was a lie.彼は部屋には入らなかったと言ったが、それはうそだった。
Everything that has meaning can be called language.意味を持っている物は全て、言語と呼ぶ。
What I need is not money, but your advice.私が必要としているのは、お金ではなくてあなたの助言なのです。
She retorted against him.彼女は彼に言い返した。
He went out without saying a word.彼は一言も言わないで、出て行った。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
There are many words with meanings I don't know.私が意味を知らない言葉がたくさんあります。
He pretended not to hear his boss.彼は上司の言うことが聞こえないふりをした。
We have found him of whom Moses in the law and also the prophets wrote, Jesus of Nazareth, the son of Joseph.わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。
Did he say anything about it?それについて彼は何か言ってたかい?
They say that you never forget your first love.初恋を忘れることはないと言われている。
The girl wanted to tell him the truth, but she couldn't.少女は彼に本当のことを言いたかったのだが、言えなかった。
Asked about her job, she said, "My job is too complicated to sum up in a word."彼女は仕事のことを尋ねられると、「私の仕事は複雑なので一言では要約できません」と言った。
Never did I say bad things about you.きみの悪口なんて決して言わなかった。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
This is what I would have said.私ならそう言っただろうと思う。
When you think about it, it's all Kenny's fault for being so obtuse.元はと言えば、健ちゃんが鈍ちんなのがいけないんだからね~っ。
It's mean of you to talk that way.そんなふうに言うなんて卑怯だ。
In a word, he is a man of genius.一言で言えば彼は天才だ。
What does it refer to?それは何の事を言っているのですか。
My love for you won't let me tell you everything. Some things are better left unsaid.愛するがゆえに言葉にできないこともあるし、言わぬが花ということもあります。
Language in particular is the most fluid of mediums.特に言語は最も流動的な媒体である。
Whatever she says goes.彼女の言うことは何でも通る。
In spite of the language difficulty, we soon become friends.言葉の壁にもかかわらず、私たちはすぐに友達になった。
Tatoeba doesn't have all the languages that I need.タトエバには、私が必要とするすべての言葉はない。
Mother mentioned that it was about time to prepare supper.母はそろそろ夕食の支度をする時間ですよと言った。
She is not so much unsociable as bashful.彼女は人付き合いが悪いと言うより内気なのです。
You understand what I mean, don't you?私の言っている意味が分かりますね。
Edward looked Kathy in the eye and asked her if she really meant what she said.エドワードはキャシーの目をじっと見て本気でそう言っているのか尋ねた。
Now that you mention it, I remember he was a dashing man. I wonder how he's doing?そう言えば、鯔背な男だった記憶が有るがどうしてるんだろな?
I don't like what he said.私は彼が言った事が気に食わない。
He's just crying wolf again.彼はまたでたらめを言っているだけだよ。
I could say nothing in my dad's presence.パパの面前では何も言えなかった。
She denied having been asked to go on a business trip.彼女は出張するように頼まれたことはないと言った。
It is very hard to tell what country a person comes from.ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。
Put this into English.これを英語で言いなさい。
Can it be phrased in another way?何か他の言い方はある?
Beth told Chris to bathe or she will not agree to date him.ベスは、クリスがお風呂に入らなければ、デートはしないと彼に言いました。
The act known as terrorism, that rips away from us in an instant our peaceful days of happiness, is certainly worthy of being called an enemy to all mankind.私達の平和で幸せに満ちた日々を、一瞬で奪い去るこのテロリズムという行為は、まさに全人類にとっての敵と言えるでしょう。
It would be unwise, not to say stupid, of you to quit your first job after only six months.わずか6ヶ月後に最初の仕事を止めるとしたら、愚かとは言わないまでも賢いとは言えない。
"I really do," replied the little black rabbit.「その通りだよ」と小さい黒いウサギは言いました。
When asking him if it was interesting, he showed a gentle smile and affirmed that there is no such thing as something interesting.面白いですかと聞いたら、彼は優しい笑みを浮かべて、面白いことなどありません、と断言した。
I don't know how to say it.言葉にできない。
Please remember what he said.彼の言ったことを覚えておきなさい。
He makes himself accessible to all who seek his counsel.彼は自分の助言を求める人にはみんな面会できるようにしている。
To tell you the truth, I don't care for America.実を言うと、私はアメリカが好きではない。
He cannot afford the common comforts of life, not to mention luxuries.彼は贅沢品は言うまでもなく、日用品を買うのにも事欠く。
He promised me that he won't tell anybody.彼は誰にも言わないと私に約束した。
It is silly of you to trust them.彼らの言う事を信じるなんて君はばかだ。
Tom's book was translated into 33 languages and has been published in more than 99 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
My little brother says that he had a dreadful dream last night.弟が昨晩恐ろしい夢を見たと言っている。
She said that she would visit Jack with her sisters.彼女は姉たちとジャックを訪れると言った。
The nurse told us not to enter the room because the patient was in a critical condition.看護婦は、患者が危篤状態なので、病室に入らないようにと私たちに言った。
Language keeps in step with the times.言語は時代に合わせて変化していく。
The detective took down his testimony on the spot.刑事は彼の証言をその場で書き取った。
What the critic says is always concise and to the point.その批評家の言うことはいつも簡潔で要領を得ている。
The teacher told us to stop chattering.先生は私たちにおしゃべりするのをやめるよう言った。
It is said that he knows the secret.彼はその秘密を知っていると言われている。
I'm going to ascertain the truth of his statement.私は彼の言ったことが本当かどうか確かめるつもりだ。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
You can't say four-letter words on TV.テレビではタブー語を言っちゃいけないんだ。
It never occurred to me that Tom might not be telling the truth.トムが真実を言っていないとは一度も考えた事はなかった。
Explain it in plain language.明白な言葉で説明しなさい。
Don't tell me that.そんなこと言うなよ。
I didn't know the city, and what's more, I couldn't speak a word of the language.私はその町に不案内だった、それにその言葉も一言も話せなかった。
He complained that the soup was too hot.彼はスープが熱すぎると文句を言った。
Generally speaking, a woman will live longer than a man.一般的に言えば、女は男よりも長生きする。
She doesn't listen to him.彼女は彼の言葉に耳を貸さない。
I thought I told you to stay in the car.車の中にいるようにあなたに言ったはずです。
Her words were completely meaningless.彼女の言葉はまったく無意味だった。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
He never said it again.彼は二度とそれを言わなかった。
The boy I saw searching through the garbage can said that he had not eaten anything for four days.ゴミバケツをあさっていた子供は、4日間何も食べていないと言いました。
May I read the rest of the will now?いま遺言の残りを読んでいいですか。
Between astonishment and sorrow, she could not speak a word.驚きやら悲しみやらで彼女は一言も言えなかった。
I don't care about what they say.彼らが何を言おうと気にしない。
Do you know what I mean?私の言いたいことが分かりますか。
Are you joking or are you serious when you say this?それ、マジで言ってる?
"I have to pee." "Jonny, that's not the right thing to say. Say, 'Excuse me. I need to go to the toilet.'"「おしっこしたい」「ジョニー、そうじゃないだろ。『すみません。お手洗いにいきたいんですが』と言いなさい」
The cracking sound startled us.ガチャンと言う音で私達はびっくりした。
My father told me I couldn't go abroad alone.独りで外国に行ったらだめだ、と父に言われた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License