UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
After John became manager, he told me he would never have expected to reach such a high position.ジョンが支配人になった後、彼はそんな高い地位に就けるとは考えたことがなかったと私に言った。
When she said "I missed you" she began to cry.彼女は「お会いしたかったわ」と言うなり泣き出してしまった。
We have a saying to the effect that a good neighbor is better than a faraway relative.よい隣人は遠くの親戚よりよい、という趣旨の格言がある。
She is always complaining about my small salary.彼女はいつも私の安い給料の不満ばかり言っている。
Japanese is often said to be a difficult language to learn.日本語は学習するのに難しい言語だとよく言われる。
No matter what he may say, don't trust him.彼が何を言おうとも信用してはいけない。
What he said counts for nothing.彼の言った事に意味はない。
I never exchanged a word with him.私は彼と言葉を交わしたことはない。
You did not say so.あなたはそう言いませんでした。
She handed me the basket and suggested I wait until I got home to open it, in case anyone was watching.彼女はバスケットを僕に手渡し、誰かが見ているといけないから家に帰り着くまで開けるのを待ったらどうかと言った。
To tell the truth, I don't like his way of talking.実を言うと、私は彼の話し方が好きではない。
He said nothing as to the time.彼は時間のことは何も言わなかった。
It was rather difficult for me to make out what he was saying.彼が何を言っていたのかを理解するのは、私にはかなり難しかった。
He has a tendency toward exaggeration.彼は何でも大げさに言う傾向がある。
I turned to my sister for a piece of advice.私は姉に助言を頼っていた。
The president said, "I don't give a damn."大統領はかまうものかと言った。
To tell the truth, she is my sister.実を言うと彼女はぼくの妹なんだ。
He said he would come and he did come.彼は来ると言ったが、その通りやって来た。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
Ability to talk distinguishes human beings from animals.言語能力が人と動物の違うところだ。
They were told to play in the nearby park.彼らは近くの公園で遊ぶように言われた。
I congratulated him on passing the entrance exam.私は彼に入学に合格したお祝いを言った。
In a word, it's ridiculous.一言で言えばそれはばかげている。
What you say is neither here nor there.君の言うことは問題にならない。
When did he say he would come?彼は何時に来ると言いましたか。
I've never said such a stupid thing.こんな馬鹿なことは言ったことが無い。
It is not unreasonable to think that these people were excluded from the community.これらの人々がコミュニティから排除されたのだと考えることは非合理的だとは言えない。
We complained about the poor service.私たちはお粗末なサービスに文句を言った。
He said that if he were there, he would help her.彼はもしそこにいたら、彼女を助けてやるのにと言った。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉によって表現されている。
Dr. Patterson also uses spoken language with Koko.パターソン博士はココに話し言葉も使っている。
Tom said he was ill, which was a lie.トムは病気だと言ったが、それは嘘だった。
Can their families say this for them? Some people think this is a good idea.その人の代わりに家族の人たちがこのことを言えるのでしょうか。これは良い考えだと思う人もいます。
The word is derived from Latin.その言葉はラテン語から来ている。
The project, in short, was a failure.手短に言えば、その企画は失敗だった。
Dad said he'd be promoted to section manager next year.父は来年課長に昇格するだろうと言った。
You may well say so, but I cannot agree.君がそう言うのももっともかもしれないが、私は同意できない。
Actions speak louder than words.行いは言葉よりも雄弁である。
It's bad luck to say that.縁起でもないこと言うなよ。
My father said that I must work hard.父は私が懸命に働かなければならないと言った。
Did he say anything about it to you?そのことについては彼は何か言いましたか。
Who is silent is held to consent.無言は承諾。
I just didn't believe what Tom said.私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。
He says we must live to eat.食べるためには生きなければならないと彼は言う。
I can't say that Mr. Kelly has lived a saint's life.ケリーさんが聖者のような暮らしを送ったとは言えない。
Are you suggesting that I am not telling the truth?私は本当の事を言ってないと言うのですか。
He says he will come, which is quite impossible.彼は来ると言っているが、それはまったく不可能なことだ。
The beauty of the sunrise was beyond description.その日の出の美しさは言葉で表わせないほどだった。
I complained to him face to face.私は彼に面と向かって文句を言った。
I would have set aside the day for it if you'd told me ahead of time.前もって言ってくれれば、その日、空けておいたのに。
He was at a loss for a word.彼は何と言ってよいか途方に暮れた。
He is very nice. He never speaks ill of others.彼は、とても優しく、他人の悪口を言いません。
Ten miles is not a short distance.10マイルと言えば短い距離ではない。
Although he says he might return to Iran to marry, his plans after Japan are up in the air.彼は、結婚するためにイランに帰るかもしれないと言いながらも、日本から帰った後の彼の計画は依然としてめどが立っていない。
Why am I the only one they complain of? They're just making an example out of me and using me as a scapegoat.なんで俺だけが文句言われるのかな。一罰百戒のつもりでスケープゴートにされたんじゃかなわないよ。
A foolish impulse made me say what I should have left unsaid.ついうっかり言わないでおけばいいことを言ってしまった。
The teacher told us to stop chattering.先生は私たちにおしゃべりするのをやめるように言った。
The words 'beautiful' and 'ugly' are relative terms.「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。
"You talk too much," he said.口数が多いぞと彼は言った。
She is not quite sincere in what in what she says.彼女の言うことはそっくり本心からとは言えない。
He says he's related to that rich family.あの金持ち一家と親戚だと彼は言っている。
I told Jim to restrain himself from drinking too much.僕はジムに飲みすぎは控えるように言った。
He is absorbed in the study of linguistics.彼は言語学の研究に没頭している。
Tom is a language geek.トムは言語オタクだ。
What he said is a good idea.彼の言ったことは名案だ。
Guess what he told me.彼が私に何て言ったと思う?
He always says the same thing.彼はいつも同じこと言ってるよ。
There was an explosion, and before anyone could say Jack Robinson, the airplane burst into flame and fell.爆発が起こった。あっと言う間に、その飛行機は燃え上がり、墜落した。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
Can you make out what she is driving at?彼女が言おうとしていることが解りますか。
He used a headache as an excuse for leaving early.頭痛を言い訳にして、彼は早く帰った。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
His music and words appeal to young people.彼の音楽と言葉は若者に受ける。
Stop beating around the bush and get to the point.遠回しに言うのは止めて要点を言ってくれ。
We didn't understand anything you said.私達はあなたの言ったことが全然分からない。
She complained about my low salary.彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。
I got an ocarina from my daughter on Father's Day. Frankly, though, I don't need it. I wonder where she could have come up with such a present.父の日に娘からオカリナをもらった。正直言っていらない。どこからこんなチョイスを思いつくのか不思議だ。
He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon.彼は書店の主人に、今日の午後もう1度ここへきてこの本を買いますと言った。
Will you put down that paper and listen to me?新聞をやめて私の言うことを聞いてちょうだい。
Needless to say, he was late for school as usual.言うまでもないが、彼はいつものように学校を遅刻した。
He didn't try to answer her back.彼は彼女に言い返そうとはしなかった。
I didn't go out at all because you told me not to.私はまったく外出しなかった、というのは君がそうしないように言ったから。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"思い切って「妊娠してるの」と告げると彼は「俺の子だと言うのか?」と言った。
It is not too much to say that this is the age of cars.今は車の時代だと言っても過言ではない。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
Don't be so perverse!変なこと言うな!
I told you not to call me Tom, didn't I?トムって呼ばないでって言ったでしょ?
Saying and doing are two different things.言うことと行うことは別である。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
When she heard that, she broke into tears.その言葉を聞いて、彼女はわっと泣き出した。
She talked childishly.彼女はあどけない物の言い方をした。
He said, I am not.彼は言った。「そうではありません」
She made an effort at joking but it fell quite flat.彼女は冗談を言おうと努力したが、うまくいかなかった。
He left without saying good-bye to me.彼は私に別れを言わずに去った。
He gave witness to the truth of my statement.彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。
Tom told me that he could come on any day but Tuesday.トムは火曜日以外ならいつでも来られると私に言った。
Any doctor will tell you to quit smoking.医者なら誰でも君に禁煙するように言うだろう。
He told me to make sure of the date.彼は私に日付を確かめるように言った。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License