Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His untimely statement has not only let the cat out of the bag but also upset the apple cart for the peace move. | 彼の時ならぬ発言は秘密をもらしたばかりではなく、平和運動の計画をも、くつがえしてしまった。 | |
| He then added, "I tell you the truth..." | そして言われた。「まことに、まことに、あなた方に告げます」 | |
| What she said wasn't true. | 彼女が言ったことは真実ではなかった。 | |
| Strange to say, his prediction has come true. | 不思議な話だが、彼の予言は当たった。 | |
| His wife nags him constantly. | 彼の妻は彼に一日中がみがみ言っている。 | |
| He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything." | 「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。 | |
| She blushed when he praised her. | 彼の誉め言葉に彼女の頬が赤くなりだした。 | |
| The weather forecast says that it's going to snow this evening. | 天気予報では今夜雪になると言っている。 | |
| He's always bad-mouthing his wife. | 彼はいつも奥さんの悪口を言っている。 | |
| It occurred to me that my watch might be broken. | 私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。 | |
| Can you communicate in English what you want to say? | あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。 | |
| It goes without saying that autumn is the best season for taking long walks in the country. | 秋は田舎をゆっくり歩くのに最適の季節であることは言うまでもない。 | |
| Will you please explain to me the exact meaning of the word? | その語の正確な意味を言っていただけませんか。 | |
| As I was at a loss what to do, I asked my teacher for advice. | どうしたらよいのか分からなかったので、私は先生の助言を求めた。 | |
| The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it. | 先生は何も言わずに、生徒がどのぐらい参加するか、議論に何を付け加えるか、さらには、生徒が議論の主導権をとるかどうかに関して、評価をつけたりします。 | |
| Tom doesn't know what to say to make Mary feel better. | トムはメアリーの気持ちを楽にするのに何と言っていいかわからない。 | |
| It is not clear what the writer is trying to say. | 筆者が何を言おうとしているのかわからない。 | |
| It's kind of you to say so. | ご親切にそう言ってくださってありがとう。 | |
| Could you please speak a little bit more slowly? | もうちょっとゆっくり言って下さい。 | |
| The reporter took down everything that was said. | リポーターは言われたことをすべて書き留めた。 | |
| It goes without saying that money is not everything. | お金がすべてではないのは言うまでもない。 | |
| He went home without so much as saying good-bye. | 彼はさよならも言わずに帰ってしまった。 | |
| Can their families say this for them? Some people think this is a good idea. | その人の代わりに家族の人たちがこのことを言えるのでしょうか。これは良い考えだと思う人もいます。 | |
| Don't tell me that. | そんなこと言うなよ。 | |
| She is above praise. | 彼女は称賛の言葉もないくらい立派な人だ。 | |
| Many words are acquired through reading. | 読書を通じて多くの言葉が習得される。 | |
| That's it in brief. | 手短に言えばそうなる。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| I don't feel like telling her about it. | 彼女にそれを言うのは気が引ける。 | |
| Do you understand what I mean? | 私の言う意味が分かりますか。 | |
| Betty didn't say a word. | ベティは一言も言わなかった。 | |
| In general, it may be said that he is a genius in music. | 一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。 | |
| Accepting what you say, I'm still against the project. | あなたの言うことは認めるとしても、私はそれでもその計画には反対だ。 | |
| The suspect told a lie to the inspector. | 容疑者は捜査官にうそを言った。 | |
| Now give attention to what I am going to say. | さあ、これからわたしの言うことをよくおききなさい。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy in many ways. | いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。 | |
| You should not speak ill of others. | 他人のを悪口を言うべきでない。 | |
| No matter what he says, don't trust him. | 彼が何を言おうと信用してはいけない。 | |
| Give him this message the moment he arrives. | 彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。 | |
| He makes out that he has a right to say so. | 彼はそう言う権利があると主張している。 | |
| He has more sense than to say such a foolish thing. | 彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。 | |
| He is a man of his word, so if he said he'd help, he will. | 彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。 | |
| Your words of encouragement meant a lot to me. | あなたの激励の言葉に励まされました。 | |
| Am I not right? | おれの言うとおりではないか。 | |
| Beggars can't be choosers. | 物をもらうのに好みは言えない。 | |
| I told her not to let go of the rope, but she did. | 私は彼女にロープを放すなと言ったが、放してしまった。 | |
| Do you remember what she said? | 彼女が言ったことを覚えてる? | |
| I said so purely in jest. | 私はただ冗談にそう言ったのだ。 | |
| If I've told you once, I've told you a thousand times. | 何度言ったら分かるんだ。 | |
| He avowed his beliefs. | 彼は自分の信念を公言した。 | |
| We use words to communicate. | 私たちは言葉によって意志を伝える。 | |
| Generally speaking, little girls are fond of dolls. | 一般的に言えば、小さな女の子は人形が好きです。 | |
| He said nothing in answer to my charges. | 私の非難に対して彼は何も言わなかった。 | |
| He wrote her to the effect that he loved her. | 彼は愛していると言う趣旨の手紙を彼女に書いた。 | |
| The time has come when I must tell you the truth. | あなたに本当のことを言わなければならない時がやってきた。 | |
| The forecast didn't call for rain. | 天気予報は雨が降るなんて言ってなかったのに。 | |
| I can't figure out what the writer is trying to say. | 私にはその作家が言わんとしていることが理解できない。 | |
| "Don't say such rubbish!" said the farmer. | 「おんどりゃー馬鹿言ってんじゃねー」農家は言った。 | |
| Someone said something, but I could not understand it. | 誰かが何か言ったんだけど、わかんなかった。 | |
| Needless to say, he was late for school as usual. | 言うまでもないが、彼はいつものように学校を遅刻した。 | |
| His secretary flatly denied leaking any confidential information. | 彼の秘書が機密情報は一切漏らしてないと明言した。 | |
| In spite of the fact that she's rich, she says she's poor. | 彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。 | |
| What he did was nothing less than madness. | 彼がしたことは狂気の沙汰としか言いようがなかった。 | |
| Some things are better not said. | 言わない方がいいこともある。 | |
| Do you say that because you're afraid? | 怖いからそんなことを言うのか? | |
| Some people say that travel by air is rather economical. | 飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。 | |
| Do you have anything to say in connection with this? | これに関連して何か言いたい事はありますか。 | |
| He went so far as to say such a rude thing. | 彼はそのような無礼なことまでも言った。 | |
| I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here's my confirmation card. | 吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。 | |
| However, only the human community has verbal languages as a means of communication. | しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。 | |
| He has the ability to speak ten languages. | 彼は10の言語が話せる。 | |
| She was too wise not to understand what you meant. | 彼女は賢いので君の言いたい事はわかっていたよ。 | |
| Fine words and an insinuating appearance are seldom associated with true virtue. | 巧言令色、鮮なし仁。 | |
| What to say is more important than how to say it. | 何を言うかの方がどういうかより重要だ。 | |
| Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation. | 世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。 | |
| If he were here, what would he say? | もし彼がここにいたら、なんと言うだろう? | |
| He maintained that he was innocent. | 彼は自分が潔白だと言い張った。 | |
| No animal builds beautiful churches, plays tennis, tells jokes, writes songs or visits the moon. | 美しい教会を建てたり、テニスをしたり、冗談を言ったり歌を作曲したり、月旅行をするような動物はいない。 | |
| I didn't understand what the writer was trying to say. | 私はその作家の言った事を理解できなかった。 | |
| He denied that he had accepted the bribe. | 彼は賄賂を受け取らなかったと言った。 | |
| The beauty of the sunrise was beyond description. | その日の出の美しさは言葉で表わせないほどだった。 | |
| The painting is not worth the price you are asking. | その絵はあなたが言っている値段ほどの価値は無い。 | |
| He is kind in word and deed. | 彼は言行、共に親切である。 | |
| Jesus answered them. | イエスは、彼らに答えて言われた・・・。 | |
| He said that he could smell something burning and that the telephones weren't working. | パパは、何か焦げるにおいがして、電話が不通だと言っていたわ。 | |
| If I tell my mother, she will worry, so I don't think I'll tell her. | 母に言うと心配するから、このことは言うまい。 | |
| It goes without saying. | 言わずもがなだ。 | |
| It is needless to say that you are to blame. | 言うまでもなく君が責めを負うべきだ。 | |
| While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book. | 私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。 | |
| She cursed the times. | 彼女は時世が悪いのだと言った。 | |
| It is typical of him to say such a thing. | そんな事を言うとはいかにも彼らしい。 | |
| Do you have any messages for me? | 私宛の伝言はありますか。 | |
| No two words are identical in meaning. | 全く意味の等しい言葉はない。 | |
| She tried to take down every word the teacher said. | 彼女は先生の言う言葉をすべて書き留めようとした。 | |
| She complained to the manager about the service. | 彼女は支配人にサービスが悪いと苦情を言った。 | |
| You cannot believe a word he says. | 彼の言う事を信用したらだめよ。 | |
| No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough. | いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。 | |
| When she heard that, she broke into tears. | その言葉を聞いて、彼女はわっと泣き出した。 | |
| I dare say you're right about that. | そのことは恐らく君の言う通りでしょう。 | |
| Correct me if I am wrong. | 私が間違えたときは言ってください。 | |