UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We lack an incentive for pursuing the eastern market.我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。
Mother insists that we should be home by seven in the evening.母はどうしても私たちが夜7時までには家に帰るようにと言っている。
No one is so foolish as to believe what he says.彼の言うことを信じるほどばかな人はいない。
You don't have to listen to what he says.あいつの言うことは聞かなくていいよ。
He gave an excuse about why he had been absent.彼は欠席の言い訳をした。
She made some derogatory remarks about her colleagues.彼女は同僚たちの悪口を言った。
When I told him I liked the picture, I really meant that.彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。
I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future.どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
Do you think I'm joking?私が冗談を言っていると思っているのですか。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
Generally speaking, the climate in England is mild.一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。
His wife nags him constantly.彼の妻は彼に一日中がみがみ言っている。
He excused himself for being late.彼は遅刻の言い訳をした。
I'm worried because the dentist I went to recently told me, "You've got periodontitis alright".最近いった歯医者で「歯槽膿漏がありますね」と言われ悩んでいます。
Our teacher told us when to start.先生は私達にいつ出発すればいいか言ってくれた。
He persisted in his opinion.あくまで自分の考えを言い張った。
"What should I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
This word comes from Greek.この言葉はギリシャ語に由来している。
You referred to my father.あなたはわたしの父について言われた。
Do you not accept my offer?私の申し出を受けないと言うのですか。
There's many a true word spoken in jest.冗談に言ったことが本当になる場合がたくさんある。
You're pretty calm cool and collected for somebody who has a major presentation tomorrow.明日、大事なプレゼンがあるって言うのに、余裕綽々だね。
That you don't believe me is a great pity.君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
What are you getting at?君は何を言おうとしているの。
I did not study both of the languages.私はその言語両方とも勉強したわけではなかった。
Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind.昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。
You are quite right.まったく君の言うとおりだ。
In all probability, no language is completely free of borrowed words.借用語が全くないという言語はおそらくないであろう。
How is it going?どう旨く言っている。
He didn't live to say another word.彼から2度と言葉は聞かれなかった。
When angry, count to ten before you speak.怒った時は、言葉を発する前に数を10数えよ。
Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.加齢臭は、年を重ねると出てくる中高年独特のにおいのことだ。世間で言う「おっさん臭い」や「おやじ臭」というのは、この加齢臭のことだ。
He opened up the verbal battle.彼の発言が舌戦の火蓋をきったことになった。
May I make a suggestion about it?それについて一つ思いつきを言ってもいいですか。
Liberty consists of being able to make everything as harmless as possible.自由とは,できるだけ安全にあらゆることが行える状態のことを言う。
As for me, I prefer coffee to tea.私に関して言えば、紅茶よりコーヒーのほうが好きだ。
The students answered in order.生徒たちは順番に答えを言った。
Don't rely on what he says.彼の言うことは当てにならないよ。
He used so much inflated language in his speech today I couldn't figure out what he was saying.今日の彼の演説はやたら大げさな言葉が多くて何を言っているのかよくわからなかった。
How dare he complain?よくも彼は文句が言えたものだ。
This word is not in common use.この言葉は一般的には使われていない。
He still believes her words.彼はいまだに彼女の言葉を信じている。
For you to come out and say that kind of thing now would just be pouring oil on the fire.今更そんなことを言った日にゃ、火に油を注ぐことになるだけだよ。
The students are talking about language and culture.生徒たちは言葉と文化についてはなします。
I repeated the word several times for her.私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。
He is far from rich.彼はお金持ちと言うにはほど遠い。
He complained about the noise.彼はその音に文句を言った。
My child cannot say "Kinpira style sauteed great burdock", he always says "Kinpira style sauteed Dockbur" instead.うちの子供、「きんぴらごぼう」が言えなくて、いつも「きんぴらぼごう」になっちゃうの。
She told him to keep away from bad friends.彼女は彼に悪友にちかづかないようと言った。
I am determined to put the plan into practice no matter what others may say.他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。
If he had taken his doctor's advice, he might still be alive.彼が医者の言うことを聞いていたら、今でも生きていたかもしれないのだが。
Say what we will, he doesn't change his mind.われわれが何を言おうとも、彼は決心を変えない。
Lithuanian is a good language.リトアニア語はいい言語だ。
She said no more work.彼女は仕事はしないと言った。
What he said embarrassed me.彼の言葉は私をまごつかせた。
Though I admit what you say, I still think you are wrong.君の言うことは認めるけど、君の考えは間違っていると思うよ。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
She scolded her son for being out until late.彼女は息子が遅くまで出歩いたと言って大声で叱った。
The weather bureau says it will rain tonight.気象庁は今晩雨が降ると言っている。
He said the words in a very small voice.彼のその言葉をとても小さな声で言った。
Tell me the object of your plan.君の計画の目的を言って下さい。
That woman is proud rather than vain.あの女性は見栄っ張りと言うよりもむしろ自尊心が強い。
I like learning old languages.古い言語を勉強するのが好きです。
He spoke truth.彼は真実を言っていた。
It is not good, to say the least.控え目に言ってもこれは良くない。
The students said the story was too difficult.生徒たちは物語が難しすぎると言った。
"I saw her five days ago," he said.「5日前に彼女にあった」と彼は言った。
You could say that both of those balls are the same weight.そのボールは両方とも同じ重さと言えるだろう。
I told him to work hard or he would fail.私は彼に、「一生懸命働きなさい。さもないと失敗しますよ」と言った。
I mean what I say.私が言っていることは本気なのだ。
She drew her gun and said:彼女は拳銃をぬいてこう言った。
He is said to be very poor.彼は非常に貧乏だと言われている。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.概して言えば、日本の天候は温暖です。
He said that he would come back here tomorrow.明日ここへ戻ってくると彼は言った。
We often hear it said that ants are social animals.アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。
It would be better for you not to ask him for advice.君は彼に助言を求めない方がいいだろう。
Sorry, but I can't go along with you.悪いけど君の言っていることに納得できないよ。
My major is linguistics.私は言語学専攻です。
It is hard to say which car is nicer.どちらの車がよいか言うのはむずかしい。
You are always complaining about your husband.あなたはいつも夫の不平ばかり言っている。
To speak frankly, I don't like the idea.率直に言って、その考えは気に入らない。
He is more crafty than wise.彼は賢いと言うよりはずるがしこい。
He came early, as he had been asked to do.彼は言われたとおりに早く来た。
You told me so yourself.あなた自身にそう言ったのですよ。
However, only the human community has verbal languages as a means of communication.しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。
We associate Darwin with the theory of evolution.ダーウィンと言えば進化論が連想される。
Tony gave us a piece of helpful advice.トニーは私たちに役に立つ助言を1つした。
Any doctor will tell you to quit smoking.医者なら誰でも君に禁煙するように言うだろう。
As for me, I prefer fish to meat.私に関して言えば、肉よりも魚が好きだ。
I just didn't believe what Tom said.私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。
From our point of view, his proposal is reasonable.我々の観点から言うと、彼の提案は妥当なものだ。
Actions speak louder than words. Stop complaining and do it.不言実行。ガタガタ言わずにやればいいんだよ。
Did he say anything about it to you?そのことについては彼は何か言いましたか。
To put it briefly it's your fault.手短に言うと、君が悪いんだよ。
He said that he was afraid it would be rainy.雨になるのではないかと思う、と彼は言った。
My dad keeps on telling bad jokes like: "Are you fed up of going to Fedup's?".うちのお父さん、「秋田に行くのはもう飽きたか?」とか、寒いギャグばっかり言ってるの。
She thanked me for the present.彼女はそのプレゼントのことで私に礼を言った。
Seven is said to be a lucky number.7は運のよい数だと言われる。
Did he say anything about it?そのことについては彼は何か言いましたか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License