UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should have mentioned it at the outset.あなたはそれを初めに言っとくべきだった。
You don't have to tell the truth all the time.いつも本当のことを言う必要はない。
It's been a long time since I've heard the word "baby bottle".「哺乳瓶」なんて言葉、久々に聞いたよ。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
Don't complain.文句を言うな。
"The examination will be held this day next week," said the teacher.「試験は来週の今日行います」と先生は言った。
The beauty is beyond description.その美しさは言葉では表現できない。
Guys, what are you talking about? Are you gonna steal my date!?お前ら何言ってんだ?俺の女をナンパするだって!?
Did you understand what he said?彼が何を言ったか理解できましたか。
We are asked to introduce ourselves in turn.私達は順番に自己紹介するよう言われた。
Let me say what I think.私の考えを言わせて下さい。
It is not too much to say that this is the age of cars.今は車の時代だと言っても過言ではない。
Speak plain truth.嫌なことをあからさまに言う。
It was said that he had been sick in hospital then.彼は当時病気で入院していたと言われていた。
Please say hello to her.彼女によろしく言って下さい。
There is no cause for complaint.不平を言う理由は何も無い。
He was rather careless to say the least.控え目に言っても彼はちょっと軽率だった。
That's exactly what he said.彼はまさしくそう言った。
Are you suggesting that I am not telling the truth?私が本当のことを言っていないというのですか。
His secretary denied leaking out the information.彼の秘書は情報を漏らしていないと言った。
What he said is of no importance.彼の言ったことは何の重要性もない。
Kazu told her that he would go to Brazil in May.かずは彼女に5月にブラジルへ行くと言った。
Instead of giving Alex a nut each time he said something, she'd only give it when he specifically said "nut."彼女は、アレックスが何か言うたびに木の実を与えるのではなく、彼が特に「木の実」といったときにのみ与えたのである。
The suspect told a lie to the inspector.容疑者は捜査官にうそを言った。
Fine words and an insinuating appearance are seldom associated with true virtue.巧言令色、鮮なし仁。
Never did I say bad things about you.きみの悪口なんて決して言わなかった。
But I want you to understand what I'm saying.でも言ってることは分かってほしい。
I haven't heard anyone call him a late bloomer in a while. But I do wonder when he's going to grow up.大器晩成の大物と言われて久しいけど、彼、いつになったら化けるのかね。
If I were prime minister, I'd give Clinton a good talking to.俺が日本の総理大臣ならクリントンにガツンと言ってやるのになあ。
If he calls, tell him I will get in touch with him later.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
I can't say that Mr. Kelly has lived a saint's life.ケリーさんが聖者のような暮らしを送ったとは言えない。
I'll take that as a compliment.それは誉め言葉として受け取っておこう。
You should keep in mind what I told you.私が言ったことを覚えておくべきだ。
He looked as if he knew all about it.何もかも心得ていると言うような顔をしていた。
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
Don't quarrel with your bread and butter.生業の苦情を言うな。
I don't care what he says. I will never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
Who that understands music could say his playing is good?音楽のわかる人で誰が彼の演奏を良いと言えるだろうか。
Can I take a message?ご伝言を伺いましょうか。
He ascribed his success to hard work.彼は自分の成功は努力したせいだと言った。
To put it briefly, she turned down his proposal.手短に言えば、彼女は彼のプロポーズを断ったのだ。
She is being rather difficult.彼女は少し気難しいことを言っている。
I told him to clear out of the room.私は彼に部屋から出て行くように言った。
He said that necessity is the mother of invention.彼は「必要は発明の母」と言った。
In a fit of anger he said everything he wanted to say and went home.腹立ちまぎれに彼は言いたい放題のことを言って、帰って行った。
The remark was aimed at you.そのことばはあなたに向けて言われたのだ。
He said he would lend me some money, and he was as good as his word.彼は金を貸してくれると言ったが、そのとおり約束を守った。
Her calm words banished our fears.沈着な彼女の言葉で我々の恐怖は消し飛んだ。
Don't say it behind my back.面と向かって言ってくれ。
Please don't be so surprised that I'm speaking this language and listen to the content of what I'm actually saying.私がこの言語を話すことにそんなに驚かないで、私が話している内容をちゃんと聞いて下さい。
I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie!こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!
I told him that I get up at seven every morning.私は毎朝7時に起きると彼に言った。
And you say I don't have a nose for what's popular.僕は流行に鈍感だって、君は言っているけどね。
You might at least have said, "Thank you", when someone helped you.誰かが手伝ってくれたら、せめて「ありがとう」ぐらいは言ったって良さそうなものだったのに。
I didn't know what to say.私は何と言ってよいのか分かりませんでした。
Excuse me, would you mind repeating that?すみません、もう一度言っていただけますか。
The general said to the brave man, "You deserve a medal."将軍は勇者に「君は勲章に値する」と言った。
He is not such a mean fellow as will speak against other people.彼は人の悪口を言うような卑劣な男ではない。
She seems to understand what I say.彼女はわたしの言っていることを理解しているようだ。
She didn't utter a single word of encouragement.彼女は励ましの言葉は一言も発しなかった。
She left the room without saying goodbye.彼女は「さよなら」も言わないで部屋を出ていった。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーの言ったことを信じていなかった。
Well now. Are those words to be trusted I wonder?さて。その言葉に信を置いてよいものやら。
That boy won't tell me his name.その男の子はどうしても私に名前を言おうとしない。
I told the children to be quiet, but they just kept on being noisy.子供たちに静かにするように言ったが、変わらずやかましかった。
"I couldn't eat it", she said apologetically.彼女は申し訳なさそうに「食べられなかった」と言った。
"Hold your tongues, every one of you!" said he.「みんな黙っていなさい」と彼は言った。
He told me that he was very tired then.彼は私にその時大変疲れていたと言った。
You're about right.だいたい君の言うとおりだ。
Whoever may say so, it is wrong.だれがそう言おうとも、それはまちがっている。
They were stupid not to follow your advice.彼らが君の助言を入れなかったのは愚かな事だった。
He's always saying bad things about his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
She said that the mere sight of him made her sick.あの男を一目見るだけで気分が悪くなると彼女が言った。
We admit that he is a man of ability.我々は彼がやり手だと言う事を認める。
Your remark is irrelevant to our argument.あなたの発言は私たちの議論には的外れである。
Why didn't you tell me in advance?何故君は前もって私にそのことを言ってくれなかったのか。
Asked to marry him, I was at a loss for words.結婚してくれと言われたとき、私は言葉に窮した。
I, for one, don't believe what she said.私としては、彼女の言ったことは信じません。
He hasn't left any message.彼は何も伝言を頼んでいなかった。
She pretended illness as an excuse.彼女は言い訳として病気の振りをした。
Mr Smith says, "I was born in New York."スミスさんは自分はニューヨークの生まれだと言った。
She whispered it in my ear.彼女はそっと私の耳元で言った。
I could not speak a word, for my heart was full.胸がいっぱいで言葉が出なかった。
He's just crying wolf again.彼はまたでたらめを言っているだけだよ。
I not only gave him some advice, I also gave him a blowjob.彼に助言を与えるだけでなく尺八も与えた。
You don't have to pay attention to what Tom says.トムの言うことなんか気にしなくていいよ。
He may well be right.たぶん彼の言うことはただしいだろう。
He said that he takes a walk every day.彼は毎日散歩に出かけると言った。
Why did you say such a thing?君はどうしてそのようなことを言ったのか。
I am not alluding to any person in particular.別に特定の人をさして言っているのではない。
He got himself committed to it.彼は言質をとられた。
Did you find the umbrella you said you'd lost the other day?この間なくしたと言っていた傘は見つかりましたか。
What she says sounds strange.彼女の言う事は妙に聞こえる。
Admitting what he says, I still cannot agree with him.彼の言うことは認めるが、彼に賛成することは出来ない。
I don't have anything particular to say.私は特に何も言うことがありません。
He made his way to presidency step by step.彼は一歩一歩大統領の地位に出世して言った。
He never opens his mouth without complaining about something.彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。
He said so only by way of a joke.彼は冗談のつもりでそう言っただけだ。
He is my closest friend; we are like brothers.彼は私の最も親しい友人で、言わば兄弟だ。
Generally speaking, women live longer than men.一般的に言うと、女性は男性よりも長生きする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License