Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He ended by quoting the Bible. | 彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。 | |
| That guy doesn't know the meaning of the word harmony. | 彼は調和と言う言葉を知らない。 | |
| The prime minister's remark sparked the opposition movement. | 首相の発言が反対運動に火をつけた。 | |
| Tom and Mary insult each other all the time. | トムとメアリーはいつも悪口を言い合っている。 | |
| She insisted that he should go to the hospital. | 彼女は、彼は病院に行くべきだと言い張った。 | |
| Do you know what he said? | 彼が何て言ったか知ってる? | |
| I couldn't think of anything to say. | 私は何も言うことを思いつかなかった。 | |
| She told me that I lacked manliness. | 僕は男らしさのない男だと彼女に言われた。 | |
| I would say that Yamada is passive towards women. | 山田くんはどちらかと言えば草食系だ。 | |
| It's polite to say "itadakimasu" before eating one's meal. | ご飯を食べる前には、「いただきます」を言ってから食べるのがマナーだからね。 | |
| Strictly speaking, she's not qualified for the job. | 厳密に言えば、彼女はその仕事をする資格がないと言う事です。 | |
| The lawyer spoke convincingly on behalf of his client. | 弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。 | |
| Can I help translate the website into other languages? | このウェブサイトの他言語への翻訳を手伝う事ができますか? | |
| I think I had better not say anything about it. | 私はそれについて何も言わないほうがよいと思う。 | |
| The lawyer said he would speak on behalf of Mr. Smith. | その弁護士はスミスさんの代理として話すと言った。 | |
| There are more than 4,000 languages in the world. | 世界には4000以上の言葉がある。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思考は言葉によって表される。 | |
| "What shall I do?" I said to myself. | 「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。 | |
| Not knowing what to say, I kept silent. | なんと言ったらよいのかわからないので、私は黙っていた。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に便りをすると言ったがまだしてこない。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 理想は言葉によって表現される。 | |
| His words made me feel uneasy about my future. | 彼の言葉を聞いて、私は自分の将来に不安を感じた。 | |
| The movie "The Hunchback of Notre-Dame" has been renamed and is now called "The Bell of Notre-Dame". | 映画 「ノートルダムのせむし男」は題名変更され、今は「ノートルダムの鐘」と言われます。 | |
| To tell the truth, I forgot all about your questions. | 実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。 | |
| It's really hard to turn your back on your way of life. | 今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。 | |
| Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ | イエスは振り向き、彼らがついてくるのを見て言われた、「何か願いがあるのか」。 | |
| He is not the kind of guy who gives in easily. | 彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。 | |
| He says that if he were a bird he would fly to me. | もし鳥だったら私の所に飛んでくるのだが、と彼は言う。 | |
| Explain it in plain terms, please. | やさしい言葉で説明してください。 | |
| Fred was very troubled by his wife's nagging. | 奥さんのがみがみ小言にフレッドさんは大弱りの体であった。 | |
| Last night, Mr. A called me up to say he couldn't attend today's meeting. | 昨夜A氏は私に電話をして、今日の会合には出られないと言ってきた。 | |
| It is no use making an excuse like that. | そのような言い訳をしても無駄だ。 | |
| He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once. | 彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。 | |
| He complains about one thing or another all the time. | 彼はいつもなんやかんやと不平を言っている。 | |
| He gave witness to the truth of my statement. | 彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。 | |
| I'd take anybody apart who dared to say a word against her. | 彼女を悪く言う奴がいたらただじゃおかないぞ。 | |
| It's better if you take what Tom says with a grain of salt. | トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。 | |
| No matter what he says, don't trust him. | 彼が何を言おうと、信用するな。 | |
| I wouldn't have the cheek to say such a thing. | 僕だったらそんなずうずうしいことは言えない。 | |
| I told her once and for all that I would not go shopping with her. | 私は彼女とは買い物に行かないときっぱり言った。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。 | |
| Takuya told me to start at once. | タクヤは私にすぐ出発するように言いました。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| He asked her to marry him and she accepted his proposal. | 彼は彼女に結婚してくれと言い、彼女はその申し込みを承諾した。 | |
| The beauty of the sunrise was beyond description. | その日の出の美しさは言葉で表わせないほどだった。 | |
| He speaks as if he had studied abroad. | 彼はいかにも留学したような事を言う。 | |
| Because you demanded that I hold your hand. | だってあなたが手を握れって言ったんじゃないですか。 | |
| A year after saying those words, she succumbed to the illness she had been fighting. | そう言った1年後に彼女は闘病生活の末他界。 | |
| I don't mean you. | あなたのことをさして言っているのではない。 | |
| I mean what I say. | 私が言っていることは本気なのだ。 | |
| I can no more predict the future than I can fly. | 飛べないのと同じように私は未来を予言できない。 | |
| One should not speak ill of others. | 他人を悪く言うのはよくない。 | |
| It is hard for me to put my thoughts into words. | 自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。 | |
| "If there is an accident," he says, "they will know right away." | 「事故が起きれば、すぐにわかるよ」と彼は言う。 | |
| It's hard for me to put my thoughts into words. | 自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。 | |
| Please speak more slowly. | もっとゆっくり言ってください。 | |
| To say the least, he seems to be a bad person. | 控え目に言っても、彼は悪人のようさ。 | |
| Jane can play the violin, not to mention the guitar. | ジェーンはギターは言うまでもなく、バイオリンもひける。 | |
| He does not seem to be able to catch on to what she is saying. | 彼は彼女が何を言っているか理解できないようだ。 | |
| What are you talking about? | 何のことを言っているの? | |
| It was not what he said, but the way he said it that made me suspicious. | 疑わしいのは彼の発言ではなくて、彼の言い方であった。 | |
| The teacher told the boy not to make noise. | 騒ぐなと先生はその少年に言った。 | |
| He's always talking like a big shot, but it won't be long before all his faults are exposed. | あいつでかいことばかり言ってるけど、そのうちぼろを出すよ。 | |
| Did you understand what he said? | 彼が何を言ったか理解できましたか。 | |
| Everyone I know speaks well of her. | 僕が知っている人は皆彼女のことを良く言う。 | |
| I agree with what you say to some extent. | ある程度まで私はあなたの言う事に賛成です。 | |
| I gathered from her words that she liked him. | 私は彼女の言葉から彼女は彼が好きなのだと思った。 | |
| Speech is silver, silence is gold. | 言わぬが花。 | |
| He is always finding fault with his teacher. | 彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。 | |
| His behavior did not correspond with his words. | 彼の行動は言葉と一致していなかった。 | |
| It is not unreasonable to think that these people were excluded from the community. | これらの人々がコミュニティから排除されたのだと考えることは非合理的だとは言えない。 | |
| Some women look more masculine than feminine. | 中には女性的であると言うよりも男性的に見える女性もいる。 | |
| The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign. | 彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。 | |
| Weigh your words well. | 後先をよく考えて物を言え。 | |
| Language, as we know it, is a human invention. | われわれが知っている言語は人間が作り出した。 | |
| He sometimes says nice things. | 彼は時々気の利いたことを言う。 | |
| We associate the name of Lincoln with freedom. | リンカーンと言えば自由を連想する。 | |
| Why don't you say it? | 言ってみたらどうだ。 | |
| "I did that," she complained, "but there was no water in it!" | 「そうしたわよ」彼女は文句を言った。「でも水なんかなかったわよ」 | |
| I can't fathom what you said. | あなたの言ったことが、まったく分かりません。 | |
| Jenny thanked me for the gift. | ジェニーは僕にプレゼントのお礼を言った。 | |
| He says he has achieved his goal to a certain extent. | 彼はある程度目標を達成したと言っている。 | |
| In fact, you are quite right. | 実はまったくあなたの言う通りです。 | |
| Say what we will, he doesn't change his mind. | われわれが何を言おうとも、彼は決心を変えない。 | |
| She said she feared that he might fail. | 彼女は彼が失敗するのではないかと心配していると言った。 | |
| How do you say "cat" in Spanish? | 「猫」はスペイン語で何と言いますか。 | |
| Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy. | 音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。 | |
| You are quite right. | まったく君の言うとおりだ。 | |
| My seven-year-old niece said to her brother, I'll tell on you. | 7歳になる私の姪は彼女の兄に向かって、「言いつけるよ」と言った。 | |
| He complained of having been treated unfairly. | 彼は不公平に扱われたのに不平を言った。 | |
| In the end we decided to ask our teacher for advice. | 結局、私達は先生に助言を求めることにした。 | |
| What he said to Beth was nothing less than an insult to her. | 彼がベスに言ったことは、まさに彼女に対する侮辱だ。 | |
| He liked the boy's frank way of speaking. | 彼はその子の率直なものの言い方が好きだった。 | |
| His kind words comforted me very much. | 彼の優しい言葉は、私をとても慰めてくれた。 | |
| Kathleen's statements turned out to be true. | キャサリンの言ったことは本当だった。 | |
| Watch out for your tongue. | 言葉には気をつけなさい。 | |
| Don't worry. Didn't I say that everything would go well? | 心配ないよ。全て上手くいくって言ったじゃないか。 | |
| It goes without saying military discipline is literally rigid. | 言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。 | |
| He always says the same thing. | 彼はいつも同じこと言ってるよ。 | |
| He is a diligent student, as students go. | 彼は学生並みに言えば勤勉です。 | |