UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '設'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。
The new library has been under construction since last year.その新しい図書館は昨年から建設中です。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
Eventually it was decided that the stores be equipped with surveillance cameras.ようやく各店舗に監視カメラが設置されることになった。
They are building a long bridge across the channel.その海峡に長い橋を建設中です。
The corporation set up a dummy company.その企業はトンネル会社を設立しました。
This hotel has accommodations for 1000 guests.このホテルは千人を収容する設備がある。
The official was suspected of accepting bribes from the construction companies.その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
Are you using the default settings?初期設定のまま使ってるの?
There are many amusements in the city.この市にはたくさんの娯楽施設がある。
We contracted to build a railway.我々は鉄道施設の契約をした。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
My house is designed so as to withstand an earthquake.私の家は地震に堪えるように設計されている。
This is the garden I laid out last year.これが去年私が設計した庭です。
He set up the school.彼は学校を設立した。
The city is laid out with beautiful regularity.その都市は美しく規則正しく設計されている。
Only members of the company are entitled to use the facilities.その会社のメンバーだけがその施設を使う資格がある。
Did you plan it yourself?ご自分で設計なさったのですか。
Keep away from the electrical equipment.電器設備に近づかないように。
The explosion reduced the facilities to ruins.その施設は爆破によって廃虚になった。
To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America.選対責任者のデビッド・プラフに。この選挙戦の縁の下の英雄。アメリカの歴史でおそらく最高の選挙運動を設計したデビッド・プラフに、感謝したい。
The laboratory has the most up-to-date equipment.その実験室には最新式の設備がある。
The hotel was designed by a Japanese architect.そのホテルは日本人の建築家によって設計された。
I wonder when this building was constructed.いったいこの建物はいつ建設されたのだろう。
Our school was founded in 1990.わが校は1900年に設立されました。
They have only enough funds to build the factory.彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
A fund was set up with a view to preserving our endured planet.滅亡の危機に瀕した地球を守ろうと、ある基金が設立された。
We have to set the scene for negotiations.交渉の場を設定せねばならない。
You have to pay for utilities.諸設備の費用は払っていただきます。
Baseline design and flight capability predictions for reusable winged hybrid rocket system.再使用型有翼ハイブリッドロケットシステムの基本設計と飛行性能予測。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。
The building is to be fifteen stories high, and built to resist earthquakes.そのビルは15階建てで、地震に耐えられるように建設されることになっている。
The hotel has accommodation for one hundred.そのホテルには100人を収容する施設がある。
This university was founded in 1843.この大学は1843年に創設された。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
They established a Japanese language class for the refugees.彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。
There was a controversy about the location of the new school.新しい学校の建設地については論争があった。
I'd like to open a bank account.銀行口座を開設したいんですけど。
He had hoped to found a new company after the merger was complete.彼は合併成立後に新会社を設立したいと思っていた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Your opinion is very constructive.君の意見はとても建設的だ。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
In the factory, all the equipment was up to date.その工場では、設備はすべて最新式のものだった。
The company was founded in 1974.その会社は1974年に設立された。
The first phase of construction has been completed.建設工事の第一段階は終わった。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
He set up the school.彼はその学校を設立した。
I'd like to open a savings account.預金口座を開設したいのですが。
They took advantage of the stock price increase to raise the idea of building a new factory.株価上昇を契機に新工場建設の話が持ち上がった。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
When was this university founded?この大学はいつ創設されたのか。
England established many colonies.英国は多くの植民地を設けた。
Our city doesn't have enough public institutions for the aged.私たちの市は老人のための施設が十分ではない。
Rome wasn't built in a day.ローマは1日で建設されたものではない。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
This university was founded in 1843.この大学は1843年に設立された。
The bridge is still under construction.その橋はまだ建設中です。
Our new school building is under construction.我々の新校舎は目下建設中である。
The villagers were displaced by the construction of a dam.ダムの建設のため村民は立ち退かされた。
You should have your house built by a trustworthy builder.信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。
They set up a school.彼らは学校を設立した。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
Incidentally this room doesn't have anything like an air-conditioner. All it has is a fan.ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
He designed the car.彼がその車を設計した。
New roads were constructed one after another.新しい道路が次から次へと建設された。
He says racial reconciliation and nation building will be the aims of his government.人種対立の解消と国家建設が彼の政府の目的だと語っている。
I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live.私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。
The hotel can accommodate 300 people.そのホテルは300人の客を収容できる施設がある。
The university was founded by his father twenty years ago.その大学は20年前に、彼の父によって創設された。
Canals have been built to irrigate the desert.砂漠に水を引くために運河が建設されている。
Mark was a work horse on his construction crew.マークは建設班の中では働き者だった。
The railroad is now in the process of construction.その鉄道は今建設中だ。
Bids were invited for building the bridge.橋の建設の入札が募られた。
Disneyland was built in 1955.ディズニーランドは1955年に建設されました。
Our school was established in 1951.私達の学校は1951年に設立された。
The foundation of a college was her great ambition.大学の設立が彼女の大きな願いだった。
Our school facilities are inadequate for foreign students.当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
A fund was set up to preserve endangered marine life.絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
Vocational schools were set up one after another.就職専門学校が次から次へと創設された。
Rome was not built in a day.ローマは、一日にして建設されたものではない。
She set up an association to help blind people.彼女は盲目の人を助けるための協会を創設した。
It took ten years to build the amusement park.その遊園地を建設するのに10年かかった。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
This college was established in 1910.この大学は1910年に設立された。
Access to a suspected underground nuclear facility.核開発の疑いがもたれる地下核施設への立ち入り。
How much money has been spent on building the museum?美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。
Mum, a mere woman surrounded by men, works in a construction company as a site foreman.母さんは、女だてらに男だらけの中、建設会社で現場監督をしている。
The new train station is under construction and will be completed soon.新しい駅ビルが建設中で、まもなく完成する。
This building was laid out by a famous architect.このビルは有名な建築家によって設計された。
He designed the new building.彼がその新しいビルを設計した。
These workmen are constructing a road.この労働者達は道路を建設している。
The corporation invited bids for the construction project.公団は建設計画の入札を募集した。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
This school was founded in 1650.この学校は1650年に設立された。
The garden has been professionally laid out.その庭はプロの手で設計されている。
Any member can make use of these facilities.会員はだれでもこれらの施設を利用できる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License