The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '設'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.
この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
They have only enough funds to build the factory.
彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
Incidentally a motorway ramp is being constructed in the neighbourhood, a few hundred metres away, of my clinic.
ちなみに、ウチのクリニックから数百メートルの近場に「ランプ」が建設中です。
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.
国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
Our university has excellent sports facilities.
うちの大学にはすばらしいスポーツ施設がある。
He designed the car.
彼がその車を設計した。
We contracted to build a railway.
我々は鉄道施設の契約をした。
Our advice is that the company invest in new equipment.
会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。
The company was founded in 1974.
その会社は1974年に設立された。
That's a constructive suggestion!
建設的な提案だよ。
The villagers were displaced by the construction of a dam.
ダムの建設のため村民は立ち退かされた。
A fund was set up to preserve endangered marine life.
絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
This college was established in 1910.
この大学は1910年に設立された。
The laboratory has the most up-to-date equipment.
その実験室には最新式の設備がある。
The marketing department is responsible for pricing new service.
新サービスの料金設定はマーケティング部が行う。
My house is close to the amenities of a big city.
私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
Japanese automakers are investing heavily in new plant and equipment.
日本の自動車メーカーは新しい設備に大きな投資をしている。
The construction of the building will be started next year.
そのビルの建設は来年着工されます。
Keep away from the electrical equipment.
電器設備に近づかないように。
The school was established in 1650.
その学校は1650年に設立された。
This hospital has a lot of new equipment.
この病院には新しい設備がいろいろ備わっている。
There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.
停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.
人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
A committee was constituted to investigate prices.
物価を調査するために委員会が設立された。
Our school's gym is under construction now.
私たちの学校の体育館は今建設中です。
When was this university founded?
この大学はいつ創設されたのか。
The stated price does not include labor charges.
設定料金に労務費用は含みません。
The garden is laid out in the Japanese style.
その庭園は日本式に設定されている。
Bernard Kouchner, who established Medecins Sans Frontieres, did not oppose the Iraq war.
国境なき医師団を設立したベルナール・クシュネルはイラク戦争に反対しなかった。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.
最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。
He set up a company recently.
彼は最近会社を設立した。
They established a Japanese language class for the refugees.
彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。
Mark was a work horse on his construction crew.
マークは建設班の中では働き者だった。
Pipe fitters design and assemble pipe systems.
配管工は配管系の設計・組立を行う。
He set up the school.
彼はその学校を設立した。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.
その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
The railroad is now in the process of construction.
その鉄道は今建設中だ。
I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live.
私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。
The library is now under construction.
その図書館は現在建設中である。
The government appointed a committee to investigate the accident.
政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.
家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.
このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
This school was founded in 1650.
この学校は1650年に設立された。
She went on to lay out two more parks in the town.
次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。
The university was founded by his father twenty years ago.
その大学は20年前に、彼の父によって創設された。
He was still in his teens when he founded a company.
彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.
The government has set up a committee to look into the problem.
政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.
大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
Our school was established in 1951.
私達の学校は1951年に設立された。
The English breakfast was made popular by the architects of the British Empire.
イギリス式の朝食はイギリス帝国の建設者たちによって流行らせたものだ。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
They set up a school.
彼らは学校を設立した。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
We held a party in honor of the 20th anniversary of our company.
会社設立20年を記念してパーティーを開いた。
These workmen are constructing a road.
この労働者達は道路を建設している。
The hall could seat a thousand people before it was partitioned.
ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。
Vocational schools were set up one after another.
就職専門学校が次から次へと創設された。
The fund was set up to help orphans.
孤児を助けるために基金が設立された。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
The head of the college, whose name was Miss Baker, therefore had a special place in the car park for her own small car.
学寮長のベイカーさんは、それゆえに自分の所有する小さい車のために、駐車場に特別なスペースを設けた。
Incidentally this room doesn't have anything like an air-conditioner. All it has is a fan.
ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
Rome was not built in a day.
ローマは1日で建設されたものではない。
Are you using the default settings?
初期設定のまま使ってるの?
They have enough capital to build a second factory.
彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
This new town is beautifully laid out.
このあたらしい町はうまく設計してある。
All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.
人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。
Blue1 was founded as Air Botnia in 1988.
ブルーワン航空は、エア・ボトゥニアとして1988年に創設されました。
The new bridge is under construction.
その新しい橋は建設中だ。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.
同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
The leader should know where to set up the tent.
リーダーはどこでテントを設営するか知っているべきだ。
How much money has been spent on building the museum?
美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。
These measurements conform to the blueprints.
これらの寸法は設計図に一致する。
He gave away all his money to charity.
彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.
私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
Who designed this strange building?
この奇妙なビルはいったい誰が設計したのか。
On July 10, we will open our Sapporo branch.
7月10日より札幌支店を開設いたします。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.
その会社は1950年に今の会長が設立した。
Institutions, however noble their missions, have failed to replace the family.
施設は、その使命がいかに崇高なものでも、家庭のかわりにはなり得なかった。
Baseline design and flight capability predictions for reusable winged hybrid rocket system.
再使用型有翼ハイブリッドロケットシステムの基本設計と飛行性能予測。
To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America.