The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.
同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
A fund was set up with a view to preserving our endured planet.
滅亡の危機に瀕した地球を守ろうと、ある基金が設立された。
A bank was built to keep back the water of the river.
川の水をせき止めるために堤防が建設された。
After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager.
ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。
A new school building is under construction.
新しい校舎が建設中です。
Any member can make use of these facilities.
会員はだれでもこれらの施設を利用できる。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
The research institute was established in the late 1960s.
その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.
最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。
Eventually it was decided that the stores be equipped with surveillance cameras.
ようやく各店舗に監視カメラが設置されることになった。
The hotel was designed by a Japanese architect.
そのホテルは日本人の建築家によって設計された。
Who designed this strange building?
この奇妙なビルはいったい誰が設計したのか。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.
幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
This museum is equipped with a fire prevention system.
この美術館には防火の設備がある。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.
彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
He gave away all his money to charity.
彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
He not only made the plan of a new house but built it himself.
彼は新しい家の設計をしただけでなく自分でそれを建築した。
They established a Japanese language class for the refugees.
彼らは難民たちのために日本語の授業を設立した。
The fund was set up to help orphans.
孤児を助けるために基金が設立された。
Maybe I ought to expand the memory.
メモリ増設しようかな。
Tom worked for a construction company in Boston.
トムはボストンの建設会社に勤めていた。
Please feel free to link to my page.
ご自由にリンクを設定して下さい。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.
人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
I wonder when this building was constructed.
いったいこの建物はいつ建設されたのだろう。
The stated price does not include labor charges.
設定料金に労務費用は含みません。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.
その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy.
防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。
Some national parks offer showers and even baby-sitting services.
国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。
My house is designed so as to withstand an earthquake.
私の家は地震に堪えるように設計されている。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
They built the ship in accordance with the plans.
彼らは設計図どおりに船を作った。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.
この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
The government appointed a committee to investigate the accident.
政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。
These measurements conform to the blueprints.
これらの寸法は設計図に一致する。
Harvard University was founded in 1636.
ハーバード大学は1636年に設立された。
They have only enough funds to build the factory.
彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.