The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '都'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My brother in Kyoto became a teacher.
京都にいる私の兄は先生になった。
Please visit us at your convenience.
ご都合の良い時にお訪ねください。
Tokyo is the largest city in Japan.
東京は日本最大の都市です。
He bought a small house in Kyoto.
彼は京都に小さな家を買った。
The young couple went to Kyoto for fun.
若い二人は京都に遊びに出かけた。
The train arrived in Kyoto on time.
その電車は京都に時間通りに着いた。
You may be able to pass unnoticed in a city, but in a village that's not possible.
都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。
The big cities are full of allurements.
大都会には誘惑が多い。
Speaking of Kyoto, have you ever visited the Kinkakuji Temple?
京都と言えば、金閣寺に行ったことがありますか。
There are many places to visit in Kyoto.
京都には訪問すべき都市が多い。
The city was well fortified except on this side.
その都市は、こちら側以外は十分防備されていた。
I go to Kyoto.
私は、京都に行く。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.
都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
The city has no rival for polluted air.
大気汚染にかけてはその都市ほどひどい所はない。
Currently, it is a situation in which transport links in the metropolitan area have been paralyzed due to the earthquake.
現在、地震の影響で首都圏の交通網が麻痺している状況です。
Don't forget to give us a ring when you arrive in Kyoto.
京都に着いたら必ず私たちに電話をしてください。
You may come whenever it is convenient for you.
いつでもあなたのご都合のよいときにおいで下さい。
I dislike big cities.
大都市は嫌いです。
Tokyo is by far the largest city in Japan.
東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。
On arriving in Kyoto, he went home.
彼は京都へ着くとすぐに家へ帰った。
Vienna is a beautiful city.
ウィーンは美しい都市だ。
The strong yen was advantageous to our company.
円高は我が社にとって好都合であった。
People living in town don't know the pleasures of country life.
都会に住んでいる人々は田園生活の楽しみを知らない。
Our cities create serious pollution problems.
わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。
She has two uncles; one lives in Kyoto and the other in Osaka.
彼女にはおじが二人いる。一人は京都に、もう一人は大阪に住んでいる。
One out of three persons in this city has his own car.
この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。
There are many famous old buildings in Kyoto.
京都には有名な古い建造物がたくさんある。
Which city are you going to visit first?
あなたはどの都市を最初に訪れるつもりですか。
He is an expert in the area of city planning.
彼は都市計画の分野の専門家だ。
It's really difficult to survive in a big city like Tokyo without endebting oneself.
東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。
Will it be convenient for you to start work tomorrow?
明日から仕事をはじめるのはあなたにとって都合がよいですか。
Alone in the big city, I began to get homesick.
大都市に一人でいたので、私はホームシックになりはじめた。
It has developed into a very large city.
それは発展して非常に大きな都市になっている。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.
私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
Florence is the most beautiful city in Italy.
フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。
The president fled from the capital.
大統領が首都から逃げ去りました。
No city in Europe is so populous as Tokyo.
ヨーロッパのどの都市も東京ほど人口が多くない。
I was born in Kyoto.
私は京都で生まれました。
Tokyo is a very big city.
東京はとても大きな都市です。
How about stopping over at Kyoto and sightseeing at the old capital?
京都で途中下車して古都見物はいかがですか。
Make contact when it is convenient.
ご都合の良いときにご連絡ください。
Kyoto gets thousands of visitors from all over the world each year.
京都は毎年世界中からたくさんの観光客が訪れる。
The two cities are connected by this highway.
その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?
あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。
In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work.
多くの国で人々が都市にやってくる主な理由は、仕事のためである。
I'll see you whenever it suits you.
そちらのご都合のよいときにいつでもお会いできます。
I would like to stress that it is more convenient to control tariffs as a bloc rather than country by country.
関税を国ごとではなくブロックでコントロールする方が好都合であることを強調したい。
I have a friend who lives in Kyoto.
私は京都に住んでいる友達がいる。
Venice is a city on water.
ヴェネツィアは水の都です。
As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto.
汽車が混んでいたので、私は京都までずっと立ち続けだった。
Cities are designated on this map as red dots.
都市はこの地図では赤い点で示されている。
Fathers in cities spend eight hours in the office and another two hours traveling to and from their work on trains full of people every morning and evening.