Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tomorrow is convenient for me to call on you. | 明日あなたを訪問するのが、私には都合がよい。 | |
| Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities. | 日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。 | |
| Tokyo is a very big city. | 東京はとても大きな都市です。 | |
| Yokohama is located in eastern Kanagawa prefecture, and it’s the capital of this prefecture as well, which is situated in southern Kanto region. | 横浜市は、関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、同県の県庁所在地。 | |
| On arriving in Kyoto, he went home. | 彼は京都へ着くとすぐに家へ帰った。 | |
| Rome is a city worth visiting. | ローマは訪れる価値のある都市だ。 | |
| As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto. | 汽車が混んでいたので、私は京都までずっと立ち続けだった。 | |
| Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain. | バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。 | |
| The rebels took control of the capital. | 反逆者達は首都を制圧した。 | |
| Come and see me whenever it is convenient to you. | いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。 | |
| Life in the city has never agreed with me. | 都市の生活が、性にあったことは一度もない。 | |
| Many sightseers visit Kyoto every year. | 多くの観光客が毎年京都を訪れます。 | |
| You can still see the remains of the fortress there. | そこでまだ要塞都市の遺跡をみることができる。 | |
| He knew nothing bad about him, but he felt something evil. | その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 | |
| Nara is a very old city. | 奈良はとても古い都です。 | |
| Those ladies and gentlemen who live in the suburbs of Yokohama, if it is convenient to you, please come. | 横浜近郊にご在住の方、ご都合がよろしければ、お出で下さいませ。 | |
| Yoko will go to Kyoto next week. | 洋子は来週京都へ行くだろう。 | |
| The big cities are full of allurements. | 大都会には誘惑が多い。 | |
| He told me a lot about Kyoto as he knew it ten years ago. | 彼は私に10年前に見た京都のことをあれこれ話してくれました。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| I remember Fred visiting Kyoto with his mother. | 私はフレッドが母と京都を訪れたのを覚えている。 | |
| How far is it from Osaka to Kyoto? | 大阪から京都までどれくらいありますか。 | |
| Spring is the best season to visit Kyoto. | 春は京都を訪れる最もよい季節です。 | |
| I prefer living in the country to living in the city. | 私は都会より田舎に住みたい。 | |
| The capital city of Poland is Warsaw. | ポーランドの首都はワルシャワです。 | |
| A great many tourists visit Kyoto in spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| London is among the largest cities in the world. | ロンドンは世界最大の都市のひとつである。 | |
| There are many places to visit in Kyoto. | 京都には訪れる場所がたくさんあります。 | |
| Kyoto is famous for its old temples. | 京都は古いお寺があるので有名だ。 | |
| London is one of the largest cities in the world. | ロンドンは世界最大の都市のひとつである。 | |
| Parks are to the city what lungs are to the animal. | 公園の都市におけるのは肺の動物におけるようなものである。 | |
| Kibune is in Kyoto. | 貴船は京都にある。 | |
| The capital of the state is right on the equator. | その国の首都は赤道下にある。 | |
| The woman left and went to the courthouse, where she waited in line again. | 都庁舎に行き、そこでまた列の中で待った。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| It's a very big and busy city. | そこはとても大きくてにぎやかな都市だ。 | |
| My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity. | 私が肉を食べようとしないことは不都合が生じ、私は自分の風変わりのためにたびたび叱られた。 | |
| I'll come at three o'clock if it is convenient to you. | もしご都合がよろしければ3時にまいります。 | |
| Could you make time for me? | 何とか時間の都合をつけてもらえませんか。 | |
| The city is notorious for its polluted air. | その都市は大気汚染がひどいことで有名だ。 | |
| In former days people walked from Edo to Kyoto. | 昔、人々は江戸から京都まで歩いた。 | |
| The city has no rival for polluted air. | 大気汚染にかけてはその都市ほどひどい所はない。 | |
| You should visit Kyoto, which is famous for its old temples and shrines. | 京都を訪問すべきだよ。古いお寺や神社で有名だから。 | |
| She made a tour of America, stopping in six cities. | 彼女は6つの都市に滞留してアメリカを観光旅行した。 | |
| There was an enormous traffic jam in downtown Kyoto. | 京都の繁華街は交通渋滞がすごかった。 | |
| This bus connects the two large cities. | このバスは2つの大都市をつないでいる。 | |
| Please do the work at your own convenience. | あなたのご都合の良い時にその仕事をして下さい。 | |
| While she was staying in Japan, she often visited Kyoto. | 彼女は日本にいた間に、たびたび京都を訪れた。 | |
| There are a few nuclear bomb shelters in the city. | その都市には数カ所の核シェルターがある。 | |
| The two cities are connected by this highway. | その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。 | |
| A very large number of tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は、日本一大きい都市だが、24時間目覚めている。 | |
| My grandfather has lived in Kyoto for over 50 years, so he knows his way about. | 祖父は京都に50年以上も住んでいるので、京都の地理に明るい。 | |
| It is difficult to find a happy medium between city and countryside. | 都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。 | |
| There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally. | この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。 | |
| The population of Osaka City is larger than that of Kyoto City. | 大阪市の人口は京都市の人口より多い。 | |
| Kyoto is most beautiful in autumn. | 京都は秋がもっとも美しい。 | |
| Monday's not good. | 月曜日は都合が悪いのです。 | |
| The urban population of America is increasing. | アメリカの都市人口は増加しつつある。 | |
| One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark. | 都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。 | |
| The city has rapidly expanded recently. | その都市は最近急速に拡大した。 | |
| Is it convenient for you if I come at 6 p.m.? | 午後6時にうかがって、あなたの都合はよろしいでしょうか。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| London is one of the largest cities in the world. | ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。 | |
| He is but a fair weather friend. | 彼は都合のよい時だけの友だ。 | |
| Tokyo is surrounded by many satellite cities. | 東京はたくさんの衛星都市に囲まれている。 | |
| When did he get to Kyoto? | 彼はいつ京都についたのですか。 | |
| That American professor knows a good deal about Kyoto. | そのアメリカ人の教授は京都の事をよく知っている。 | |
| Do you know the capital of Belgium? | ベルギーの首都を知っていますか。 | |
| It is better for the health to live in the country than in the city. | 都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。 | |
| When is a good time for you? | いつが都合がいいですか。 | |
| Tokyo is one of the largest cities in the world. | 東京は世界で最も大きな都市の一つです。 | |
| San Francisco is a city of great beauty. | サンフランシスコは非常に美しい都市である。 | |
| Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America. | それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼都市生活の面で便利な面を強調した。 | |
| In large cities, in London for instance, there is heavy smog. | 大都会、たとえばロンドンでは濃いスモッグがある。 | |
| I don't like visiting big cities. | 私は大きな都市を訪れるのは好きではない。 | |
| Kyoto was an old capital of Japan. | 京都はかつて日本の首都でした。 | |
| Kyoto is worth visiting. | 京都は訪れる価値がある。 | |
| I'll take a trip to Kyoto next month. | 私は来月、京都に旅行する予定です。 | |
| Then we came to Kyoto, where we stayed for a week. | それから私たちは京都にやってきて、そこに1週間滞在した。 | |
| A small village grew into a large city. | 小さな村が大きな都市に成長した。 | |
| Bangkok is the capital of Thailand. | バンコクはタイの首都です。 | |
| It was great. I went to Kyoto. | すごかったよ。僕は京都に行ったんだ。 | |
| People living in town don't know the pleasures of country life. | 都会に住んでいる人たちは、田舎暮らしの楽しみがわからない。 | |
| How long will you stay in Kyoto? | あなたは京都にどれくらい滞在しますか。 | |
| They wanted to take pictures of Kyoto. | 彼らは京都の写真を撮りたがっていました。 | |
| Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities. | 今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。 | |
| One out of three people in this city owns a car. | この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。 | |
| It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. | 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 | |
| In Japan, a beautiful city was built as early as the eighth century. | 日本では8世紀には既に立派な都がつくられていました。 | |
| We will have lived in Kyoto for eight years next March. | 私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。 | |
| I lived in Tokyo a few years ago, but now I live in Kyoto. | 数年前には東京に住んでいたが、今は京都に住んでいる。 | |
| Rwandan rebels are pushing their offensive south as fighting continues in the capital Kigali. | 首都キガリで戦闘が続く中、ルワンダの反政府勢力は南に向かって攻勢を強めています。 | |
| The prime minister dissolved the Diet. | 首都は国会を解散した。 | |
| What's the most beautiful city in Germany? | ドイツで一番美しい都市はどこですか? | |
| Nagoya is a city famous for its castle. | 名古屋は城で有名な都市だ。 | |
| Ken has never visited Kyoto. | 健は一度も京都を訪れたことがない。 | |
| The city perished in the earthquake. | 都市はその地震で壊滅した。 | |
| The bank secured the city from a flood. | 堤防が都市を洪水から守ってくれた。 | |