Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will visit Kyoto. | 私は京都を訪れるつもりだ。 | |
| Come whenever it is convenient to you. | 都合のいいときいつでもいらっしゃい。 | |
| I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city. | やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。 | |
| If it's convenient come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| Sydney is the largest city in Australia. | シドニーはオーストラリアで最大の都市です。 | |
| The strong yen was advantageous to our company. | 円高は我が社にとって好都合であった。 | |
| I want to charter a bus. | 貸し切りバスを一台都合して欲しいんですが。 | |
| If it's convenient, please come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| The train arrived in Kyoto on time. | その電車は京都に時間通りに着いた。 | |
| These four youths share an apartment in the metropolitan area. | この4人の若者が都内でルームシェアしている。 | |
| This movement from rural to urban areas has been going on for over two hundred years. | 田舎から都会へこの移動はここ2百年以上も続いてきたことである。 | |
| I plan to live in the city. | 私は都市に住むつもりです。 | |
| Car exhaust causes serious pollution in towns. | 車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。 | |
| Kyoto and Boston are sister cities. | 京都とボストンは姉妹都市である。 | |
| They saw the sights of Kyoto with their family. | 彼らは家族と一緒に京都見物をした。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| When would it be convenient for you? | いつがご都合よろしいでしょうか。 | |
| Helsinki is the capital of Finland. | ヘルシンキはフィンランドの首都です。 | |
| Japan is full of beautiful cities. Kyoto and Nara, for instance. | 日本には美しい都市が多い。例えば京都、奈良だ。 | |
| Have you ever visited Kyoto? | あなたは今までに京都を訪れたことがありますか。 | |
| If these days are not convenient for you, please let us know. | これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。 | |
| She was from Kyoto, as was evident from her accent. | 彼女のアクセントから京都出身だとわかった。 | |
| There are many places to visit in Kyoto. | 京都には訪れる場所がたくさんあります。 | |
| The time and date suited our coach. | その日時はコーチに都合がよかった。 | |
| Have you been to Kyoto? | 京都には行かれましたか。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼都市生活の面で便利な面を強調した。 | |
| Paris, which is on the Seine, is a beautiful city. | パリはセーヌ川のほとりにあり、美しい都市です。 | |
| I will not be able to fit in with the city life. | 私は都会の生活には適合できないだろう。 | |
| The military engaged the enemy five kilometers south of the capital. | 首都の5km南で、兵士たちは敵と戦闘を行った。 | |
| She started for Kyoto yesterday. | 彼女は昨日京都に向けて出発した。 | |
| Everyone in the city appears to be constantly on the go. | 都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。 | |
| City firms vied with each other to hire the brightest young staff. | 都会の会社は有能な若者を採用しようと互いに張り合った。 | |
| First we'll hit Kyoto. | まず京都にいく。 | |
| New York is a huge city. | ニューヨークは巨大な都市だ。 | |
| Tokyo is by far the largest city in Japan. | 東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。 | |
| It is well known that the city has a high crime rate. | その都市の犯罪率が高いことは有名です。 | |
| You may be able to pass unnoticed in a city, but in a village that's not possible. | 都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。 | |
| At your convenience. | ご都合の良いときに。 | |
| Country roads aren't as crowded as city roads. | 田舎の道路は、都会ほど混雑しません。 | |
| He may have left for Kyoto. | 彼は京都へ出発したのかもしれない。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| I'm from Wellington, the capital of New Zealand. | ニュージーランドの首都ウエリントンからきました。 | |
| Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'. | タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。 | |
| It is better for the health to live in the country than in the city. | 都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。 | |
| People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise. | 大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。 | |
| Rome is a city worth visiting. | ローマは訪れる価値のある都市だ。 | |
| She will visit her uncle in Kyoto next week. | 彼女は京都のおじさんを来週訪ねる予定です。 | |
| I am planning to visit Kyoto, and Nara as well. | 私は京都と、そして奈良にも訪れる計画を立てている。 | |
| The party stayed in Kyoto for a short period. | 一行はしばらくの間京都に滞在した。 | |
| Kyoto gets lots of visitors from all over the world. | 京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。 | |
| Don't forget to give us a ring when you arrive in Kyoto. | 京都に着いたら必ず私たちに電話をしてください。 | |
| Would after lunch be convenient for you? | 昼食後ではご都合いただけますか。 | |
| He prefers the country to the town. | 彼は都会よりいなかの方が好きだ。 | |
| We will have lived in Kyoto for eight years next March. | 私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。 | |
| My parents live in Kyoto. | 両親は京都に住んでいます。 | |
| One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark. | 都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。 | |
| Tom isn't used to living in the city. | トムは都市での生活に不慣れです。 | |
| Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district. | あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。 | |
| Come and see me when it is convenient for you. | 君の都合のよいときに遊びにいらっしゃい。 | |
| Life in the city has never agreed with me. | 都市の生活が、性にあったことは一度もない。 | |
| There is a great contrast between city life and country life. | 都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。 | |
| Crime is certainly on the increase in many of our big cities. | わが国の大都市の多くでは犯罪はたしかに増加している。 | |
| Because it is an interesting and beautiful city? | なぜなら京都は興味深くて美しい都市だからです。 | |
| Alone in the big city, I began to get homesick. | 大都市に一人でいたので、私はホームシックになりはじめた。 | |
| Tallinn is the capital of Estonia. | タリンはエストニアの首都である。 | |
| The capital of Turkey is Ankara. | トルコの首都はアンカラです。 | |
| Bicycles are tools for urban sustainability. | 自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。 | |
| Since the train was crowded, I stood all the way to Kyoto. | 汽車が混んでいたので、私は京都までずっと立ち続けだった。 | |
| There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally. | この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| I went to Kyoto by car. | 車で京都に行った。 | |
| Ken has never visited Kyoto. | 健は一度も京都を訪れたことがない。 | |
| Many tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| Will it be convenient for you to start work tomorrow? | 明日から仕事をはじめるのはあなたにとって都合がよいですか。 | |
| Osaka is Japan's second largest city. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Bern is the capital of Switzerland. | ベルンはスイスの首都です。 | |
| The two cities are connected by this highway. | その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。 | |
| People living in town don't know the pleasures of country life. | 都会に住んでいる人々は田園生活の楽しみを知らない。 | |
| Yoko will go to Kyoto next week. | 洋子は来週京都へ行くだろう。 | |
| I'll come at three o'clock if it is convenient to you. | もしご都合がよろしければ3時にまいります。 | |
| She does not have many friends in Kyoto. | 彼女は京都にあまり友達がいない。 | |
| How far is it from Osaka to Kyoto? | 大阪から京都まではどれくらいの距離がありますか。 | |
| The city was well fortified except on this side. | その都市は、こちら側以外は十分防備されていた。 | |
| We refer to this city as Little Kyoto. | 我々はこの町を小京都と呼ぶ。 | |
| What is the capital of the United States? | アメリカの首都はどこですか。 | |
| We would like to give a welcome party for the new members when it's convenient for them. | 彼らの都合が合う日に新歓コンパをしたいと思います | |
| Mr. Smith lives in Kyoto now. | スミスさんは今京都に住んでいる。 | |
| She has two sisters. Both live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| You can come and see me whenever it's convenient for you. | 君の都合がいい時にいつでも来てくれていいよ。 | |
| His sisters as well as he are now living in Kyoto. | 彼ばかりでなく彼の姉妹達も今は京都に住んでいます。 | |
| I met Meg in Kyoto last week. | 先週京都でメグにあった。 | |
| Traffic is a major urban problem. | 交通は都市の主要な問題である。 | |
| Spring is the best season to visit Kyoto. | 春は京都を訪れる最もよい季節です。 | |
| He is an expert in the area of city planning. | 彼は都市計画の分野の専門家だ。 | |
| I met an old friend by chance in Kyoto. | 私は偶然にも京都で旧友にあった。 | |
| Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York. | この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。 | |
| What's the most beautiful city in Germany? | ドイツで一番美しい都市はどこですか? | |
| The art exhibition is now being held in Kyoto. | その美術展は今京都で開かれています。 | |
| Kentaro is staying with his friend in Kyoto. | 健太郎は京都の友達のところに滞在している。 | |
| It was in Kyoto that I first met her. | 私が初めて彼女に会ったのは京都だった。 | |