Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Mike's mother lived in a big city before she married. | マイクのお母さんは結婚する前は大きな都市に住んでいた。 | |
| This city is 1,600 meters above sea level. | この都市は海抜1600メートルにある。 | |
| We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now. | 部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。 | |
| The transition from farm life to city life is often difficult. | 農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| She was from Kyoto, as was evident from her accent. | 彼女は京都出身だった、そのことは彼女の発音から分かった。 | |
| I'm from Kyoto. | わたしは京都の出身です。 | |
| The rapid growth of the city surprised us. | その都市の急速な発展に私たちは驚いた。 | |
| This city has a big TV station. | この都市には大きなテレビ局がある。 | |
| People whose homes are in the town want to live in the country. | 都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。 | |
| I have visited Kyoto three times. | 私は3回京都を訪れたことがあります。 | |
| All big cities have traffic problems. | 全ての大都会は交通問題を抱えている。 | |
| Please come when it is convenient. | ご都合のよいときにおいでください。 | |
| I really like city life. | 私は都会の生活が本当に好きだ。 | |
| When would it be convenient for you? | いつがご都合よろしいでしょうか。 | |
| I have a friend who lives in Kyoto. | 私は京都に住んでいる友達がいる。 | |
| He is reputed the best lawyer in this city. | 彼はこの都市でもっともすぐれた弁護士だと考えられている。 | |
| The population of London is much greater than that of any other British city. | ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。 | |
| I am interested in old cities in the world. | 私は世界の古い都市に興味を持っています。 | |
| He may have left for Kyoto. | 彼は京都へ出発したのかもしれない。 | |
| Come and see me when it is convenient for you. | 君の都合のよいときに遊びにいらっしゃい。 | |
| The company has branches in all large cities. | その会社は大都会全部に支店がある。 | |
| The city has rapidly expanded recently. | その都市は最近急速に拡大した。 | |
| Japan is full of beautiful cities. Kyoto and Nara, for example. | 日本には多くの美しい都市がある。たとえば京都、奈良だ。 | |
| Make contact when it is convenient. | ご都合の良いときにご連絡ください。 | |
| Spring is the best season to visit Kyoto. | 春は京都を訪れる最もよい季節です。 | |
| I have been to Kyoto once. | 私は京都へ一度行ったことがあります。 | |
| The city fell to the enemy. | その都市は敵の手に落ちた。 | |
| Kyoto is visited by many people every year. | 京都は、毎年多くの人々に訪れられます。 | |
| She has two sisters. Both live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| I will not be able to fit in with the city life. | 私は都会の生活には適合できないだろう。 | |
| The capital of the state is right on the equator. | その国の首都は赤道下にある。 | |
| Tokyo is a big city. | 東京は大都市です。 | |
| The military engaged the enemy five kilometers south of the capital. | 首都の5km南で、兵士たちは敵と戦闘を行った。 | |
| We refer to this city as Little Kyoto. | 我々はこの町を小京都と呼ぶ。 | |
| Please call on me when it is convenient for you. | 御都合のよいときに、おたずね下さい。 | |
| Shanghai is among the largest cities in the world. | 上海は世界の大都市の1つです。 | |
| Please call on me when it is convenient for you. | 都合の良いときにいらして下さい。 | |
| Could you please re-schedule the meeting at your convenience? | あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 | |
| When is a good time for you? | いつが都合がいいですか。 | |
| How often did you visit Kyoto? | あなたは何回京都を訪れましたか。 | |
| More and more people are moving to urban areas. | ますます多くの人々が都会に移ってきている。 | |
| We will have lived in Kyoto for eight years next March. | 私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。 | |
| Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'. | タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。 | |
| We live in a big city. | 私たちは大都市に住んでいる。 | |
| At your convenience. | ご都合の良いときに。 | |
| Tokyo is larger than any other city in Japan. | 東京は日本のどの都市より大きい。 | |
| The city perished in the earthquake. | 都市はその地震で壊滅した。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Do you have a map of the city of Kyoto? | 京都市の地図を持っていますか。 | |
| Many people work in industrial towns. | 多くの人々が工業都市で働いている。 | |
| Please call on me when it is convenient for you. | あなたの都合のよいときにおいでください。 | |
| A small town lies between the big cities. | 小さい町が大都市の間にある。 | |
| There are many famous historic buildings in Kyoto. | 京都には多くの古い有名な建物がある。 | |
| When did he get to Kyoto? | 彼はいつ京都についたのですか。 | |
| When did you go to Kyoto with your sister? | いつあなたはお姉さんと京都へ行きましたか。 | |
| The strong yen was advantageous to our company. | 円高は我が社にとって好都合であった。 | |
| I have been to Kyoto one time. | 私は京都へ一度行ったことがあります。 | |
| Paris is called the City of Lights. Many beautiful buildings are lighted at night. | パリは灯の都と呼ばれています。多くの美しい建物が夜になると点灯されます。 | |
| Country life is very peaceful in comparison with city life. | 田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。 | |
| I graduated from Kyoto University. | 私は京都大学を卒業しました。 | |
| I plan on living in the city. | 私は都市に住むつもりです。 | |
| It was great. I went to Kyoto. | すごかったよ。僕は京都に行ったんだ。 | |
| When will it suit you to start? | いつ出発するのが君には都合がよいですか。 | |
| The atmosphere in a large city is polluted. | 大都会の大気は汚染されている。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| There are many sights to see in Kyoto. | 京都にはたくさんの名所がある。 | |
| Life in the city has never agreed with me. | 都会の生活は私にまるで合わなかった。 | |
| His sisters as well as he are now living in Kyoto. | 彼ばかりでなく彼の姉妹達も今は京都に住んでいます。 | |
| It is better for the health to live in the country than in the city. | 都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。 | |
| The problem is that our car will not be available on that day. | 困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。 | |
| It is really hard to pay one's way in a huge city like Tokyo. | 東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 | |
| Osaka is Japan's second largest city. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Is it convenient for you if I come at 6 p.m.? | 午後6時にうかがって、あなたの都合はよろしいでしょうか。 | |
| Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful. | 京都は最も美しい時に一番混み合う。 | |
| Mr Smith lived in Kyoto three years ago. | スミスさんは3年前京都に住んでいた。 | |
| Will you tell me the way to Kyoto Station? | 京都駅に行く道を教えてもらえませんか。 | |
| On my last visit to Kyoto I enjoyed myself very much. | この前の京都旅行はとても楽しかった。 | |
| It makes no difference to me whether she lives in the city or in the country. | 彼女が都市に住んでいるか、それとも田舎に住んでいるかということは、どうでも良いことだ。 | |
| How long will you stay in Kyoto? | あなたは京都にどれくらい滞在しますか。 | |
| I am planning to visit Kyoto, and Nara as well. | 私は京都と、そして奈良にも訪れる計画を立てている。 | |
| The president fled from the capital. | 大統領が首都から逃げ去りました。 | |
| Sydney is the largest city in Australia. | シドニーはオーストラリアで最大の都市です。 | |
| Nara is as old as Kyoto. | 奈良は京都と同じくらい古い。 | |
| I have once been to Kyoto. | 私は京都へ一度行ったことがあります。 | |
| Is it convenient for you if I come at 5 p.m.? | 午後5時に伺ってあなたのご都合はよろしいでしょうか。 | |
| The city revived with greater vigor. | その都市はいっそうの活気を持って生き返った。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| Air is polluted in cities. | 都会では空気が汚染されている。 | |
| There is a lot of crime in big cities. | 大都会には罪悪がはびこっている。 | |
| Cities are designated on this map as red dots. | 都市はこの地図では赤い点で示されている。 | |
| Traffic is a major urban problem. | 交通は都市の主要な問題である。 | |
| He will reach Kyoto the day after tomorrow. | 彼は明後日京都に到着する予定です。 | |
| Phoenix is the capital of Arizona. | フェニックスはアリゾナの州都である。 | |
| The woman left and went to the courthouse, where she waited in line again. | 都庁舎に行き、そこでまた列の中で待った。 | |
| I had no intention of living in a large city from the start. | 私は、大きな都市に住むつもりは最初からないんです。 | |
| Venice is a city on water. | ヴェネツィアは水の都です。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で一番大きい都市です。 | |
| Kyoto is visited by many tourists. | 京都はたくさんの観光客が訪れる。 | |
| Monday's not good. | 月曜日は都合が悪いのです。 | |