UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '都'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The general commanded that the city be attacked.将軍はその都市の攻撃を命じた。
The two cities are connected by this highway.その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。
London, the capital of England, is on the Thames.英国の首都ロンドンはテムズ川の河畔にある。
It was named after Frankfurt, a German city.それは、ドイツの一都市であるフランクフルトにちなんで名づけられた。
Is it convenient for you if I come at 5 p.m.?午後5時に伺ってあなたのご都合はよろしいでしょうか。
People in towns are attracted by life in the country.都会の人はいなかの生活にあこがれる。
That American professor knows a good deal about Kyoto.そのアメリカ人の教授は京都の事をよく知っている。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
Please come and see me whenever it is convenient for you.都合のよろしいときにいらして下さい。
I have been to Kyoto once.私は京都へ一度行ったことがあります。
I'd like to visit you next week. What day of the week would it be convenient for you?来週お邪魔したいのですが、何曜日ならご都合がよろしいでしょうか。
It's a small noisy apartment, but it's where I live and I call it home.間取りも狭いし、周りもうるさいけど、住めば都なんだよ、この部屋。
I had no intention of living in a large city from the start.私は、大きな都市に住むつもりは最初からないんです。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
The medical congress was held in Kyoto.その医学会議は京都で開催された。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
City firms vied with each other to hire the brightest young staff.都会の会社は有能な若者を採用しようと互いに張り合った。
Mumbai is the capital of the Indian state of Maharashtra.ムンバイはインド・マハラシュトラ州の州都である。
People living in a big city tend to lack exercise.大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。
He acted as a guide while I was staying in Kyoto.京都に滞在中、彼は案内役をしてくれた。
I have once been to Kyoto.私は京都へ一度行ったことがあります。
How long will you stay in Kyoto?あなたは京都にどれくらい滞在しますか。
She will visit her uncle in Kyoto next week.彼女は京都のおじさんを来週訪ねる予定です。
This city is called the Japanese Denmark.この都市は日本のデンマークと呼ばれている。
Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York.この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。
Tokyo is a huge city.東京は巨大な都市です。
Kyoto is visited by many tourists.京都はたくさんの観光客が訪れる。
Tallinn is the capital of Estonia.タリンはエストニアの首都である。
The company has branches in all large cities.その会社は大都会全部に支店がある。
People living in town don't know the pleasures of country life.都会に住んでいる人々は田園生活の楽しみを知らない。
Kyoto gets thousands of visitors from all over the world each year.京都は毎年世界中からたくさんの観光客が訪れる。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。
It's one of the largest cities in the world.世界で最も大きな都市の一つだ。
New York is a huge city.ニューヨークは巨大な都市だ。
My house is close to the amenities of a big city.私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
The rapid growth of the city surprised us.その都市の急速な発展に私たちは驚いた。
The capital of Turkey is Ankara.トルコの首都はアンカラです。
She pictured to herself imagined city life.彼女は都会の生活を心に描いた。
I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city.やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。
People living in town don't know the pleasures of country life.都会に住んでいる人たちは、田舎暮らしの楽しみがわからない。
Speaking of Kyoto, have you ever visited the Kinkakuji Temple?京都と言えば、金閣寺に行ったことがありますか。
Mr Smith lived in Kyoto three years ago.スミスさんは3年前京都に住んでいた。
Osaka is Japan's second largest city.大阪は日本で2番目の大都市です。
Mike went to Kyoto last summer.マイクはこの前の夏京都へ行った。
Tokyo is a very big city.東京はとても大きな都市です。
More and more people are moving to urban areas.ますます多くの人々が都会に移ってきている。
The relationship is convenient and symbiotic.両者の関係は持ちつ持たれつで都合がいいものだ。
The urban population in most developing countries is increasing very fast.ほとんどの発展途上国の都会の人口は非常に急激に増加している。
Traffic is a major urban problem.交通は都市の主要な問題である。
It is better for the health to live in the country than in the city.都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。
Have you been to Kyoto?京都には行かれましたか。
Kyoto is worth visiting.京都は訪れる価値がある。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
High rises are mushrooming in the heart of the city.都心では高層ビルが雨後のたけのこのように増えている。
She has two sisters. Both of them live in Kyoto.彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。
For example, Osaka is the sister city of San Francisco.例えば、大阪はサンフランシスコの姉妹都市です。
Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city.ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
Naples is a picturesque city.ナポリは絵のように美しい都市です。
Everyone in the city appears to be constantly on the go.都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。
If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting.なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。
I told him what to see in Kyoto.私は彼に京都で何を見たらいいか教えました。
Tomorrow is convenient for me to call on you.君を訪ねるのに僕としては明日が都合いいな。
Tokyo is by far the largest city in Japan.東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。
Would 8:30 be convenient for you?8時30分ではご都合はいかがですか。
Mike's mother lived in a big city before she married.マイクのお母さんは結婚する前は大きな都市に住んでいた。
Kentaro is staying with his friend in Kyoto.健太郎は京都の友達のところに滞在している。
Tokyo is the largest city in Japan.東京は日本で最も大きな都市です。
The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water.その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。
The city is laid out with beautiful regularity.その都市は美しく規則正しく設計されている。
The sick, tired men finally reached the mountain town where he was waiting.ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は京都出身だった、そのことは彼女の発音から分かった。
The population of London is much greater than that of any other British city.ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。
It's convenient for me to see you at ten tonight.今晩10時にお会いするのが都合がよいです。
The president fled from the capital.大統領が首都から逃げ去りました。
Would you please let me know when it would be convenient for us to meet?お会いするのはいつがご都合が良いかお知らせいただけますか。
I met an old friend by chance in Kyoto.私は偶然にも京都で旧友にあった。
Many cities were destroyed by bombs.多くの都市が爆弾によって破壊された。
I met Meg in Kyoto last week.先週京都でメグにあった。
Yokohama is a city where more than three million people live.横浜は300人以上の人が住む都市だ。
It goes without saying that country life is healthier than town life.もちろんのことだが、いなかの生活は都会の生活より健康によい。
Mr Smith lives in Kyoto now.スミスさんは今京都に住んでいる。
San Francisco is a city of great beauty.サンフランシスコは非常に美しい都市である。
There are many old temples in Kyoto.京都には古いお寺がたくさんある。
A steamship is, without doubt, a city in itself.汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。
He reached Kyoto on Saturday.彼は土曜日に京都についた。
Please call on me when it is convenient for you.あなたの都合のよいときにおいでください。
You should visit Kyoto.京都を訪問するべきだよ。
The young couple went to Kyoto for fun.若い二人は京都に遊びに出かけた。
Capital of Japan is Tokyo.日本の首都は東京である。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
A heavy snow fell in Kyoto for the first time in ages.京都に久しぶりに大雪が降った。
She does not have many friends in Kyoto.彼女は京都にあまり友達がいない。
Will it be convenient for you to start work tomorrow?明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。
What did you go to Kyoto for?なぜ京都へ行ったのですか。
Tokyo is surrounded by many satellite cities.東京はたくさんの衛星都市に囲まれている。
They wanted to take pictures of Kyoto.彼らは京都の写真を撮りたがっていました。
Country life is healthier than city life.田舎の生活は都会の生活より健康的だ。
Many tourists visit Kyoto in the spring.春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License