Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm afraid I won't be able to make it for our luncheon appointment. | 昼食会のお約束ですが、どうも私の都合がつきかねます。 | |
| Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you? | あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 | |
| There are many sights to see in Kyoto. | 京都にはたくさんの名所がある。 | |
| We will have lived in Kyoto for eight years next March. | 私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。 | |
| You may be able to pass unnoticed in a city, but in a village that's not possible. | 都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。 | |
| Everyone knows that there is something new in this old capital. | この古都に何か新しいものがあることは、だれでも知っている。 | |
| When did he get to Kyoto? | 彼はいつ京都についたのですか。 | |
| He is still not accustomed to city life. | 彼はまだ都会の生活に慣れていない。 | |
| Paris is one of the largest cities in the world. | パリは世界最大の都市の一つである。 | |
| City dwellers have a higher death rate than country people do. | 都会人は田舎の人よりも死亡率が高い。 | |
| When is a good time for you? | いつが都合がいいですか。 | |
| We will arrange travel expenses for trips for research purposes, so go to whatever country you want to. | 研究のための旅行なら旅費は都合するから、行きたい国に行ってきなさい。 | |
| I am planning to visit Kyoto, and Nara as well. | 私は京都と、そして奈良にも訪れる計画を立てている。 | |
| She went to Kyoto, didn't she? | 彼女は京都へ行ったのでしょう。 | |
| What is the area of this city? | この都市の面積はどれくらいか。 | |
| I have been to Kyoto. | 私は京都に行ったことがある。 | |
| What time will be right for you? | 何時がご都合よいでしょうか。 | |
| Six o'clock will suit me very well. | 6時ならとても都合がいい。 | |
| I don't like visiting big cities. | 私は大きな都市を訪れるのは好きではない。 | |
| The city perished in the earthquake. | 都市はその地震で壊滅した。 | |
| It's a small noisy apartment, but it's where I live and I call it home. | 間取りも狭いし、周りもうるさいけど、住めば都なんだよ、この部屋。 | |
| I'm from Wellington, the capital of New Zealand. | ニュージーランドの首都ウエリントンからきました。 | |
| I lived in Tokyo a few years ago, but now I live in Kyoto. | 数年前には東京に住んでいたが、今は京都に住んでいる。 | |
| I wish to resign from my work for purely personal reasons. | 私この度一身上の都合でやめさせていただきます。 | |
| Many sightseers visit Kyoto every year. | 多くの観光客が毎年京都を訪れます。 | |
| You should visit Kyoto. | ぜひ京都へ行くべきだよ。 | |
| Kyoto is visited by many tourists. | 京都はたくさんの観光客が訪れる。 | |
| I went as far as Kyoto by train. | 列車で京都まで行った。 | |
| The bulk of his work is in the urban area. | 彼の仕事の大半が都市部に集中している。 | |
| Naples is a picturesque city. | ナポリは絵のように美しい都市です。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| She will start for Kyoto the day after tomorrow. | 明後日、彼女は京都にむけ出発します。 | |
| I don't like the polluted atmosphere of big cities. | 私は大都市のよごれた空気は好かない。 | |
| Parks are to the city what lungs are to the animal. | 公園の都市におけるのは肺の動物におけるようなものである。 | |
| Kyoto and Boston are sister cities. | 京都とボストンは姉妹都市である。 | |
| Since the train was crowded, I stood all the way to Kyoto. | 汽車が混んでいたので、私は京都までずっと立ち続けだった。 | |
| Mike went to Kyoto last summer. | マイクはこの前の夏京都へ行った。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| Kyoto has many universities. | 京都には多くの大学がある。 | |
| It seems likely that people in the city will move to the country. | 都市の人々が田舎に移っていくということがありそうだ。 | |
| There are more people living in towns and cities. | 都市部のほうにより多くの人が住んでいる。 | |
| The population of London is much greater than that of any other British city. | ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。 | |
| For personal reasons. | 一身上の都合で。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| Finally, the sick, tired men reached the mountain town where he was waiting. | ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。 | |
| How do you like Kyoto? | 京都はいかがですか。 | |
| Nothing comes amiss to him. | 彼に不都合なことは何もない。 | |
| You can't hide the fact that you're having a hard time. Bad news travels fast you know. | 都合の悪いこと、そうそう隠しとおせるもんじゃないよ。悪事千里を行く、っていうだろう。 | |
| I went to Kyoto, where I happened to see her. | 私は京都に行った。そしてそこでたまたま彼女にあった。 | |
| I prefer living in the country to living in the city. | 私は都会より田舎に住みたい。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| This movement from rural to urban areas has been going on for over two hundred years. | 田舎から都会へこの移動はここ2百年以上も続いてきたことである。 | |
| Roads in the country aren't as busy as those in the city. | 田舎の道路は、都会ほど混雑しません。 | |
| In the city, large quantities of garbage are being produced every day. | 都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。 | |
| We live in a big city. | 私たちは大都市に住んでいる。 | |
| He is but a fair weather friend. | 彼は都合のよい時だけの友だ。 | |
| There are many places you should see in Kyoto. | 京都には見るべきところが多くある。 | |
| We feel that March 1 would be more convenient. | 3月1日の方が都合がよいのですが。 | |
| There was an enormous traffic jam in downtown Kyoto. | 京都の繁華街は交通渋滞がすごかった。 | |
| It's a very big and busy city. | そこはとても大きくてにぎやかな都市だ。 | |
| Kyoto is Japan's former capital. | 京都は日本の古都だ。 | |
| There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally. | この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。 | |
| Phoenix is the capital of Arizona. | フェニックスはアリゾナの州都である。 | |
| The sick, tired men finally reached the mountain town where he was waiting. | ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。 | |
| The charm of Kyoto consists of the beauty of its old temples. | 京都の魅力は古い寺の美しさにある。 | |
| Kyoto is the most beautiful in the autumn. | 京都は秋がもっとも美しい。 | |
| Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities. | 日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。 | |
| Will it be convenient for you to start work tomorrow? | 明日から仕事をはじめるのはあなたにとって都合がよいですか。 | |
| Traffic is a major urban problem. | 交通は都市の主要な問題である。 | |
| Well-made roads extend far from the city. | 都市から遠くまで立派な道路が伸びている。 | |
| Why don't you drop in for tea at your convenience? | ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。 | |
| At your convenience. | ご都合の良いときに。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| He went to Paris, which is the capital of France. | 彼はフランスの首都パリへ行った。 | |
| There are a lot of sights in Kyoto. | 京都には見る所がたくさんある。 | |
| I'd like to leave the city and rediscover nature. | 私は都会を出て自然を再発見したい。 | |
| The young couple went to Kyoto for fun. | 若い二人は京都に遊びに出かけた。 | |
| When does his train arrive at Kyoto? | 彼が乗った列車はいつ京都に着きますか。 | |
| She likes Hiroshima better than any other city. | 彼女は他のどの都市よりも広島が好きだ。 | |
| Kyoto is most beautiful in autumn. | 京都は秋がもっとも美しい。 | |
| It is convenient for us to start now. | 今出発するのが好都合です。 | |
| Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital. | おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。 | |
| Is Okayama a big city? | 岡山は大きな都市ですか。 | |
| That's opportunism pure and simple. | それはご都合主義というものだ。 | |
| Those ladies and gentlemen who live in the suburbs of Yokohama, if it is convenient to you, please come. | 横浜近郊にご在住の方、ご都合がよろしければ、お出で下さいませ。 | |
| London is one of the largest cities in the world. | ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。 | |
| One out of three persons in this city has his own car. | この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。 | |
| There are many places to see in Kyoto. | 京都には見るべきところが多くある。 | |
| I am going to stay with my aunt in Kyoto. | 私は京都の叔母さんの家に泊まる予定だ。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| Is it convenient for you if I come at 5 p.m.? | 午後5時に伺ってあなたのご都合はよろしいでしょうか。 | |
| Japan is full of beautiful cities. Kyoto and Nara, for example. | 日本には多くの美しい都市がある。たとえば京都、奈良だ。 | |
| Their capital was Cuzco for many years. | 長い間、首都はクスコだった。 | |
| The rebels took control of the capital. | 反逆者達は首都を制圧した。 | |
| He was always annoyed in the city by noises of one sort or another. | 都市では彼はいつも何らかの騒音に悩まされた。 | |
| There is a great contrast between city life and country life. | 都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。 | |
| Kyoto is worth visiting once. | 京都は、1度は行ってみる価値がある。 | |
| Could you make time for me? | 何とか時間の都合をつけてもらえませんか。 | |
| When will it be convenient for you to come? | おいでくださるのはいつが都合よろしいですか。 | |
| Many people work in industrial towns. | 多くの人々が工業都市で働いている。 | |