Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Nagoya is a city which is famous for its castle. 名古屋は城で有名な都市だ。 There are several advantages to city life. 都市生活にはいくつかの有利な点がある。 They are seeing the sights of Kyoto. 彼らは京都を見物しています。 I have been to Kyoto once. 京都には一度行ったことがある。 Mumbai is the capital of the Indian state of Maharashtra. ムンバイはインド・マハラシュトラ州の州都である。 What's the most beautiful city in Germany? ドイツで一番美しい都市はどこですか? New York is a big city. ニューヨークは大きな都市だ。 I have an uncle who lives in Kyoto. 私には京都に住んでいる叔父がいます。 Please go at the most convenient time for you. 都合のいい時に行ってください。 How about stopping over at Kyoto and sightseeing at the old capital? 京都で途中下車して古都見物はいかがですか。 I will visit my uncle in Kyoto this summer. 私はこの夏、京都のおじを訪問する。 He may have left for Kyoto. 彼は京都へ出発したのかもしれない。 Living in a large city has many advantages. 大都市に住むことには多くの利点がある。 She has two uncles; one lives in Kyoto and the other in Osaka. 彼女にはおじが二人いる。一人は京都に、もう一人は大阪に住んでいる。 This is the main street of this city. ここがこの都市の中心部です。 Part of the charm of a big city lies in the variety of styles that can be seen in the architecture of its buildings. 大都市の魅力のひとつは、その建物の建築様式に見られる多様性にある。 Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 There is a great contrast between city life and country life. 都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。 The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows. 工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。 Kyoto is worth visiting once. 京都は、1度は行ってみる価値がある。 I live in a big city. 私は大都会に住んでいる。 The big cities are full of allurements. 大都会には誘惑が多い。 When did you visit Kyoto last? この前京都を訪れたのはいつでしたか。 Mr Smith lives in Kyoto now. スミスさんは今京都に住んでいる。 The control of exhaust gas is especially needed in big cities. 特に大都会では排気ガスの抑制が必要だ。 The noise of city life annoys me greatly. 都市生活の騒音に私はとてもいらいらする。 I'll see you whenever it suits you. いつでも君の都合のいいときにお会いしますよ。 Everyone in the city appears to be constantly on the go. 都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。 In the days of the ancient Incas, it was the largest city in America. 古代インカの時代に、アメリカ大陸でもっとも大きい都市であった。 You may be able to pass unnoticed in a city, but in a village that's not possible. 都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。 The sick, tired men finally reached the mountain town where he was waiting. ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。 When is it convenient for you? 何時がご都合がいいですか。 There are a lot of sights in Kyoto. 京都には見る所がたくさんある。 The girl I told you about lives in Kyoto. 私が君に話した女の子は京都に住んでいる。 He left the company on account of personal reasons. 彼は一身上の都合で会社をやめた。 I am free all day, I'll come and see you at any time that suits you. 私は一日中暇ですので、いつでもあなたの都合のよい時に伺います。 What did you go to Kyoto for? なぜ京都へ行ったのですか。 Tokyo is the capital of Japan. 東京は日本の首都です。 You should visit Kyoto. 京都を訪問するべきだよ。 Paris is one of the largest cities in the world. パリは世界最大の都市の一つである。 He stressed the convenient aspects of city life. 彼都市生活の面で便利な面を強調した。 In Japan there are 43 prefectures, 2 urban prefectures, 1 circuit and a metropolis. 日本には1都1道2府43県があります。 Mr Smith lived in Kyoto three years ago. スミスさんは3年前京都に住んでいた。 The scenery of the city reminded me of London. その都市の風景は私にロンドンを思い出させた。 You should visit Kyoto, which is famous for its old temples and shrines. 京都を訪問すべきだよ。古いお寺や神社で有名だから。 Kyoto was the former capital of Japan. 京都は以前日本の首都でした。 That was why the city was named Rome. そういうわけでその都市はローマと名づけられました。 Paris, which is on the Seine, is a beautiful city. パリはセーヌ川のほとりにあり、美しい都市です。 As for myself, Saturday will be convenient. 私に関して言えば、土曜日が都合がよい。 The medical congress was held in Kyoto. その医学会議は京都で開催された。 She has two sisters. Both live in Kyoto. 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 Would you meet with us at a time that is convenient for you? ご都合のよいときに、私どもお会いできませんか。 I'm not free today. 今日は都合が悪い。 Most students do the sights of Kyoto on their school excursion. たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。 Crime is certainly on the increase in many of our big cities. わが国の大都市の多くでは犯罪はたしかに増加している。 She has two sisters. Both of them live in Kyoto. 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 Yokohama is a city where more than three million people live. 横浜は300人以上の人が住む都市だ。 New York, where my father is staying on business, is a much more dangerous city than Tokyo. ニューヨークは、今父が仕事で滞在中ですが、東京よりもずっと危険な都会です。 Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America. それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。 A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 Would you please let me know when it would be convenient for us to meet? お会いするのはいつがご都合が良いかお知らせいただけますか。 If it's convenient come here tonight. もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 Most people live in urban areas. 大部分の人々は都市部に住んでいる。 I go to Kyoto. 私は、京都に行く。 All big cities have traffic problems. 全ての大都会は交通問題を抱えている。 I think that it would be inconvenient to live in a city with no door. 私は入り口のない都市に住むと困ると思います。 I will not be able to fit in with the city life. 私は都会の生活には適合できないだろう。 Air is polluted in cities. 都会では空気が汚染されている。 Nowadays more and more people prefer country life to city life. 今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。 My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity. 私が肉を食べようとしないことは不都合が生じ、私は自分の風変わりのためにたびたび叱られた。 We want to do the sights of the city. 私たちはその都市を見物したい。 Will six o'clock suit you? 6時で都合はよろしいですか。 Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities. 今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。 The problem is that our car will not be available on that day. 困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。 I visit the city yearly. 私は年に一度その都市を訪れます。 If these days are not convenient for you, please let us know. これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。 I have visited Kyoto before. 私は以前京都を訪れたことがあります。 Currently, it is a situation in which transport links in the metropolitan area have been paralyzed due to the earthquake. 現在、地震の影響で首都圏の交通網が麻痺している状況です。 London is one of the largest cities in the world. ロンドンは世界最大の都市のひとつである。 She has two sisters. They live in Kyoto. 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 He lives in Kyoto. 彼は京都に住んでいる。 Come and see me whenever it is convenient for you. 都合の良いときにいつでも会いに来なさい。 Kyoto is famous for its old temples. 京都は古い寺院で有名である。 Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you? あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 Big cities have too high a potential for riots. 大都市では騒動が起こる可能性が大変大きい。 Have you ever visited Kyoto? あなたは今までに京都を訪れたことがありますか。 Is Okayama a big city? 岡山は大きな都市ですか。 Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city. ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。 I remember Fred visiting Kyoto with his mother. 私はフレッドが母と京都を訪れたのを覚えている。 Those ladies and gentlemen who live in the suburbs of Yokohama, if it is convenient to you, please come. 横浜近郊にご在住の方、ご都合がよろしければ、お出で下さいませ。 If I have to go to Kyoto once more, I will have visited it four times this year. もう1度京都に行かなければならないなら、今年4回訪れる事になる。 We would like to give a welcome party for the new members when it's convenient for them. 彼らの都合が合う日に新歓コンパをしたいと思います Tokyo is surrounded by many satellite cities. 東京はたくさんの衛星都市に囲まれている。 I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city. やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。 Kyiv is the capital of Ukraine. キエフはウクライナの首都です。 Will you tell me the way to Kyoto Station? 京都駅へ行く道を教えてくれませんか。 Ottawa is the capital of Canada. オタワはカナダの首都です。 I was born in Kyoto. 私は京都で生まれた。 I have stayed in Kyoto for three days. 私は3日間京都に滞在しています。 Tom isn't used to living in the city. トムは都市での生活に不慣れです。