Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He put his finger to his lips as a sign to be quiet. | 彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。 | |
| You may stay here if you like, as long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。 | |
| He is always cool. | 彼はいつも冷静だ。 | |
| All around is silence. | あたりはすべてが静かです。 | |
| He was calm in the presence of danger. | 彼は危険に直面して冷静だった。 | |
| Once upon a time, there was a pretty little house way out in the country. | 昔むかしずっと田舎の静かな所に小さいおうちがありました。 | |
| It was the calm before the storm. | 嵐の前の静けさだった。 | |
| All I want is peace and quiet. | 私の望むのは安らぎと静けさだけです。 | |
| You should have absolute rest. | 絶対安静が必要です。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。 | |
| Be quiet! | 静かにしなさい。 | |
| It is unlikely that such a cool headed person got upset. | あんな冷静な人が取り乱したなんて考えられない。 | |
| Silence reigned in the forest. | 静けさが森を支配していた。 | |
| It's quiet in the suburbs... | 郊外は静かだなあ・・・。 | |
| The storm has died down. | 嵐は静まった。 | |
| Be silent in the library, boys. | 皆さん、図書館では静かにしなさい。 | |
| He addressed the audience in a soft voice. | 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 | |
| I would tell you if you would just listen quietly. | 静かに聞いてくれる気がありさえすればお話ししよう。 | |
| Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature. | 心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。 | |
| He has mastery of his temper. | 彼はすぐカッとならないで、冷静にしていることができる。 | |
| The forest was silent then. | その時森は静かだった。 | |
| The injured man is now at rest. | その怪我人はもう平静になった。 | |
| I walked quietly so that they would not hear me. | 彼らに聞かれないようにするために、私は静かに歩いた。 | |
| She is quiet. | 彼女は静かな人です。 | |
| He made a motion to be silent. | 彼は静かにするよう身振りで指図した。 | |
| The teacher told us to be quiet. | 先生は私たちに静かにするように言った。 | |
| He remained calm even in the presence of danger. | 彼は危険を前にしても冷静だった。 | |
| We waited there quietly. | 私たちは静かにそこで待ちました。 | |
| Mike always remains calm. | マイクはいつでも冷静だ。 | |
| He kept quite calm. | 彼は至極冷静だった。 | |
| Don't make noise. Keep quiet. | 騒いではいけない、静かにしていなさい。 | |
| He soon recovered his composure. | 彼はやがて平静に戻った。 | |
| I love art and quiet evenings at home. | 美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。 | |
| The doctor told her that she should take a rest. | 医者は彼女に静養するように言った。 | |
| I am from Shizuoka. | 私は静岡出身です。 | |
| Still waters run deep. | 流れの静かな川は水が深い。 | |
| It is quiet here at night. | ここは夜は静かです。 | |
| Be quiet while I am speaking. | 私が話をしている間は静かにしなさい。 | |
| You must keep quiet. | 静かにしていなければいけません。 | |
| "How is her condition?" "She must have absolute bed rest." | 「先生の容態は?」「絶対安静だ」 | |
| Mike always stays cool. | マイクはいつでも冷静だ。 | |
| You, be quiet! | 静かにしなさい。 | |
| I think it's important for us to stay calm. | 私は私たちが冷静にしていることが大切だと思う。 | |
| They went out of the room very silently. | 彼らは非常に静かに部屋を出た。 | |
| He keeps quiet so that he won't disturb his father. | 彼は父の邪魔をしないように静かにしている。 | |
| The teacher told the kids to be quiet. | 先生は子供たちに静かにしなさいと言った。 | |
| She loves the peace and quiet of the town. | 彼女はその町の平和と静けさを愛している。 | |
| Could you be a little quieter, sir? | お客様、もう少しお静かに。 | |
| What passion cannot music raise and quell? | 音声を盛り上げたり、静めたりすることができない情熱があるだろうか。 | |
| Nara is a quiet and beautiful city. | 奈良は静かで、きれいな町です。 | |
| Keep silent, or I will throw you out of here. | 静かにしていろ。さもないとここから放り出すぞ。 | |
| My son who is in the fifth grade has transferred from Shizuoka to an elementary school in Nagoya. | 小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。 | |
| I would like to live in the quiet country. | 静かな田舎で暮らしたいものだ。 | |
| Speak quietly lest she should hear us. | 彼女に聞こえないように、静かに話してください。 | |
| I love art and quiet evenings at home. | アートと家で静かに夜を過ごすのが大好き。 | |
| All is still. | 万物が静まり返っている。 | |
| It became quiet on top of my house. | 私の家の上で静かになった。 | |
| The calm surface reflected her features like a mirror. | 静かな水面は、鏡のように彼女の顔立ちを映し出していた。 | |
| The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm. | しかしながら、このストライキは平和的ではなく、マーテイン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は労使双方に忍耐と平静さを求めた。 | |
| When he shouted, the veins in his neck stood out clearly. | 彼が叫ぶと、首の静脈がはっきりと浮き上がった。 | |
| My dream is to live a quiet life in the country. | 私の夢は田舎で静かに暮らすことだ。 | |
| A quiet place to sit and rest would be nice. | 座って休める静かな場所だけで良いのです。 | |
| We kept quiet in the room. | 私たちは部屋の中で静かにしていた。 | |
| As soon as there is any talk of paying, he cools down. | 金の支払いの話がでると、とたんに彼は冷静になる。 | |
| I tried to be calm, but finally I lost my temper. | 私は冷静でいようとしたが、とうとう堪忍袋の緒が切れた。 | |
| How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed? | 医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。 | |
| Please keep quiet. | 静かにして下さい。 | |
| You should choose your friends very carefully. | 友達を選ぶ時は冷静に。 | |
| It was a quiet winter evening. | 冬の静かな夜だった。 | |
| I want to live in a quiet city where the air is clean. | 私は、空気のきれいな静かな町に住みたい。 | |
| As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard. | 静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。 | |
| All is quiet. | あたりは静かだ。 | |
| The club room returned to quiet. All that could be heard was the sound of pencil on sketchpad. | シンと静まった部室。響くのは、クロッキー帳に擦れる鉛筆の音だけ。 | |
| Relations with Canada remained correct and cool. | カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。 | |
| Get real! | 冷静に考えて見ろよ! | |
| I shut the door quietly so as not to wake the baby. | 赤ちゃんを起こさないように静かにドアを閉めた。 | |
| She's a quiet person. | 彼女は静かな人です。 | |
| She quietly entered the room. | 彼女は静かに部屋に入った。 | |
| Order, please. | みなさん、どうか静粛に。 | |
| Be quiet during the lesson. | 授業中は静かにしていなさい。 | |
| Let's talk quietly in order not to wake the baby. | 赤ん坊を起こさないよう、静かに話そう。 | |
| After the storm, it was calm. | 嵐のあとは静かだった。 | |
| Be quiet! | 静かに! | |
| Please be quiet for mercy's sake during the lesson. | お願いだから授業中は静かにして下さい。 | |
| Whatever happens, you must keep calm. | たとえ何が起ころうと、冷静でなければならない。 | |
| She sat still for fear of waking the baby. | 彼女は赤ん坊を起こさないように静かに座っていた。 | |
| Be quiet while I'm speaking. | 私が話している間は静かにしていなさい。 | |
| There came a complete silence. You could hear a pin drop. | あたりは水を打ったように静まり返った。 | |
| How large is the population of Shizuoka City? | 静岡市の人口はどれくらいですか。 | |
| My town is quiet on early Sunday morning. | 私の町は日曜の早朝は静かだ。 | |
| It was springtime... and everything was quiet and peaceful in the country. | 春です・・・そしてこの田舎ではすべてがまったく静かで平和でした・・・。 | |
| Hunting game is forbidden in this tranquil wilderness. | この静かな原野で狩猟をすることは禁止されています。 | |
| Why don't you be quiet? | 静かにしてくれないか。 | |
| Bill had always been a quiet, home-loving man, but after a few months in the job, his personality changed. | ビルは常に静かで、家庭を大事にする男だったが、新しい地位について数ヶ月後には性格が変わってしまった。 | |
| He's a quiet man, a little bald on top. | 彼はてっぺんが少しはげた静かな男だ。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居てもよい。 | |
| You have only to sit quietly with your hands folded in your lap. | あなたは膝に手を組んで静かに座っていさえすればよい。 | |
| Quiet down, please. | 静かにして下さいな。 | |
| It was a quiet night. | 静かな夜であった。 | |