Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He quietly knocked on the door. | 彼は静かに戸をたたいた。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居てもよい。 | |
| All is quiet. | あたりは静かだ。 | |
| Keep your hair on! | 冷静になれ! | |
| Nara is a quiet and beautiful city. | 奈良は静かで、きれいな町です。 | |
| She prefers quiet music. | 彼女は静かな曲が好きだ。 | |
| Please be quiet, everybody. | 皆さんお静かに。 | |
| My father is always cool. | 父はいつも冷静である。 | |
| The crowd calmed down. | 群衆は静かになった。 | |
| When he shouted, the veins in his neck stood out clearly. | 彼が叫ぶと、首の静脈がはっきりと浮き上がった。 | |
| Mike always remains calm. | マイクはいつでも冷静だ。 | |
| Be quiet while I'm speaking. | 私が話している間は静かにしていなさい。 | |
| I never dreamed of there being such a quiet place. | こんな静かな所があるとは夢にも思わなかった。 | |
| The sea is down. | 海が静かになった。 | |
| A quiet place to sit and rest would be nice. | 座って休める静かな場所だけで良いのです。 | |
| Inflation is down. | インフレは鎮静化しています。 | |
| The judge bound the spectators to keep quiet. | 判事は傍聴人に静かにするよう警告した。 | |
| In the still of the night I find peace and contentment. | 夜の静けさの中にいると、平和で安らいだ気持ちになる。 | |
| Tony saw green fields and small, quiet villages. | トニーは緑色の野原と、小さな静かな村を見ました。 | |
| It was springtime... and everything was quiet and peaceful in the country. | 春です・・・そしてこの田舎ではすべてがまったく静かで平和でした・・・。 | |
| Less noise, please. | どうかもう少し静かにして下さい。 | |
| Speak quietly lest she should hear us. | 彼女に聞こえないように、静かに話してください。 | |
| Tom tried to stay calm. | トムは平静を保とうとした。 | |
| The doctor told you to stay in bed until your fever goes down, didn't he? | お医者さんが、熱が下がるまでは安静にするようにって言ってたでしょ。 | |
| I hear there was an earthquake in Shizuoka. | 静岡で地震があったそうだ。 | |
| His calmness is more apparent than real. | 彼の平静さは本物というよりは見かけだけのものだ。 | |
| Be quiet. | 静かに! | |
| It waited, silently. | それは静かに待っていた。 | |
| She loves the peace and quiet of the town. | 彼女はその町の平和と静けさを愛している。 | |
| This house is no fortress or castle, but it still instills a sense of security. | この家は砦でもお城でもないが、少し冷静になれる。 | |
| The area was quiet. | あたりは静かだ。 | |
| Why don't you be quiet? | 静かにしてくれないか。 | |
| I wish you would be quiet. | 静かにしてくれたらいいんだがなあ。 | |
| Those two are so quiet it's unsettling. Could this be the quiet before the storm? | 二人の沈黙はなんなんだ。これが嵐の前の静けさってやつか。 | |
| Let's keep quiet. | 静かにしていましょう。 | |
| Our teacher demanded that we keep quiet. | 先生は私達に静かにしてるよう命じた。 | |
| He keeps quiet so that he won't disturb his father. | 彼は父の邪魔をしないように静かにしている。 | |
| Be quiet, or the baby will wake up. | 静かにしないと赤ん坊が起きるよ。 | |
| Once upon a time, there was a pretty little house way out in the country. | 昔むかしずっと田舎の静かな所に小さいおうちがありました。 | |
| My grandfather wants to live quietly for the rest of his life. | 祖父は静かな余生を送りたいと思っている。 | |
| She quietly entered the room. | 彼女は静かに部屋に入った。 | |
| Keep quiet! | 静粛にしていなさい。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 状況は我々の冷静な判断を必要とする。 | |
| As long as you keep quiet, you can stay in this room. | 静かにしていさえすれば、この部屋にいてもよろしい。 | |
| He addressed the audience in a soft tone. | 彼は聴衆に静かな口調で演説した。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。 | |
| All is still. | 万物が静まり返っている。 | |
| Be quiet. | 静かに。 | |
| He told us to keep quiet. | 彼は静かにするように私たちにいった。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 冷静な判断を必要とする状況である。 | |
| Quietness is a great treasure. | 静穏は大きな宝物である。 | |
| Don't make noise. Keep quiet. | 騒いではいけない、静かにしていなさい。 | |
| The boy kept quiet. | 男の子は静かにしていた。 | |
| Please keep quiet, so you don't wake the baby up. | 赤ちゃんの目を覚まさないように、静かにしていなさい。 | |
| Be quiet for a moment. | ちょっと静かにしてください。 | |
| Keep quiet. | 静かにしていなさい。 | |
| The night was very still. | その夜はとても静かだった。 | |
| You must keep quiet for a few days. | 君は2、3日の間、静かにしていなくてはなりません。 | |
| Stay calm. | 静かにしてなさい。 | |
| Be quiet while I am speaking. | 私が話しをする時は静かにしなさい。 | |
| Tom never loses his cool. | トムはいつでも冷静さを失わない。 | |
| He put his finger to his lips as a sign to be quiet. | 彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。 | |
| He retired to his hometown, where he lived a quiet life. | 彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。 | |
| He has mastery of his temper. | 彼はすぐカッとならないで、冷静にしていることができる。 | |
| Her calm judgement ensured us from accidents. | 彼女の冷静な判断のおかげで我々は事故からまぬがれた。 | |
| There are many plastic model manufacturers in Shizuoka | 静岡にはプラモデルメーカーがたくさんある。 | |
| Shizuko cheated in an examination and received an appropriate punishment. | 静子は試験でカンニングして、応分な罰を受けました。 | |
| You may stay here if you like, so long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。 | |
| How large is the population of Shizuoka City? | 静岡市の人口はどれくらいですか。 | |
| Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down. | よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。 | |
| The injured man is now at rest. | その怪我人はもう平静になった。 | |
| The teacher told us to be quiet. | 先生は私たちに静かにするように言った。 | |
| Be quiet at the table. | 食事中は静かにしなさい。 | |
| Jim went into the room quietly lest he should wake the baby. | ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。 | |
| The club room returned to quiet. All that could be heard was the sound of pencil on sketchpad. | シンと静まった部室。響くのは、クロッキー帳に擦れる鉛筆の音だけ。 | |
| He walked quietly. | 彼は静かに歩いた。 | |
| Stay calm. You'll have your reward tomorrow. | 静かにして。明日こそ酬われます。 | |
| All was quiet in the room. | その部屋は静まり返っていた。 | |
| I wish that noise would stop. It gets on my nerves. | 静かにならないかなぁ。いらいらするよ。 | |
| Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature. | 心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。 | |
| The boy was quiet. | 少年は静かだった。 | |
| You may be here as long as you keep quiet. | 静かにしてさえいればここにいていいよ。 | |
| Relations with Canada remained correct and cool. | カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。 | |
| He sat down to recover from his agitation. | 彼は興奮を静めるために座った。 | |
| It became quiet again in the forest. | 森の中は再び静かになった。 | |
| When I contemplate the sea, I feel calm. | 海をじっと眺めていると私は気が静まる感じがする。 | |
| So long as you keep quiet, you can stay in this room. | 静かにしていさえすれば、この部屋にいてもよろしい。 | |
| Keep silent while he is playing the piano. | 彼がピアノを弾いている間は静かにしていなさい。 | |
| It's not allowed to be quiet here. | ここでは静かにしていてはいけない。 | |
| Be quiet! | 静かに! | |
| I tried to be calm, but finally I lost my temper. | 冷静になろうとしたのだが、とうとうかっとなった。 | |
| Get real! | 冷静に考えて見ろよ! | |
| She's a quiet person. | 彼女は静かな人です。 | |
| Do be quiet. | 静かにしなさいったら。 | |
| She yelled at the children to be quiet. | 彼女は子供たちに静かにと叫んだ。 | |
| Still waters run deep. | 静かな流れは深い。 | |
| Quiet! Everybody stay where they are, there will now be a possessions check. | 静かに!みんなその場を動かないで。これから持ち物検査をはじめます。 | |
| He is cool amid confusion. | 彼は混乱の真っ只中にあっても冷静だ。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしてさえいればここに居てもよろしい。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。 | |