UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
I'm visiting a friend of mine in the hospital.入院した友達のお見舞いをしています。
Sometimes he acted as if he were my boss.時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
I'm studying kabuki drama.私は歌舞伎を研究しています。
Surprised at her behavior, he could not say a word.彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。
He acted just as if there were nothing.彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。
A bird soared above.鳥が一羽空に舞い上がった。
The play was not well acted.その戯曲はうまく舞台にのらなかった。
She expected to have called on her mother in hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
I'd made up some story about having to go home to see my sick mother.病気の母を見舞うために帰郷しなければならないといった話をでっちあげた。
Excellent reviews.最高の舞台だった。
An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo.マグニチュード5の地震が東京を見舞った。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.その物語の舞台は明治末期の日本である。
That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home.舞が家出を敢行する、直前のことだろう。
These pillars support the stage.これらの柱が舞台をささえている。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
He knows how to behave in public.彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
There were no customers, so we closed the shop earlier.客がいなかったので店を早仕舞いにした。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
I don't live in Maigo now.現在は舞子に住んでいません。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
I can't stand his behavior anymore.彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。
He is always taking his own way in anything.彼は何事においてもいつも思い通りに振る舞っている。
There were a lot of people who came to ask after the famous actress.その有名な女優を見舞いに来た人がたくさんいた。
I didn't know that you were sick, so I didn't visit you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
Have you ever heard her sing on the stage?あなたは、これまでに彼女が舞台で歌うのを見たことがありますか。
He tried to brave it out while held as a hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
His nonsensical behavior is shocking.彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
If you act like a child, you'll be treated like a child.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
The smoke ascended into the air.煙は空中へと舞い上がった。
It was very kind of you to visit me when I was ill.病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
The leaves whirled in the yard.木の葉が庭でくるくる舞っていた。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
She's always putting on airs, acting as if she were a queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
Who is the girl singing on the stage?舞台で歌っている少女は誰なんですか。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
Father visited my uncle in hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
Some people compare life to a stage.人生を舞台にたとえる人もいる。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
Each passing car threw up a cloud of dust.車が通るたびに多量のほこりが舞い上がった。
They sang on the stage in turn.彼らは舞台の上で順番に歌を歌った。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
His behavior is worthy of respect.彼の振る舞いは尊敬に値する。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The actor went up in his lines on the stage.その俳優は舞台でせりふを忘れた。
Animals act on instinct.動物は本能のままに振る舞う。
He's a goner.あいつは、お仕舞いだ。
This is a direct broadcast from the Showa theater.これは昭和座から舞台中継です。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
We should so act as to solve the problem.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
I must visit my friend in the hospital.私は入院中の友達を見舞いに行かなければならない。
He visited a sick friend who was in the hospital.彼は入院中の病気の友人を見舞った。
He acted on the stage.彼は舞台に立った。
Please behave like an English gentleman.英国紳士のように振舞ってください。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
Why do men behave like Apes, and vice versa?なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。
I've been to Osaka to ask after my sick friend.私は病気の友人を見舞うために大阪へ行ってきた。
Kate was astonished by his behavior.ケイトは彼の振る舞いに驚いた。
She's acting on instinct.彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。
I'll never forget seeing her on the stage.舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
He has made a fine comeback on the stage.彼は舞台に返り咲いた。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five.あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。
I am a dancer by trade and I teach jazz dance.私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。
We have been visited by a nation-wide economic boom.全国的に好景気に見舞われている。
He is ashamed of his behavior.彼は自分の振る舞いを恥じている。
Do you know kabuki?歌舞伎はご存じですか。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
That she behaves this way is odd.彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
She left the stage last year.彼女は昨年舞台を去った。
I asked after my sick friend.私は病気の友人を見舞った。
She is seeing a Kabuki play now.彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。
The actress greeted her fans from the stage.その女優は舞台からファンに挨拶した。
He gave a ball.彼は舞踏会を催した。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down.ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。
He behaves in a very strange fashion.彼はとても奇妙に振舞う。
If I had known that you were sick, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
Act like a man.男らしく振る舞いなさい。
And so everything ends up coming down on Mai's shoulders.それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License