Example Japanese - English example sentences

Look out! Handle with care. These sentences were provided by the Tanaka Corpus and may not all be 100% accurate

It matters little to me who is elected.誰が選ばれようと私には大して関係ない。
I love to spend time trying to put together a puzzle.私はパズルをして時間を過ごすのが好きです。
What sign were you born under?あなたは何座生まれですか。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
Thou preparest a table before me in the presence of mine enemies; Thou hast anointed my head with oil; my cup runneth over.なんぢわが仇のまへに我がために筵をまうけ、わが首にあぶらをそゝぎたまふ。わが酒杯はあふるゝなり。
"Who teaches you English?" "Miss Yamada does."「だれがあなたがたに英語を教えていますか」「山田先生です」
We must know about it.我々はどうしてもそれを知らなければならない。
Young children soon pick up words they hear.小さい子どもは耳にする言葉をすぐに覚えてしまう。
We went to his rescue.私たちは彼の救助に出かけた。
When I came to, I found myself in the hospital.生気を取り戻したときには病院にいた。
The curry they serve in Japan is milder than real Indian curry. They adapt it to Japanese tastes.日本のあるインドカレー屋のカレーの味って、やっぱり日本人の口に合わせて作られているよね。
She was coming down the stairs.彼女は階段を降りてきていた。
This tea is called green tea.このお茶は「緑茶」と呼ばれている。
That young critic is in high demand for a lot of places.あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
His health has broken down because of overwork.過労のため彼は健康を害してしまった。
Our teacher lives close by.先生はすぐ近くに住んでいます。
When you're enjoying yourself, the time seems to fly by.楽しい時って、あっと言う間に時間過ぎちゃうんだよね。
She was greedy for love.彼女は愛を切望していた。
Kyoto is famous for its old temples.京都は古い寺院で有名である。
Your birthday is drawing near.君の誕生日が近づいているね。
He says he is leaving the country for good.彼は永久に国を離れるそうだ。
Do you like tea or coffee?紅茶やコーヒーは好きですか。
Minorities are confronted with many hardships.少数民族たちは多くの困難に直面している。
Talking of foreign languages, can you speak French?外国語と言えば、フランス語を話せますか。
He is as great a scholar as ever lived.彼はきわめてすぐれた学者だ。
She showed me her new car.彼女は新しい車を見せてくれた。
All you need is to get a driver's license.君に必要なすべては車を運転するための免許を取ることだ。
The sky is blue.空は青い。
Tom was worried that Mary's words were indirectly aimed at him, but in truth she was only talking about herself in a self-depreciating manner.トムはメアリーの発言が自分への当てつけなのだと思い込んで気に病んでいたが、実はメアリーは自嘲的に自分自身のことを語っていただけだった。
Next week, we're heading to the mountain.来週、俺たちは山へ向かうぞ。
The sea gull glided on the wind.カモメは風に乗って滑空した。
I have a friend whose wife is a pianist.私には奥さんがピアニストである友人がいる。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。
You don't like me, but you were dating me?僕のこと好きじゃないのに付き合ってたってこと?
On March 15 we will have been married for 20 years.3月15日で私たちは結婚して20年になる。
Old people need someone to talk to.老人には話し相手が必要だ。
You should've called me.電話してくれればよかったのに。
People ask you for criticism, but they only want praise.人々は君に批評を求めるが、本当は誉めてもらいたいだけなのだ。
You must act like a man.男らしく行動すべきである。
It is always the case with him.彼はいつもそうだ。
As soon as I left home, I came across her in the street.家を出たとたん、通りで偶然彼女に会った。
Mother went shopping with my brother.母は兄と一緒に買い物をしに行った。
We can cure some types of cancer.がんにも治療可能なものがある。
I am a translator.私は翻訳家です。
We were excited to see the game.私たちはその試合を見てわくわくした。
Yesterday's turnover on the stock market was 500 million shares.昨日の株式市場の出来高は5億株だった。
I will never forget that kind, loving woman.彼女は、私が決して忘れる事のない、優しくて愛すべき女性です。
When my son is doing nothing bad, he is sleeping.息子が何か悪いことをしていないときは、必ず眠っている。
As soon as I got home, the telephone rang.家に着くとすぐ電話が鳴った。
That's an interesting ad.この広告はセンスがいいね。
Mr Smith made her his secretary.スミス氏は彼女を自分の秘書にした。
You cannot be careful in the mountains.山ではいくら注意してもしすぎることはない。
I received an eReader for Christmas.私はクリスマスのために電子読本がもらいました。
I've managed to finish the first three chapters so far.今のところ何とか最初の3章を読み終えた。
Bill tapped me on the shoulder.ビルは私の肩をぽんとたたいた。
We held our breath and waited for the result of the experiment.私達は息を殺して実験の結果を待った。
A fat white cat sat on a wall and watched the two of them with sleepy eyes.太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。
Turn off the light before you go to bed.寝る前に明かりを消しなさい。
What is written on the stone could not have been put there without reason.石に書かれているメッセージは理由なしでそこに置かれていない。
Would you like to leave a message?何か伝言はありますか。
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
Even the fastest runner in the world cannot run if he is hungry.世界最速の走者でさえ、空腹だったら走れない。
My wish is to be a painter.私の望みは画家になることだ。
To make matter worse, it began to rain heavily.更に悪いことには、雨が激しく降り出した。
I can't remember.覚えていません。
Much to my surprise, the door opened noiselessly.とても驚いたことには、ドアが音もなく開いた。
My grandmother passed away peacefully last night.祖母は昨日安らかに息を引き取った。
Are you through with the phone?電話もうおすみですか。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに君に5分間上げよう。
Don't interfere with Tom while he is reading.トムが本を読んでいるときは邪魔をしてはいけない。
Boil the soup down until it becomes thick.スープがとろっとするまで煮つめてください。
The button on your coat is coming off.君の上着のボタンがとれかかっているよ。
I'm neither an Athenian nor a Greek.私は、アテネ人でもなければギリシャ人でもない。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。
Rain or shine, I will start tomorrow.降っても照っても明日は出発します。
We selected the chairman by a vote.我々は投票で議長を選んだ。
This book isn't interesting at all.この本は全然おもしろくない。
I want to learn how to swim.泳ぎを覚えたいです。
He conjured up Arcadia reading the poem.彼はその詩を読んでアルカデイアを心の中に思い浮かべた。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
I'd be happy if I was healthy.健康だったら、幸せなのになあ。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
He does little else than read books.彼は本を読むほかはほとんど何もしない。
It is nice and cool here.ここはとても涼しくていい。
He is responsible for the accident.その事故に対して責任があるのは彼だ。
She's quite wealthy.彼女はかなり裕福だ。
They killed a goat as a sacrifice to the gods.彼らはやぎを神への捧げ物として殺した。
They feared being overheard.彼らは立ち聞きされるのを恐れた。
Thank you for seeing me off.お見送りくださってどうもありがとう。
A lot of children live from hand to mouth in this country.この国では多くの子供たちがその日暮らしをしている。
He accomplished his mission.彼は任務を完了した。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
The deadline for the reports is next Monday.レポートは来週の月曜日が〆切です。
The pianist played a trick on the audience.ピアニストは聴衆をだました。
Help me up.上がるの手伝って。
I won't go there again.私はもうそこには行かないだろう。
I saw the dog running quickly in the park.私は見た、公園ですばやく走っている犬を。
You will never realize what I went through.私がどんな目にあったか君にはわかりっこない。
Surrounded by his children, he began his story.子供達に囲まれて、彼は話をはじめた。