Look out!
Handle with care. These sentences were provided by
the Tanaka Corpus
and may not all be 100% accurate
The Olympic Games are held every four years.
オリンピックは4年ごとに開かれる。
The company closes its books at the end of March.
その会社は毎年3月に決算をする。
The town was destroyed by the flood after the storm.
町は嵐の後の洪水で破壊された。
I don't think that there is any better way to learn English than by living in America.
英語を学ぶにはアメリカに住むのが一番だとは思わない。
We believed that the earth moves round the sun.
私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
What is the total number of students?
生徒の人数は何人ですか。
Whichever you take, you will like it.
どれを取っても、君は気に入るだろう。
Cuckoos visit here in spring.
カッコーは春にここにやってくる。
Right now my score in Cooking is about 45 out of 100. Great isn't it? That's not a fail!
今じゃ、ボクのお料理レベルは、100点中45点くらい。スゴイだろ、赤点じゃないのさ!
Our views are in agreement with theirs as to the essential points.
我々は基本的な点については彼らと意見が一致している。
For God so loved the world that he gave his only begotten Son.
神は、実に、その一人子をお与えになったほどに、世を愛された。
Bill did nothing else but joke.
ビルは冗談を言ってばかりいた。
The advance reviews of the new film are very favorable.
その新作映画の前評判は非常に好ましいものである。
The faucet is leaking.
蛇口から水が漏れていますよ。
I regret to say that he is ill in bed.
残念ながら彼は病気で寝ている。
You can't expect more than that.
それ以上は望む方が無理ですよ。
She stared at the man in silent astonishment.
呆気に取られてものもいえずに、その男を見つめた。
I turned to my sister for a piece of advice.
私は姉に助言を頼っていた。
He cannot walk, let alone run.
彼は走ることはもちろん、歩くこともできない。
All of us were happy at the table.
私たちはみんな楽しく食事をしていました。
She shrieked whenever she saw a spider.
彼女はクモを見るといつも金切り声をあげた。
He bought a piece of furniture at the store.
彼はその店で家具を1点買った。
I wonder if they'll get divorced.
離婚するんじゃないかしら。
It's in the air that they may get married.
あの2人が結婚するらしいという噂だ。
The article will be sent cash on delivery.
品物は代金引換でお送りいたします。
You can give it back whenever you want to as I bought that book for missionary work.
いつ返してもらってもいいですよ。その本は布教用に買った本ですから。
That path is apt to be muddy after rain.
あの小道は雨が降るとぬかるみやすい。
I have nothing to do with them.
私は彼らと全く関係がない。
I have been anxious about my son's safety.
私は息子の安否をずっと心配しています。
I pray for your happiness from the bottom of my heart.
あなたの幸せを祈ってやまない。
A password is required.
パスワードが必要です。
This duty has priority over all others.
この任務はすべての任務に優先する。
He deals in grain.
彼は穀物を商っている。
His name is Kenji, but we call him Ken.
彼の名前は健二ですが、私たちは彼をケンと呼んでいます。
It was not until yesterday that we knew about it.
きのうになってやっと私たちはそのことを知った。
I'm sure that guy must get picked on at school.
あいつ絶対学校でいじめられてるよ。
I hear footsteps outside.
外で足音が聞こえる。
What he said is true.
彼が言ったことは本当だ。
There was not a tree in sight.
木は一本も見えなかった。
Beth is seeing her teacher in the teacher's room now.
ベスは今職員室で先生に会っています。
The author expresses his passion for his love.
作者は恋人に対する情熱を表現している。
My cough is getting worse.
私の咳はひどくなりつつあります。
I sometimes have abnormal vaginal bleeding.
ときどき不正出血があります。
She likes music better than anything else.
彼女は他の何よりも音楽が好きです。
He is an army officer.
彼は陸軍士官だ。
This milk tastes sour.
このミルクはすっぱい味がする。
I was delighted with the news.
私は知らせを聞いて喜んだ。
Some of the things he said got under my skin.
彼が言ったことのいくつかが私の気に障ったんだ。
The son acquiesced in his parents' wishes.
息子は仕方なく両親の希望に従った。
Don't worry.
心配しないで。
It is a short drive to the park.
公園までは車ですぐです。
He lay on his back.
彼は仰向けに寝ていた。
What is the total amount?
合計でいくらですか。
Such was her delight that she fainted.
彼女の喜びはたいへんなものだったので、彼女は卒倒した。
He weighed the stone in his hand.
彼は石を手に持って重さをみた。
The cost of living has shot through the ceiling in the last year.
生計費は昨年うなぎ上りでした。
I will give him another chance.
今度だけは許してやろう。
Tokyo is bustling with life.
東京は活気にあふれている。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
A huge tanker put off just now.
巨大なタンカーがついに今し方出港した。
Whoever said so, it is false.
誰がそう言ったにせよ、それはうそだよ。
I can't bear the sight of him.
あんな男見ても胸くそが悪い。
What will a child learn sooner than a song?
子供には歌よりも早く覚えるものはないのではないか。
I'll work as long as I live.
私は生きている限り働く。
The novel is worthy of praise.
その小説は賞賛に値する。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.