Look out!
Handle with care. These sentences were provided by
the Tanaka Corpus
and may not all be 100% accurate
Water is as precious as air.
水は空気と同じくらい貴重だ。
He does not know how to drive a car.
彼は車の運転の仕方を知らない。
Hey, how old do you think Mr. Suzuki is?
ねえ、鈴木さんって、幾つぐらいなんだろう。
You don't have to come tomorrow.
明日は来なくていいですよ。
I am looking forward to hearing from you soon.
早急なお返事をお待ちしております。
Do you go to school on Saturday?
土曜に学校がありますか。
I'm a lefty.
僕は左利きです。
Tom is standing in the corner of the room.
トムは部屋の隅に立っている。
"Look! Thanks to you I'm getting dumped all the time." "Oh? Isn't it just because of your everyday behaviour?"
「みろ、お前のお陰でフラれまくりだぞ」「そう?日頃の行いのせいじゃない?」
They cleared the streets of snow.
彼らは通りを除雪した。
The clock is striking four.
時計は4時を打っている。
Next year, this gravel road will be paved.
この砂利道は来年舗装されるだろう。
"Eh? Is the tangent cosine divided by sine?" "Other way round!"
「あれ、タンジェントってサインでコサインを割るんだっけ?」「逆、逆」
He is anything but a gentleman.
彼は断じて紳士などではない。
The police compared the fingerprints on the gun with those on the door.
警察は銃の指紋とドアに付着した指紋を照合した。
I have not heard a word from him as yet.
彼からはまだ何とも言ってきていない。
It may rain tomorrow.
明日は雨が降るかもしれない。
The deer was running by itself.
鹿は1頭だけで走っていた。
This soup needs just a touch of salt.
このスープはほんのわずか塩がたりない。
His untidy room announced that he had abruptly departed.
彼の部屋の散らかりようで彼があわてて出かけたことがわかった。
My uncle is slim, but my aunt is fat.
叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
She planned a birthday dinner for her cousin.
彼女はいとこのために誕生日を祝う食事を計画した。
I appreciate your problem.
あなたの問題は私にはわかっています。
Let's work together to do our best.
一緒に協力して、さらに頑張ろう。
Mary was wearing a black sweater when I met her.
メアリーと会ったとき、彼女は黒いセーターを着ていた。
I'll go buy some bread.
パンを買いにいきます。
I have seen neither of his works.
私はどちらの彼の作品も見たことがない。
What have you two been secretly up to?
さっきから二人で何をこそこそやってるの?
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.
重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
Few people attended the meeting.
会議に出席した人はほとんどいなかった。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.
江戸時代には、観月会がとても人気だった。
Are the Chinese GDP figures a case of the boy crying wolf?
中国のGDP統計はオオカミ少年か。
She greeted him waving her hand.
彼女は手を振って彼を迎えた。
If I were a bird, I could fly to you.
もし私が鳥ならば、君のところへ飛んで行けるのだが。
They forced me to take the medicine.
彼らは私にその薬を無理矢理飲ませた。
Mrs. Harris is very doubtful about her son's future.
ハリス夫人は息子の将来をとても案じている。
I want a boat that will take me far away from here.
ここから遠くまで行けるボートが欲しいです。
It's not because you have a title, that you're a noble. There are people who have a natural nobility and are fine nobles. People like us who only have nobility titles are not nobles, we're more like peasants.