| I've had diarrhea since yesterday. | 昨日から下痢が続いているんです。 | |
| I didn't study at all yesterday. | 私は昨日全く勉強をしなかった。 | |
| I told him, once for all, that I would not marry him. | 私は彼に彼とは結婚しないときっぱり言いました。 | |
| So, the assistant returned $1 to each man. | それで、アシスタントは男性達にそれぞれ1ドルずつ返しました。 | |
| He made it clear that he intended to do so. | そうする意志のあることを明らかにした。 | |
| A healthy child can no more sit still than a puppy can. | 子犬同様に元気な子供はじっとしていられない。 | |
| I would like to stress that it is more convenient to control tariffs as a bloc rather than country by country. | 関税を国ごとではなくブロックでコントロールする方が好都合であることを強調したい。 | |
| You can't expect me to always think of everything! | いつでもなんでもよく考えてる私に期待できるよ。 | |
| What time does the next train leave? | 次の電車は何時に出ますか。 | |
| So far as I know, there is no such word. | 私の知っている限りではそんな語はない。 | |
| You have only to study hard, and you will pass the test. | 君は一所懸命勉強しさえすればよい、そうすれば試験に合格するでしょう。 | |
| He's just got a large build, so he looks like he'd be a fighter, but he's probably really a pushover. | 図体ばかり大きいから喧嘩強そうだが、実際喧嘩弱いだろ。 | |
| I met him on my way home. | 帰宅の途中で彼に会った。 | |
| These sunglasses are too big. | この黒メガネは大きすぎる。 | |
| I will have him repair this watch. | 彼にこの時計を修理させよう。 | |
| To live is to suffer. | 生きることは苦しむこと。 | |
| Well, I clean the rooms, do the laundry, or cook an elaborate supper. | そうですね、部屋の掃除をしたり、洗濯したり、豪華な晩御飯を作ったり、します。 | |
| This blouse is cotton. | このブラウスは木綿製です。 | |
| I can't stand this stomachache. | この腹痛には耐えられません。 | |
| I'd be depressed if they asked me to quit the team. | チームを辞めるように言われたなら、落ち込んでしまうだろう。 | |
| I'm relieved to hear that. | それ聞いて安心したよ。 | |
| She threw away everything that was on the small dining table in a drunken hand gesture. | 彼女は膳の上のものを酔った手つきで掴み散らしました。 | |
| It makes no difference to me whether Fred came to the party or not. | フレッドがパーティーに来たかどうかは私にはどちらでもよいことです。 | |
| Tatoeba does not have all the words that I require. | タトエバには、私が必要とするすべての言葉はない。 | |
| He is a man of great ability. | 彼はとても才能のある人です。 | |
| Please move out of the way so this lady can go through. | このご婦人が通れるように道をあけてください。 | |
| There is a vase on the table. | テーブルの上に花瓶がある。 | |
| Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation? | 自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。 | |
| He didn't live to say another word. | 彼から2度と言葉は聞かれなかった。 | |
| If she had not advised her son, he would not have succeeded. | 彼女が息子に助言しなかったら、息子は成功していなかっただろう。 | |
| May's clothes were lying around the room. | メイの衣服が部屋に散らかっていた。 | |
| When the earthquake occurred, I happened to be watching TV. | あの地震が起こったとき、私は偶然テレビを見ていた。 | |
| We were all tired, and to make matters worse, it started to rain. | 私たちみんな疲れていた、それにさらに悪いことに、雨が降り出した。 | |
| Are you going to school by bus? | あなたはバスで通学していますか。 | |
| The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise. | 聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。 | |
| Please speak a little more slowly. | どうぞもう少しゆっくり話して下さい。 | |
| Excepting Sundays he works every day. | 彼は日曜日以外は毎日働きます。 | |
| In January of that year, we saw snow for four days, from the fourteenth to the seventeenth. | この年の正月は十四日から十七日まで四日間の雪を見た。 | |
| They chose John to be the captain of the team. | 彼らはジョンをチームのキャプテンにした。 | |
| In order to do that, you have to take risks. | それをするためには危険を冒さなければならない。 | |
| That guy today, he's being too eccentric - I can't keep up with him. | 今日のアイツは、エキセントリックすぎてついていけない。 | |
| He drank plenty of black coffee so as not to fall asleep. | 彼は寝てしまうといけないから、コーヒーをブラックで何杯も飲んだ。 | |
| How do you write your last name? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Everything depends on her answer. | すべては彼女の返事しだいだ。 | |
| The stopcock's turned off. | 元栓、しまってる。 | |
| He deposited the prize money in the bank. | 彼は賞金を銀行に預金した。 | |
| We admired the beautiful sunset. | 私たちは美しい入り日に見とれた。 | |
| It's easy for him to compose a good poem. | 彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。 | |
| That was no ordinary storm. | それはとても並の嵐ではなかった。 | |
| She majors in medicine. | 彼女はいがくを専攻しています。 | |
| Where does that idiot think he is going? | あの馬鹿、どこへ行くつもりだ? | |
| She was fluent in French. | 彼女はフランス語が流ちょうだった。 | |
| She will be the first Japanese woman astronaut. | 彼女は日本初の宇宙飛行士となるだろう。 | |
| I guess you are right. | 君が正しいと思うよ。 | |
| If it had not been for your foolishness, we would never have been in that trouble. | あなたのばかげた振る舞いがなかったら、私たちはあんな面倒にあわなかったろうに。 | |
| What do you have to do with this matter? | あなたはこの事とどんな関係があるのですか。 | |
| I see little of my father these days. | 最近はあまり父に会わない。 | |
| We are keeping a big dog. | 私たちは大きな犬を飼っている。 | |
| They're eating high on the hog. | 彼らは贅沢三味の暮らしをしているぜ。 | |
| Help yourself to anything you like. | なんでもお好きなものをご自由にとって食べてください。 | |
| I still bear his name in mind. | 私はいつまでも彼の名を覚えている。 | |
| Will you have another cup of tea? | もう一杯お茶をいかがですか。 | |
| I'm quite out of patience with you. | お前には全く愛想が尽きる。 | |
| I don't feel like going out right now. | 私は今は外へ出たくない。 | |
| Did you see the Giants' game yesterday? | 昨日のジャイアンツの試合見た? | |
| The rear-view mirror fell off. | バックミラーがはずれてしまいました。 | |
| The shrine was built two hundred years ago. | その神社は200年前に建てられた。 | |
| With his father's help, he would have succeeded in this task sooner. | 彼の父の援助があれば、かれはこの仕事にもっと早く成功しただろう。 | |
| He was caught reading a comic book in class. | 彼は授業中漫画本を読んでいるところを見つかった。 | |
| She made little of her mother's advice and went out alone. | 彼女は母親の忠告を無視して一人で出て行った。 | |
| I had a tooth pulled out last week. | 私は先週歯を抜いてもらった。 | |
| We immediately became friends. | 私たちはたちまち仲良くなった。 | |
| Could you turn the volume down? | 音を下げてくれないか。 | |
| I inclined my ear to him. | 彼の言うことに耳を傾けた。 | |
| Alice, not knowing where to find the book, asked her mother where it was. | アリスは、その本をどこで見つければよいかわからなかったので、母親にどこにあるか尋ねた。 | |
| We plunged into the cave opening on our boat and continued on. | 私たちはそのまま洞窟の口にボートで突っ込んで行きました。 | |
| These totals check with mine. | この合計は私のとぴったりあう。 | |
| Anyone can do it as long as they try. | 誰でもやってみればそれはできる。 | |
| There are desks in the room. | 部屋の中に机があります。 | |
| She lives alone in a house of enormous dimensions. | 彼女はとてつもなく大きな家にひとりで住んでいる。 | |
| I didn't get even one letter from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| Many young people in Japan eat bread for breakfast. | 多くの日本の若者が朝食にパンを食べます。 | |
| Buses in the country don't usually come on time. | 田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。 | |
| She has something to do with the group. | 彼女はそのグループと何か関係がある。 | |
| She speaks relatively quickly. | 彼女は比較的早口だ。 | |
| If I were you, I would paint it blue. | 私だったら青く塗りますね。 | |
| It is not surprising that I was elected mayor. | 私が市長に選ばれたのは驚くべきことではない。 | |
| Because I studied for a long time yesterday. | なぜなら私は昨日長い間勉強したからです。 | |
| If you have time, drop me a line now and then. | 時間があったら、時々私に一筆便りを書いて下さい。 | |
| My heart was pounding as my turn got nearer. | 私の番が近づくと胸がどきどきした。 | |
| I am dead tired from walking around all day. | 1日中歩き回って大変疲れた。 | |
| He studied on a scholarship. | 彼は奨学金をもらって勉強した。 | |
| He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise. | 彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。 | |
| It is all I want to do. | それだけがわたしの望み。 | |
| He is either drunk or mad. | 彼はよってるか気が狂ってるかどちらかだ。 | |
| His composition has not a few mistakes. | 彼の作文は誤りが少なくない。 | |
| The dog jumped over the fence into the garden. | 犬は囲いを跳び越えて庭に入ってきた。 | |
| Don't expose this chemical to direct sunlight. | この薬品は日光に当てないようにしなさい。 | |
| At anytime an invitation you can't decline. | いついかなる時も招待を断ることができない。 | |
| The Diet rose for summer recess. | 国会は閉会して夏休みに入った。 | |