Example Japanese - English example sentences

Look out! Handle with care. These sentences were provided by the Tanaka Corpus and may not all be 100% accurate

Let's hurry to be in time for the meeting.会議に間に合うように急ぎましょう。
My father goes jogging every morning.父は毎朝ジョギングする。
Is she anybody?彼女は相当な人物かね。
Try to control yourselves.自制するよう努めなさい。
She charged me with dishonesty.彼女は私を不誠実だと非難した。
I cannot understand what you say.僕には君の言うことが分からない。
He shook it and looked again.彼は時計を振って、また時計を見た。
Don't jump to conclusions.早合点しないで。
Jack is an early riser.ジャックは早く起きる。
She has no less chance than I do.彼女には私とほとんど同じぐらいチャンスがある。
The place is convenient for swimming.その場所は泳ぐのに便利だ。
He is capable of doing such a thing.彼はそんなことをやりかねない。
I asked twenty people to my party but not all of them came.私は20人の人にパーティーに来てくださいと言ったが、全員は来なかった。
She studies English every day.彼女は英語を毎日勉強します。
Do you have some dango?お団子はお持ちですか?
The boy didn't change his opinion.少年は考えを曲げなかった。
I can't put up with it any longer.もうこれ以上我慢できない。
If he were given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
As you wish.畏まりました。
What's that?あれは何ですか。
I have made him angry.私は彼を怒らせてしまった。
If I had known her address, I could have visited her.もし彼女の住所がわかっていたなら、彼女を訪問できたのに。
Tracy, I just felt like hearing the sound of your voice.トレーシー、ただちょっとあなたの声が聞きたかったの。
I did not study both of the languages.私はその言語両方とも勉強したわけではなかった。
The helicopter is flying very low.ヘリコプターは、とても低く飛んでいる。
Fear of falling caused him to freeze.落ちはしないかという恐怖で彼は立ちすくんだ。
The ship abounds with rats.その船には、ネズミがたくさんいる。
I don't think much of him as a musician.彼は大したミュージシャンではないと思う。
Have a look at the world map.世界地図を見てごらん。
Learn little by little every day.毎日少しずつ学びなさい。
Tom said he wasn't interested in Mary, but he seemed to always be looking towards the side of the room where she was.トムはメアリーに興味がないと言っていたが、いつも彼女の方ばかり見ているようだった。
I was pleased no end by the cordial welcome.暖かい歓迎を受けて大変喜んだ。
There is a library in every city in the United States.アメリカにはどの町にでも図書館がある。
I never liked biology.生物学は好きになれません。
He has said so himself to my knowledge.わたしの知っているところではかれは自分でそう言ったそうです。
He dug a hole using a shovel.彼はシャベルで穴を掘った。
Has Lucy telephoned yet?ルーシーはもう電話しましたか。
I have a slight fever today.今日は少し熱がある。
It is certain that Jim stayed at home that day.ジムがその日、家にいたことは確かである。
I have some gifts.プレゼントがあるんだ。
If it weren't for the climate, I'd like it here very much.とてもいいんですが、気候がどうもねえ。
He has enough ability to manage a business.彼には事業を経営するのに十分な才能がある。
I saw him sawing a tree.彼が木をのこぎりでひいているのを見た。
Have you ever been to Boston?ボストン行ったことある?
On New Year's Eve, the trains will run all night.おおみそかには電車は終夜運転します。
She went on to lay out two more parks in the town.次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。
The result fell short of our expectations.その結果は私たちの期待には及ばなかった。
Lock the gate.門にかぎを掛けなさい。
She told me about what she saw in Australia.彼女はオーストラリアで見たことについて私に話してくれた。
The woman with a baby in her arms arrived here just now.赤ん坊を抱いている女の人は、今ついたばかりです。
Since my husband became sick he's lost as much as 20 kilograms and his pants are now baggy.病気をしてから夫は20kgも体重が落ちて、ズボンなどはもうぶかぶかです。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
I resolved myself to go.行くことを決心した。
I will never forget seeing you.君に会ったことを私は決して忘れません。
I found my father neither in his room nor in the garden.父は部屋にも庭にも見当たらなかった。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
I need your help. And I will be your president, too.あなた方の助けが必要です。そして私はあなた方の大統領にもなります。
I went there early so I could get a good seat.良い席が取れるように早くそこへ行った。
He was sentenced to death.彼は死刑判決を受けた。
New York City policemen wear dark blue uniforms.ニューヨーク市の警官は濃紺の制服を着ている。
About how many times a month do you wash your car?あなたは、ひと月にどのくらい洗車しますか。
Would you please tell me what I should do next?次に何をやるべきか教えてくれませんか。
I will forgive him out of consideration.君に免じて彼を許そう。
Do it yourself and that at once.自分でそれをせよ、しかも直ちに。
He is not so much a professor as a school teacher.彼は大学教授というよりむしろ小学校の教師である。
Up to now we've been taking a casual relaxed attitude toward our relationship but I want to start looking at us more critically.今までは「なーなー」で付き合ってきたけれど、今後は是々非々の立場で付き合うよ。
I am writing in relation to your complaint.私はあなたの苦情を言ったように書いています。
I cooked supper last night.昨日は夕食を作った。
Read carefully, this book will do you good.注意して読めば、この本は君の為になる。
Better late than never.遅くなっても何もないよりはまし。
The sheets feel damp.このシーツは湿っぽい。
Do you know if he has a girlfriend?彼に彼女がいるかどうか知ってる?
What is most necessary for young men today is to develop the habit of thinking for themselves.今の若い人たちに一番必要なのは、自分でものを考える習慣を付けることだ。
You shouldn't eat here.あなたはここで食べるべきではない。
Happy birthday to you!誕生日おめでとうございます。
I'm eating.今食事中。
No ambiguities are allowed in a contract.契約には曖昧な箇所があってはならない。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
I must remember to buy that book tomorrow.明日忘れずにその本を買わなくちゃいけない。
Birds have sharp eyes.鳥は鋭い目をもっている。
A bad workman quarrels with his tools.下手な職人は道具にけちをつける。
There she blows!潮を吹いたぞ。
He turned up the volume on the television.彼はテレビの音量を大きくした。
Iron ore occurs there in abundance.そこは鉄鋼に富む。
My hobby is shopping.私の趣味は買い物です。
Although the proposal seemed like a good idea, they refused it.その提案はいい考えのように思われたが、彼らは断った。
Let's be careful not to catch a cold.風邪を引かないように注意しよう。
Leaves yellow in the fall.葉は秋に黄色くなる。
Everybody without exception must take the test.全員が例外なくその試験を受けなくてはならない。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
This only increased his desire to be revenged on the murderous duke.これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。
You are foolish to say such a thing.そんなことを言うなんて君はばかだよ。
There's still plenty that needs to be done.やらないといけない事はまだたくさんあります。
I love him for what he is, not what he has.彼の財産でなく、彼の人柄のために私は彼が好きだ。
Do you believe in ghosts?あなたは幽霊を信じますか。
Tom fell into the mud.トムは泥沼に突っ込んだ。
Hot, dry areas will become hotter and drier.暑く乾燥した地域はますます暑く乾燥するであろう。
It's the same for everyone.それは誰にだって同じ事だ。
You should be careful of the feelings of other.他人の気持ちを大切にするべきだ。
Many young Japanese people are drifting aimlessly in life.日本の多くの若者が生活の目的もなくぶらぶらしている。