Example Japanese - English example sentences

Look out! Handle with care. These sentences were provided by the Tanaka Corpus and may not all be 100% accurate

The grass came to life with the coming of spring.春の到来と共に草が活気を帯びて来た。
The village people had to pump water from the well by hand.村人は井戸から水を手で汲み上げなければならなかった。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。
The criminals have all been apprehended.犯人たちは全員逮捕されました。
Bill didn't turn up at the party.ビルはそのパーティーへ姿を現さなかった。
He showed his mother around the city.彼は母親に町を案内してやった。
The meeting was arranged for next Sunday.会は次の日曜日に決まった。
Between you and me, Lisa, we know that I simply don't like Nick.あなたと私の間では、リサ、私がニックを好きでないのは既知の事でしょう。
His house was small and old.彼の家は小さくて古かった。
Her house is situated in the neighborhood of the park.彼女の家は公園の近くにある。
This weather is not good for the crops.この天気は作物によくない。
Excuse me, but could you tell me the way to the station?すまないが駅へ行く道を教えていただけないか。
You might as well throw your money away as spend it on gambling.ギャンブルに金を使うくらいなら、捨てた方がましだ。
There has been an explosive increase in the demand for labor.労働需要の爆発的増加がみられてきた。
You are a singer.貴方は歌手なのだ。
Please put a lump of sugar in my coffee.角砂糖を1個コーヒーに入れて下さい。
It's high time you stopped wasting your money.無駄使いは、とっくにやめていてよいころだ。
You are the very man I want to see.私が会いたいと思っているのはまさにあなたのような人だ。
That toy is made out of wood.その玩具は木製だ。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
He met with a traffic accident and had a narrow escape from death.彼は交通事故にあったが、かろうじて死ななくてすんだ。
If she heard this story, she will get angry.この話を聞けば彼女は怒るだろう。
We can derive great pleasure from books.私たちは書物から多くの楽しみを得ることができる。
We were bogged down in a morass of paperwork.私たちは書類事務の泥沼に陥っていた。
In brief, Sherlock lives.要するにシャーロックは生きているんだ。
She blamed the damage on John.彼女はその損害でジョンを非難した。
I don't care for foreign food.私は洋食はあまり好きではない。
Mother and I were in the garden.母と私は庭にいました。
Look! The train has arrived!ほら、電車が着きましたよ。
"Lately, I've become close friends with Tom." "Oh, that's good!"「俺最近トムと仲良くなったんだ」「おお、良かったね!」
I got the gist of what he was saying.彼が言っていることの要点はわかった。
I want Mr Brown paged.ブラウン氏を呼び出してもらいたい。
He is, so to speak, a walking encyclopedia.彼はいわば歩く百科事典だ。
The expressway was congested with thousands of cars.高速道路は何千もの車で渋滞した。
Everything is ready.準備は万端です。
Cut me some slack.いいかげんにして。
January 1st is the day when many Japanese go to shrines.1月1日は多くの日本人が神社にお参りする日です。
You should quit smoking.たばこはやめたほうがいいよ。
The heavy snow made them put off their departure.大雪のために、彼等は出発を延期した。
People say that life is short.人生ははかないよ、とひとは言う。
I ran into Mr Lynch on the bus.バスの中でリンチ氏に出くわした。
There are some good apples in the basket.かごの中においしいりんごが入っている。
He calculated the expenses.彼は支出を計算した。
The birds sang.鳥達がさえずった。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
Look at the map on the wall carefully.壁の地図を注意して見なさい。
It was ages ago.それは何年も昔のことだ。
I felt relieved when my plane landed safely.私の乗った飛行機が無事に着陸してほっとした。
You must have some nerve to ignore _me_.このワタクシをさらりと無視するとは良い度胸ですわね。
There are many theories about the sudden extinction of the dinosaurs, but the real cause still remains anyone's guess.いろいろな説はあるものの、恐竜がなぜ突然絶滅してしまったのかはまだ謎のままである。
Father got to his office on time.お父さんは時間通りに会社に到着した。
We enjoyed the cool breeze that came from the river.私たちは涼しい川風に吹かれた。
Party leaders are hammering out a proposal for political reform.与党の首脳たちは政治改革法案で知恵をしぼっています。
I think Tom worries too much.トムは心配しすぎだと思う。
What do you want to do?何がしたい?
The helicopter hovered over the building.そのヘリコプターはビルの上でとまった。
Compare the translation with the original.訳文を原文と比較しなさい。
Nothing in the room matches with anything else.その部屋の中の物は何1つ互いに調和していない。
He was wearing a gold necklace and a coat made of bird feathers.彼は金の首輪と鳥の羽で作られたコートを着ていた。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。
We hoped some students would come, but there were none in the classroom.私たちは何人かの生徒が来るだろうと思っていたが、教室にはだれ一人いなかった。
This was built since long ago.これからずっと昔、建てられた。
I've got nothing to say to him.彼には何も言いたくない。
Will you look over these papers?これらの書類に目をとおしていただけませんか。
No one really understands the grief or joy of another.他人の悲しみや喜びが本当にわかる人はいない。
How have you been?お元気でしたか。
True and good friendship must not be suspicious of anything.真のまたよき友情は、なにものをも疑うべきではない。
Why do you ask?なぜ聞くの?
The comic books were piled on the desk.机の上には漫画本が重ねてあった。
I'm not available right now.今手が放せません。
My mother never drives for fear of causing an accident.母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。
I tried it again, only to fail.もう一度試したが失敗しただけだった。
Whenever he calls on me, he leaves something behind.彼は訪ねてくるたびに、きっと何かしら忘れていく。
The weather's bad, isn't it?天気、悪いよね。
Einstein's theory of relativity is Greek to me.アインシュタインの相対性理論は俺にはわけわかめだ。
What did you eat for lunch today?きょう何を昼食に食べましたか。
Nothing succeeds like success.一事成れば万事成る。
The problem affects the prestige of our school.これは我が校の名誉にかかわる問題だ。
You should see the sight.あなたはその光景を見るべきである。
I have known him ever since he was a child.私は子供のとき以来ずっと彼のことを知っている。
He studied hard day after day.彼は来る日も来る日も熱心に勉強した。
If you had not eaten so much, you would not be so sleepy now.もしあなたがそんなにたくさん食べていなかったら、今それほど眠くはないでしょう。
He is anxious about his future.彼は自分の将来を心配している。
Today I just feel like staying at home and doing nothing.今日は何もしないで家でごろごろしていたい気分だよ。
Please raise your hand before you speak.発言するときは手を挙げてください。
Will he die?彼は死ぬでしょうか。
He has earned a lot of money.彼はかなりの金をもうけた。
Which party do you belong to?君は、どちらの派に所属しているのですか。
Don't get fat.太ってはいけません。
In all probability, we shall arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
He resembles his mother.彼は母親に似ている。
The thought is not bad.その考えは悪くない。
The hospital took him in yesterday.彼は昨日入院した。
It is because it can't hope for a success if it isn't healthy.それは、健康でなければ成功は望めないからだ。
She was at her wit's end.彼女は途方に暮れてしまった。
They loved to spend all day playing together.彼らは大好きで、いつも一緒に遊んですごした。
I feel at peace with myself now.今とてもゆったりした気分だ。
The princess lay with her eyes closed.姫は目を閉じて、横たわっておられた。
It took her all afternoon to finish the work.その仕事を終えるのに彼女は午後全部かかった。
People often live comfortably in the suburbs.郊外での生活は快適であることが多い。