Example Japanese - English example sentences

Look out! Handle with care. These sentences were provided by the Tanaka Corpus and may not all be 100% accurate

We have no alternative but to work.働くより仕方ない。
Eriko worked so long and so hard, without stopping to eat, that I feared she would faint.えりこは食事もとらずに長い間、一生懸命働いたので、倒れるのではないかと思った。
These shelves cannot support so many books.この棚はそんなにたくさんの本は支えられません。
She called her children into the room.彼女は子供たちに部屋に入るように言った。
I couldn't make myself understood in English.私は英語で理解してもらえなかった。
Some plants are quickly affected by cold.寒さにすぐに影響される植物もある。
Anything worth doing is worth doing well.いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。
English is the world's language.英語は世界の言語である。
How do you feel today?今日のご気分は?
I don't want to know that kind of story.そんな話は知りたくない。
He tossed and turned all night.彼は一晩中寝返りをうった。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけだすのに苦労した。
The opposite of peace is war.平和の反対は戦争である。
The boy seems to know a great deal about plants.その少年は植物について非常によく知っているようだ。
Help!助けて!
I bet he arrives late - he always does.きっと彼は遅れてくるよ。いつもそうなんだ。
I'm looking for information on the Anderson Antique Shop in London.ロンドンのアンダーソン骨董店の情報を探しています。
Jim climbed out of the boat on to the bank.ジムは船から降りて土手まで登って行った。
Success is dependent on your effort.成功は君の努力しだいだ。
He turned Christian.彼はキリスト教徒になった。
Show them to me.俺に見せてくれ。
He has many foreign stamps, not to mention Japanese ones.日本のはいうまでもなく、彼はたくさんの外国切手を持っている。
I'll be only too pleased to help you.喜んでお手伝いいたしましょう。
I didn't know that you were sick, so I didn't visit you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私を見舞うためにその病院に来てくれた。
It is necessary to look more carefully into the demographic configuration of this region.この地域の人口構成をもっと注意深く見ていく必要がある。
Exactly!その通り!
Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all.外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。
The kids were absorbed in the splendid fireworks.子どもたちは壮観な花火に心を奪われた。
He bade me stay behind.彼は私に後に残れと命じた。
A big canoe was cutting through the water.大きなカヌーが水をきって進んでいた。
Not only you but I also was to blame.君だけではなく僕も悪かった。
Since it is bad when it rains, when you come out of the room, please shut the window.雨が降るといけないので、部屋を出る時には窓を閉めて下さい。
She was kind enough to show me the way.彼女は私に道を教えてくれるほど十分親切でした。
I can take care of yours truly.自分のことは自分でできる。
She is teaching us French.彼女は私たちにフランス語を教えています。
More than half of the residents are opposed to the plan.住民の半数以上はその計画に反対だ。
I called on Judy.私はジュディさんを訪れた。
She is contemplating visiting Europe this summer.彼女はこの夏にヨーロッパへ行くことを考えている。
She is regardless of her appearance.身なりなんか気にしていません。
He was named Robert after his father.彼は父親の名をとってロバートと名付けた。
Is laughter a quality of man only?笑いは人間だけの特質なのか。
It is mean of you to ridicule him in public.人前で彼を冷やかすなんて君は意地悪だ。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
She is putting on some face lotion.彼女は化粧水をつけている。
I think I'll give Tom an egg timer.トムにゆで卵用のタイマーをあげようと思ってるんだ。
He really wants to buy a new motorcycle.彼は新しい単車が買いたくてうずうずしている。
He did nothing but read novels in his junior high school days.彼は中学時代小説ばかり読んでいた。
This diver's watch is a little too expensive.このダイバーズウォッチはちょっと高すぎるな。
You are no longer a child.おまえはもう子供じゃない。
She is a late riser.彼女は朝寝坊だ。
Let's sing the English song.その英語の歌を歌いましょう。
The runner got a good start.その走者はうまいスタートをした。
Kindly refrain from smoking.たばこは、おつつしみください。
I have a few friends to talk for a long time on the phone with.私には長電話をする友達が2、3人いる。
Interest accrued from the money left in my savings account.貯金通帳に残っていた金で利子がついた。
I found out why Tom was late.どうしてトムが遅れたかわかった。
Some member countries have been lax in abiding by G-7 agreements.加盟国中数カ国は、G7の協定に従うことにあいまいな態度を見せています。
I've botched things up so bad I wish I could find a hole to climb into.大きなへまをやらかしてしまったんだ、穴があったら入りたいよ。
All I can do is to do my best.私にできるのは全力を尽くすだけです。
The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study.報酬はよかった、そしてそのことが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。
He was speaking.彼は演説していた。
I have recently become accustomed to his way of speaking.最近彼の話し方に慣れてきた。
We are human.私たちは、人間です。
Afterwards there will be hell to pay.後始末が大変だよ。
What are you looking for?あなたは今何を探しているのですか。
You must stop smoking.たばこを止めなくてはならない。
2. Cut the daikon into long sticks.2.大根は拍子木に切る。
Love grew between Taro and Hanako.太郎と花子の間に愛が芽生えた。
Bravery is a great virtue.勇敢さは素晴らしい美徳である。
I met her on my way to school.学校へ行く途中で彼女にあった。
The railroad fare for children is half of the adult fare.鉄道の料金は子供は大人の半額だ。
Supply is relative to demand.供給は需要に比例する。
I quite appreciate it.自分でも解ってる。
She has nothing to do with the matter.彼女はその問題と何の関係もない。
I will see that all goes well.万事うまくいくように私が気をつけます。
A man has free choice to begin love, but not to end it.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
I can't sell it for love or money.絶対にそれは売らないよ。
Turn left and you will find the cafe.左へ曲がれば、喫茶店が見つかるでしょう。
That group was created by Dick.そのグループはディックが作った。
My grandfather speaks very slowly.おじいさんはとてもゆっくりと話す。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
He lived there by himself.彼は一人でそこに住んでいた。
Better to be hated for who you are than loved for who you're not.偽りの姿を愛されるくらいなら、嫌われた方がましだ。
The walls were hung with some pictures.壁には絵が何枚かかけてあった。
Who is that man?あの人誰?
Look out for pickpockets.すりに注意しなさい。
Are you OK?大丈夫ですか?
The moment she was alone, she opened the letter.彼女はひとりきりになったとたん、その手紙をあけた。
The mayor granted our request.市長は私達の願いを聞き入れてくれた。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
I appreciate what you've done for me.ご好意感謝いたします。
She bundled everything into the drawers.彼女はなんでもかんでも引き出しにほうりこんだ。
A lot of students do part-time jobs.たくさんの学生がアルバイトをする。
Either of the two must go.2人のうちどちらかが行かねばならない。
The speaker swaggered into the lecture hall.演説者はふんぞり返って講堂に入っていった。
Can I extend my stay?延泊をお願いできますか?
He made a tour of Europe.彼はヨーロッパ旅行をした。
She introduced me to her friends at the party.彼女はパーティーで私を友達に紹介した。
White bread, please.ホワイトブレッド、おねがいします。