| Wow, it's hot today. | うわー、今日は暑いね。 | |
| For some reason it didn't go well, shot down at every attempt, and he led a sad "History of no girlfriend = Age" life. | なぜかうまくいかず、目下全戦全敗、「彼女いない歴=自分の年齢」という寂しい生活を送っていました。 | |
| The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes. | 大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。 | |
| He has a faculty for making friends. | 彼は友人をつくる才能がある。 | |
| Come home. | 家に来て。 | |
| The house was more expensive than I had expected. | その家は値段が思ったより高かった。 | |
| She put out the light before she went to bed. | 彼女は寝る前に明かりを消した。 | |
| Do your homework right away. | さっさと宿題をやりなさい。 | |
| Ropes surround the place. | ロープがその場所を囲っている。 | |
| People have to obey the rules. | 人は規則を守らなければならない。 | |
| Whatever is worth doing at all, is worth doing well. | 仮にも為す価値があるものならば何でも良く為す価値がある。 | |
| Her insistence was right. She did not need to feel ashamed. | 彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。 | |
| She is good at speaking English, no less so than her brother. | 彼女は英語を話すのが得意で、兄に勝るとも劣らぬくらいだ。 | |
| It's hard to resist temptation. | 誘惑に抵抗することは難しい。 | |
| Flowers are the earth's smile. | 花は地球の笑顔です。 | |
| The thin man paused in the shade with his knees a little bent. | その痩せた男は膝を曲げて日陰で少し休んだ。 | |
| We live, not as we wish to, but as we can. | 望むようにではなく、できるようにしか生きられない。 | |
| We are suffering from a severe water shortage this summer. | 我々は今年の夏はひどい水不足に苦しんでいる。 | |
| What are you working on? | 何に取り組んでいるのですか。 | |
| Tom is blind in one eye. | トムは片方の目が見えない。 | |
| The teacher asked me if I was ready, adding that everybody was waiting for me at the school gate. | 先生は私に、用意は出来たか、みな校門のところで君を待っているよと言った。 | |
| Take care! | 気を付けてね。 | |
| Maybe they are somewhere around the pond. | 彼らは池のあたりにいるかもしれない。 | |
| On the following day, we all had terrible hangovers. | 次の朝はみんなひどい二日酔いした。 | |
| I suggested that she go alone. | 私は彼女が一人で行った方が良いといいました。 | |
| You had better make use of the opportunity. | あなたはその機会を利用したほうが良い。 | |
| I didn't know you were seeing someone. | きみが誰かと付き合ってるとは知らなかったよ。 | |
| Mike asked that he not be disturbed. | マイクはじゃまをしないでくれと頼んだ。 | |
| There is only one pass over the mountain. | その山を越える山道は一つしかない。 | |
| She is senior to me by three years. | 彼女は私より三歳年上だ。 | |
| He is no match for me in tennis. | テニスでは、彼は私にかなわない。 | |
| On the face of it, nothing could be more reasonable. | 一見したところそれ以上に理にかなったことはないであろう。 | |
| He is not so tall as you. | 彼は君ほど背が高くない。 | |
| He has red spots all over his body. | 赤いぶつぶつが体中にできています。 | |
| "If you'll excuse me..." he said. I think it's a shame. | 「失礼します」と言った。ザンネンだと思う。 | |
| He fell backward. | 彼は仰向けに倒れた。 | |
| They like variety; they don't like to stay in just one place. | 変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。 | |
| Far from irritating my skin it was better than before I used it. | 肌がヒリつくどころか、使う前より肌が安定してるんです。 | |
| Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics. | しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。 | |
| Blood stains don't usually disappear. | 血液のしみはたいてい落ちない。 | |
| Large amounts of timber are used in paper making. | 大量の材木が紙の製造に使われている。 | |
| She went there last summer. | 去年の夏彼女はそこへ行った。 | |
| You should study still harder. | 今まで以上にいっそう勉強に励みなさい。 | |
| She was kind enough. | 彼女は十分親切でした。 | |
| Kanazawa is a quiet city. | 金沢は静かな町です。 | |
| He got angry to know the fact. | 彼は事実を知って怒った。 | |
| It is raining now. | 今雨が降っている。 | |
| They suggested that we should put the plan into practice right now. | 彼らはその計画を直ちに実行に移すべきだと提案した。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| A trip to Korea for 3 nights and four days is 30,000 yen. That's super cheap. | 韓国旅行が三泊四日で三万円だって。激安だよね。 | |
| The oil is discharged at Tokyo port. | 石油は東京港で荷降ろしされる。 | |
| Banks open at nine o'clock. | 銀行は9時に開店します。 | |
| The famous poet attempted to commit suicide in his library. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| Monkeys climb trees. | 猿は木に登る。 | |
| How many letters are there in the alphabet? | アルファベットは何文字ですか。 | |
| In Japan you can always catch a cab, day or night. | 日本では昼間でも夜でもタクシーを拾うことができる。 | |
| Father makes sure that all the lights are off before he goes to bed. | 父は寝る前に、電気が全部消えているのを確かめる。 | |
| I have great faith in you. | 信頼しています。 | |
| Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself. | 人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。 | |
| Mom is making a cake. | 母がケーキを作っています。 | |
| The child painted her father. | その子は父親の絵を描いた。 | |
| I have a good idea. | いい考えがあります。 | |
| I saw the figure of a man. | 私は男の姿を見た。 | |
| It is a pity that he has no sense of humor. | 彼にユーモアのセンスがないのは残念だ。 | |
| He was awarded a special prize. | 彼には特別賞が与えられた。 | |
| The train will come in at platform ten. | 列車は10番ホームに到着します。 | |
| Ten dimes are equal to one dollar. | 10セントの10倍は1ドルである。 | |
| Cats usually hate dogs. | ネコは通例犬が嫌いだ。 | |
| There was no choice but to sit and wait. | 座って待つしかなかった。 | |
| I didn't borrow money only from Tom, but also from his wife. | トムだけでなく奥さんからもお金を借りた。 | |
| She has three sons, who became sailors. | 彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。 | |
| This national park is full of beautiful scenery. | この国立公園には景色のいい所がたくさんある。 | |
| She must have gone out. | 彼女は出かけたにちがいない。 | |
| Your advice is always helpful to me. | あなたのアドバイスにはいつも助けられています。 | |
| He cannot have gone so far in such a short time. | 彼はそんな短い時間で遠くへ行ったはずがない。 | |
| The Mississippi River flows into the Gulf of Mexico. | ミシシッピ川はメキシコ湾に注いでいる。 | |
| They followed hard after the man. | 彼らはその男のすぐ後ろについていった。 | |
| Our advice is that the company invest in new equipment. | 会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。 | |
| He hung a lamp from the ceiling. | 彼は天井からランプをつるした。 | |
| The vice-president attended the ceremony on behalf of the president. | 副大統領は大統領に代わって式典に出席した。 | |
| Bill was much loved by the other children in his school. | ビルは学校の子供たちからとても好かれています。 | |
| The road was clear of traffic. | その道路は人通りはなかった。 | |
| I can't see anything. | 私は何も見えない。 | |
| You have plenty of time to catch the train. | 電車に間に合うには十分時間がありますよ。 | |
| Tom thought it was unfair. | トムはそれは不公平だと思った。 | |
| She was burning with jealousy. | 彼女は嫉妬に燃えていた。 | |
| Do you think that life is but a dream? | 人生は夢にすぎないと思いますか。 | |
| We had better not remain here. | ここにはいない方がよい。 | |
| I moved nearer in order to hear better. | 私はもっとよく聞こえるように近くへ移動した。 | |
| The fellow standing over there is my friend. | あそこに立っている男は私の友人です。 | |
| English is by far the most widely-spoken language in the world. | 英語は世界で取り分け最も広く普及している言語である。 | |
| It's impossible for me to believe what you are saying. | あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。 | |
| "I like traveling." "So do I." | 「私は旅行が好きです」「私も好きです」 | |
| The world has become dangerous. | 世の中物騒になっているのよ。 | |
| The teacher has three times as many books as I do. | 先生は私の三倍の本を持っている。 | |
| Yesterday was the school closing ceremony. | 学校の終業式が昨日あった。 | |
| They are going off by plane tomorrow. | 彼らは明日飛行機で行ってしまう。 | |
| I looked in the direction of the window, but didn't see anything. | 窓の方へ目を向けたがなにも見えなかった。 | |
| He is the man you met the other day. | 彼がこないだ君と会った人だよ。 | |
| The power plant supplies the remote district with electricity. | その発電所は、その遠く離れた郡に電気を供給している。 | |