Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
This window won't open. See if you can get it to move. | この窓がどうしても開かないんだよ。動かせるかどうかやってみて。 | |
I need a pencil. Can I use one of yours? | 鉛筆が必要です。あなたのを1本使ってもよいですか。 | |
Turn off the television. I can't concentrate. | 気が散るからテレビを消してくれ。 | |
You can't use this faucet. It's out of order. | この蛇口は使えません。故障しています。 | |
That red tie doesn't go with your suit. Why don't you wear the green one? | あの赤いネクタイは貴方のスーツには合わないわ。その緑のにしたら。 | |
Jack and Peggy were married by the Rev. John Smith. | ジャックとペギーの結婚式はジョン・スミス牧師により行われた。 | |
Hello. This is Joe Carlton. May I speak to Michael? | もしもし、ジョー・カールトンですが、マイケル君をお願いします。 | |
Mac is my friend. He likes dogs very much. | マックは私の友達です。彼は犬が大好きです。 | |
By all means. Go ahead. | もちろん、いいですよ。 | |
I can't find my ticket. I must have lost it. | 乗車券が見つからない。落としてしまったにちがいない。 | |
Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously. | もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。 | |
I like L.A. better. | L.Aの方が好きです。 | |
I have lost my umbrella somewhere in the park. I have to buy one. | 私は公園のどこかでかさをなくしてしまった。かさを買わなければならない。 | |
No more, thank you. I'm full. | いや結構です。たくさんいただきました。 | |
He didn't go there. Neither did I. | 彼はそこに行かなかった。私も行かなかった。 | |
We have a visitor right now. Would you mind waiting for a while? | ただ今来客中です。しばらくお待ちいただけますか。 | |
This problem is hard to solve. So you had better begin with that one. | この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。 | |
You can't be hungry. You had a snack a few minutes ago. | あんたは空腹のはずがない。少し前に軽食をとったんだからな。 | |
Don't cry. There's nothing wrong. | どこも悪くないから泣かないで。 | |
It is close to eleven. It's about time we went to bed. | 11時近くだ。そろそろ寝る時間だ。 | |
Evan is just a little boy. How should he know what to do? | エバンはまだほんの小さな坊やよ。一体どうして、何をやればいいかなんてわかるのよ。 | |
Don't worry. You'll make it. | 心配するな。君たちはうまくいくよ。 | |
Ai and Mariko are close friends. They go everywhere together. | 愛と真理子はとても仲が良く、どこにでもいっしょに行く。 | |
You can't be hungry. You've just had dinner. | 君が空腹であるはずがない。今、夕食を食べたばかりだもの。 | |
You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。続けて。 | |
Sorry. It's all my fault. | ごめんなさい。私のせいです。 | |
I have two dogs. One is white and the other black. | 2匹犬を飼っているが、1匹は白でもう1匹は黒だ。 | |
He is very nice. He never speaks ill of others. | 彼は、とても優しく、他人の悪口を言いません。 | |
It was raining today. What'll it be like tomorrow? | 今日は雨だったが明日はどうだろう? | |
Mary is cute. So is Jane. | メアリーはかわいらしい。ジェーンもそうです。 | |
I can't study anywhere in my house. It's too noisy. | もうどこもうるさすぎて家の中では勉強できない。 | |
Jimmy, breakfast is ready. Come downstairs. | ジミー、朝ごはんできたわよ。降りてらしゃい。 | |
I'm so sorry. I didn't mean to kick you. | ごめん!蹴飛ばすつもりじゃなかったんだ。 | |
Ellie loves that poet. She knows many of his poems by heart. | エリーはその詩人が大好きです。彼女は彼の詩の多くを覚えています。 | |
I like this skirt. May I try it on? | このスカートがいいのですが、試着してもいいですか。 | |
I need some sugar. Do you have any? | 砂糖が欲しいのですが、ありますか。 | |
I haven't seen you for ages. Do you remember when I saw you last? | 随分久しぶりだね。この前、僕が君に会ったのはいつだったかね。 | |
It is nine. I'm afraid I must be leaving now. | 9時ですからもう失礼します。 | |
Jack always finds fault with others. That's why everybody avoids him. | ジャックはいつも他人にけちをつけている。そういうわけでみんなは彼を避けている。 | |
This is her T-shirt. That T-shirt is hers, too. | これは彼女のTシャツだ。あのTシャツも彼女のものだ。 | |
Hi, Susan. How are you? | こんにちは、スーザン。お元気ですか。 | |
I beg your pardon. I didn't think this was your seat. | すいません。あなたの席とは思いませんでした。 | |
You look pale. What's the matter with you? | 顔色が悪い。どうしたのか。 | |
I'd like to stay one more night. Is that possible? | もう1日滞在を延ばしたいのですが、泊まれますか。 | |
I have to write a letter. Do you have some paper? | 私は手紙を書かねばなりません。紙を持っていますか。 | |
No, thank you. I'm just looking. | 結構です。ただ見ているだけです。 | |
Do not be shy. Your pronunciation is more or less correct. | 恥ずかしがらないで。あなたの発音は大体合っています。 | |
This is a nice restaurant. Thanks for bringing me here. | すてきなレストラン。連れてきてもらえて嬉しい。 | |
Was Ms. Kato your teacher last year? | 加藤先生は去年あなたの先生でしたか。 | |
I couldn't have done it without you. Thank you. | 君がいなければできなかった。ありがとう。 | |
He isn't my brother. He's my cousin. | 彼は私の兄ではなくて、いとこである。 | |
You're wanted on the phone. It's from Tom. | あなたに電話ですよ。トムからですよ。 | |
Jane will never forget this past year. Neither will we. | ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。 | |
I'm a stranger here myself. I'm afraid I can't help you. | 私もこの辺りは初めてです。お役に立てないと思います。 | |
He says that he saw nothing. However, I don't believe what he says is the truth. | 彼は何も見なかったといっているが、彼が真実を言っているとは思えない。 | |
I'm thirsty. Can I have a glass of water? | のどが渇いた水をいっぱいください。 | |
Mac is my friend. He likes dogs very much. | マックは私の友達です。彼は犬がとても好きです。 | |
You are working too hard. Sit down and take it easy for a while. | あなたは働きすぎです。しばらく座って楽にしなさい。 | |
I want to buy this material for a new dress. How much does it cost? | この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。 | |
I feel very sick. I want to throw up. | ひどく気分が悪い。吐きそうだ。 | |
This guy is really wishy-washy. He couldn't make a decision to save his life. | もうホントにこいつは優柔不断で、イジイジした奴だ。 | |
The air is bad here. Will you open the window? | ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。 | |
I lost my passport. I'll have to get a new one. | パスポートなくした。再発行しなくちゃ。 | |
He has not come yet. Something may have happened to him. | 彼はまだ来ない。何かあったのかもしれない。 | |
Have confidence. You can do it. | 自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。 | |
The radio is too loud. Turn the volume down. | ラジオが大きすぎるからもっとボリュームを下げなさい。 | |
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better. | 私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。 | |
I'm Nana. I'm Hideki Yamauchi's daughter. | 私、菜々です。山内秀樹の娘です。 | |
It's close to ten o'clock. It's about time we went to bed. | ほぼ10時だ。そろそろ寝る時間だ。 | |
Change your shirt. It's very dirty. | シャツを替えなさい。とても汚いよ。 | |
It is strange that he is not here. He always comes at this time. | 彼がここにいないのは変だ。この時間はいつもくるのに。 | |
Hurry up, Martin. We're already late! | マーチン、急ぎなさい。もうだいぶ我々は遅れている。 | |
I don't recommend eating in that restaurant. The food is awful. | あのレストランで食べるのはお薦めしません。料理がひどいのです。 | |
Well, I'm afraid I must be leaving. I had a nice time. | さて、そろそろ帰らなければなりません。楽しかったです。 | |
I don't feel like filling out this questionnaire. There are too many items. | このアンケート、項目が多すぎて記入する気になれないよ。 | |
Don't worry. It's a common mistake. | 心配するな。よくある間違いだから。 | |
You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。その調子で続けて。 | |
Yeah. I think so, too. | ええ、わたしもそう思います。 | |
I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer. | 彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。 | |
Take this folding umbrella with you. It might come in handy. | この折りたたみ傘を持って行ってよ。役に立つんじゃないかな。 | |
I lost my ticket. What should I do? | 切符をなくしちゃった。どうしよう。 | |
I forgot to bring my I.D. card. | 診察券を持って来るのを忘れてしまいました。 | |
Forget it. There's no sense giving him advice. | 彼に何をアドバイスしても糠に釘。もう止めた止めた。 | |
There were two cakes. I ate one and then I ate the other. | ケーキが2つあった。私は一つ食べて、それから残り一つを食べた。 | |
John, you're working too hard. Sit down and take it easy for a while. | ジョン君は働きすぎだよ。座ってしばらくはのん気にかまえなさい。 | |
Don't come to me now with that. You should have said something when it originally happened. | 今頃言うなんて遅いよ。事が起こった時に言わないと。 | |
There's a scratch here. Could you give me a discount? | ここに傷があるので安くしてください。 | |
I've never seen you cook. Can you cook anything at all? | あなたが料理するのを見た事が無いけど、本当に少しは出来るのですか。 | |
All I can think about is next month's vacation. I haven't been on one in so long. | 今は、来月の海外旅行のことでもう頭がいっぱいよ。だって、久々なんだもん。 | |
I don't like this shirt. Show me another. | このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。 | |
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive? | 今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない? | |
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration. | 十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。 | |
Hang on a minute. I'll call Jimmy. | ちょっと待って、ジミーを呼ぶから。 | |
Be quiet. Don't talk in class. | 静かに、授業中にしゃべっては行けません。 | |
Yelling about it won't help now. You should have done that when it counted. | 今さら騒いでもどうにもならないよ。後の祭りだよ。 | |
This is to inform you of my address change. Please update your mailing list. | 住所変更のお知らせです。住所録をお改めください。 | |
I am thirsty. I would like to have a cup of coffee. | のどがかわいています。コーヒーを一杯飲みたいのですが。 | |
Give me a break. If you have something to say, stop making faces and say it. | 何その顔!もういい加減にしてよ!何か文句でもあるの? | |
Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. | ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 | |
I like this coat. May I try it on? | このコートいいですね。試着してもいいですか。 | |
I hear you passed the entrance exam. Congratulations! | 入学試験に合格したそうですね。おめでとう。 | |
Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、英語できますが? | |
This is very good ice cream. Won't you have some? | これはとてもおいしいアイスクリームです。いかがですか。 | |
The chair is broken. You'd better get someone to fix it. | イスがこわれています。誰かに修理してもらったほうがいいですよ。 | |
Excuse me. May I get by? | すみません、通してください。 | |
I can't turn the shower off. Could you check it for me? | シャワーが止まりません。調べてください。 | |
I can't find my ticket. I must have lost it. | 切符が見つかりません。なくしたに違いない。 | |
Someone is at the front door. Go and see who it is. | 誰か玄関に来ているよ。誰か見に行って。 | |
I slept only two hours. No wonder I'm sleepy. | 2時間しか寝なかった。眠いのは当然だ。 | |
I feel very sick. I want to throw up. | 私は大変気分が悪い。ゲロをはきたいです。 | |
I have two children. One is a boy and the other is a girl. | 私にはふたりの子供がいる。一人は男の子、もうひとりは女の子です。 | |
Please wait until 3:00. She'll be back then. | 3時まで待って下さい、3時に彼女は帰ってきますから。 | |
I need to make an urgent call. Is there a public phone near here? | 緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。 | |
Take this medicine. You will feel better soon. | この薬を飲みなさい。すぐに気分がよくなるでしょう。 | |
I don't believe Naomi. I think she's lying. | ナオミのことは信じないよ。彼女は嘘をついてると思うもの。 | |
I bought a watch the other day. It keeps good time. | 先日時計を買ったがそれは時間が正確だ。 | |
He has not come yet. Something may have happened to him. | 彼がまだ来ていない。何か起きたのかもしれない。 | |
I like children. That's why I became a teacher. | 私は子供が好きです。そういうわけで教師になったのです。 | |
I heard the doorbell ring. Go and see who it is. | 玄関のベルが鳴るのが聞こえたよ。誰か来たのか見に行っておいで。 | |
Paul has three sons. They look very much alike. | ポールには3人の息子がいます。みんなとてもよく似ています。 | |
Just a minute, please. I'll call him to the phone. | 彼に代わりますので少々お待ち下さい。 | |
You are old enough to know better. Behave yourself. | もうもっと分別があっていい年齢ですよ。行儀よくしなさい。 Mō motto bunbetsu ga atte ī nenreidesu yo. Gyōgi yoku shi nasai. | |
I don't believe Naomi. I think she's lying. | 私はなおみを信じません。彼女は嘘をついていると思うのです。 | |
You had better hurry. The train leaves at three. | 急いだ方がいいですよ。列車は3時にでます。 | |
I like this skirt. May I try it on? | この服がいいのですが、ためしに着てみてもいいですか。 | |
Don't worry. It's OK. | 心配するな。もういいよ。 | |
I lost my receipt. Can I still get a refund? | レシートはなくしてしまったのですが、返金できますか。 | |
I don't have much time. Could you hurry? | あまり時間がないので、急いでもらえますか。 | |
The traffic was very heavy. The cars were lined up bumper to bumper. | 交通渋滞で、車が数珠つなぎでした。 | |
It's no use worrying about it. There's nothing you can do. | それを思い悩んだって無駄だよ。君にできることは何もないのだから。 | |
It's getting dark. You'd better go home. | 暗くなってきました。帰った方がいいですよ。 | |
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now. | ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。 | |
I don't feel well. Could you give me some medicine? | 気分が悪いので薬をください。 | |
Turn off the television. I can't concentrate. | テレビを消してよ。集中できない。 | |
It's getting cloudy. It may rain soon. | くもってきた。やがて雨になるかもしれない。 | |
I had a bad headache yesterday. That was why I was absent. | 昨日頭痛がひどかった。だから休んだのです。 | |
I don't care how much it costs. I'm going to buy it anyway. | それがいくらしてもかまわない。私はとにかくそれを買うつもりだ。 | |
I like this coat. May I try it on? | 私はこのコートが気に入りました。それを、着てみていいですか。 | |
No, thank you. I've had enough. | いいえ、結構です。お腹が一杯ですから。 | |
My throat hurts, and I have a fever. Can I have some cold medicine? | 喉が痛くて、熱があります。風邪薬はありますか。 | |
Have a cup of milk. It will do you good. | ミルクを一杯飲みなさい。それは体のためになるよ。 | |
You can buy that dog if you want to. It is for sale. | その犬が欲しければ買えますよ。それは売り物ですから。 | |
The station is near here. You'll be in time for the train. | 駅はここから近いから、列車に間に合うだろう。 | |
Don't let go. Hold on tight. | 手を離さないでしっかりつかみなさい。 | |
No, thank you. I'm full. | ううん、もういいよ。お腹いっぱい。 | |
I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。前者はN.Yにいるが、後者はロンドンにいる。 | |
Tom looks pale. Is anything the matter with him? | トムは顔色が悪い。どうかしたのですか。 | |
I'm taking off. See you tomorrow. | 私は出発します。明日会いましょう。 | |
It might rain. We'd better take an umbrella. | ひょっとしたら雨になるかもしれない。かさをもって行ったほうがよさそうだ。 | |
I don't have to study tonight. I think I'll watch television for a while. | 今夜は勉強しなくてもよい。しばらくテレビでも見るとするか。 |