Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He has gone to Paris on official business. | 彼は公用でパリへ行っている。 | |
| What time does the next train leave for Tokyo? | 次の東京行きの電車は何時発でしょうか? | |
| Have you ever been to Paris? | パリへ行ったことがありますか。 | |
| Is Okayama a big city? | 岡山は大きな都市ですか。 | |
| I arrived in Tokyo at noon. | 私は正午に東京に着いた。 | |
| What time is it in Tokyo? | 東京は今何時ですか。 | |
| I was born and raised in Tokyo. | 私は東京で生まれ育った。 | |
| On arriving in Kyoto, he went home. | 彼は京都へ着くとすぐに家へ帰った。 | |
| My grandmother paid my way to Boston. | 祖母がボストンへ行くお金を出してくれた。 | |
| I have a brother and a sister. My brother lives in Tokyo and my sister lives in Nagano. | 私には兄と姉がいるが、兄は東京に、姉は長野にいる。 | |
| There are many places to visit in Kyoto. | 京都には訪問すべき都市が多い。 | |
| I have been to Kyoto once. | 京都には一度行ったことがある。 | |
| I am a citizen of Sapporo. | 私は札幌市民です。 | |
| We are flying to Los Angeles tomorrow. | 私たちは明日ロサンゼルスに行きます。 | |
| I was born and raised in Tokyo. | 私は生まれも育ちも東京だ。 | |
| When did he come back from Osaka? | 彼はいつ大阪から戻ったのですか。 | |
| The girl I told you about lives in Kyoto. | 私が君に話した女の子は京都に住んでいる。 | |
| We went as far as Kyoto. | 我々は京都まで行った。 | |
| Which train takes us to Kamakura? | どの電車に乗れば鎌倉に行きますか。 | |
| A storm kept the ship from leaving Kobe. | その船は嵐のために神戸を発つことができなかった。 | |
| I'm from Tokyo. | 私は東京出身です。 | |
| Have you ever been to Kobe? | あなたは今までに神戸に行ったことがありますか。 | |
| I'm leaving for Chicago next Saturday morning. | 今度の土曜日の朝、シカゴに向けて出発します。 | |
| There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. | 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 | |
| The climate of Kochi is warmer than that of Kyoto. | 高知の気候は京都の気候よりも暖かい。 | |
| Our train left Osaka at 8:00, arriving in Tokyo by 11:00. | 私達の列車は八時に大阪を出て、十一時についた。 | |
| Kyoto is not as large as Osaka. | 京都は大阪ほど大きくない。 | |
| Tokyo is bigger than Yokohama. | 東京は横浜より大きい。 | |
| Have you ever been to Tokyo? | あなたは東京にいったことがありますか。 | |
| I want you to go to Osaka right away. | すぐに大阪に行ってもらいたい。 | |
| Paris fell in 1940. | パリは1940年に陥落した。 | |
| I am also a citizen of Tokyo. | 私も都民の1人だ。 | |
| Tokyo is larger than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 | |
| How far is it from here to Tokyo? | ここから東京までどのくらいの距離ですか。 | |
| This train runs between Tokyo and Hakata. | この列車は東京博多間を走っている。 | |
| We took turns driving on the way to Osaka. | 私たちは大阪まで交替で運転した。 | |
| Tajima went to London by way of Paris. | 田島君はパリ経由でロンドンに行った。 | |
| Spring is the best season to visit Kyoto. | 春は京都を訪れるのに絶好の季節です。 | |
| He's gone to Nagoya on business. | ただいま名古屋に出張中です。 | |
| It is far from here to Tokyo. | ここから東京までは遠いです。 | |
| I hope to visit Nara next time. | 次回は奈良を訪ねたいと思います。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。 | |
| I have a return ticket to Tokyo. | 私は東京までの帰りの航空券を持っています。 | |
| I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death. | 東京に出てわずか3日、父が死んだという知らせを受けた。 | |
| I want to live in Kyoto or in Nara. | 私は京都か奈良に住みたい。 | |
| I have a friend who lives in Kyoto. | 私は京都に住んでいる友達がいる。 | |
| There are many sights to see in Kyoto. | 京都にはたくさんの名所がある。 | |
| The company is located in the suburbs of Osaka. | その会社は大阪の郊外にある。 | |
| Nikko is situated about seventy five miles north of Tokyo. | 日光は東京の北約75マイルの地点にある。 | |
| I'll leave Osaka for Tokyo tomorrow. | 私は明日大阪を出発して東京に向かうつもりです。 | |
| Our city has one third as many people as Tokyo. | 我々の市は東京の3分の1の人口です。 | |
| Kyoto gets thousands of visitors from all over the world each year. | 京都は毎年世界中からたくさんの観光客が訪れる。 | |
| He has just come back from Paris. | 彼はちょうどパリから帰ってきたところだ。 | |
| He is studying at Kyoto University. | 彼は京大で学んでいる。 | |
| I remember meeting him in Paris. | パリで彼に会ったことを覚えている。 | |
| I will go to Tokyo tomorrow. | 私は明日東京に行くつもりです。 | |
| I have visited Kyoto three times. | 私は3回京都を訪れたことがあります。 | |
| I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. | 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 | |
| I met him in Tokyo by chance. | 私は東京で偶然彼に会った。 | |
| Can I stop over in Chicago? | シカゴで途中下車できますか。 | |
| I strongly suggest you visit Kyoto. | ぜひ京都を見物されるようおすすめします。 | |
| I intend to stay in Nagoya for three days. | 私は3日間名古屋に滞在するつもりです。 | |
| This plane flies nonstop to Tokyo. | この飛行機は東京までの直行便です。 | |
| I always drop in at her house when I go to Tokyo. | 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 | |
| Karuizawa is famous as a summer resort. | 軽井沢は避暑地として有名である。 | |
| The climate here is milder than that of Moscow. | 当地の気候はモスクワよりおだやかです。 | |
| The correspondent filed a report from Moscow. | その特派員はモスクワから記事を送った。 | |
| He went to Osaka on official business. | 彼は公用で大阪に行った。 | |
| Kyoto is visited by many people every year. | 京都は、毎年多くの人々に訪れられます。 | |
| Kyoto is worth visiting. | 京都は見物する価値がある。 | |
| I've visited Nara. | 私は奈良を訪れたことがあります。 | |
| The train bound for Sendai has just left. | 仙台行きの列車は出たばかりです。 | |
| The population of Tokyo is about five times as large as that of our city. | 東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。 | |
| I went to Kobe by train. | 私は列車で神戸へ行った。 | |
| I've lived in Kobe before. | 私は以前神戸に住んでいた事がある。 | |
| He came to Tokyo in search of employment. | 彼は仕事を求めて東京へやってきた。 | |
| While staying in Paris, I happened to meet him. | パリに滞在中に、偶然彼に会った。 | |
| I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo. | 私は東京に来るまでに10年間仙台に住んでいました。 | |
| The ship from New York will arrive before long. | ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 | |
| The conference is to be held in Tokyo. | 会議は東京で開かれる予定です。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| Flight 101 from Paris arrived one hour ahead of time. | パリ発101便は予定より1時間前に到着した。 | |
| His sisters as well as he are now living in Kyoto. | 彼ばかりでなく彼の姉妹達も今は京都に住んでいます。 | |
| It's best to wear a cap on your head during the cold Moscow winters. | モスクワの冬は寒いから帽子をかぶったらいいよ。 | |
| Mike went to Kyoto last summer. | マイクはこの前の夏京都へ行った。 | |
| Why do so many people visit Kyoto? | なぜそんなに大勢の人々が京都を訪れるのですか。 | |
| It happened two days after he got back to Tokyo. | それは彼が東京に帰って2日後のことであった。 | |
| I had a chance to meet him in Paris. | たまたまパリで彼に会う機会があった。 | |
| You should visit Kyoto. | 京都を訪問するべきだよ。 | |
| New York is the busiest city in the world. | ニューヨークは世界で最もにぎやかな街だ。 | |
| The plane from Chicago arrived at the airport late at night. | シカゴからの飛行機が夜遅く空港に到着した。 | |
| Kyoto is famous for its old temples. | 京都は古い寺院で有名である。 | |
| It is not far to Paris. | パリまで遠くない。 | |
| Kyoto is famous for its old temples. | 京都は古いお寺があるので有名だ。 | |
| I saw the sights of Kyoto during my vacation. | 私は休暇の間に京都見物をしました。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| My uncle lived in Washington, D. C. for two years. | 私の叔父はワシントンに2年間住んでいました。 | |
| Tokyo is a huge city. | 東京は巨大な都市です。 | |
| I never go to Kyoto without visiting the Nanzenji Temple. | 私は京都へ行くと必ず南禅寺を訪れる。 | |
| This crowd reminds me of the streets of Tokyo. | この人込みを見ると東京の通りを思い出す。 | |
| This train is bound for New York. | この列車はニューヨーク行きです。 | |
| I have never been to Hiroshima. | 私は広島へ行ったことがない。 | |
| You've got another four day's journey before you reach Moscow. | モスクワに着くには、あと4日の行程です。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| I'd like to make a call to Tokyo, Japan. The number is 3202-5625. | 日本の東京を呼びたいのですが、番号は3202ー5625です。 | |
| I will visit Nara next week. | 私は来週奈良を訪れるつもりです。 | |
| He went as far as Kobe by train. | 彼は神戸まで列車で行った。 | |
| He is leaving Chicago tomorrow. | 彼はあすシカゴをたちます。 | |
| Tokyo is a very expensive place to live. | 東京は住むのに非常に金のかかる所だ。 | |
| He sometimes goes to Tokyo on business. | 彼は時々仕事で東京へいく。 | |
| The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University. | 先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。 | |
| I am going to spend the weekend in Kanazawa. | 私は週末を金沢で過ごします。 | |
| The longer I stayed in Paris, the more I liked it. | 私はパリにいればいるほど、それだけパリが好きになった。 | |
| I went to elementary school in Nagoya. | 私は名古屋の小学校に通った。 | |
| What time's the next train to Washington? | 次のワシントン行きは何時ですか。 | |
| Have you ever been to Paris? | パリに行ったことはあるかい? | |
| He moved to Tokyo last month. | 彼は先月東京に引っ越した。 | |
| He set off to Paris. | 彼はパリへ発った。 | |
| We went on a school trip to Nara. | 学校の遠足で奈良に行った。 | |
| New York is the biggest city in the world. | ニューヨークは世界で一番大きな都市だ。 | |
| The plane we boarded was bound for San Francisco. | 私たちが搭乗した飛行機はサンフランシスコ行きだった。 | |
| I'll take a trip to Kyoto next month. | 私は来月、京都に旅行する予定です。 | |
| This is a picture of the first train that ran between Tokyo and Yokohama. | これは東京・横浜間を走った最初の汽車の絵だ。 | |
| I arrived in Tokyo at noon. | 私は正午に東京へ着いた。 | |
| I went to Vienna for the first time last year. | 私は昨年初めてウィーンに行った。 | |
| I go to Hiroshima three times a month. | 私は月に3回広島へ行きます。 | |
| The population of Shanghai is as large as that of Tokyo. | 上海の人口は、東京の人口と同じくらいです。 | |
| Your father has been in Paris, hasn't he? | あなたのお父さんはパリにいらっしゃったことがありますね。 | |
| What's in fashion in Paris? | パリでは何が流行していますか。 | |
| He lived in Matsue for seven years. | 彼は松江に7年間住んでいた。 | |
| He bought a round-trip ticket to Boston. | 彼はボストン行きの往復切符を買った。 | |
| In Tokyo, the cold season starts in the middle of November. | 東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。 | |
| Our new head office is in Tokyo. | 我々の新しい本社は東京にあります。 | |
| I live in Kyoto now. | 私は今京都に住んでいる。 | |
| How do you like Kyoto? | 京都はいかがですか。 | |
| I am planning to visit Kyoto, and Nara as well. | 私は京都と、そして奈良にも訪れる計画を立てている。 | |
| How long does it take to get to Chicago from here? | ここからシカゴへ行くのにどのくらいかかりますか。 | |
| Now and then, we go to London on business. | ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。 | |
| He had not been in Tokyo a month when he got homesick. | 上京して一ヶ月とは経たないうちに、彼はホームシックにかかった。 | |
| Both of us are from Tampa. | 私たちは2人ともタンパの出身です。 | |
| He went to Paris two years ago. | 彼は2年前にパリに行った。 | |
| There are many shrines in Kyoto. | 京都には多くの神社がある。 | |
| I'll drop you a line when I get to Tokyo. | 東京に着いたら手紙を書くよ。 | |
| The year 1932 found him in Paris. | 1932年には彼はパリにいた。 | |
| There are so many people here in Tokyo. | ここ東京にはずいぶんたくさんの人がいるんですね。 | |
| I will visit Kyoto. | 私は京都を訪れるつもりだ。 | |
| This is a map of the city of Osaka. | これは大阪市の地図です。 | |
| Our main office is in Osaka. | 当社の本社は大阪にあります。 | |
| It took me five hours to drive from here to Tokyo. | 私が車でここから東京に行くのに五時間かかった。 | |
| That American professor knows a good deal about Kyoto. | そのアメリカ人の教授は京都の事をよく知っている。 |