Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| The population of Japan is larger than that of Britain. | 日本人の人口は英国の人口より多い。 | |
| He left Japan for Europe. | 彼はヨーロッパに向けて日本を発った。 | |
| Has John returned to America for good? | ジョンは永久にアメリカに戻ってしまったのですか。 | |
| How long have you been in Japan? | どのくらい日本にいるのですか。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| Is this your first time in Japan? | 日本に来たのは初めてですか。 | |
| What he said about England is true. | 彼がイングランドについて言った事は本当です。 | |
| He has been to America. | 彼はアメリカへ行ったことがある。 | |
| While some private and church schools in America have uniforms, they are not common. | アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | 日本には友達が大勢いますか。 | |
| I was traveling in Japan. | 私は日本を旅していた。 | |
| Japan consumes a lot of paper. | 日本は紙を大量に消費する。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私は見つけることができる日本に関するあらゆる本を買った。 | |
| He came to Japan as a child. | 彼が日本に来たのは子供のときでした。 | |
| Is American food popular here in Japan? | アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| The English established colonies in America in 1609. | イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへ行ったが無駄ではなかった。 | |
| Japan produces a lot of good cameras. | 日本は数多くのすぐれたカメラを製造している。 | |
| He's the new CEO from the parent company in France. | 彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。 | |
| The new term starts in April in Japan. | 日本では新学期は4月から始まる。 | |
| It has been ten years since my uncle went to Canada. | 私のおじがカナダへ行ってから10年になる。 | |
| The voyage from England to India used to take 6 months. | イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。 | |
| In Japan, the rainy season usually begins in June. | 日本では梅雨は普通六月に始まる。 | |
| He returned from Holland in June. | 彼は6月にオランダから帰国しました。 | |
| Japan imports oranges from California. | 日本はカリフォルニアからオレンジを輸入している。 | |
| The climate of New Zealand is similar to that of Japan. | ニュージーランドの気候は日本のと似ている。 | |
| My uncle lives in Madrid, the capital of Spain. | おじは、スペインの首都マドリッドに住んでいます。 | |
| Cars keep to the left in Japan. | 日本では、自動車は左側通行です。 | |
| A lot of people were out of work during the Great Depression in America. | アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。 | |
| After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. | 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 | |
| I suggested to my father that Kumiko study in China. | 私は父にクミコが中国に留学してはどうかと提案した。 | |
| Japan is a leader in the world's high-tech industry. | 日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。 | |
| There is a possibility that I may go to the United States next year. | 私は来年アメリカに行く可能性がある。 | |
| He arrived in Japan yesterday. | 彼は昨日日本に到着した。 | |
| The Rhine runs between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの間を流れている。 | |
| He left home for Spain. | 彼は故国を去ってスペインへ向かいました。 | |
| The population of Spain is about one-third as large as that of Japan. | スペインの人口は日本の約三分の一である。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| Kevin gave up the idea of going to Canada. | ケビンはカナダに行くことをあきらめました。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| I wish to visit Egypt someday. | 私はいつかエジプトに行きたい。 | |
| Can I call my friend in Japan? | 日本の友達にかけられるでしょうか。 | |
| This is a book about England. | これは英国についての本です。 | |
| I have a friend in England. | 私はイギリスに友達がいます。 | |
| Which is the highest mountain in Japan? | 日本で一番高い山はどれですか。 | |
| I think that Japan is a very safe country. | 私は日本はとても安全な国だと思います。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源が豊かである。 | |
| Japan's army was very powerful. | 日本の軍隊は非常に強力だった。 | |
| Have you decided to go to Japan? | 日本に行くことに決めましたか。 | |
| Japan seceded from the League of Nations in 1933. | 日本は国際連盟から1933年に脱退した。 | |
| Japan's trade surplus soared to a record high. | 日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。 | |
| This is Japan. | これは日本です。 | |
| I ordered those books from Germany. | 私はそれらの本をドイツに注文した。 | |
| I crossed the equator for the first time on my trip to Australia. | オーストラリアへの旅で初めて赤道を超えた。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスに行こうと決心している。 | |
| Japan is an industrial country. | 日本は産業国である。 | |
| Some day we'll take a trip to India. | いつかインドへ旅行しよう。 | |
| A network of railroads spreads all over Japan. | 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 | |
| After her graduation from college, she went over to the United States. | 大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | 私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。 | |
| The population of China is about eight times as large as that of Japan. | 中国の人口は日本の約8倍です。 | |
| I was busy packing, because I was leaving for France in two days. | 私はあと二日でフランスへと出発する予定だったので、荷づくりに忙しかった。 | |
| At last, we reached England. | ついに私たちは英国に着いた。 | |
| Can these stars be seen in Australia? | こういった星はオーストラリアでは見えるのですか。 | |
| Japan's rice market is closed to imports. | 日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。 | |
| Which one of Japan's historical characters do you identify yourself with? | 日本の歴史上の人物であなたは誰が好きですか。 | |
| It is not until you go abroad that you realize how small Japan is. | 外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。 | |
| The film was not a success in Japan. | その映画は日本では評判がよくありませんでした。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| I don't think that there is any better way to learn English than by living in America. | 英語を学ぶにはアメリカに住むのが一番だとは思わない。 | |
| I'm from America. | アメリカから来ました。 | |
| I want to make my home in America. | 私はアメリカに住みたい。 | |
| Nowadays there are railways all over England. | 今日ではイギリス中に鉄道が走っている。 | |
| England established many colonies. | 英国は多くの植民地を設けた。 | |
| Welcome to Japan. | 日本へようこそ。 | |
| If you travel in China, it is best to go with a guide. | 中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。 | |
| Japan has caught up with America in some fields. | 日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。 | |
| I would rather have been born in Japan. | 私は日本の生まれであれば良かったのに。 | |
| They have less rain in Egypt than in Japan. | エジプトは日本より雨が少ない。 | |
| He said that America declared its independence in 1776. | アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| Why has Japan let pollution get so bad? | どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| Do you know who the British Ambassador to Japan is? | 駐日英国大使はだれだか知っていますか。 | |
| Germany borders on France. | ドイツはフランスと境を接している。 | |
| Japan's consumption of rice is decreasing. | 日本の米の消費は減少している。 | |
| French is spoken in France. | フランス語はフランスで話されます。 | |
| England was invaded by the Danes. | イングランドはデーン人の侵略をうけた。 | |
| He had never studied English before he went to the United States. | 彼はアメリカに行く前に英語を勉強したことはなかった。 | |
| I ordered some new books from America. | 何冊かの新刊書をアメリカに注文した。 | |
| The Shinano is longer than any other river in Japan. | 信濃川は日本のほかのどの川よりも長い。 | |
| What he said about England is true. | 彼がイギリスについて言ったことは本当です。 | |
| How long are you staying in Japan? | いつまで日本に滞在のご予定ですか。 | |
| Having been brought up in America, my father speaks English fluently. | 私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。 | |
| We went to church every Sunday when we were in America. | 私たちはアメリカにいたころ日曜日ごとに教会へ行った。 | |
| I have a friend who lives in America. | 私にはアメリカに住んでいる友人がいる。 | |
| How do you like Japan? | 日本はいかがですか。 | |
| The man you saw in my office yesterday is from Belgium. | あなたが昨日私の事務所で会った人はベルギーの人です。 | |
| Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased. | 最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。 | |
| If you want to study in the United States, you need to get a student visa. | アメリカで留学したいなら、学生ビザが必要です。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| England is proud of her poets. | イギリス人は自国の詩人を誇りにしている。 | |
| What languages do they speak in Belgium? | ベルギーでは何語を話しますか。 | |
| Japan today is not what it was even ten years ago. | 今日の日本は10年前の日本でさえない。 | |
| In England, Labor Day is in May. | 英国では労働祭は五月にある。 | |
| We would like to distribute your product in Japan. | 貴社の製品を日本で販売させていただきたく思います。 | |
| Last summer I traveled to Italy. | 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 | |
| What's the most delicious fruit in Japan? | 日本でいちばんおいしい果物は何? | |
| There are roads and freeways wherever you go in America. | アメリカでは、どこへ行っても立派な道路と高速道路がある。 | |
| What is the population of Japan? | 日本の人口は何人ですか。 | |
| Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea. | 日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。 | |
| Is this your first time in Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| Nothing has been heard from him since he left for America. | あの人はアメリカへ立ったまま消息がない。 | |
| Japan is an extremely noisy country. | 日本は非常に騒がしい国だ。 | |
| He went to Austria for the purpose of studying music. | 彼は音楽を勉強するためにオーストリアへ行った。 | |
| He has been to Switzerland before. | 彼は前にスイスへ行ったことがある。 | |
| It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. | 初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。 | |
| A girl from America is in our class. | アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。 | |
| In Japan, it is proper to bow when you meet someone. | 日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。 | |
| I'd like to know how to send money to France. | フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。 | |
| In Japan, school starts in April. | 日本では、授業は4月に始まる。 | |
| If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France. | もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。 | |
| French is spoken in parts of Italy as well as in France. | フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。 | |
| The Rhine is the boundary between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの境界線である。 | |
| Quito, Ecuador, is a little south of the equator. | エクアドルのキトは赤道のすぐ南にある。 | |
| Blowfish is a delicacy in Japan. | フグは日本の珍味だ。 | |
| Kenya became independent in 1963. | ケニアは1963年に独立した。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になりました。 | |
| Will you go to America next year? | あなたは来年アメリカへ行くつもりですか。 | |
| Rice farming has been developed to a high degree in Japan. | 日本では稲作が高度に発達した。 | |
| In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan. | アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。 | |
| France was at war with Russia. | フランスはロシアと戦争をしていた。 | |
| A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas. | 数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。 | |
| The climate of Japan is milder than that of England. | 日本の気候はイギリスの気候より温暖である。 | |
| I don't know when Tom will leave Japan. | トムがいつ日本を離れるのかわかりません。 | |
| If she visits France again, she will have been there three times. | もし彼女がもう1度フランスを訪れるなら、彼女はそこに3度行ったことになる。 | |
| The English Channel separates England and France. | イギリス海峡がイギリスとフランスを隔てている。 | |
| Are you going to pay a visit to China this fall? | あなたはこの秋中国を訪れるつもりですか。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で一番大きい都市です。 | |
| I ordered several books from England. | 私はイギリスへ本を何冊か注文した。 | |
| In Switzerland, spring comes in May. | スイスでは五月に春がくる。 | |
| It has been two years since he came to Japan. | 彼が日本に来て二年になります。 | |
| Do you have a Christmas vacation in Japan? | 日本にはクリスマス休暇がありますか。 | |
| He visited Italy before. | 彼は以前イタリアを訪れたことがある。 | |
| During the recent trip to America, I made friends with Jack. | つい最近のアメリカ旅行中に、私はジャックと親しくなった。 | |
| I'd like to visit England someday. | いつか英国へ行きたいものだ。 | |
| China is much larger than Japan. | 中国は日本よりとても大きい。 |