Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| The population of China is 8 times that of Japan. | 中国の人口は日本の8倍です。 | |
| He's coming back from America a week from today. | 彼は今日から1週間目にアメリカから帰ってきます。 | |
| He is anxious to go to America. | 彼はアメリカへ行きたくてしかたがなかった。 | |
| The population of Japan is much larger than that of Australia. | 日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。 | |
| John left for France yesterday. | ジョンは昨日フランスへ出発しました。 | |
| I want to stay in America for a few years. | アメリカに2~3年滞在したいです。 | |
| There are fifty states in America. | アメリカには50の州がある。 | |
| He wants to go to America. | 彼はアメリカに行きたがっている。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源に富んでいる。 | |
| Chaplin left America for good. | チャップリンは永久にアメリカを去った。 | |
| That he grew up in America is well-known. | 彼がアメリカで成長したというのは有名だ。 | |
| Germany made an alliance with Italy. | ドイツはイタリアと同盟を結んだ。 | |
| What is the language spoken in Brazil? | ブラジルで話されている言葉は何ですか。 | |
| That country is about twice as large as Japan. | その国は日本の約2倍の広さです。 | |
| He has been to England twice. | 彼はイギリスへ2回行ったことがあります。 | |
| I'm from Zambia. | ザンビアからやって来ました。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | ここ日本には友達はたくさんいますか。 | |
| The United States is a large country. | アメリカ合衆国は大きな国だ。 | |
| Lucy is from America. | ルーシーはアメリカ出身だ。 | |
| It was because he was injured that he decided to return to America. | 彼がアメリカに帰ることを決心したのはけがをしたからであった。 | |
| France is in western Europe. | フランスは西ヨーロッパにある。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたいと思っている。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源が豊富だ。 | |
| We'll go to Hong Kong first, and then we'll go to Singapore. | 先ず香港に行ってそれからシンガポールに行きます。 | |
| Jim has learned to like Japan. | ジムは日本が好きになった。 | |
| In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game. | 1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。 | |
| The climate here is milder than that of England. | ここの気候はイギリスの気候より穏やかです。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリア出身です。 | |
| He went to France to brush up on his speaking ability. | 会話力に磨きをかけるため、彼はフランスに行った。 | |
| I understand you are going to spend your vacation in New Zealand. | あなたが休暇をニュージーランドで過ごされると聞いています。 | |
| Germany of today is not what it was ten years ago. | 今日のドイツは10年前のドイツではない。 | |
| May has been in Japan for a year. | メイは一年間ずっと日本にいます。 | |
| We are traveling to France by air. | 私たちは飛行機でフランスに向かっています。 | |
| The population of Spain is about one-third as large as that of Japan. | スペインの人口は日本の約三分の一である。 | |
| Germany then had a powerful army. | 当時ドイツは強力な軍隊を持っていた。 | |
| A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable. | スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。 | |
| Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命はイギリスで最初に起こった。 | |
| Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea. | 日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。 | |
| That isn't the case in Japan. | 日本ではそうではない。 | |
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Where in Austria did you grow up? | 君たちはオーストリアのどこで育ったの? | |
| We import grain from Canada every year. | 私たちは毎年カナダから穀物を輸入する。 | |
| I'm leaving for Canada tomorrow. | 私は明日カナダに出発します。 | |
| I'm having a great time in Canada. | 私はカナダで楽しい時をすごしています。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | 日本には友達が大勢いますか。 | |
| The main crop of Japan is rice. | 日本の主要作物は米である。 | |
| I had been studying music in Boston before I returned to Japan. | 私は日本に帰ってくるまでボストンで音楽を勉強していました。 | |
| I come from Brazil. | 私はブラジルの出身です。 | |
| I am going to America by plane. | 私は、飛行機でアメリカへ行くつもりだ。 | |
| He has not been to France. | 彼はフランスに行ったことがない。 | |
| Tokyo is the capital of Japan. | 東京は日本の首都です。 | |
| They have few earthquakes in England. | 英国にはほとんど地震がない。 | |
| At that time, I was in Canada. | 当時、私はカナダにいた。 | |
| Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India. | マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。 | |
| JST stands for Japan Standard Time. | JSTは日本標準時を表わす。 | |
| Switzerland is a beautiful country worth visiting. | スイスは訪れる価値のある美しい国です。 | |
| Many foreigners come to Japan for the purpose of studying Japanese. | 日本語を勉強するために日本へやってくる外国人が多い。 | |
| There were no railroads at that time in Japan. | 当時は日本には鉄道はなかった。 | |
| Many Europeans do not know modern Japan. | 多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。 | |
| In Japan, bowing is common courtesy. | 日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。 | |
| I worry more about you than the future of Japan. | 日本の将来より、君が気になる。 | |
| According to today's paper, there was a big earthquake in Chile yesterday. | 今日の新聞によれば、昨日チリで大地震があったそうだ。 | |
| A girl from America is in our class. | アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。 | |
| Cars made in Japan are used all over the world. | 日本で造られた車は世界中で使われている。 | |
| I'm from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| This camera was made in Germany. | このカメラはドイツでつくられた。 | |
| Koalas can only be seen in Australia. | コアラはオーストラリアにしか見られない。 | |
| Japan is an industrial nation. | 日本は工業国だ。 | |
| He said, "I'm from Canada." | 彼は「私はカナダ出身です」と言った。 | |
| New York State is almost as large as Greece. | ニューヨーク州はギリシャとほぼ同じ大きさだ。 | |
| Japan imports a large quantity of oil. | 日本は多量の石油を輸入している。 | |
| Instead of going to Europe, I decided to go to America. | ヨーロッパに行く代わりに、アメリカに行くことに決めた。 | |
| The trains run on time in Japan. | 日本では列車は時刻どおりに走る。 | |
| Japan imports oranges from California. | 日本はカリフォルニアからオレンジを輸入している。 | |
| England is going to win the match. | イングランドはその試合に勝つだろう。 | |
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| What is the most popular sport in America? | アメリカで一番人気のあるスポーツは何ですか。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| For all I know, he was born in Italy. | 多分彼はイタリア生まれだ。 | |
| I understand you're visiting from America. | アメリカからいらっしゃっているそうですね。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本には地震が起こりやすい。 | |
| Laws differ from state to state in the United States. | アメリカでは州によって法律が違う。 | |
| Japan is doing a lot of trade with the U.S. | 日本はアメリカと多くの取引をしている。 | |
| He has gone to America. | 彼はアメリカに行ってしまった。 | |
| China is about twenty-five times as large as Japan. | 中国は日本の約25倍の広さだ。 | |
| Were you in America last month? | あなたは先月アメリカにいましたか。 | |
| Japan is now very different from what it was twenty years ago. | 日本は20年前とはすっかり変わってしまった。 | |
| Has John returned to America for good? | ジョンは永久にアメリカに戻ってしまったのですか。 | |
| This custom is peculiar to Japan. | この習慣は日本に特有のものである。 | |
| If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France. | もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。 | |
| Canada produces good wheat. | カナダは良質の小麦を生産する。 | |
| There are rare animals in Australia. | オーストラリアには珍しい動物がいます。 | |
| The economy of Japan is still stable. | 日本の経済は依然として安定している。 | |
| The food in my country is not very different from that of Spain. | 私の国の食べ物はスペインのとあまり変わらない。 | |
| Japan consists of four main islands and many other smaller islands. | 日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。 | |
| We often eat fish raw in Japan. | 日本ではしばしば魚を生で食べる。 | |
| My family goes to Italy every year. | 私の家族は毎年イタリアに行きます。 | |
| Have you ever been to India? | インドに行ったことがありますか。 | |
| Lucy is a student from America. | ルシーはアメリカからきた学生だ。 | |
| I ordered the book from England. | 私はイングランドからその本を注文した。 | |
| They speak Spanish in Mexico. | メキシコではスペイン語を話す。 | |
| Few Indians live in Japan. | 日本にはほとんどインド人は住んでいない。 | |
| I suggested to my father that Kumiko study in China. | 私は父にクミコが中国に留学してはどうかと提案した。 | |
| Ken has been to England before. | 健は以前イングランドに行ったことがあります。 | |
| I would like to go to Austria in order to study music. | 私は音楽の勉強にオーストリアへ行きたい。 | |
| Japan's population is larger than that of Britain and France put together. | 日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言って、日本の気候は温暖である。 | |
| He used to tell me stories about India. | 彼は私によくインドの話をしてくれた。 | |
| Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. | 戦後日本は科学と工学に大いに進歩した。 | |
| Hitler led Germany into war. | ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。 | |
| Sometimes she tried talking to him about India. | 時々彼女は彼にインドの話をしてみた。 | |
| I hear that you are going to the United States. | あなたはアメリカに行くそうですね。 | |
| In the United States it is popular for girls to learn to skip rope. | アメリカでは女の子にはなわとびが人気がある。 | |
| How can I make a telephone call to Japan? | 日本への電話はどうやってするのですか。 | |
| There's a volcano emitting masses of smoke in Iceland. | アイスランドには大量の煙を吐き出している火山があります。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコに行ったことはありますか? | |
| How do you like Japan? | 日本はどうですか。 | |
| Japan achieved a real GNP growth of 5% last year. | 日本は昨年5%の実質GNP成長を達成した。 | |
| We are leaving Japan next month. | 私たちは来月日本を離れます。 | |
| In Canada, you're not allowed to drink until you are 20. | カナダでは、20歳まで飲酒は許されていない。 | |
| When I came to Japan, I burned my bridges. | 私は日本に骨を埋める覚悟でやってきた。 | |
| He's the new CEO from the parent company in France. | 彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。 | |
| What's the total population of France? | フランスの全人口はどのくらいですか。 | |
| The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan. | ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。 | |
| I come from Japan. | 日本から来ました。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| A typhoon is approaching Japan. | 台風が日本に近づいている。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。 | |
| Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
| Osaka is the center of commerce in Japan. | 大阪は日本の商業の中心地です。 | |
| He came to Japan two years ago. | 彼は2年前日本に来ました。 | |
| We are speaking on behalf of the young people of Australia. | 私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。 | |
| He said he had come to Japan the previous week. | 彼は前の週に日本に来ていたと言った。 | |
| Japan's trade surplus soared to a record high. | 日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。 | |
| Spain is the host country for the Olympics in 1992. | スペインは1992年のオリンピックの主催国です。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になりました。 | |
| The cherry blossom is to Japan what the rose is to England. | 日本の桜はまさにイギリスのバラにあたる。 | |
| It is high time Japan played an important role in the international community. | 今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。 | |
| We can drive in Japan when we are eighteen years old. | 日本では十八歳になると車を運転できます。 | |
| I met him while he was in Japan. | 私は彼が日本にいるあいだに会いました。 | |
| America is very large. | アメリカはとても大きい。 | |
| I told my son in Canada to write me more letters. | 私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。 | |
| He comes from England. | 彼はイギリス出身である。 | |
| It has been ten years since my uncle went to Canada. | 私のおじがカナダへ行ってから10年になる。 | |
| I have a friend who lives in England. | 私はイギリスに友人がいる。 | |
| No sport is as popular as football in America. | アメリカではフットボールほど人気のあるスポーツはない。 | |
| England is going to win the race. | イングランドはそのレースに勝つだろう。 | |
| I have already visited America. | 私は前にアメリカへ行ったことがあります。 | |
| I haven't had much time to see Japan. | これまで日本を見物する時間があまりありませんでした。 |