Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I want to go to America someday. | 私はいつかアメリカへ行きたい。 | |
| I want to go to America. | 私はアメリカへ行きたい。 | |
| Have you decided to go to Australia? | オーストラリアに行く事に決めましたか。 | |
| Japan has a mild climate. | 日本は穏やかな気候だ。 | |
| We often eat fish raw in Japan. | 日本ではしばしば魚を生で食べる。 | |
| Can these stars be seen in Australia? | こういった星はオーストラリアでは見えるのですか。 | |
| I come from Brazil. | 私はブラジルの出身です。 | |
| This machine was manufactured in France. | この飛行機はフランスで製造されたものです。 | |
| At that time, I was in Canada. | 当時、私はカナダにいた。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源が豊かである。 | |
| He will come back to Japan in the middle of May. | 彼は5月中旬に日本に戻れるでしょう。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたい。 | |
| As a rule we have much rain in June in Japan. | 概して日本では6月には雨が多い。 | |
| Julie received a Christmas card from her brother in Italy. | ジュリーはイタリアにいる兄からクリスマスカードを受け取った。 | |
| There are a lot of hot springs in Japan. | 日本にはたくさんの温泉がある。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへ行ったが無駄ではなかった。 | |
| When did your friend leave for America? | あなたの友達はいつアメリカへ出発しましたか。 | |
| The climate here is milder than that of England. | ここの気候はイギリスの気候より穏やかです。 | |
| The news spread all over Japan. | そのニュースは日本中に広まった。 | |
| Caesar leaves Gaul, crosses the Rubicon, and enters Italy. | シーザーはゴールを発ち、ルビコン川を渡り、そしてイタリアにはいる。 | |
| What is the population of Japan? | 日本の人口は何人ですか。 | |
| The student who is talking with John is from Canada. | ジョンと話している学生はカナダ出身です。 | |
| When did America become independent of England? | アメリカはいつイギリスから独立しましたか。 | |
| What is the capital of the United States? | アメリカの首都はどこですか。 | |
| Japan produces a lot of good cameras. | 日本は数多くのすぐれたカメラを製造している。 | |
| Kazu told her that he would go to Brazil in May. | かずは彼女に5月にブラジルへ行くと言った。 | |
| He has been in Japan for two years. | 彼は2年間ずっと日本にいます。 | |
| Japan surpasses China in economic power. | 日本の経済力で、中国より勝っている。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America? | あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。 | |
| I come from England. | イギリスから来ました。 | |
| You will have to go to England next year. | あなたは来年はイギリスへ行かなければならないでしょう。 | |
| Mari has been in Hungary. | マリはハンガリーにいたことがある。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカに行ったが無駄ではなかった。 | |
| In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees. | カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。 | |
| I came to Japan four years ago intending to stay for one year. | 私は4年前に1年の予定で来日しました。 | |
| You can fly across America in about five hours. | アメリカも飛行機なら5時間ぐらいで横断できます。 | |
| He went to Italy in order to study music. | 彼は音楽を勉強するためにイタリアへ行った。 | |
| Tea was introduced from China. | お茶は中国から伝わった。 | |
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| It's bad manners to eat on trains and buses in Japan. | 日本ではバスや列車の中で物を食べるのは行儀が悪い。 | |
| England is going to win the match. | イングランドはその試合に勝つだろう。 | |
| He is well acquainted with the history of England. | 彼は英国史に精通している。 | |
| Japan depends on foreign trade. | 日本は貿易に頼っている。 | |
| Japan's population is larger than that of Britain and France put together. | 日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。 | |
| In Japan the school year begins in April. | 日本では学年は4月に始まる。 | |
| We wish to invite Peter to Japan in the near future. | 私たちは近い将来ピーターを日本に招待したい。 | |
| He has gone to America. | 彼はアメリカへ行ってしまった。 | |
| His wish is to go to America. | 彼の願いはアメリカにいくことです。 | |
| Japan is a rich country. | 日本は豊かな国です。 | |
| The branch offices of the bank are located all over Japan. | その銀行の支店は日本全国に散らばっている。 | |
| I have visited America. | 私はアメリカを訪れた事があります。 | |
| Where in Austria did you grow up? | オーストリアのどこであなたは育ちましたか。 | |
| I came to Japan to see Kyoto. | 私が日本に来た目的は、京都を見物することです。 | |
| Thousands of foreigners visit Japan every year. | 何千人もの外国人が毎年日本を訪れる。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへいったがむだではなかった。 | |
| Germany borders on France. | ドイツはフランスに隣接している。 | |
| Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998. | 1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。 | |
| A 5% consumption tax is levied on most goods and services in Japan. | 日本では、ほとんどの物やサービスに5%の消費税がかけられる。 | |
| He came back from America. | 彼はアメリカから帰ってきた。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Peru. | 新聞によればペルーで地震があったそうだ。 | |
| Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants. | 1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| He has gone to Switzerland. | 彼はスイスへ行ってしまった。 | |
| Several of my friends have been to Japan this year. | 私の友人の数人が今年日本へやってきた。 | |
| According to TV news, there was a plane crash in India. | テレビのニュースによると、インドで飛行機の墜落事故があったそうだ。 | |
| Lucy is a student from America. | ルシーはアメリカからきた学生だ。 | |
| Someday I'd like to go to England. | いつかイギリスに行きたいです。 | |
| There are a great many forest fires in America. | アメリカではとても多くの山火事がある。 | |
| The climate here is milder than that of England. | 当地の気候はイングランドよりも暖かい。 | |
| I have a friend who lives in America. | 私にはアメリカに住んでいる友人がいる。 | |
| I was busy packing, because I was leaving for France in two days. | 私はあと二日でフランスへと出発する予定だったので、荷づくりに忙しかった。 | |
| It is not until you go abroad that you realize how small Japan is. | 外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。 | |
| Where in Austria did you grow up? | 君たちはオーストリアのどこで育ったの? | |
| Of all these books, this is by far the best on China. | これらの本の中で中国に関してはこれが断然優れている。 | |
| India was governed by Great Britain for many years. | インドは長年にわたって英国に支配されていた。 | |
| France is to the south of England. | フランスは英国の南にある。 | |
| We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day. | われわれは先日来日したクラーク氏のために歓迎会を開くつもりです。 | |
| He left for America by air. | 彼は空路でアメリカへ向けて出発した。 | |
| Look at this large map of America. | この大きなアメリカの地図を見て。 | |
| What do you think of Japan? | 日本をどう思いますか。 | |
| That boat was full of refugees from Cuba. | そのボートはキューバからの難民で一杯だ。 | |
| What language do they speak in Egypt? | エジプトでは、何語が話されていますか。 | |
| What's the total population of France? | フランスの全人口はどのくらいですか。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| It has been two years since he came to Japan. | 彼が日本に来て二年になります。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を購入している。 | |
| In those days, America was not independent of the United Kingdom. | その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 | |
| Born in America, Taro speaks good English. | アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 | |
| It seems to me that he is from England. | 彼はイギリスの人らしい。 | |
| Japan is one of the greatest economic powers in the world. | 日本は世界有数の経済大国である。 | |
| He made friends with her in America. | 彼はアメリカで彼女と友だちになった。 | |
| From my point of view, Australia is one of the best countries in the world. | 私の視点から言えば、オーストラリアは世界で最高の国の1つです。 | |
| The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success. | 政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。 | |
| He put down the rebellion in India. | 彼はインドの反乱を鎮めた。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| I had to go to America. | 私はアメリカに行かなければならなかった。 | |
| Are you aware that Okinawa is closer to China than to Honshu? | 沖縄は本州よりも中国に近いということに気付いてましたか。 | |
| He has been to Switzerland before. | 彼は前にスイスへ行ったことがある。 | |
| I want to travel to Australia. | 私はオーストラリアに旅行に行きたい。 | |
| The Atlantic Ocean separates America from Europe. | 大西洋はアメリカをヨーロッパから切り離している。 | |
| Japan declared war on the United States in December, 1941. | 日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。 | |
| The number of visitors to Singapore has increased year by year. | シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。 | |
| Kenya became independent in 1963. | ケニアは1963年に独立した。 | |
| We import grain from the United States. | 私たちはアメリカから穀物を輸入している。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| Japan is famous for her scenic beauty. | 日本は景色の美しさで有名だ。 | |
| He returned to Japan after graduating from college. | 彼は大学卒業後日本に戻った。 | |
| After much debate, we decided to spend our holidays in Spain. | 我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。 | |
| What's the most delicious fruit in Japan? | 日本でいちばんおいしい果物は何? | |
| Do you know who the British Ambassador to Japan is? | 駐日英国大使はだれだか知っていますか。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| We kept track of all our expenses while we were in Australia. | 我々はオーストラリアにいる間、お金の使い道を把握していた。 | |
| The climate here is milder than that of England. | 当地の気候はイングランドの気候よりも穏やかだ。 | |
| Both French and English are spoken in Canada. | カナダではフランス語と英語が話されている。 | |
| Surrounded by the sea, Japan has a mild climate. | 日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。 | |
| I took a trip across Canada last April. | 私は去年の4月、カナダ横断旅行をした。 | |
| Kevin gave up the idea of going to Canada. | ケビンはカナダに行くことをあきらめました。 | |
| The United States borders Canada. | アメリカはカナダの隣です。 | |
| I am leaving for the United States tomorrow. | 私はあすアメリカへ出発するつもりです。 | |
| Lots of people in Japan are indifferent to politics. | 日本人の多くは政治に興味がない。 | |
| Japan is not as large as Canada. | 日本はカナダほど大きくない。 | |
| Texas is nearly twice as large as Japan. | テキサスは日本のほぼ二倍ある。 | |
| Japan imports a large quantity of oil. | 日本は多量の石油を輸入している。 | |
| He often writes to his parents in Japan. | 彼はたびたび日本の両親に手紙を書きます。 | |
| He left Japan for good. | 彼は永久に日本を離れた。 | |
| The books which are on that list will be difficult to find in Japan. | そのリストに載っている本は日本で手に入れるのは難しいだろう。 | |
| I come from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| Japan is an industrial nation. | 日本は工業国だ。 | |
| Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。 | |
| The main islands of Japan are Hokkaido, Shikoku, Honshu and Kyushu. | 日本の主要な島は、北海道、四国、本州、九州です。 | |
| Japan relies on Arab countries for oil. | 日本は石油をアラブ諸国に頼っている。 | |
| The population of Germany is less than half that of the United States. | ドイツの人口は米国の半分以下である。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源が豊富だ。 | |
| Hard work has made Japan what it is today. | 勤労によって日本は今日の日本になった。 | |
| He told me he was going to America. | アメリカに行くと彼は私に言った。 | |
| The population of Canada is about 26 million. | カナダの人口は約2600万人です。 | |
| Ireland and England are separated by the sea. | アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。 | |
| The sales in Japan are small in comparison with those in Europe. | 日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。 | |
| We ordered some new books from England. | 我々は何冊かの新しい本を英国に注文した。 | |
| I want to send this letter to Japan. | 日本に手紙を出したいんですが。 | |
| He's the new CEO from the parent company in France. | 彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコへ行ったことがありますか。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して日本の気候は温和である。 | |
| We have four seasons in Japan. | 日本には四季があります。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| How do you like the climate of Japan? | 日本の気候はどうですか。 | |
| There are many races in the United States. | アメリカには多くの人種が住んでいる。 | |
| Has Ken left Japan for good? | 健は永遠に日本を離れたの? | |
| I've been to Italy on a study abroad program. | イタリアに留学していたことがあります。 |