Example English - Japanese sentences tagged with 'country'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This car was made in Japan.この車は日本製だ。
When did you come to Japan?あなたはいつ日本に来ましたか。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からの様々な原材料を輸入している。
English is spoken in America.英語はアメリカで話されている。
George Washington was the first President of the United States of America.ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。
What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.?現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。
Japan is hot and sticky in summer.日本は夏には蒸し暑い。
Do you have any special reason why you want to go to America?アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。
Ireland and England are separated by the sea.アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。
Mention Mexico, and tacos come to mind.メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。
The climate of Japan is milder than that of England.日本の気候はイギリスより穏和だ。
I have been to Canada.私はカナダは行ったことがある。
We'll go to Hong Kong first, and then we'll go to Singapore.先ず香港に行ってそれからシンガポールに行きます。
It is definite that he will go to America.彼がアメリカに行くのは、確定している。
The new tunnel will link Britain and France.その新しいトンネルは英国とフランスをつなぐでしょう。
The climate of Japan is milder than that of India.日本の気候はインドのそれよりも温和である。
I came to Japan from China.私は中国から日本にきた。
I would like to go to Austria in order to study music.私は音楽の勉強にオーストリアへ行きたい。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
If she visits France again, she will have been there three times.もし彼女がもう1度フランスを訪れるなら、彼女はそこに3度行ったことになる。
I would like to go to France.フランスへ行きたいものです。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
For all I know, he was born in Italy.多分彼はイタリア生まれだ。
No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji.日本には富士山ほど高い山はない。
Scores of people visited Japan.多数の人々が日本を訪れた。
China's desert supports more people than are in Japan.中国の砂漠は日本より多くの人間を養っている。
I finally went to England this summer.この夏ついにイングランドへ行きました。
Texas borders on Mexico.テキサス州はメキシコと接している。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.一般的に言えば、日本の気候は温暖です。
We import grain from Canada every year.私たちは毎年カナダから穀物を輸入する。
Japan does a lot of trade with the United States.日本は米国と大量に貿易をしている。
There is no market for these goods in Japan.この品物は日本では需要がない。
I have always wanted to go to Australia with my family.家族とオーストラリアに行きたいと思っています。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
The Normans' conquest of England had a great effect on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
I have an appointment to visit a guru in India.私はインドのグルに会う約束があります。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
I am learning English with the idea of going to America.私はアメリカへ行くつもりで英語を勉強しているんです。
I ordered the book from England.私はイングランドからその本を注文した。
The climate here is milder than that of England.当地の気候はイングランドよりも暖かい。
Soccer is more popular in Japan than it used to be.サッカーは日本で以前よりも今人気がある。
What's New Zealand like? Is it as sparsely populated as Australia?ニュージーランドはどんな所ですか。オーストラリアと同じように人口が散在していますか。
We leave Japan at 3 p.m. next Friday.私たちは次の金曜日の午後3時に日本を出発する。
No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji.富士山より高い山は日本にはない。
A network of railroads spreads all over Japan.日本全国に鉄道が網の目のようにできている。
I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home.退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。
He had never studied English before he went to the United States.彼はアメリカに行く前に英語を勉強したことはなかった。
Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India.マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。
I'll come back to Japan tomorrow.私は明日日本に戻ってきます。
What he said about England is true.彼がイギリスについて言ったことは本当です。
The first atomic bomb was dropped on Japan.最初の原子爆弾は日本に落とされた。
He makes frequent visits to Japan on business.彼はたびたび仕事で日本を訪れる。
I'll put off my visit to England till the weather is warmer.私は気候が暖かくなるまで、イギリスに行くのを延ばすよ。
The history of China is older than that of Japan.中国の歴史は日本の歴史より古い。
America is a country of immigrants.アメリカは移民の国である。
Angola was once a Portuguese territory.アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。
The Shinano is longer than any other river in Japan.信濃川は日本で一番長い川です。
We would like to report about the latest trends in Japan.日本の最新動向について報告したいと思います。
Japan is confronted with severe economic problems.日本は厳しい経済問題に直面している。
He went to France to brush up on his speaking ability.会話力に磨きをかけるため、彼はフランスに行った。
A revolution broke out in Mexico.メキシコで革命が起こった。
I was on a trip to India.私はインドへ旅行中だった。
He is determined to go to England.彼はイギリスへ行こうと決心している。
Are there any beautiful parks in Japan?日本には美しい公園はありますか。
Singapore has one big problem.シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。
How long have you been in Japan?どのくらい日本にいるのですか。
Naoko came back to Japan.直子さんは日本に戻ってきた。
I would rather have been born in Japan.私は日本の生まれであれば良かったのに。
We spent our holiday exploring rural France.我々は田舎のフランスを探索して休日をすごした。
It has been ten years since I left Japan.日本を離れて十年になる。
He is talking of going to Spain this winter.彼はこの冬はスペインへでも行こうかと言っている。
The population of China is 8 times that of Japan.中国の人口は日本の8倍です。
He started for America yesterday.彼は昨日アメリカに出発した。
Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier.日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。
There are a great many forest fires in America.アメリカではとても多くの山火事がある。
Paris is the capital of France.パリはフランスの首都だ。
Have you ever been to France?あなたはフランスへ行ったことがありますか。
Japan is famous for her scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
He set up a new home in Jamaica.彼はジャマイカに新居を構えた。
My uncle lives in Madrid, the capital of Spain.おじは、スペインの首都マドリッドに住んでいます。
I asked her if she had been to Mexico.私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうかたずねた。
He visited Japan while he was President.彼は大統領在職中日本を訪れた。
He has been in Japan for three years.彼が日本に来て3年になります。
I will have graduated from college by the time you come back from America.あなたがアメリカから帰るまでに私は大学を卒業してしまっているでしょう。
No other city in Japan is as large as Tokyo.日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。
That he grew up in America is well-known.彼がアメリカで成長したというのは有名だ。
In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan.アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。
I am leaving for the United States tomorrow.私は明日アメリカへ出発する予定です。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
What's your impression of the United States?アメリカはいかがですか。
After the revolution, France became a republic.革命後、フランスは共和国になった。
I had never seen a windmill until I visited the Netherlands.オランダを訪問するまで、風車を見たことがなかった。
The cherry blossom is to Japan what the rose is to England.日本の桜はまさにイギリスのバラにあたる。
In Japan, are nurses high on the social scale?日本では看護婦さんは社会的地位が高いのですか。
I come from Japan.日本から来ました。
I'm from Tokyo, Japan.日本の東京からきました。
Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants.1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。
A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs.ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。
The troops landed in Greece.軍隊はギリシャに上陸した。
Earthquakes frequently hit Japan.日本は頻繁に地震に襲われる。
Japan relies on Arab countries for oil.日本は石油をアラブ諸国に頼っている。
How can I make a telephone call to Japan?日本への電話はどうやってするのですか。
Do you know who the Japanese ambassador to France is?駐仏日本大使は誰だか知っていますか。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本は水と米不足だった。
The last time I went to China, I visited Shanghai.この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。
What mountain do you think is the second highest in Japan?日本で2番目に高い山は何山だと思いますか。
I was in Canada then.私は、その時、カナダにいた。
This machine was manufactured in France.この機械はフランスで製造されたものである。
His wish is to go to America.彼の願いはアメリカにいくことです。
The family moved from their native Germany to Chicago around the year 1830.一家は1830年頃故国のドイツからシカゴに移住した。
America did away with slavery in 1863.アメリカは1863年に奴隷制度を廃止した。
When were potatoes introduced into Japan?ジャガイモはいつ日本に伝えられたのですか。
Of all these books, this is by far the best on China.これらの本の中で中国に関してはこれが断然優れている。
England is a country that I've wanted to visit for a long time.イギリスは、長い間私が訪問したいと思っていた国です。
Tokyo is larger than any other city in Japan.東京は日本のどの都市より大きい。
Japan is not rich in natural resources.日本では天然資源が豊富ではない。
Where in Austria did you grow up?オーストリアのどこであなたは育ちましたか。
Russia is facing great financial difficulties.ロシアは大変な財政困難に直面している。
French is spoken in a part of Canada.カナダの一部ではフランス語が話されている。
Japan has economically become a powerful nation.日本は経済的に強力な国家になった。
They speak English in New Zealand.ニュージーランドでは英語が話されている。
I hear they have a lot of problems with the tunnels in New Zealand.ニュージーランドのトンネルにはいろいろと問題があるそうですね。
According to the paper, there was an earthquake in Peru.新聞によればペルーで地震があったそうだ。
Japan has diplomatic relations with China.日本は中国と外交関係がある。
Japan has to import most of its raw materials.日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。
USA stands for the United States of America.USAはアメリカ合衆国の略称です。
There's a volcano emitting masses of smoke in Iceland.アイスランドには大量の煙を吐き出している火山があります。
Japan depends on foreign countries for oil.日本は石油を外国に依存している。
A trip to America is out of the question.アメリカへの旅行はとても無理だ。
There are many earthquakes in Japan.日本は地震が多い。
There is a great market for rice in Japan.日本では米の需要が大きい。
Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard.マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。
I have not heard from him since he left for America.彼がアメリカへ行って以来便りがない。
A typhoon is approaching Japan.台風が日本に近づいている。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
I don't know anything about Japan.私は日本について何も知らない。
I have a friend who lives in England.私はイギリスに友人がいる。
Blowfish is a delicacy in Japan.フグは日本の珍味だ。
He left home for Spain.彼は故国を去ってスペインへ向かいました。
I have never gone to America.私はアメリカにいったことがない。
John ordered the book from the publisher in the United States.ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
I am going to America by plane.私は、飛行機でアメリカへ行くつもりだ。
Kevin gave up the idea of going to Canada.ケビンはカナダに行くことをあきらめました。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2度行ったことがあります。
I'm from America.アメリカから来ました。
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。
My sister went to Italy to study music.私の妹は音楽を勉強するためにイタリアへいった。
I'm going to America this summer.この夏アメリカへ行きます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License