Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I came to Japan two years ago. | 私は2年前に日本に来た。 | |
| Although he was born in England, he speaks English very badly. | 彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。 | |
| This car was made in Japan. | この自動車は日本製だ。 | |
| I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan. | もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。 | |
| I come from England. | イギリスから来ました。 | |
| Compared with America or China, Japan is a small country. | 日本はアメリカや中国に比べれば小さな国です。 | |
| He seems to have lived in Spain. | 彼はスペインに住んでいたようです。 | |
| Those countries used to belong to France. | それらの国は以前フランスに属していた。 | |
| Last year saw a big political change in Japan. | 昨年日本の政治に大きな変化があった。 | |
| Kaoru has gone to America. | 薫さんはアメリカに行っています。 | |
| The population of Japan is less than America. | 日本の人口はアメリカよりも少ない。 | |
| Will you go to America next year? | あなたは来年アメリカへ行くつもりですか。 | |
| The Rhine runs between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの間を流れている。 | |
| According to my calculation, she should be in India by now. | 私の推測によれば、彼女はもうインドにいるはずだ。 | |
| French is spoken in parts of Italy as well as in France. | フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。 | |
| The climate of Japan is milder than that of England. | 日本の気候はイギリスより穏和だ。 | |
| Tokyo is by far the largest city in Japan. | 東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| Japan does a lot of trade with Britain. | 日本はイギリスと多くの貿易をしている。 | |
| A comparable car would cost far more in Japan. | これに匹敵するような車は日本ではずっと高いでしょう。 | |
| Is Spanish spoken in Mexico? | メキシコではスペイン語が話されますか。 | |
| China is a leading exporter of arms. | 中国は武器の有力輸出国だ。 | |
| Kenya became independent in 1963. | ケニアは1963年に独立した。 | |
| What is the capital of the United States? | アメリカの首都はどこですか。 | |
| Tom intends to live in Japan for good. | トムはずっと日本に住むつもりです。 | |
| We ordered some new books from England. | 我々は何冊かの新しい本を英国に注文した。 | |
| No mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本では富士山ほど高い山はない。 | |
| There are many interesting animals in Australia. | オーストラリアには多くのおもしろい動物がいる。 | |
| We traveled to Mexico by plane. | 我々は飛行機でメキシコへ旅行した。 | |
| Japan depends on foreign countries for oil. | 日本は石油を外国に依存している。 | |
| I come from Japan. | 日本から来ました。 | |
| Many kinds of birds live in Japan. | 何種類もの鳥が日本に住んでいる。 | |
| Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries. | 日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。 | |
| Chaplin left America for good. | チャップリンは永久にアメリカを去った。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| A trip to America this summer is out of the question. | アメリカへの旅行は今年の夏はとても無理だ。 | |
| Cows are sacred to many people in India. | インドに暮らす多くの人にとって牛は神聖である。 | |
| He has visited France three times. | 彼はフランスを3回訪れたことがある。 | |
| Japan is now very different from what is was twenty years ago. | 日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへ行ったが無駄ではなかった。 | |
| A friend of mine went to America this summer. | 私の友人がこの夏アメリカへ行った。 | |
| French is spoken in France. | フランス語はフランスで話されます。 | |
| The branch offices of the bank are located all over Japan. | その銀行の支店は日本全国に散らばっている。 | |
| I have a friend who lives in America. | 私にはアメリカに住んでいる友人がいる。 | |
| Tokyo is the capital of Japan. | 東京は日本の首都です。 | |
| The fine arts flourished in Italy in the 15th century. | 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言って、日本の気候は温暖である。 | |
| In 1943, Japan was at war. | 1943年、日本は戦時下にあった。 | |
| I will come back to Canada tomorrow. | 私は明日カナダへ帰ります。 | |
| The goods ordered from England last month have not arrived yet. | 先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。 | |
| What languages do they speak in Canada? | カナダでは何語を話しますか。 | |
| Why is autumn called "fall" in America? | 秋はなぜアメリカでfallと呼ばれるの。 | |
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| He used to tell me stories about India. | 彼は私によくインドの話をしてくれた。 | |
| After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. | 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 | |
| Japan is made up of volcanic islands. | 日本は火山列島だ。 | |
| I'm going to America this summer. | この夏アメリカへ行きます。 | |
| I have a friend in England. | 私はイギリスに友達がいます。 | |
| He left Japan at the end of the year. | その年の終わりに彼は日本を離れた。 | |
| In Japan, bowing is common courtesy. | 日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。 | |
| When does the rainy season in Japan begin? | 日本の雨季はいつ始まりますか。 | |
| He immigrated to Brazil in search of a better life. | 彼はより良い生活を求めてブラジルに移住した。 | |
| English is spoken in America. | アメリカでは、英語が話されている。 | |
| I hope your assignment in England was successful. | イングランドでのお仕事がうまくいったことを祈っています。 | |
| I have been to America twice. | 私はアメリカに2度行ったことがある。 | |
| Japan has a lot of trade with Canada. | 日本はカナダと大量の貿易をしている。 | |
| There are a lot of beautiful places in Japan. | 日本には美しいところがたくさんあります。 | |
| He came to see me all the way from Pakistan. | 彼ははるばるパキスタンから私に会いに来た。 | |
| Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America. | 今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。 | |
| It took Jane twenty hours to fly to Japan. | ジェーンが飛行機で日本に来るのに20時間かかりました。 | |
| There are rare animals in Australia. | オーストラリアには珍しい動物がいます。 | |
| Japan is not as large as Canada. | 日本はカナダほど大きくない。 | |
| To our surprise, she has gone to Brazil alone. | 驚いたことに、彼女は一人でブラジルにいってしまった。 | |
| Spain is the host country for the Olympics in 1992. | スペインは1992年のオリンピックの主催国です。 | |
| This is a book about England. | これは英国についての本です。 | |
| How long have you lived in Japan? | 日本に住むようになってどのくらいになりますか。 | |
| I'd like to make a call to Tokyo, Japan. The number is 3202-5625. | 日本の東京を呼びたいのですが、番号は3202ー5625です。 | |
| The company's exports to India amounted to $100 million last year. | 同社の昨年の対インド輸出は1億ドルに達した。 | |
| I went skiing in Canada last winter. | この前の冬、私カナダへスキーに行った。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうか聞いた。 | |
| Kazu told her that he would go to Brazil in May. | かずは彼女に5月にブラジルへ行くと言った。 | |
| Japan is not what it was 15 years ago. | 日本は十五年前とはすっかり変わった。 | |
| Japan is a beautiful country. | 日本は美しい国です。 | |
| Marina Giles left England with her husband in just this frame of mind. | マリナ・ジャイルズはまさしくこうした思いで夫と共にイギリスを離れた。 | |
| We import coffee from Brazil. | 私たちはブラジルからコーヒーを輸入している。 | |
| The population of this country is smaller than that of the United States. | この国の人口はアメリカの人口より少ない。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に富んでいる。 | |
| I will go to America tomorrow. | 私は明日アメリカに行く予定です。 | |
| Japan is an industrial country. | 日本は産業国である。 | |
| He intends to devote his life to curing the sick in India. | 彼は自らの生涯をインドでの病人の治療に捧げるつもりだ。 | |
| I like the music of Austria. | 私は、オーストリアの音楽が好きです。 | |
| Japan does a lot of trade with Canada. | 日本はカナダとの貿易が盛んだ。 | |
| I got acquainted with him in France. | 私は彼とフランスで知り合いました。 | |
| Germany made an alliance with Italy. | ドイツはイタリアと同盟を結んだ。 | |
| I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution. | 私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。 | |
| Where is the boarding gate for Japan Airlines 124? | 日本航空124便の搭乗ゲートはどこですか。 | |
| Seeing that movie is something like taking a trip to India. | あの映画を見ると何かしらインドへ行ったような気がします。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | 日本には友達が大勢いますか。 | |
| Since then, a great deal of change has occurred in Japan. | それ以来、日本には非常に多くの変化が起こった。 | |
| You aren't leaving Japan for good, are you? | あなたは永久に日本を去るのではないでしょうね。 | |
| He left Japan for good. | 彼は永久に日本を離れた。 | |
| Once upon a time, there lived a great king in Greece. | 昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。 | |
| This island belonged to France in the 19th century. | この島は19世紀にはフランス領であった。 | |
| Is American food popular here in Japan? | アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。 | |
| At last, spring has come to this part of Japan. | 日本のこの地方にもやっと春が来ました。 | |
| He said, "I'm from Canada." | 彼は「私はカナダ出身です」と言った。 | |
| I'm having a great time in Canada. | 私はカナダで楽しい時をすごしています。 | |
| During the recent trip to America, I made friends with Jack. | つい最近のアメリカ旅行中に、私はジャックと親しくなった。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光明媚なことで有名である。 | |
| California is about as large as Japan. | カリフォルニアは日本と同じくらいの広さだ。 | |
| It has been two years since he came to Japan. | 彼が日本に来て二年になります。 | |
| We are traveling to France by air. | 私たちは飛行機でフランスに向かっています。 | |
| Having been brought up in America, my father speaks English fluently. | 私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。 | |
| Did you call your friend in Canada? | あなたはカナダにいる友達に電話をかけましたか。 | |
| We would like to report about the latest trends in Japan. | 日本の最新動向について報告したいと思います。 | |
| The climate of Japan is milder than that of India. | 日本の気候はインドのそれよりも温和である。 | |
| This is the tallest tower in Japan. | これは日本で一番高い塔だ。 | |
| What language do they speak in Switzerland? | スイスでは何語を話しますか。 | |
| Do you know who the Japanese ambassador to France is? | 駐仏日本大使は誰だか知っていますか。 | |
| He put down the rebellion in India. | 彼はインドの反乱を鎮めた。 | |
| He was born in England, but was educated in America. | 彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたいと思っている。 | |
| I finally went to England this summer. | この夏ついにイングランドへ行きました。 | |
| America is often referred as a melting pot. | アメリカはしばしばるつぼと言われる。 | |
| We associate Egypt with the Nile. | 私たちはエジプトといえばナイル川を思い出す。 | |
| What language is spoken in America? | アメリカでは何語が話されていますか。 | |
| How long have you been in Japan? | どのくらい日本にいるのですか。 | |
| The population of China is larger than that of India. | 中国の人口はインドの人口よりも多い。 | |
| I'm from Australia. | 私はオーストラリア出身です。 | |
| The population of China is larger than that of Japan. | 中国の人口は日本よりも多いです。 | |
| Where is the longest tunnel in Japan? | 日本で、最長のトンネルは、何処にありますか。 | |
| The film was not a success in Japan. | その映画は日本では評判がよくありませんでした。 | |
| I would rather have been born in Japan. | 私は日本の生まれであれば良かったのに。 | |
| Mention Mexico, and tacos come to mind. | メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。 | |
| Japan is a leader in the world's high-tech industry. | 日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。 | |
| Deal is in the southeast of England, about 110 kilometers away from London. | ディールはイングランド南東部の、ロンドンからおよそ110キロ離れた地点にあります。 | |
| If you travel in China, it is best to go with a guide. | 中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| Malaysia came into existence in 1957. | マレーシアは1957年に誕生した。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| Look at this large map of America. | この大きなアメリカの地図を見て。 | |
| I was busy packing, because I was leaving for France in two days. | 私はあと二日でフランスへと出発する予定だったので、荷づくりに忙しかった。 | |
| At last, he went to America. | ついに彼はアメリカに行きました。 | |
| When will you go back to Japan? | あなたはいつ日本へ帰られますか。 | |
| The Statue of Liberty is a symbol of America. | 自由の女神はアメリカの象徴である。 | |
| Japan is famous for her scenic beauty. | 日本は景色の美しさで有名だ。 | |
| I took a trip across Canada last April. | 私は去年の4月、カナダ横断旅行をした。 | |
| According to TV news, there was a plane crash in India. | テレビのニュースによると、インドで飛行機の墜落事故があったそうだ。 | |
| The population of Japan is larger than that of New Zealand. | 日本の人口は、ニュージーランドのそれより多い。 |