Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| The population of China is about eight times as large as that of Japan. | 中国の人口は日本の約8倍です。 | |
| I'd like to know how to send money to France. | フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| I'm from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| He has visited France three times. | 彼はフランスを3回訪れたことがある。 | |
| What do you think is the most popular sport in Japan? | 日本で一番人気のあるスポーツは何だと思いますか。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本では水と米の不足が生じた。 | |
| Have you ever been to Canada? | 生まれてから今までの間にカナダへ行ったことがありますか。 | |
| I'm from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| There is a great market for rice in Japan. | 日本では米の需要が大きい。 | |
| There are many earthquakes in Japan. | 日本は地震が多い。 | |
| Kaoru has gone to America. | 薫さんはアメリカに行っています。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。 | |
| Japan has economically become a powerful nation. | 日本は経済的に強力な国家になった。 | |
| Japan is the largest importer of U.S. farm products. | 日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。 | |
| All I know is that he came from China. | 私の知っていることといえば、彼が中国からやってきたということだけです。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| He hurried back from England. | 彼は急いで英国から帰国した。 | |
| I was born in America. | 私はアメリカで生まれた。 | |
| Have you ever read the Constitution of Japan? | 日本国憲法を読んだことがありますか。 | |
| A lot of people were out of work during the Great Depression in America. | アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。 | |
| The company is incorporated in Japan. | その会社は日本で登記されている。 | |
| Blowfish is a delicacy in Japan. | フグは日本の珍味だ。 | |
| I didn't know when Bob had come to Japan. | 私はボブがいつ来日したのかを知らなかった。 | |
| No other lake in Japan is as large as Lake Biwa. | 日本では琵琶湖ほど大きな湖はほかにない。 | |
| This machine was manufactured in France. | この機械はフランスで製造されたものである。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| Tea is widely grown in India. | 茶はインドで広く栽培されている。 | |
| Japan produces a lot of good cameras. | 日本は数多くのすぐれたカメラを製造している。 | |
| The voyage to America used to take many weeks. | アメリカへの航海はかつて何週間もかかった。 | |
| I have a friend who lives in America. | 私にはアメリカに住んでいる友人がいる。 | |
| He has been in Japan for three years. | 彼が日本に来て3年になります。 | |
| I want to go to America someday. | 私はいつかアメリカへ行きたい。 | |
| There is no market for these goods in Japan. | この品物は日本では需要がない。 | |
| Tokyo is larger than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 | |
| England is proud of her poets. | イギリス人は自国の詩人を誇りにしている。 | |
| Who is the greatest poet in England? | イギリスで一番優れた詩人は誰ですか。 | |
| I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution. | 私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。 | |
| The population of Japan is about 120 million. | 日本の人口は約1億2000万人です。 | |
| There is a possibility that I may go to the United States next year. | 私は来年アメリカに行く可能性がある。 | |
| He received a good education in England. | 彼はイングランドで立派な教育をうけた。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| In Japan, we drive on the left side of the road. | 日本では車は左側です。 | |
| What is the average life span in Japan? | 日本での平均寿命はどれだけですか。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| The population of Spain is about one-third as large as that of Japan. | スペインの人口は日本の約三分の一である。 | |
| The climate of Japan is milder than that of England. | 日本の気候はイギリスより穏和だ。 | |
| They teach Chinese as a second national language in Singapore. | シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。 | |
| I was getting used to living in America. | アメリカの生活にだんだん慣れてきました。 | |
| Why did you come to Japan? | なぜ日本に来たのですか。 | |
| John came to Japan yesterday. | ジョンは昨日、日本へ来た。 | |
| I have been in Japan for three years. | 私は3年間日本にいます。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| America is a land of immigrants. | アメリカは移民の国である。 | |
| He has been to Switzerland before. | 彼は前にスイスへ行ったことがある。 | |
| He came to Japan two years ago. | 彼は2年前日本に来ました。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへいったがむだではなかった。 | |
| I ordered this swimsuit from France. | 私はこの水着をフランスに注文した。 | |
| Japan's population is larger than that of Britain and France put together. | 日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。 | |
| I'm leaving for Canada tomorrow. | 私は明日カナダに出発します。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| No other river in Japan is longer than the Shinano. | 信濃川は日本でいちばん長い川だ。 | |
| Japan is confronted with severe economic problems. | 日本は厳しい経済問題に直面している。 | |
| You have to cross the ocean to get to America. | アメリカに行くには大洋を横断しなければなりません。 | |
| No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本には富士山ほど高い山はない。 | |
| I don't know when Tom will leave Japan. | 私はトムがいつ日本を発つのか知らない。 | |
| Quito, Ecuador, is a little south of the equator. | エクアドルのキトは赤道のすぐ南にある。 | |
| I'll put off my visit to England till the weather is warmer. | 私は気候が暖かくなるまで、イギリスに行くのを延ばすよ。 | |
| After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. | 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 | |
| Is American food popular here in Japan? | アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を購入している。 | |
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| Kevin gave up the idea of going to Canada. | ケビンはカナダに行くことをあきらめました。 | |
| He is talking of going to Spain this winter. | 彼はこの冬はスペインへでも行こうかと言っている。 | |
| This is a watch made in Japan. | これは日本製の時計です。 | |
| He said he had come to Japan the previous week. | 彼は前の週に日本に来ていたと言った。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を離れて十年になる。 | |
| Bern is the capital of Switzerland. | ベルンはスイスの首都です。 | |
| He went to America last week. | 彼は先週アメリカへ行った。 | |
| Do you have a Christmas vacation in Japan? | 日本にはクリスマス休暇がありますか。 | |
| Have you ever been to Japan? | 日本に来たことはありますか。 | |
| How long have you been in Japan? | 君はどれほど日本にいますか。 | |
| Iceland used to belong to Denmark. | アイスランドは以前のデンマークに属していた。 | |
| I want to travel to Australia. | 私はオーストラリアに旅行に行きたい。 | |
| English is spoken in America. | 英語はアメリカで話されている。 | |
| Artists are highly respected in France. | フランスで芸術家は大変尊敬されている。 | |
| Texas is nearly twice as large as Japan. | テキサスは日本のほぼ2倍の広さがある。 | |
| In America, many people have fences around their homes. | アメリカでは多くの人が家の回りにフェンスをめぐらせている。 | |
| I worry more about you than the future of Japan. | 日本の将来より、君が気になる。 | |
| There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan. | アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光明媚なことで有名である。 | |
| I got a letter from a friend of mine in Japan. | 私は日本にいる友人から手紙をもらった。 | |
| English is spoken in Canada. | 英語はカナダで話されている。 | |
| We import grain from Canada every year. | 私たちは毎年カナダから穀物を輸入する。 | |
| Is Spanish spoken in Mexico? | メキシコではスペイン語が話されますか。 | |
| New York State is almost as large as Greece. | ニューヨーク州はギリシャとほぼ同じ大きさだ。 | |
| The books which are on that list will be difficult to find in Japan. | そのリストに載っている本は日本で手に入れるのは難しいだろう。 | |
| John has a car made in Japan. | ジョンは日本製の車をもっている。 | |
| America did away with slavery in 1863. | アメリカは1863年に奴隷制度を廃止した。 | |
| Few Indians live in Japan. | 日本にはほとんどインド人は住んでいない。 | |
| I'm from Wellington, the capital of New Zealand. | ニュージーランドの首都ウエリントンからきました。 | |
| Germany made an alliance with Italy. | ドイツはイタリアと同盟を結んだ。 | |
| It seems to me that he is from England. | 彼はイギリスの人らしい。 | |
| Hitler invaded Poland in 1939. | ヒトラーは1939年にポーランドを侵略した。 | |
| I was in Canada then. | 私は、その時、カナダにいた。 | |
| Singapore looks very nice in this picture. | この写真ではシンガポールはとても素敵なようだ。 | |
| Japan consists of four main islands and many other smaller islands. | 日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| We import coffee from Brazil. | 私たちはブラジルからコーヒーを輸入している。 | |
| Is this made in Switzerland? | これはスイス製ですか。 | |
| Do they speak French in Canada? | カナダではフランス語を話しますか。 | |
| Japan depends on imports for raw materials. | 日本は原料を輸入に頼っている。 | |
| We wish to invite Peter to Japan in the near future. | 私たちは近い将来ピーターを日本に招待したい。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| When do you plan to leave for Japan? | いつ日本へ出発の予定ですか。 | |
| If you travel in China, it is best to go with a guide. | 中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。 | |
| I like the music of Austria. | 私は、オーストリアの音楽が好きです。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| We have four seasons in Japan. | 日本には四季があります。 | |
| The political systems of Britain and Japan have a great deal in common. | イギリスと日本とは、政治の仕組みにかなり共通点がある。 | |
| Unless Japan eliminates its unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. | 日本が不公平な関税を撤廃しなければ、米国は制裁措置をとるだろう。 | |
| A comparable car would cost far more in Japan. | これに匹敵するような車は日本ではずっと高いでしょう。 | |
| Scores of people visited Japan. | 多数の人々が日本を訪れた。 | |
| I'll get in touch with you as soon as I return from America. | アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。 | |
| Australia is abundant in minerals. | オーストラリアは鉱物が豊富だ。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| I decided to come to Japan last year. | 私は昨年日本に来る決心をした。 | |
| These cars are made in Japan. | これらの車は日本で作られています。 | |
| To our surprise, she has gone to Brazil alone. | 驚いたことに、彼女は一人でブラジルにいってしまった。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| The English established colonies in America. | イギリス人はアメリカに植民地を樹立した。 | |
| Will you go to America next year? | あなたは来年アメリカへ行くつもりですか。 | |
| The United States annexed Texas in 1845. | 合衆国はテキサスを1845年に併合した。 | |
| We get the materials from Malaysia. | 私達は原料をマレーシアから仕入れている。 | |
| I'll come back to Japan tomorrow. | 私は明日日本に戻ってきます。 | |
| He left for America the day before yesterday. | 彼はおとといアメリカに向かった。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| Japan has a high population density. | 日本は人口密度が高い国である。 | |
| It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. | 初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。 | |
| They drive on the left in England. | イギリスでは車は左側通行だ。 | |
| France borders Italy. | フランスはイタリアと国境を接している。 | |
| A typhoon is approaching Japan. | 台風が日本に近づいている。 | |
| Mention Mexico, and tacos come to mind. | メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。 | |
| I would like to go to France. | フランスへ行きたいものです。 | |
| I intended to study medicine in America. | 私はアメリカで医学を学ぶつもりだったんですが。 | |
| Japan plays an important role in promoting world peace. | 日本は世界平和を促進するのに重要な役割を演じているでしょう。 | |
| What is the population of Japan? | 日本の人口は何人ですか。 | |
| Tom lived in Japan for ten years. | トムは10年間日本に住んだ。 | |
| If you are ever in Japan, come and see me. | もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。 | |
| In 1943, Japan was at war. | 1943年、日本は戦時下にあった。 |