Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Study hard, or you'll fail the exam. | 一生懸命勉強しなさい、さもないと試験に落ちるぞ。 | |
| Look at the sleeping baby. | その眠っている赤ちゃんを御覧なさい。 | |
| Do to others as you would have them do to you. | あなたが、他人にしてもらいたいと思うように他人にもしない。 | |
| Leave me alone. | ひとりにさせて! | |
| Don't worry about it! | 気にしないでいいよ。 | |
| Study hard, and you'll succeed. | 一生懸命勉強しなさい、そうすれば成功します。 | |
| Don't touch me with your soapy hands. | せっけんだらけの手で私にさわらないで。 | |
| Don't look at me that way. | そのように僕を見つめないでくれ。 | |
| Take away this box. | この箱を片付けておいてくれ。 | |
| Run as fast as you can. | できるだけ速く走りなさい。 | |
| Work hard, or you'll have to take the same course again next year. | 一生懸命勉強しなさい。さもないと、来年また同じ授業を取らなくてはならなくなりますよ。 | |
| Don't go out after it gets dark. | 暗くなってから外出してはいけません。 | |
| Don't shout at me. I can hear you all right. | 怒鳴らないで下さい。ちゃんと聞こえていますから。 | |
| Try to do one thing at a time. | 一度にひとつのことをするようにしなさい。 | |
| Cheer him up when you see him. | あなたは彼に会ったら元気づけてやりなさい。 | |
| Draw a line from A to B. | AからBまで線をひきなさい。 | |
| Open the door. | 戸を開けて。 | |
| Read the meter. | メーターの数字を読んでください。 | |
| Don't look at me that way. | そんなふうに私を見ないでください。 | |
| Stop criticizing me! | 私を批判するのは止めて! | |
| Leave me alone. | 一人にしておいて下さい。 | |
| Don't run, walk slowly. | 走るな、ゆっくり歩け。 | |
| "Pass me the salt, please." "Here you are." | 「塩を取って下さい」「はい、どうぞ」 | |
| Take care not to strain your eyes. | 使いすぎて目を痛めないように気をつけなさい。 | |
| Don't look at me that way. | そんなふうに私を見ないでください。 | |
| Avoid crossing this street when it is raining. | 雨が降っているときは、この通りを渡らないでください。 | |
| Give my regards to your parents. | ご両親によろしくおっしゃってください。 | |
| Don't be too hard on me. | そんな私をしからないでください。 | |
| Hurry up, or you'll be late. | 急がないと遅れるよ。 | |
| Wait till the light turns green. | 信号が青になるまで待ちなさい。 | |
| Go and sit by your father. | お父さんのそばに座りなさい。 | |
| Come home before dark. | 日が暮れないうちに帰ってきなさい。 | |
| Don't worry about making mistakes. | 間違いをしてもかまわない。 | |
| Open the window, please. | 窓を開けてくれますか。 | |
| Don't bother to call me. | わざわざ電話をかけてくださらなくてけっこうです。 | |
| Ask him about it when he comes. | 彼が来た時、彼にそれについてたずねなさい。 | |
| Enjoy your meal! | どうぞ、お召し上がれ。 | |
| Don't kick the door open. | けってドアを開けるな。 | |
| Do a better job next time. | 次回はもっとうまくやれ。 | |
| Raise your left hand. | 左手を上げなさい。 | |
| Don't speak to him like that. | 彼にああいう口の効き方をするな。 | |
| Bring me today's paper. | 今日の新聞を持ってきて欲しい。 | |
| Fill out the form in ballpoint. | ボールペンで申込書に記入しなさい。 | |
| Take this book back to him. | この本を彼に返しなさい。 | |
| Give me something cold to drink. | 私に何か冷たい飲み物を下さい。 | |
| Give me just a little. | ほんの少しください。 | |
| Carry on with your work. | あなたは仕事を続けて。 | |
| Do not feed the animals. | 動物に餌をやらないでください。 | |
| Correct my spelling if it's wrong. | 間違っていれば私のつづりを訂正してください。 | |
| Tell him I'm not in. | 私は留守だと伝えて下さい。 | |
| Give me some more tea. | お茶をもう少し下さい。 | |
| Don't make noise here. | ここで騒がないで下さい。 | |
| Be on your guard against pickpockets. | スリに用心してください。 | |
| Press the red button if something strange happens. | 何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。 | |
| Send for the doctor at once. | すぐに医者を呼びにやりなさい。 | |
| Make a copy of this report. | この報告書の写しを取りなさい。 | |
| Don't ask such hard questions. | そんな難しい質問をするな。 | |
| Hurry up, or you'll miss your plane. | 急ぎなさい、そうでないと飛行機に乗り遅れるだろう。 | |
| Don't ask me such a hard question. | そんな難しい質問はよしてくれ。 | |
| Keep up with the times. | 時代に遅れないようにしよう。 | |
| Be quiet and listen to me. | 静かにして、私の言う事をよく聞きなさい。 | |
| Lie down and rest for a while. | 横になって少し休みなさい。 | |
| Give him an inch and he'll take a yard. | 親切にしてやればつけあがる。 | |
| Send for the doctor. | かかりつけの医者を呼びなさい。 | |
| Don't cut in line. | 割り込んではいけません。 | |
| Tell me that story you heard from your brother. | あなたのお兄さんから聞いた話を私にして下さい。 | |
| Put this stamp on the postcard and drop it in the mailbox. | はがきにこの切手を貼って郵便箱に投函しなさい。 | |
| Hold on a minute, please. | 少々おまちください。 | |
| Pull the plant up by the roots. | その植物を根こそぎ引き抜きなさい。 | |
| Don't waste your time on trifles. | つまらないことに時間を費やすな。 | |
| Keep in touch with me. | 連絡して下さい。 | |
| Cheer up! Everything will soon be all right. | 元気を出せ。そのうちすべてうまくいくだろう。 | |
| Bring me the magazines. | 雑誌を持ってきてください。 | |
| Don't give me such a sad look. | そんな悲しい目で見ないで。 | |
| Lend me your dictionary, please. | あなたの辞書を貸して下さい。 | |
| Don't leave your work half finished. | 仕事を中途半端で辞めてはいけない。 | |
| Bring a couple more chairs. | いすをもう2、3脚持って来なさい。 | |
| Tighten the strap around the suitcase. | スーツケースに紐を縛りつけなさい。 | |
| Feel free to ask any questions. | 気軽に何でも質問して下さい。 | |
| Don't bother to call on him. | わざわざ彼を訪ねて行かなくてもよい。 | |
| Come downstairs as soon as possible. | できるだけ早く降りてきなさい。 | |
| Don't give up! | あきらめるな。 | |
| Don't worry. You can count on me. | 心配しないで。私に任せておきなさい。 | |
| Leave me alone. | 私にかまわないでください。 | |
| Don't pull it. Push it open. | 引かないで押してあけるんです。 | |
| Don't risk insulting your boss. | 上司を侮辱するような危険をおかすな。 | |
| Wait here till he comes back. | 彼が戻って来るまでここで待ちなさい。 | |
| Knock on the door. | ドアをノックしなさい。 | |
| Don't laugh at him. | 彼を笑ってはいけない。 | |
| Don't be afraid of making mistakes. | 間違いを恐れてはいけません。 | |
| Express your idea clearly. | 君の考えをはっきり言いなさい。 | |
| Help yourself to whatever you like. | お好きなものをご自由に召し上がれ。 | |
| Bring me the key. | キーを持ってきて。 | |
| Choose any one from among these. | これらの中からどれでも一つ選びなさい。 | |
| Choose any of these pens. | このペンのうちどれでも選びなさい。 | |
| Don't hesitate to tell me if there is anything you would like to eat. | 召し上がりたいものがあったら、遠慮なく言ってください。 | |
| Don't get in people's way. | 他人の足を引っ張るようなことはするな。 | |
| Add more water to it. | それにもっと水をたしなさい。 | |
| Lie down on your left side. | 左を下にして横になってください。 | |
| Give me a hoist. | 引き上げてくれ。 | |
| Don't be in such a hurry. | そんなに急いではいけません。 | |
| Look at yourself in the mirror. | 自分の姿を鏡にうつして見なさい。 | |
| Sign your name there. | そこに署名してください。 | |
| Put in a good word for me. | 言葉添えを頼む。 | |
| Don't be late for school. | 学校に遅れるな。 | |
| Don't make such careless mistakes. | そんな不注意な間違いをしてはいけません。 | |
| Answer the phone. | 電話にでなさい。 | |
| Keep children away from medicine. | 子供たちを薬に近付けるな。 | |
| Be quiet while I'm speaking. | 私が話している間は静かにしていなさい。 | |
| Don't always take sides with him. | 彼の肩ばかり持つなよ。 | |
| Never tell lies. | うそを言ってはいけないよ。 | |
| Check it out! | 君も見てごらん! | |
| Switch on the light. I can't see anything. | 電灯を点けてくれ。何も見えないよ。 | |
| Don't talk so loud. | そんな大声で話すな! | |
| Don't be late for school. | 学校に遅れてはいけません。 | |
| Drive carefully. | 注意深く運転してください。 | |
| Change your shirt. It's very dirty. | シャツを替えなさい。とても汚いよ。 | |
| Find mutual interests, and you will get along with each other. | お互いが興味を持てる物を見つければ、旨くやっていけるよ。 | |
| Don't wait on my account. | 私のためにお待ちにならないでください。 | |
| Cross out the incorrect words. | 正しくない語は消しなさい。 | |
| Take the medicine three times a day. | 1日に3回、この薬を服用しなさい。 | |
| Change trains at Sendai Station for Tokyo. | 仙台駅で東京行きに乗り換えて下さい。 | |
| Don't worry about that. | そのことで悩むな。 | |
| Hold on, please. | 少々お待ち下さい。 | |
| Come on! | こっちに来て。 | |
| Keep it in a cool place. | それは涼しい所に保存しなさい。 | |
| Write your address, please. | 住所を書いてください。 | |
| Don't fail to mail this letter. | この手紙を必ず投函して下さい。 | |
| Don't put your greedy hands on my money. | 私の金に意地汚く手を出すな。 | |
| Let my things alone. | 私の持ち物には触らないで。 | |
| Leave me alone. | ほっといてくれ。 | |
| Don't scare me like that! | 脅かさないでよ。 | |
| Don't stop here. | ここで止まるな。 | |
| Try to live within your means. | 収入相応の暮らしをしなさい。 | |
| Hurry up, and you'll catch the train. | 急ぎなさい、そうすれば列車に間に合います。 | |
| Stay here with us. | 我々と一緒にここにいなさい。 | |
| Go for broke! | 当たって砕けろ。 | |
| Show me today's paper. | 今日の新聞を見せて下さい。 | |
| Look at the notes on page 10. | 10ページの注釈を見なさい。 | |
| Get out of here. | ここから出ていけ。 | |
| Bring me a glass of water. | 私に水を1杯持って来てくれ。 | |
| Come home before it gets dark. | 暗くなるまえに家にかえってきなさい。 | |
| Give him a break! | 彼にチャンスを与えてやれ! | |
| Behave yourself. | お行儀よくしなさい。 | |
| Go straight along this street. | この道をまっすぐ行きなさい。 | |
| Give me a shot. | 一杯ください。 | |
| Don't lean against the wall. | 壁にもたれかかるな。 | |
| Open the door and let in the dog. | 戸を開けて犬を入れてやりなさい。 | |
| Come into the room after me. | 私について部屋に入りなさい。 | |
| Put me through to the boss, please. | ボスに電話をつないで下さい。 |