Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| This book is written in easy English. | この本は優しい英語で書かれている。 | |
| He developed his English skill while he was in America. | 彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、あなたは英語を話されますか。 | |
| I bought a newspaper written in English. | 私は英語で書かれた新聞を買った。 | |
| You have to speak English here. | ここでは英語を話さなければならない。 | |
| He writes English with ease. | 彼は楽々と英語を書く。 | |
| Mr Sato speaks English well. | 佐藤さんは英語をじょうずに話す。 | |
| We learned how to read English. | 私たちは英語の読み方を学びました。 | |
| We can call English an international language. | 私達は英語を国際語と呼ぶことができます。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は全く話せません。 | |
| They adopted a new method of teaching English in that school. | あの学校では新しい英語教授法を採用した。 | |
| Put this sentence into English. | この文を英訳せよ。 | |
| He speaks English better than I do. | 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 | |
| He could not make himself understood in English. | 彼は英語で用が足せなかった。 | |
| He is a good speaker of English. | 彼は英語を話すのが上手である。 | |
| Can you speak another language? | あなたは他の言葉が話せますか。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、英語できますが? | |
| Mike and his sister can speak French, but they can't speak Japanese. | マイクと妹はフランス語が話せるが、日本語は話せません。 | |
| English is not spoken here. | 英語はここでは話されていません。 | |
| Can you make yourself understood in English? | あなたの英語は人に通じますか。 | |
| I am accustomed to studying English every evening. | 私は毎晩英語を勉強する習慣がある。 | |
| English is studied in China, too. | 英語は中国でも勉強されています。 | |
| It took me at least half an hour to get the message across to him in English. | 彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。 | |
| Put this sentence into English. | この文を英語に訳しなさい。 | |
| He managed to read a book written in French. | 彼はフランス語で書かれた本をどうにか読んだ。 | |
| Brian studied English for this trip. | ブライアンはこの旅行の為に英語を勉強した。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語を読めるが、話すことはできない。 | |
| All the students study English. | その学生たちは全員英語を勉強しています。 | |
| Why can Taro speak English so well? | どうして太郎はそんなに上手に英語が話せるの? | |
| He earns his living by teaching English. | 彼は英語を教えて生活をしている。 | |
| Nick can speak Portuguese very well. That's because he's been studying it for 5 years. | ニックはポルトガル語をとても上手に話せます。というのもブラジルで5年間勉強しているからです。 | |
| I'm not good at speaking English yet. | まだ英語でうまく話せません。 | |
| 80% of all English words come from other languages. | すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。 | |
| If you want to be fluent in English, you've got to keep at it. | 英会話に堪能になりたかったから、根気よく続けてやらないと駄目だ。 | |
| You have to speak English. | あなたは英語を話さなければならない。 | |
| You had better learn either English or French. | あなたは英語かフランス語のどちらかを習ったほうがいいです。 | |
| Both French and English are spoken in Canada. | カナダではフランス語と英語が話されている。 | |
| English has spread all over the country. | 英語は全国に普及した。 | |
| I want to be able to speak English. | 私は英語を話せるようになりたい。 | |
| He always parades his knowledge of English. | 彼はいつも英語の知識をひけらかす。 | |
| His knowledge of Chinese enabled us to carry out our plan smoothly. | 彼は、中国語をしっていたので、私たちは計画を円滑に実行できた。 | |
| He translated the book from French into English. | 彼はその本をフランス語から英語に翻訳した。 | |
| To master English is hard. | 英語を習得するのは難しい。 | |
| He never speaks English without making mistakes. | 彼は英語をしゃべると必ず間違える。 | |
| Almost all the students like English. | 学生のほとんど全員英語が好きだ。 | |
| He can speak French in addition to English. | 彼は英語に加えフランス語も話すことができます。 | |
| Must I speak English? | 英語を話さなければなりませんか。 | |
| He has a knowledge of English. | 彼は少々英語を知っている。 | |
| Spanish is spoken in most countries of South America. | 南アメリカのほとんどの国ではスペイン語を話す。 | |
| Where did you learn English? | あなたはどこで英語を学びましたか。 | |
| Jim is master of French and German. | ジムはフランス語とドイツ語を使いこなせている。 | |
| English is difficult to learn. | 英語を身につけるのは難しい。 | |
| Why do you study English every day? | なぜあなたは毎日英語を勉強するのですか。 | |
| His novels also appear in English and French. | 彼の小説は英語とフランス語でも出ています。 | |
| Sooner or later, he will master French. | 遅かれ早かれ、彼はフランス語をマスターできるだろう。 | |
| He mastered English easily. | 彼は英語を容易に取得した。 | |
| He brushed up his English during his stay in London. | ロンドン滞在中に彼は英語の腕を磨いた。 | |
| Do you study English every day? | あなたは毎日英語を勉強していますか。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when speaking English. | 英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。 | |
| I used to keep a diary in English when I was a student. | 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 | |
| I managed to make myself understood in English. | 何とか英語で話を通じさせることができた。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は一言もしゃべれません。 | |
| He does not know English, much less French. | 彼は英語を知らない。フランス語はなおさらのことだ。 | |
| Two years have passed since he went over to American in order to study English. | 彼が英語を学ぶためにアメリカに渡ってから2年になる。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語が恥ずかしい。 | |
| I couldn't make myself understood in English. | 私は英語で理解してもらえなかった。 | |
| Speaking English is a lot of fun. | 英語で話すことはとても楽しいことです。 | |
| I'm afraid I cannot make myself understood in English. | 私の英語では話が通じないのではないかと思います。 | |
| I learned French instead of German. | 私はドイツ語の代わりにフランス語を勉強した。 | |
| Can you speak English at all? | 一体君は英語が話せるのかね。 | |
| Jane has a Japanese friend who speaks English well. | ジェーンには英語を上手に話す日本人の友達がいます。 | |
| I'm amazed at his rapid progress in English. | 彼の英語の上達の早さには驚いている。 | |
| This novel was translated from English. | この小説は英語から訳されました。 | |
| Aya has good reason to speak perfect German. | アヤが完璧なドイツ語を話すのは少しも不思議でない。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼は英語は言うまでもないが、ドイツ語もはなす。 | |
| Born in England, he speaks British English. | 彼は英国生まれなので、イギリス英語を話す。 | |
| I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all. | メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。 | |
| His English leaves nothing to be desired. | 彼の英語は申し分がない。 | |
| Can you speak English? | あなたは英語がしゃべれますか。 | |
| His knowledge of French is poor. | 彼のフランス語の知識は未熟だ。 | |
| That boy is speaking English. | あの少年は英語を話しています。 | |
| I like English, but I cannot speak well. | 英語は好きですが話すのは苦手です。 | |
| They teach Chinese at that school. | あの学校では中国語を教えている。 | |
| He has a good command of English. | 彼は英語を自由自在に話せる。 | |
| I have to brush up my French before I go to Paris to study. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| I want to learn standard English. | 私は標準英語を勉強したい。 | |
| He will study French. | 彼はフランス語を勉強するつもりです。 | |
| Learning English requires patience. | 英語を学ぶには忍耐が要る。 | |
| He was taught French and given a dictionary. | 彼はフランス語を習って辞書をもらった。 | |
| Though Tony is American, he can't speak English. | トニー君はアメリカ人ですが、英語を話すことが出来ない。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。 | |
| This is a story written in English. | これは英語で書かれた物語です。 | |
| I want to learn French. | 私はフランス語を学びたい。 | |
| He can't speak English. | 彼は英語を話すことができません。 | |
| Let's sing some English songs together. | 一緒に英語の歌を歌おう。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語で、恥ずかしく思っています。 | |
| I was always good at English. | 私はいつも英語が得意でした。 | |
| He can also speak French. | 彼はフランス語も話せる。 | |
| I delivered a lecture in English. | 私は英語で講義をした。 | |
| When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture. | 私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。 | |
| You will derive great benefits from learning English. | 英語の学習から大いに利益を得るだろう。 | |
| Who is going to put this into English? | 誰がこれを英語に訳してくれますか。 | |
| German is not an easy language. | ドイツ語はやさしい言語ではありません。 | |
| He knows neither French nor German. | 彼はフランス語もドイツ語も知らない。 | |
| English is taught in most countries. | 英語はたいていの国々で教えられています。 | |
| He can speak a little English. | 彼はちょっと英語が話せる。 | |
| He can speak French and German, not to mention English. | 彼は英語は言うまでもなくフランス語とドイツ語を話せる。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で話しが通じますか。 | |
| Born in America, Taro speaks good English. | アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 | |
| I don't know any French. | 私はフランス語を少しも知らない。 | |
| I picked up some French. | フランス語を少しかじりました。 | |
| He has to speak English. | 彼は英語を話さなければなりません。 | |
| Junko is quite familiar with English. | 純子は英語に精通している。 | |
| He speaks English, and French as well. | 彼は英語と、さらにフランス語も話す。 | |
| It's hard to master English. | 英語をマスターすることは難しい。 | |
| He acquired French when he was young. | 彼は若い頃にフランス語を習得した。 | |
| Has he become able to speak English? | 彼は英語を話すようになりましたか。 | |
| This is how I learned English. | これがわたしが、勉強をした方法だ。 | |
| He speaks English fluently. | 彼は英語を流暢に話す。 | |
| He speaks English well. | 彼は上手に英語を話す。 | |
| My sister sang an English song at the party. | 姉はパーティーで英語の歌をうたった。 | |
| I couldn't make myself understood in English. | 私は英語で自分が思っていることを言えなかった。 | |
| I can't make myself understood in English. | 私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。 | |
| He can speak Thai as well as English. | 彼は、英語だけでなくタイ語も話せます。 | |
| He speaks English well. | 彼は英語をうまくしゃべる。 | |
| I have been studying German for two years. | 私は2年間ドイツ語を勉強しています。 | |
| I have a good English dictionary. | 私は良い英語の辞書を持っています。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は全然話せない。 | |
| That is how she learns English. | そうやって彼女は英語を学んでいる。 | |
| How long have you been studying English? | 何年くらい英語を勉強していますか。 | |
| He began to learn English when he was twelve years old, that is to say, when he entered junior high school. | 彼は12歳の時、つまり中学校に入学した時、英語を習いはじめた。 | |
| For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. | フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。 | |
| I don't understand English. | 私は英語がわかりません。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときは間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| If I had time, I would study French. | もし暇があれば、私はフランス語を勉強するのだが。 | |
| He found it difficult to make himself understood in German. | 彼はドイツ語で自分の言いたいことを伝えるのは難しいとわかった。 | |
| I can speak a little English. | 英語を少ししか話せません。 | |
| It is true of learning English that "practice makes perfect". | 習うより慣れよは英語の勉強にもあてはまります。 | |
| He translated French into Japanese. | 彼はフランス語を日本語に訳した。 | |
| Are there any English magazines in this library? | この図書館には英語の雑誌がありますか。 | |
| I must put this letter into French by tomorrow. | 私は明日までにこの手紙をフランス語に訳さなければならない。 | |
| It is impossible to master English in a short time. | 英語を短期間にマスターすることは不可能です。 | |
| Every great writer seems to have been interested in English. | 偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。 | |
| I couldn't make him understand my English. | 彼に私の英語は通じなかった。 | |
| It isn't surprising that Africans may think of English as one of their continent's languages. | アフリカ人は英語を自分の大陸の言語の1つと考えても不思議でない。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語を話しますか。 | |
| Is he speaking English, French, or German? | 彼が話しているのは英語ですか、フランス語ですか、それともドイツ語ですか。 | |
| English is used in every part of the world. | 英語は世界中いたるところで使われている。 | |
| We usually talked in English. | 私たちはいつも英語で話した。 |