Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I received my bonus. | ボーナスをもらった。 | |
| May I talk with you? | あなたとお話ししていいですか。 | |
| My brother is good at mathematics. | 私の兄は数学が得意です。 | |
| How's your wife? | 奥様はお元気ですか。 | |
| I finally got across the river. | 私はやっと川を渡った。 | |
| You are all our guests tonight. | あなたたちはみんな今夜は私たちのお客さんです。 | |
| You must always keep your hands clean. | 君は、いつも手を清潔にしておかねばなりません。 | |
| I'll bring the book back to you tomorrow. | ご本は明日にお返しします。 | |
| I would like this book. | この本がいただきたいのですが。 | |
| It is clear what must be done. | 何をしなければならないかは明らかです。 | |
| Lack of sleep was undermining her health. | 睡眠不足が彼女の健康をむしばんでいた。 | |
| Few of my friends have two cars. | 私の友達で車を2台持っているものはほとんどいない。 | |
| That museum is worth visiting. | あの博物館はくるに値する。 | |
| Gee, I wish I had that problem. | それはぜいたくな悩みだよ。 | |
| Food is essential to life. | 食物は生きる上でなくてはならないものだ。 | |
| Look out! There is a car coming. | 気を付けろ!車が来るぞ。 | |
| Is there a Percy in your class? | パーシーっていう子、君のクラスにいる? | |
| Might I ask your address? | 住所をお聞きしてよろしいですか。 | |
| In the war, many people died young. | その戦争で多くの人が若くして死んだ。 | |
| This is my I.D. card. | これが診察券です。 | |
| Don't let children have their own way. | 子供を好きかってにさせておくな。 | |
| What number bus do I take? | 何番のバスですか。 | |
| He was exposed to danger. | 彼は危険に晒されていた。 | |
| Japan imports a large quantity of oil. | 日本は多量の石油を輸入している。 | |
| Help yourself to these cookies. | クッキーを召し上がれ。 | |
| As time went on, our hopes sank. | 時間がたつにつれて我々の希望は消えた。 | |
| We call our English teacher E.T. | 私達は英語の先生をE.T.と呼びます。 | |
| He was assigned a task. | 彼は職務を与えられた。 | |
| Please write down your name. | あなたの名前を書いて下さい。 | |
| This sentence doesn't make sense. | この文章は意味を成さない。 | |
| He hasn't actually eaten caviar. | 彼はキャビアを実際に食べたことがない。 | |
| Pass me the salt, will you? | 塩を取ってもらえませんか。 | |
| Are you there? | もしもし、来ていますか。 | |
| I was tired with the work. | 私は仕事で疲れていた。 | |
| That's quite an art. | これはみごとな出来ばえだ。 | |
| That responsibility is a burden to him. | その責任は彼には負担だ。 | |
| Mind your own business. | 自分の事に打ち込みなさい。 | |
| I always keep my word. | いつも約束を守っているだろ。 | |
| Generally speaking, what she says is right. | 概して言えば、彼女の言うことは正しい。 | |
| Keep it quiet. | それは秘密にしておけ。 | |
| A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
| He got a new job. | 彼に新しい勤め口があった。 | |
| He admonished his son for being lazy. | 彼は息子を怠けていると言って注意した。 | |
| Come as soon as you can. | できるだけ早く来なさい。 | |
| I was delayed by a traffic jam. | 渋滞で遅れました。 | |
| We are looking forward to seeing you. | またお会いできるのを楽しみにしております。 | |
| I am the fastest runner. | 私が一番速いランナーだ。 | |
| He tried it again, only to fail. | 彼は再びやってみたが、失敗しただけだった。 | |
| His word is law. | 彼の命令はそのまま法律だ。 | |
| Please call me Joe. | 私をジョーと呼んで下さい。 | |
| He talks as if he knows everything. | 彼は何でも知っているような口振りだ。 | |
| This is a handy little box. | これは使いやすい小箱です。 | |
| I am exhausted from a two-hour examination. | 私は2時間の試験でくたくたに疲れました。 | |
| Shake hands with him. | 彼と握手しなさい。 | |
| I need your help. | 私はあなたの助けを必要としている。 | |
| My sister takes a shower every morning. | 私の姉は毎朝シャワーを浴びます。 | |
| I was in Canada then. | 私は、その時、カナダにいた。 | |
| I was dealt a good hand. | いい手が配られた。 | |
| Our train went through a long tunnel. | 私たちの通った列車は長いトンネルを通過した。 | |
| How high is that mountain? | あの山の高さはどれくらいですか。 | |
| How are you making out? | 景気はどうなの。 | |
| The drains are blocked up. | 下水が完全に詰まっている。 | |
| Our team won their match yesterday. | 私たちのチームは昨日試合に勝った。 | |
| He took something out of his pocket. | 彼はポケットから何かを取り出した。 | |
| The thermometer registered minus ten last night. | 昨夜、温度計はマイナス10度を示した。 | |
| I accepted her invitation. | 私は彼女からの招待を受け入れた。 | |
| Is he sleeping? | 彼寝てる? | |
| Customers stopped coming to our shop. | 客の足が遠のいた。 | |
| That tie goes well with your shirt. | そのネクタイはあなたのシャツに合っている。 | |
| Business was a little slow last month. | 商売は先月ちょっと不調だった。 | |
| I resemble my mother. | 私は母に似ている。 | |
| Who invented karaoke bars? | 誰がカラオケ・バーを発明したのですか。 | |
| I feel like crying now. | 今泣きたい気分です。 | |
| His dream came true. | 彼の願いがかなった。 | |
| I like summer holidays better than school. | 学校より夏休みのほうがいいです。 | |
| I got up very late this morning. | 私は今朝とても遅く起きた。 | |
| He is easy to reach. | 彼にはたやすく会える。 | |
| He lived a happy life. | 彼は幸せに暮らした。 | |
| The city was destroyed by fire. | その町は火災で焼け野原になった。 | |
| The store is close to my house. | その店は私の家から目と鼻の先にある。 | |
| There is an exception to every rule. | どの規則にも例外がある。 | |
| I admit that he is right. | 彼が正しいことは認める。 | |
| Fatigue follows a flight to Europe. | ヨーロッパに、行った後は疲労が残る。 | |
| Our negotiations broke off. | 我々の交渉は途切れた。 | |
| The price is up to you. | 値段はあなたしだいで決めてください。 | |
| I'd like to go to Hawaii. | ハワイに行きたいものです。 | |
| We cut the pie in two. | 私たちはパイを2つに切った。 | |
| He'll make someone clean the room. | 彼は誰かに部屋掃除させるだろう。 | |
| You should stay at home today. | 今日は家にいた方が良い。 | |
| I am taking a bath now. | 今お風呂に入っているところなんだ。 | |
| When it rains, she feels blue. | 雨が降ると彼女は憂鬱になる。 | |
| Don't mix business with pleasure. | 仕事と遊びをごっちゃにするな。 | |
| Mind your own business! | 口をはさむな。 | |
| Steam trains were replaced by electric trains. | 蒸気機関車は電車に取って代わられた。 | |
| It's as easy as pie for him. | 彼にはこんなのたやすい事だからね。 | |
| Please come again. | またお越しください。 | |
| Printing ink is in short supply. | 印刷インキが不足している。 | |
| Isn't the answer easy? | その答えはやさしいのではないですか。 | |
| I closed my eyes to calm down. | 心を静めるために私は目を閉じた。 | |
| We climbed the steep slope. | 私たちは険しい坂を登った。 | |
| Everywhere looks beautiful in the spring. | 春になるとどこも美しく見える。 | |
| It was such a nice day. | とても天気のよい日だった。 | |
| Have you ever loved a man? | これまでに男の人を愛したことがありますか。 | |
| Please explain it. | 説明してください。 | |
| I wish I had wings to fly. | 私に空を飛ぶ翼があったらいいのになあ。 | |
| Can your brother drive a car? | お兄さんは車の運転が出来ますか。 | |
| You can have it for nothing. | それは無料でもらえます。 | |
| We got him to carry our bag. | 私達は彼にかばんを運ばせた。 | |
| Asia is much larger than Australia. | アジアはオーストラリアよりはるかに大きい。 | |
| He paid me a compliment. | 彼は私にお世辞を言った。 | |
| Edgar Degas was luckier than many painters. | エドガー・ドガは多くの画家達よりも幸運であった。 | |
| The temperature fell several degrees. | 気温が数度下がった。 | |
| He will be back in a minute. | 彼はすぐに帰ってきます。 | |
| What are you driving at? | なにが言いたいのですか。 | |
| I'm from Tokyo. | 私は東京出身です。 | |
| I can prove that I am right. | 私は自分が正しいことを証明することができる。 | |
| He is confined to bed now. | 彼は今、寝たきりの状態だ。 | |
| Do you offer any day tours? | 昼間のツアーはありますか。 | |
| Were you shouting at my wife? | 女房にどなってたのはおまえさんか。 | |
| I don't mind walking in the rain. | 私は雨の中を歩くのは気にならない。 | |
| I was very surprised at the news. | 私はその知らせを聞いて大変驚いた。 | |
| I watched TV this morning. | 今朝テレビを見ました。 | |
| We went to the mountain to ski. | 私たちはスキーをするのに山へ行きました。 | |
| She took him by the arm. | 彼女は彼の手をつかんだ。 | |
| He caught three fish. | 彼は魚を3匹釣った。 | |
| Never tell lies. | うそを言ってはいけないよ。 | |
| May I accompany you on your walk? | 散歩のお供をしてもよろしいでしょうか。 | |
| He was elected mayor again. | 彼は市長に再選された。 | |
| My hobby is collecting stamps. | 私の趣味は切手を集めることだ。 | |
| I'll buy a watch for my son. | 私は息子に腕時計を買ってやるつもりです。 | |
| Please answer the phone. | 済みません、電話に出て下さい。 | |
| Gesture is another way of communication. | 身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。 | |
| His weekly wages are $20. | 彼の週給は20ドルです。 | |
| He is a good athlete. | 彼はすばらしい選手ですね。 | |
| This is a kind of food. | これは食べ物の一種です。 | |
| The police searched for the lost boy. | 警察は行方不明の少年を捜した。 | |
| Whose textbook is this? | これはだれの教科書ですか。 | |
| The monkey climbed up a tree. | そのサルは木に登った。 | |
| Is this my life? | これが人生なのか。 | |
| He's just a diehard company man. | 彼はコチコチの会社人間だから。 | |
| Come along with me. | 着いてきてください。 | |
| Rome is an old city. | ローマは古い街だ。 | |
| He made his way through difficulties. | 彼は困難を排して進んでいった。 | |
| He grew a variety of crops. | 彼はいろいろな作物を育てていた。 | |
| Please keep this a secret. | このことは内々にしてください。 | |
| I'd like to go to the zoo. | 動物園に行きたいのですが。 | |
| Your book is on the desk. | 君の本は机の上にある。 | |
| I play the piano a little. | 私はピアノを少し弾きます。 | |
| Miss Smith is liked by all students. | スミス先生は生徒達みんなから好かれています。 Sumisu sensei wa seito-tachi min'na kara suka rete imasu. | |
| That town looked prosperous. | その町は栄えているようだった。 |