Example English - Japanese sentences tagged with 'location'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In the U.S., most people can vote when they reach eighteen years of age.アメリカではほとんどの人は18才になると投票することができます。
It was a very slow train. It stopped at every little station.それはとてものろい列車だった。小さな駅ごとに止まるのだった。
I may go skiing at Zao next month.私は来月蔵王にスキーに行くかも知れない。
I changed the arrangement of the furniture in my room.私は部屋の家具の配置を変えた。
I told my son in Canada to write me more letters.私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。
He was made to wait at the station for two hours.彼は駅で2時間またされた。
Were you at school at that time?その時あなたは学校にいましたか。
Who is the boy swimming in the river?川で泳いでいる少年は誰ですか。
Children love playing on the beach.子供たちは浜で遊ぶのが大好きです。
He sat right in front of me.彼は私の真ん前にすわった。
We seldom have snow here.当地では滅多に雪が降らない。
I feel like going out rather than staying at home today.今日は家にいるより出かけたい気分だ。
I want you to stay here until I get back.私が戻るまであなたにここにいてもらいたい。
Oxygen from the air dissolves in water.空気中の酸素は水に溶解する。
I met a friend of mine at the airport.私は空港で友達に会った。
You cannot swim here.ここでは泳いではいけない。
According to the ABC news, another jet-liner was hi-jacked in the Middle East.ABCニュースによれば、もう一機のジェット旅客機が、中近東でハイジャックされたそうだ。
His health gradually changed for the better after he went to live in the countryside.田舎に住んでから、彼の健康は徐々に快方に向かった。
The soup in the cup looks very hot.カップの中のスープは、見たところとても熱そうだ。
I searched in my pocket for a coin to make a phone call.電話をかけるためにポケットに手を入れて硬貨を捜した。
Please refrain from smoking here.ここでの喫煙はご遠慮ください。
There are many sights to see in Kyoto.京都にはたくさんの名所がある。
We went on board a ship.私達は乗船した。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
He rose through the ranks to the top position at the company where he started his career.彼はその会社でたたき上げで最高の地位まで登りつめた。
More than five years have passed since I came to live in this house.私がこの家に住むようになってから、もう五年以上になる。
When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English.イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。
There were a great many boys and girls in the park.公園には非常にたくさんの少年少女がいました。
There were hundreds of birds on the lake.湖には何百羽もの鳥がいた。
My brother wants to study abroad.私の兄は外国で勉強したがっている。
He lives in a small village in Kyushu.彼は九州の小さな村に住んでいる。
Yours is over there.あなたのは向こうにあります。
He lived abroad for many years.彼は外国に長年住んでいた。
No other city in Japan is as large as Tokyo.日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。
Our library is on the third floor.私達の図書館は三階です。
He is at home today.彼は今日家にいる。
He lay injured on the ground.彼は傷ついて倒れていた。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
There were 20 more births than deaths in the town last month.先月その町では生まれたものが死んだものより20人多かった。
There is a bridge two miles upstream.2マイル上流に橋がかかっている。
Line up the desks in the classroom.教室の机をきちんとならべなさい。
There is almost no violence in that city.その市にはほとんど暴力事件はない。
Are the stores closed on Sunday in England?イギリスでは、日曜日にお店が閉まっていますか。
He is almost always at home.彼はほとんどいつも家にいる。
My dream is to study abroad.私の夢は留学することです。
We can see wild animals lying in the grass.草原には野生の動物が横たわっているのが見える。
I study at school.私は学校で勉強する。
He works in a factory.彼は工場で働いている。
There is a fan on the desk.机の上に扇風機があります。
It is nice and cool here.ここはとても涼しくていい。
I'm glad you could come. Please make yourself at home.あなたが来られてうれしいわ。くつろいで下さい。
The boy carved his name on the tree.少年は木に自分の名前を刻んだ。
I arrived in London.私はロンドンに着いた。
Do you have a table near the window?窓側の席がありますか。
Madogawa no seki ga arimasu ka.
I spent the entire day on the beach.私はビーチで丸一日を過ごした。
Generally speaking, the climate in England is mild.一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。
You are not supposed to smoke here.ここでタバコを吸ってはいけない。
Japan is in eastern Asia.日本は東アジアにあります。
We just arrived at the station.今駅に着いたわ。
The castle is across the river.城は川の向こうにある。
He lives in a large house by himself.彼は大きな家に1人で住んでいます。
He is still in bed.彼はまだベッドにいます。
We happened to be on the same train.私たちは偶然同じ電車に乗り合わせた。
Why do you think soccer isn't popular in the US?アメリカでサッカーがなかなか人気を集めない理由はなんだと思いますか。
You will soon be used to living in a big city.君もすぐに大都市で生活することに慣れるだろう。
There were not more than one hundred passengers on board the ferry.フェリーにはせいぜい100人の乗客しかいなかった。
The evening performance at the Royal Theater had ended, and the audience had gone home.ロイヤル・シアターの夜の部の公演が終わり、観客たちは帰って行った。
You can stay here as long as you keep quiet.おとなしくしているうちはここに居てもよろしい。
There is a constant flow of traffic on this road.この通りは車の流れが絶えない。
Carol lives in Chicago.キャロルはシカゴに住んでいる。
A stranger spoke to me on the crowded bus.見知らぬ人が混み合ったバスの中で私に話しかけた。
His shop is in a busy section of town.彼の店は町の賑やかな区域にある。
I drank some of the milk and kept the rest in the refrigerator.私はミルクを少し飲んで、残りは冷蔵庫にしまっておいた。
Covered with dust, the doll stood in the corner of the room.その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。
They say that in tropical countries people usually marry in their teens.熱帯の国々ではたいてい10代で結婚するという話である。
I am getting married to the most beautiful girl in town.実はね、この地域で一番の美女と結婚する事になったんだ?
Living in a large city has many advantages.大都市に住むことには多くの利点がある。
Every spring the river floods here.春になると川がここであふれる。
This car was made in Japan.この車はメイド・イン・ジャパンだ。
Roughly speaking, there were about 30 people in the bus.大雑把に言えば、バスには30名ほどの人達がいました。
He often eats breakfast there.彼はここでよく朝ご飯を食べる。
Could you suggest a good beauty parlor near here?この辺によい美容院があったら教えてくれませんか。
My house is on the outskirts of town.私の家はその町の郊外にあります。
I have rather a busy afternoon in front of me.昼過ぎからはちょっと忙しくなる。
A crowd of people gathered in the street.多数の人が通りに集まった。
There is a lot of furniture in his room.彼の部屋には家具が多い。
He drowned while swimming in the river.彼は川で泳いでいるうちに溺死しました。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
He lives in this lonely place by himself.彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。
Watch out for thieves around here.この近辺では窃盗犯に警戒してください。
He came near to being drowned in the river.彼はあやうく川で溺れそうになった。
It was so noisy there that I couldn't make myself heard.そこはとても騒がしかったので私の言うことが聞いてもらえなかった。
This car was made in Japan.この車は日本で作られました。
Sorry, we can't fill this prescription here.すみませんがここではその処方薬は調合できません。
Michael Jackson is popular in the US.マイケル・ジャクソンはアメリカで人気がある。
Turn left at the corner.その角を左へ曲がりなさい。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
The visitor sat across from me.客は私の真向かいに座っていた。
There are more girls than boys in this school.この学校は男子よりも女子が多い。
I prefer living in the country to living in the city.私は都会より田舎に住みたい。
He cheated on the test by copying from the girl in front.彼は試験で、前の席の女の子の答案を写してカンニングした。
With your mother in the hospital, you'll have to work harder.お母さんが入院しているのだから、君はもっと頑張って働かなくちゃね。
I live in Kakogawa.加古川に住んでいます。
He gave us a detailed account of his experiences in Africa.彼は僕たちにアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。
You cannot smoke in this room.この部屋ではタバコを吸ってはいけない。
I found him working in the garden.彼はちょうど庭掃除をしていました。
Please pick me up at the hotel at six o'clock.6時にホテルに車で迎えて下さい。
No one was to be seen in the street.通りには誰一人見えなかった。
There is one apple on the desk.机の上にリンゴが1個ある。
Can I buy a ticket on the bus?バスの中で切符を買う事ができますか。
He is a student at this college.彼はこの大学の生徒です。
We saw the tower in the distance.遠くに塔が見えた。
It looks like your luggage is on the next flight.あなたの荷物は、この次の便に乗っているようです。
I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday.私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。
The tablecloth is in the cabinet.テーブルクロスは戸棚にありますよ。
Would you please reserve a room near the Toronto international Airport?トロント国際空港に近い部屋をとっていただけませんか。
A dog ran about in the garden.犬が庭をかけ回っていた。
I went up to the 5th floor in an elevator.エレベーターで5階まで上がった。
There is no chair in this room.この部屋には椅子がない。
He may be there.彼がそこにいるかもしれない。
I have a magazine in my room.私の部屋には雑誌がある。
There used to be a pond around here.以前このあたりに池があった。
Take the road on the right.右の道を行け。
There are a number of nice restaurants near here.この近くには素敵なレストランがたくさんある。
Mt. Everest is higher than any other mountain in the world.エベレスト山は世界のほかのどの山よりも高い。
What do you have in your hand?あなたは手に何を持っていますか。
Having finished all her housework, she sat down on the sofa to watch television.家事をすべて終えてから、彼女はソファーに腰をおろしてテレビを見た。
I felt a sharp pain in my stomach all of a sudden.私は突然胃に鋭い痛みを感じた。
The dish fell on the floor with a crash.皿が床に落ちてガチャンと大きな音がした。
I've been there twice.私は、2回行ったことがあります。
He is never in the office in the morning.彼は午前中は決して事務所にいません。
We went to see turtles on the beach.私たちは浜辺にカメを見に行きました。
He is a British citizen, but lives in India.彼は英国人だがインドに住んでいる。
I live on the bottom floor.私は一番下の階にいる。
My brother is living in San Diego.弟はサンディエゴに住んでいます。
There were four chairs by the table.テーブルのそばには椅子が4脚あった。
You are welcome to any book in my library.わたしの書斎のどの本でも好きにお使いください。
We cannot rule out the possibility that civil war will break out in that country.その国で内乱が勃発する可能性がないとは断言できない。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.外は寒いからオーバーを着た方がいい。
The baby is sleeping in the cradle.赤ん坊は揺りかごの中で寝ている。
I cook soup in a big pot.私は大きな鍋でスープを作ります。
It is under the chair.椅子の下にあります。
I'm immediately behind her.私は彼女のすぐ後ろだ。
Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking.フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。
Fancy meeting you here.こんなところで会うなんて思いもしなかった。
Parking is prohibited here.ここは駐車禁止です。
I lived in Sanda City last year.私は去年三田市に住んでいました。
This is a watch made in Japan.これは日本製の時計です。
I bought a bottle of beer at the liquor store.私は酒屋でビールを一本買った。
I got acquainted with him in France.私は彼とフランスで知り合いました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License