Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| The cost of living has shot through the ceiling in the last year. | 生計費は昨年うなぎ上りでした。 | |
| It is a fine day and I feel like going fishing. | お天気なので、釣りに行きたいような気がする。 | |
| What you say is quite different from what I heard from him. | 君の言うことは、僕が彼から聞いたこととは全く違う。 | |
| Many boys and girls ranging from 12 to 18 entered the contest. | 12歳から18歳にわたる多くの少年少女がコンテストにエントリーした。 | |
| He was knocked out by a punch in the first round. | 彼は第一ラウンドの一発のパンチでノックアウトされた。 | |
| There is an old castle at the foot of the mountain. | 山のふもとに古い城がある。 | |
| For him to finish it in a day would be impossible. | 彼がそれを1日で終えるのは不可能だろう。 | |
| Do you have any idea what the population of Tokyo is? | 東京の人口がどのくらいか知っていますか。 | |
| The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house. | 初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。 | |
| I cannot look at this photo without being reminded of my school days. | この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。 | |
| Every person will be admitted regardless of his or her age. | 年齢にかかわらず全ての人々が許可されます。 | |
| There was a crowd of students waiting in front of the library. | 図書館の前には大勢の学生が待っていた。 | |
| Children whose parents are rich do not know how to use money. | 親が金持ちの子供はお金の使い方を知らない。 | |
| Frictions between Japan and the U.S. are easing up for a change. | 日米間の摩擦は緩和の方向に向かっています。 | |
| Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants. | 1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the movie theater. | 突然、映画館で火事が起きた。 | |
| Those approaching retirement age have the choice of working or not working. | 退職年齢に近づいた人々は、仕事を続けるかやめるかを選択できる。 | |
| The important thing is whether you do your best or not. | 大事なのは全力を尽くすかどうかだ。 | |
| You look tired. You ought to rest for an hour or two. | 君は疲れた顔をしている。1、2時間休息すべきだ。 | |
| It is getting more and more difficult to make a living. | 生活難はますます深刻になったきた。 | |
| I understand I can get a bus to Disneyland from here. | ここからディズニーランド行きのバスに乗れると思います。 | |
| The fire had spread to the next building before the firemen came. | 火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。 | |
| Will you please order a copy of the book from the publisher? | 出版社へその本1冊注文してくれませんか。 | |
| It's important for us to think about the future of the world. | 私たちが世界の未来を考えることは大切だ。 | |
| The woman who is sitting on the sofa is my grandmother. | ソファーに座っている人は私の祖母です。 | |
| I delayed telling him about his uncle's death as long as I could. | 私は彼の叔父さんの死のことを彼に話すのを出来る限り先送りした。 | |
| Please see to it that the dog does not go out. | 犬が外へ出ないように気をつけてください。 | |
| I have a lot of things that I must deal with. | 私には処理しなければならないことがたくさんあるのです。 | |
| You will be in charge of the women working in this factory. | あなたがこの工場で働く女性の担当になります。 | |
| We have to put off making a final decision until next week. | 私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。 | |
| As soon as I let go of the leash, the dog ran away. | 綱を離すと犬は走り去った。 | |
| What do you need sunglasses for in such a dark place? | こんな暗いところでサングラスかけなくてもいいでしょ。 | |
| After running up the hill, I was completely out of breath. | 丘を駆け登った後、私は完全に息切れしていた。 | |
| We all know that Mendel was way ahead of his time. | メンデルが彼の時代よりずっと進んでいたのは、みんな知っている。 | |
| William Tell shot an arrow at the apple on his son's head. | ウイリアム・テルは息子の頭の上のリンゴをねらって矢を射た。 | |
| There were a great many boys and girls in the park. | 公園には非常にたくさんの少年少女がいました。 | |
| I give you my word not to tell anyone about it. | そのことには、誰にも言わないと約束します。 | |
| Many people were left homeless as a result of the earthquake. | 地震の結果、大勢の人が家をなくした。 | |
| Although teachers give a lot of advice, students don't always take it. | 教師はいろいろと助言をするが、生徒はいつも聞き入れるわけではない。 | |
| Everyone was silent as the teacher was announcing the results of the examination. | 先生が試験の結果を発表しているとき、みんなは沈黙していた。 | |
| The artist, whose paintings you liked, is a friend of mine. | あなたが気に入った絵を描いた画家は私の友人です。 | |
| The last bus had already gone when I got to the bus stop. | 私が停留所に着いたときには、最終バスはもう行ってしまっていた。 | |
| Do you think the rainy season will set in early this year? | 今年は梅雨が早く始まると思いますか。 | |
| I found it difficult to make out what she was saying. | 私は、彼女の言っていることは理解しがたいといった。 | |
| Everything at that store is 10 percent off the regular price. | あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。 | |
| It will cost me a lot to furnish my new apartment. | 新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。 | |
| We are going on a school trip to Osaka Castle tomorrow. | 私たちは明日大阪城に遠足に行きます。 | |
| Excuse me, but could you tell me the way to the station? | すまないが駅へ行く道を教えていただけないか。 | |
| Eighty percent of all information on computers around the world is in English. | 世界のコンピューター情報の80%が英語です。 | |
| The new equipment enabled us to finish the work in an hour. | 新しい機器のおかげで、その仕事を1時間で負えられるようになった。 | |
| It isn't anywhere near as hot today as it was yesterday. | 今日は昨日と違ってちっとも暑くない。 | |
| More than 70 percent of the inhabitants are in favor of the program. | 住民の70パーセント以上がその計画に賛成しています。 | |
| When I arrived at the station, the train was just about to leave. | 駅に着いたとき電車はまさに出ようとしていた。 | |
| He began by saying that he would not speak very long. | 彼はあまり長くは話さないつもりですといって話を始めた。 | |
| There used to be a castle on the top of the mountain. | 昔はその山の頂上に城があった。 | |
| You can't just come in here and start ordering people around. | いきなり入って来て威張ってもらってもこまる。 | |
| This is the hottest summer that we have had in thirty years. | 今年の夏はこの30年で一番の暑さだ。 | |
| Mike and his sister can speak French, but they can't speak Japanese. | マイクと妹はフランス語が話せるが、日本語は話せません。 | |
| This airplane is capable of carrying 40 passengers at a time. | この飛行機は一度に40人の乗客を運べます。 | |
| As soon as I get to London, I'll drop you a line. | ロンドンに着いたらすぐにあなたに手紙を書きます。 | |
| What's the matter, Jane? You look like you aren't feeling well. | ジェーン、どうしたの。具合が悪そうだね。 | |
| If it were not for the sun, every living thing would die. | 太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。 | |
| I'd rather not take any medicine if I can avoid it. | できれば薬は飲みたくないのですが・・・。 | |
| A little walk will give you a good appetite for breakfast. | ちょっと散歩してくれば朝食がおいしく食べられるでしょう。 | |
| The reason I'm here is because I was asked to come. | ぼくがここにいるのは来いと言われたからだ。 | |
| My mother happened to be there when the fire broke out. | 火事が起こったとき、母はたまたまそこにいた。 | |
| If he had worked harder, he might be a rich man now. | もし彼がもっと一所懸命に働いていたならば、彼は今では金持ちかもしれないのだが。 | |
| I have always wanted to go to Australia with my family. | 家族とオーストラリアに行きたいと思っています。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| Keep an eye on my bag while I buy a ticket. | 切符を買う間私の鞄を見ていて下さい。 | |
| At the very least, I'd like to be able to have everyday conversations. | せめて日常会話ができるくらいになりたい。 | |
| All the goods for sale are set out on the tables. | 商品はすべて陳列台に並べてあります。 | |
| My father had already finished breakfast when I got up this morning. | 今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。 | |
| I asked him not to go, but he left all the same. | 彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。 | |
| He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends. | 彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。 | |
| He was kind enough to give me something cold to drink. | 彼は親切にも私に冷たい飲み物をくれた。 | |
| I considered changing my job, but in the end I decided not to. | 私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。 | |
| Men's suits are on sale this week at that department store. | あのデパートでは今週メンズスーツが売り出し中だ。 | |
| All the citizens of the city have access to the city library. | 市民は誰でも市の図書館を利用することができる。 | |
| I don't know what that word means, but I'll try to find out. | 私にはあの単語がどんな意味かわからないが、考えてみよう。 | |
| He's supposed to be living in Nagano. What's he doing at Tokyo station? | 彼って長野に住んでいるはずなのに、なんで東京駅にいる? | |
| My little sister took my hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹は私の手につかまった。 | |
| I didn't know whether to stay here or go to London. | 私はここにとどまるべきかロンドンへ行くべきか分からなかった。 | |
| There are a number of things we can do to protect our environment. | 私たちの環境を守る為に私たちが出来ることはいくつもある。 | |
| I called his name loudly, but he didn't even look back. | 私は大声で彼の名前を呼んだが彼は振り向かなかった。 | |
| I was caught in a shower on my way home yesterday evening. | 昨晩、帰り道でにわか雨に会った。 | |
| The debate over which consultant to use went on for hours. | どのコンサルタントを使うかと言う議論が何時間も続いた。 | |
| I thought it was a good book, but Jim thought otherwise. | 私はそれがよい本だと思ったが、ジムはそうは思わなかった。 | |
| I expect a subway station will be here in the future. | 将来ここに地下鉄の駅ができればいいと思います。 | |
| He is better off now than he was five years ago. | 彼は5年前よりも暮らし向きが良い。 | |
| Let's take advantage of the vacation to go on a hike. | 休暇を利用してハイキングに行こう。 | |
| See to it that the baby does not go near the stove. | 赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。 | |
| If you are not going to the concert, then neither am I. | あなたがコンサートに行かないなら、私も行きません。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| A good many people have told me to take a holiday. | たくさんの人たちが私に休暇を取るように言った。 | |
| Quite a few people attended the opening ceremony of the new bridge. | たくさんの人が新しい橋の開通式に参列した。 | |
| They're only $50 with two cans of shoe polish free of charge. | たった50ドルで、しかも靴クリームを2缶おまけいたします。 | |
| I turned off the TV because I had seen the movie before. | 私は一度その映画を見たことがありましたのでテレビを消しました。 | |
| No matter how hard I practiced, I wasn't able to do the backstroke. | どんなに練習しても、私は背泳ぎができませんでした。 | |
| The earth came into existence about five thousand million years ago. | 地球はおよそ50億年前に生まれた。 | |
| I went to his house at 3 o'clock, but he was out. | 3時に彼の家を訪ねたが、彼は留守だった。 | |
| A common way to finance a budget deficit is to issue bonds. | 財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。 | |
| You have to look out for other cars when you drive. | 運転する時は、他の車に注意しなければなりません。 | |
| I was in such a hurry that I forgot to lock the door. | 私は非常に急いでいたので、ドアの鍵を掛けるのを忘れてしまった。 | |
| The storm will make it impossible for the ship to leave port. | その船は嵐のため出航できないだろう。 | |
| I used to smoke a lot, but I have given up smoking now. | 昔はたくさんたばこを吸っていたが、今ではやめました。 | |
| It will be quicker to walk than to take a taxi. | タクシーよりも歩くほうがはやいだろう。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| He saw at a glance that his daughter had been crying. | 彼は一目で娘が泣いていたことがわかった。 | |
| Sam has promised to pay the money at the end of the month. | サムは月末に金を払うと約束した。 | |
| I want to catch the six o'clock train to New York. | 6時発のニューヨーク行きの列車に乗りたいのです。 | |
| Most students are tired of having to take examinations all the time. | 大抵の学生は始終試験を受けなければならないことでいやになっている。 | |
| At first I could not make out what he was saying. | 最初は彼の言っていることが分からなかった。 | |
| Where did you go for that 30 minutes you were gone? | 教えてくれねーか。あんたどこに行ってたんだ、30分の間に。 | |
| He tends to get angry when he does not have his own way. | 彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。 | |
| We are all looking forward to seeing you and your family. | あなたと御家族にお会いできることを楽しみにしております。 | |
| Factories have been urged to switch from coal to a cleaner fuel. | 工場は石炭から、より清潔な燃料への転換を強く要求されている。 | |
| In the beginning, man was almost the same as the other animals. | 初めの頃、人間は他の動物とほとんど同じようなものでした。 | |
| I will never forget your kindness as long as I live. | 私が生きている限り君の親切は決して忘れないつもりです。 | |
| Are you sure you want to put your life in her hands? | 君の命を彼女に委ねていいのか。 | |
| If it were not for air and water, nothing alive would exist. | もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。 | |
| It was a fine day so I went on a picnic. | 晴れた日だったので、私はピクニックに出かけた。 | |
| Why did you tear the cloth instead of cutting it with scissors? | なぜはさみで布を切らずに裂いたの。 | |
| Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time. | 遅くとも出発時刻の45分前には登場手続きを必ず完了させてください。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| I owe Mary some money and must pay her back by next Monday. | 私はメアリーにいくらかお金を借りているので、今度の月曜日までにお金を返さなければならない。 | |
| The new birth policy is aimed at achieving zero population growth. | 新しい出生政策は人口増加ゼロをめざしています。 | |
| The best thing would be for you to do the work yourself. | 一番よいのは君が自分でその仕事をすることだろう。 | |
| It occurred to me that he might be an industrial spy. | ひょっとしたら彼が産業スパイではないかと思い浮かんだ。 | |
| The baby caught sight of my ballpoint pen and reached out for it. | 赤ちゃんが私のボールペンを見つけて、それを取ろうと体を伸ばした。 | |
| With car prices so high, now is the worst time to buy. | 車の値段がはねあがっているので今は買う時期としては最悪だ。 | |
| The bath was not hot enough and I was unable to enjoy it. | ふろがぬるくて入った気がしなかった。 | |
| It was nice of you to come all this way to see me. | はるばる会いに来て下さって本当にありがとう。 | |
| In April of 1968, Rev. King was in Memphis, Tennessee. | 1968年4月、キング牧師はテネシー州メンフィスにいた。 | |
| I used to keep a diary in English when I was a student. | 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 | |
| First of all, let me say how glad I am to be here. | まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。 | |
| How long has it been since you gave up teaching at that school? | あなたがその学校で教えることをやめてからどれくらいになりますか。 | |
| Some students in this university don't even know how to talk to teachers. | この大学の学生の中には教師に対する口の利き方すら知らないものがいる。 | |
| John Wayne was one of the most popular movie stars of this century. | ジョン・ウェインは今世紀の最も人気のある映画スターの1人であった。 | |
| You can apply for a physical fitness test regardless of your age. | 健康テストには年齢に関係なく応募できます。 | |
| We will keep you informed of things that happen here in Japan. | 私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。 | |
| We had no choice but to leave the matter to him. | 我々は彼にその問題を任せざるを得なかった。 | |
| Please move to the rear of the bus. | バスの中へお詰め願います。 | |
| Hanako came all the way from Hokkaido in order to see her father. | 花子さんは父に会うために、はるばる北海道からやって来た。 | |
| He can swim faster than any other boy in his class. | 彼はクラスの他のどの少年よりも速く泳げる。 | |
| If I had wings to fly, I would have gone to save her. | 空を飛べる翼があったら彼女を助けに行ったのに。 | |
| You must be able to speak either English or Spanish in this company. | この会社では英語かスペイン語のどちらかが話せなければならない。 | |
| The tunnel caved in because of the earthquake the other day. | そのトンネルは先日の地震で崩れ落ちた。 | |
| I am sorry to have missed the TV program last night. | 私は昨晩そのテレビ番組を見逃してしまって残念だ。 |