Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Why didn't you let me know you were in New York? | なぜ君はニューヨークにいることを知らせてくれた。 | |
| The dancer in the middle of the room is ready to begin. | 稽古場の真ん中の踊り子は今にも踊り始めようとしています。 | |
| He may still be young, but he really is a reliable person. | なるほど彼はまだ若いが、実に信頼できる人物だ。 | |
| Silence is golden, but not when trying to learn a foreign language. | 沈黙は金なり、しかし外国語を覚えようとするときにはそうではない。 | |
| I'll come at three o'clock if it is convenient to you. | もしご都合がよろしければ3時にまいります。 | |
| This novel is so easy that even a child can read it. | この小説は子供でも読めるほどやさしい。 | |
| I understand I can get a bus to Disneyland from here. | ここからディズニーランド行きのバスに乗れると思います。 | |
| The boy had bad teeth because he neglected to brush them. | 歯磨きを怠って、その子は虫歯になった。 | |
| They might have to cancel the flight because of the typhoon. | 台風で飛行機が飛ばないかもしれない。 | |
| I'm a vegetarian, so I'd rather not have meat, if that's okay. | ベジタリアンなので、できればお肉は遠慮したい。 | |
| The mayor thought that he should investigate the decline in tax revenues. | 市長は税収入の落ち込みについて調査すべきだと思った。 | |
| The other boys teased him when he got his hair cut. | 髪の毛を切ってもらったら他の少年たちは彼をからかった。 | |
| Some member countries have been lax in abiding by G-7 agreements. | 加盟国中数カ国は、G7の協定に従うことにあいまいな態度を見せています。 | |
| I am sure he'll tell you as soon as he comes. | きっと彼が来たらすぐにあなたに話すだろう。 | |
| If it were not for air and water, we could not live. | もし空気と水がなければ、私たちは生きていけないだろう。 | |
| U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy. | アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。 | |
| She has made up her mind to go to America to study. | 彼女はアメリカへ留学することを決心した。 | |
| Do you know how far it is from the station to city hall? | 駅から市役所までどのくらい距離があるかご存じですか。 | |
| I'll have to make do with the old car for a while. | 私はしばらくは古い車で間に合わせなければならない。 | |
| Unless you make a decision quickly, the opportunity will be lost. | 君が早く決断をしなければ好機を逃がすことになるよ。 | |
| He says he can't go without wine even for a day. | ぶどう酒なしには一日も過ごせない、と彼は言う。 | |
| I feel tense and agitated when I have too much work to do. | あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。 | |
| My boss gave me so much work that I couldn't leave the office. | 上司があまりに多くの仕事をよこしたので、私は会社を出れなかった。 | |
| I will see to it that you meet her at the party. | 私はパーティーで彼女に会えるように取り計らいます。 | |
| You'll save yourself a lot of time if you take the car. | 車を利用すれば時間をかなり節約できます。 | |
| I don't have a CD player, but I bought the CD anyway. | 私はCDのプレイヤーを持っていないのだが、とにかくそのCDを買った。 | |
| We can drive in Japan when we are eighteen years old. | 日本では十八歳になると車を運転できます。 | |
| I got a letter from a friend of mine in Japan. | 私は日本にいる友人から手紙をもらった。 | |
| He is in danger of losing his position unless he works harder. | 彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危険がある。 | |
| We should consider the problem from a child's point of view. | 私たちはその問題を子供の視点から考慮すべきである。 | |
| If the price is reasonable, I want to buy the car. | 値段が手ごろなら、その車を買いたい。 | |
| If you stay at a big hotel, you can use their swimming pool. | 大きなホテルに泊まれば、ホテルのプールが利用出来る。 | |
| Never open the door of a car that is in motion. | 動いている車のドアを決してあけるな。 | |
| There used to be a big pine tree in front of my house. | 以前、私の家の前には大きな松の木がありました。 | |
| He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA. | 彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。 | |
| He had to call on all his experience to carry out the plan. | 彼はその計画をやり遂げるのにこれまでの経験をすべて活用しなければならなかった。 | |
| If he had not picked me up, I would not be here now. | もし彼が私を車に乗せてくれなかったら、今ここに着いていないでしょう。 | |
| He caught a nasty cold because he stayed up late last night. | 昨夜の夜更かしがたたって、彼は酷い風邪をひいた。 | |
| Those who use forks or chopsticks often think people who don't are uncivilized. | フォークやはしを使う人々は、しばしばフォークやはしを使わない人々のことを未開だと考える。 | |
| It looks like rain. You had better take an umbrella with you. | 雨になりそうだ。傘を持っていった方がよかろう。 | |
| There is no telling who will be sent in his place. | だれが彼の代わりに行かされるのかさっぱりわからない。 | |
| Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework. | ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。 | |
| It is no wonder that the children love to visit the farm. | 子供たちが農場に行くのが大好きなのは当たり前のことだ。 | |
| Could you tell me how to get to the subway station? | 地下鉄へ行く道を教えていただけませんか。 | |
| Please move to the rear of the bus. | バスの中へお詰め願います。 | |
| The problem has more to do with you than with me. | その問題は私よりも君の方と関係が深い。 | |
| I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license. | 君は運転免許を取るのに苦労すると思う。 | |
| I don't go to the movies as often as I'd like. | 自分で行きたいと思う映画を見に行かない。 | |
| He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m. | 彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。 | |
| He stood against the wall with his hands in his pockets. | 彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。 | |
| The man standing over there is the owner of the store. | あそこに立っている人が店の主人です。 | |
| You may go out as long as you come back soon. | すぐ帰ってさえ来るなら君は出かけてもよい。 | |
| Chris saw his favorite girl, Kate, having a private conversation with Beth. | クリスはお気に入りの女の子、ケイトがベスと私的な会話をしているのを見かけました。 | |
| By the time you land at Narita, it will be dark. | あなたが成田に着陸するころまでには、暗くなっているのでしょう。 | |
| The Nile is longer than any other river in the world. | ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。 | |
| Will we be in time for the plane if we leave now? | 今出発すれば飛行機に間に合うでしょうか。 | |
| I'll talk it over with Marty and see what he thinks. | この件はマーティとよく相談して彼の意見を聞くことにする。 | |
| I can see some small fish swimming about in the water. | 水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。 | |
| It makes no difference to me whether he comes or not. | 彼が来るか来ないかは私にとってどちらでもいいことだ。 | |
| If what you say is true, it follows that he has an alibi. | 君の言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。 | |
| He is far better off than he was three years ago. | 彼は3年前よりずっと暮らし向きがよい。 | |
| It is necessary for you to see a doctor at once. | 君は直ちに医者に行く必要がある。 | |
| If you want any more wine, go to the cellar and get some. | もしぶどう酒がもっとほしければ、地下室へ行ってとっておいで。 | |
| The prime minister fielded some tough questions at the press conference. | 首相は記者会見で難しい質問をうまくさばいた。 | |
| The prefectural governor got the upper hand in the July elections. | その県知事は7月の選挙で勝利をおさめました。 | |
| I have been to Kyoto station to see my father off. | 私は父を見送りに京都駅に行ってきたところです。 | |
| Please let us know if we can be of help in other ways. | もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。 | |
| He can play the piano, the flute, the guitar, and so on. | 彼はピアノ、フルート、ギターなどが演奏できる。 | |
| I will get in touch with you again about this matter. | この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。 | |
| Is it true that you are going to study in London? | ロンドンに留学されるって本当ですか? | |
| Try to be as polite as you can when asking directions. | 道を尋ねる時はできるだけ礼儀正しくしなさい。 | |
| It's dangerous to tell Chris your secrets because he tells everybody. | クリスは誰にでも話してしまうから、彼に秘密を言うのは危険よ。 | |
| Do any of you have anything to say in connection with this? | これに関連してどなたか発言がありますか。 | |
| He gave me an orange in exchange for a piece of cake. | 彼はケーキ1切れと引き換えにオレンジ1個を私にくれた。 | |
| The rights of the individual are important in a free society. | 自由社会においては個人の権利は重要である。 | |
| Could you lend me some money? I'm short of cash at the moment. | 少しお金を貸してもらえませんか。ちょうど持ち合わせが足りないんです。 | |
| The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading. | 政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。 | |
| The treasure is believed to lie hidden somewhere in the mountain. | その宝物は山中のどこかに隠されていると信じられている。 | |
| He didn't allow me to pay the bill for the dinner. | 彼は私に食事の勘定を払わせなかった。 | |
| I'll leave my number in case you want to call me. | 私に電話をかけたいときのために電話番号を書いておきましょう。 | |
| You will be paid according to the amount of work you do. | 君の資金は仕事量に応じて支払われる。 | |
| Can you imagine a time when the world is free of war? | この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。 | |
| The new teacher is more like a friend than a teacher. | 今度来た先生は、先生というより友達みたいだ。 | |
| There were white and yellow flowers at the side of the road. | 道端には、白や黄色の花が咲いていました。 | |
| Be sure to get this finished by the time I come back. | 私が帰るまでに必ずこれを仕上げておきなさい。 | |
| I hear the store is in the center of the city. | その店は町の中心にあるそうですね。 | |
| This road will take you down to the edge of Lake Biwa. | この道を行けば、琵琶湖の岸に降りられるでしょう。 | |
| I think country life is superior to city life in some respects. | 田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。 | |
| I stayed in bed one more day just to be on the safe side. | 私は大事をとってもう一日寝ていた。 | |
| It was a bag that I lost in the room yesterday. | 私が昨日その部屋に忘れたのは鞄だった。 | |
| No matter how fast you drive, you will not get there on time. | どんなに急いで運転しても、時間通りに着けないよ。 | |
| Judging from the look of the sky, it may rain this afternoon. | 空模様から判断すると、今日の午後は雨が降るかもしれない。 | |
| Make sure to turn off all the lights before going out. | 出かける前に必ず灯りを全部消してください。 | |
| We are all looking forward to seeing you and your family. | われわれは皆、あなたとあなたの家族に会えるのを楽しみにしています。 | |
| It was nice of you to go to so much trouble. | ずいぶんお手間をかけさせまして、すみませんでした。 | |
| My son had been writing for several hours when I entered the room. | 私が部屋に入った時息子はもう何時間も書きものをしていた。 | |
| The weather forecast says that it's going to snow this evening. | 天気予報では今夜雪になると言っている。 | |
| I doubt if anyone even remembers his name now, except for me. | 私は私以外に誰も彼の名前さえ覚えていないではないかと疑問に思う。 | |
| If we decide to hire you, you will hear from us. | 採用と決定したらご通知いたします。 | |
| Could you give me some change for this ten dollar bill? | この10ドル紙幣をくずしてくれませんか。 | |
| What I want him to do now is to paint the fence. | 今、私が彼にやってもらいたいことは、塀のペンキ塗りです。 | |
| We managed to bring him around to our way of thinking. | 私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。 | |
| He saw at a glance that his daughter had been crying. | 彼は一目で娘が泣いていたことがわかった。 | |
| This cottage reminds me of the one I was born in. | この小さな家を見ていると私が生まれた家を思い出します。 | |
| I make it a rule never to be late for appointments. | 私は約束には決して遅れないことにしている。 | |
| Between you and me, I don't like our new team captain. | ここだけの話だが、ぼくはチームの新キャプテンは好きじゃない。 | |
| The manager was out, so I left a message with his secretary. | 支配人が外出中だったので、私は彼の秘書に伝言を残した。 | |
| I remember being introduced to him at a party last year. | 私は昨年パーティーで彼に紹介されたことを覚えている。 | |
| We are very much concerned about the future of this country. | われわれはこの国の将来を大いに心配している。 | |
| Japan is now very different from what is was twenty years ago. | 日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。 | |
| This is the coldest winter that we have had in thirty years. | 今年はこの30年間で最も寒い冬だ。 | |
| I will see to it that everything is ready in time. | すべての準備が間に合うようにいたします。 | |
| The picture on this TV is no good. It keeps flickering. | このテレビ、チカチカしてどうも映りがよくないな。 | |
| The President's speech brought about a change in the American people. | 大統領の演説はアメリカ国民に変革をもたらした。 | |
| I will give you ten minutes to work out this problem. | この問題を解くのに10分あげよう。 | |
| If you had taken my advice, you wouldn't be in such trouble. | もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 | |
| Mrs. Thompson wants to conceal the fact that she is a millionaire. | トンプソン夫人は自分が百万長者である事を隠しておきたいと思っている。 | |
| A favorable review of your play will appear in the next issue. | あなたの劇に対する好意的な批評が次号に出ます。 | |
| I could not catch as many fish as I had expected. | 思っていたほど魚は釣れなかった。 | |
| There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. | 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 | |
| He is far better off than he was five years ago. | 彼は五年前よりずっと暮し向きがよい。 | |
| Please help me pick out a sweater which matches my new dress. | 新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。 | |
| I agree with you that we need more women in this company. | 当社にもっと女性社員が必要だという点できみに同意する。 | |
| I can provide you with some statistical predictions of expected revenues. | 統計的に予測した歳入見込み額ならお知らせできます。 | |
| It is no use trying to play a trick on me. | 私をだまそうとしても無駄ですよ。 | |
| He does not study hard, but does very well at school. | 彼はあまり勉強しない。しかし学校の成績はとてもよい。 | |
| I have been wearing this overcoat for more than five years. | 私はこのコートを五年以上着ている。 | |
| It is not evident whether the police followed the usual search procedures. | 警察が通常の操作手順をとったかどうか明らかでない。 | |
| It is not easy to get rid of a bad habit. | 悪い習慣を取り除くのは容易ではない。 | |
| This large sofa would be out of place in a small room. | この大きなソファは小さな部屋には合わないんじゃないかな。 | |
| My teacher told me to read as much as I could. | 先生は私にできるだけたくさん本を読むようにとおっしゃった。 | |
| Would you like to join us for a game of cards? | みんなと一緒にトランプしない? | |
| He is considered one of the greatest scientists in our country. | 彼は我が国で最も偉大な科学者のうちの一人だと考えられている。 | |
| He hangs out a lot with the kids down the street. | 彼はしょっちゅうガキ仲間と街でたむろしている。 | |
| John is going to tell Lucy about the origin of rugby. | ジョンはラグビーの起源についてルーシーに話すつもりです。 | |
| Sorry, but it looks like I'm booked up on that day. | 残念ながら、その日はすでに予定が入っています。 | |
| The pain was more than he could bear, so he took some medicine. | 我慢できない痛みだったため、彼は薬を飲んだ。 | |
| It is very hard to tell what country a person comes from. | ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。 | |
| Can you spare me a few minutes? I need your help. | 数分間、時間をさいてくれませんか。助けていただきたいのですが。 | |
| There will be a reward for the person who finds my dog. | 私のイヌを見つけた人には報酬が出ます。 | |
| This was the last conversation I had with my mother about Terry Tate. | これがテリー・テイトについて母と交わした最後の会話でした。 | |
| I spoke to him in English and found I could make myself understood. | 英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。 | |
| It's is so difficult that I have decided to give up trying. | あまりに難しいから挑戦するのはやめることにした。 | |
| Is that the man whose wife was killed in the car accident? | あれは奥さんがあの自動車事故で亡くなった人ですか。 | |
| The tragedy must be remembered so that it is not repeated. | 同じことが繰り返されないために、その悲劇を忘れてはならない。 | |
| Nick looks down on anyone who comes from a rural area. | ニックは地方出身者ならだれであろうと見下している。 | |
| All the goods for sale are set out on the tables. | 商品はすべて陳列台に並べてあります。 | |
| You should polish your shoes before you go to the party. | パーティーに行く前に君の靴を磨くべきですよ。 | |
| Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program. | 改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。 | |
| I will give you a call as soon as the decision comes through. | 結果が出次第お知らせします。 |