Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
I took it for granted that he would win the race. | 私は彼が競争に勝つのは当然だと思った。 | |
The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow. | 会議は明後日東京で開かれる予定です。 | |
The lady that is speaking to that boy is his teacher. | あの男に話しかけている婦人は彼の先生です。 | |
If the patient is unconscious, the family can make the decision. | もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。 | |
If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France. | もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。 | |
He was kind enough to show me the way to the station. | 彼は親切にも駅へ行く道を教えてくれた。 | |
Please let us know if we can be of help in other ways. | もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。 | |
I had my suitcase carried to my room by a bellboy. | 私はベルボーイに部屋までスーツケースを運んでもらった。 | |
I ran as fast as possible to catch up with him. | 私は彼に追いつく事が可能なくらい速く走った。 | |
You lean on your parents too much. You must be more independent. | 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 | |
Who do you think is the best coach in the NFL? | NFLで一番才能のあるコーチは誰だと思いますか。 | |
I am very anxious to know why he did such a thing. | 私は彼がなぜそんな事をしたかとても知りたい。 | |
You must not leave her waiting outside in such cold weather. | この寒いのに、彼女を外で待たせておいてはいけませんよ。 | |
It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
The town is supplied with water from a reservoir in the hills. | その町は山の貯水池から水を供給されている。 | |
He is better off now than he was five years ago. | 彼は五年前よりも暮らし向きがよい。 | |
A water molecule has two hydrogen atoms and one oxygen atom. | 水分子は、2個の水素原子と1個の酸素原子からなる。 | |
Chris saw his favorite girl, Kate, having a private conversation with Beth. | クリスはお気に入りの女の子、ケイトがベスと私的な会話をしているのを見かけました。 | |
How many payments will it take to pay off this loan? | ローンは何回払いですか。 | |
His neighbor will care for the children while she is away. | 彼の隣人が彼女の留守の間子供たちの世話をするだろう。 | |
He is kind of person no one would turn to for help. | 彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。 | |
It's a pity that Mary has no sense of humor. | メアリーにユーモアのセンスがないのは残念だ。 | |
It was not until Kay received the doll that she stopped crying. | ケイは人形をもらってやっと泣くのをやめた。 | |
It's nearly lunchtime. Why don't we stop to have a bite to eat? | もうすぐ昼食の時間です。手を休めて軽く食べませんか。 | |
You ought to know better than to go to such a dangerous place. | そんな危険な場所へ行くようなばかなまねをすべきではない。 | |
He gave away about one-tenth of his income to the poor. | 彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。 | |
A student with a crew cut was sitting in the front seat. | 一人のクルーカットの学生がバスの前方の座席に座っていた。 | |
Can't you keep your dog from coming into my garden? | 犬を私の庭に入れないようにできないかね。 | |
We have two dogs. One is black and the other is white. | 家には2匹の犬がいる。1匹は黒で、もう1匹は白である。 | |
The prince and princess made their way through the cheering crowd. | 皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。 | |
The moment he arrived at the station, it began to rain. | 彼が駅につくやいなや、雨が降り出した。 | |
Beth is afraid of the dark because of her evil brother. | ベスは、彼女の意地悪なお兄さんのせいで暗闇をこわがっています。 | |
Can you spare me a few minutes of your valuable time? | 貴重なお時間の数分をさいていただけますか。 | |
A number of cars are parked in front of my house. | 家の前に多数の車が駐車している。 | |
The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour. | 地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。 | |
The revised timetable will go into effect on the 5th of this month. | 今月5日から時間表が改正される。 | |
I wrote down his phone number on a scrap of paper. | 私は紙の端切れに彼の電話番号を書き留めた。 | |
Every boy is supposed to wear a tie at the party. | すべての男子がそのパーティーでネクタイを着用することになっている。 | |
I'm on the lookout for a good introductory book about the Internet. | 私はインターネットに関するよい入門書を探しています。 | |
We've finished the work, so we may as well go home. | 仕事が終わったのだから私達は帰宅してもいいと思う。 | |
You're not an expert at this job any more than I am. | あなたはこの仕事では私同様専門家ではない。 | |
I didn't go out at all because you told me not to. | 君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。 | |
How long does it take to go from here to the Hilton Hotel? | ここからヒルトンホテルまでどのくらい時間がかかりますか。 | |
The delay forced us to stay overnight in an expensive hotel. | ぐずぐずしていたために、高いホテルに一晩泊まらざるをえなくなった。 | |
Hold on a minute, please. I'll see if he is in. | 少々お待ち下さい。いるかどうか見てきます。 | |
I want you to return the book I lent you the other day. | 先日貸した本を返してもらいたい。 | |
It was out of the ordinary for Chris to behave so roughly. | そんなに乱暴にふるまうなんて、クリスにしては普通ではありませんでした。 | |
Do you know what it is like to be really hungry? | 本当の空腹とはどのような事か知っていますか。 | |
I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo. | 私は東京に来るまでに10年間仙台に住んでいました。 | |
The bank opens at 9 a.m. and closes at 3 p.m. | その銀行は午前9時に開店し、午後3時に閉店する。 | |
There is a lady downstairs who wants to speak to you. | あなたにお話したいという女性が下に来ていますよ。 | |
I don't see any point in going if the party is almost over. | パーティーがほとんど終わっているなら、行ったって意味はない。 | |
I saw him go into the toilet a few minutes ago. | 2、3分前にトイレに入るのを見たよ。 | |
As long as you are with him, you can't be happy. | あなたは彼と一緒にいるかぎり、幸福にはなれません。 | |
The U.S. is calling for an arms embargo against violators of the treaty. | アメリカは条約違反国に対する武器の輸出禁止を呼びかけています。 | |
There is no telling who will be sent in his place. | 誰が彼の身代わりに行かされるかさっぱりわからない。 | |
Years of heavy drinking has left John with a beer gut. | 何年もの間大酒を飲んでいたジョンは、ビール腹になってしまった。 | |
Make sure that the lights are turned off before you leave. | 帰るときには間違いなく電気を消してください。 | |
My little sister took my hand when we crossed the street. | 通りを渡るとき妹は私の手につかまった。 | |
All that I know is that he gave up the plan. | 私の知っていることといえば彼はその計画をあきらめたということだけだ。 | |
We'll have to make do with the old one for a while. | 当分は今まで使っていた古いやつで間に合わせなければならない。 | |
He had been ill for a week when they sent for a doctor. | 医者を迎えにやったとき彼が病気になって1週間たっていた。 | |
I was born in Tokyo on the eighth of January in 1950. | 私は1950年1月8日に東京で生まれました。 | |
I am sorry to cancel the appointment at the last minute. | 土壇場になって約束をキャンセルし、申し訳ありません。 | |
It seems that our sense of direction is not always reliable. | 私たちの方向感覚はいつも当てになるとは限らないようだ。 | |
He looks pale. He must have drunk too much last night. | 彼は顔色が悪いです。夕べ飲みすぎたに違いありません。 | |
I had no difficulty in persuading my father to let me study abroad. | 私は難なく父を説得して留学の許可をもらった。 | |
Jim stayed with us while he was in Japan as an exchange student. | ジムは交換留学生として日本にいたとき、私たちの家に滞在した。 | |
Can you hear the noise of the waves on the beach? | 岸辺の波の音が聞こえますか。 | |
It took us half an hour to set up the tent. | テントを組み立てるのに30分かかった。 | |
The police were forced to break into the apartment through the window. | 警察はやむなく窓からそのアパートに入った。 | |
We're banking on you to provide all the money we need. | 私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。 | |
Every person will be admitted regardless of his or her age. | 年齢にかかわらず全ての人々が許可されます。 | |
We could see the reflection of the mountains in the lake. | 湖に山の影が映っていた。 | |
It took the fireman almost two hours to put out the fire. | 消防士がその火事を消すのにほとんど2時間かかった。 | |
If I had known about the plan, I could have helped him. | もし計画について知っていたら、私は彼の手助けができたのに。 | |
You must remember the fact that you owe her a lot. | 彼女にたくさんの借りがあるという事実を君は忘れてはいけない。 | |
The teacher was really upset and threw Johnny out of class. | 怒った先生はジョニー君を教室から退室させました。 | |
You can adjust the color on the TV by turning this knob. | このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。 | |
The moment she arrived at the station, she phoned her mother. | 駅に着くと同時に彼女は母に電話した。 | |
Excuse me for interrupting you, but would you mind opening the window? | お話中失礼ですが、窓を開けて下さいませんか。 | |
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation. | 先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。 | |
I considered changing my job, but in the end I decided not to. | 私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。 | |
I was surprised to see an old friend of mine there. | 私はそこで、昔の友達のひとりに会って驚いた。 | |
John was standing alone in the room with his arms folded. | ジョンは部屋の中で一人で腕組みをして立っていた。 | |
All the citizens of the city have access to the city library. | 市民は誰でも市の図書館を利用することができる。 | |
The burglar was caught in the act of prying open the window. | そのこそ泥は窓をこじ開けている現場を捕まった。 | |
The train had already left when I arrived at the station. | 私が駅に着いたときはすでに電車は出ていた。 | |
The President's speech brought about a change in the American people. | 大統領の演説はアメリカ国民に変革をもたらした。 | |
You must have been surprised to find me alone with her last night. | あなたは昨晩私が彼女と二人っきりでいるところを見つけて驚いたにちがいない。 | |
The longer I stay there, the more I like the place. | そこに居れば居るほどその土地が好きになる。 | |
He ran so fast that we couldn't catch up with him. | 彼はとても速く走ったので、私たちは追いつけなかった。 | |
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy. | 世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。 | |
I'll phone you as soon as I get to the airport. | 空港に着き次第、電話します。 | |
His airplane had already left when I got to Narita Airport. | 私が成田空港に着いたとき彼の飛行機はすでに出発してしまっていた。 | |
Open the window and let some fresh air into the room, please. | 窓を開けて風を入れてくれ。 | |
Many people were left homeless as a result of the earthquake. | 地震の結果、大勢の人が家をなくした。 | |
If it were not for the sun, we could not live at all. | もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。 | |
Smokers are far more likely to develop lung cancer than non-smokers are. | 喫煙者は非喫煙者よりはるかに多く肺がんになりそうである。 | |
If he had failed the exam, what would he have done? | もし試験に落ちていたとしたら、彼はどうしたのだろう。 | |
The area around the melting ice cream was crawling with ants. | 捨てられたアイスのまわりにアリがウヨウヨたかっていた。 | |
If I were to tell you the whole truth, you would be amazed. | 仮にその事実を全部あなたに話したら、あなたはビックリするでしょう。 | |
We cannot offer a further price reduction under the current circumstances. | 現状では、これ以上の値引きはいたしかねます。 | |
Nowadays more and more people prefer country life to city life. | 今日では都会の暮らしより田舎の暮らしを好む人がますます多くなっている。 | |
I've never been to New York, and my sister hasn't, either. | 私はニューヨークに行ったこともないし、妹も行ったことがない。 | |
We are going on a school trip to Osaka Castle tomorrow. | 私たちは明日大阪城に遠足に行きます。 | |
It's quite difficult to master French in 2 or 3 years. | 2、3年でフランス語に熟達するのはきわめて難しい。 | |
The proposal has its good points as well as its bad ones. | その提案には短所ばかりでなく長所もある。 | |
You have to get on that bus to go to the museum. | 博物館にいくにはあのバスに乗らなければならない。 | |
He walked so fast this I couldn't keep up with him. | 彼はとても速く歩いたので、私はついていけなかった。 | |
He is apt to get angry if you ask a lot of questions. | あまりたくさん質問すると、彼は腹を立てる傾向がある。 | |
It is possible for you to read this book in a few days. | この本を君が2・3日で読むのは可能です。 | |
When I was a student, I used to go to that pizza parlor. | 私は学生の頃、よくあのピザ店へ行ったものだった。 | |
No matter how fast you run, you won't catch up with him. | どんなに速く走っても彼には追いつけないだろう。 | |
The Nile is longer than any other river in the world. | ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。 | |
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature. | 気温の急変に対応するのは難しい。 | |
It makes no difference to me whether you come or not. | 私にとってあなたがくるかどうかは問題でない。 | |
I had a bad cold, and to make matters worse, it began snowing. | 悪い風邪をひいていて、さらに悪いことには、雪が降ってきました。 | |
Some babies learn to swim even before they are one year old. | 一部の赤ん坊は、1歳になる前に泳げるようになる。 | |
I will get in touch with you again about this matter. | この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。 | |
We've come to the conclusion that this is a true story. | 我々はこの話は実話だという結論に達した。 | |
Having been written in a hurry, this letter has many mistakes in it. | 急いで書かれたので、この手紙にはたくさん間違いがある。 | |
If you don't want to go, you don't need to. | 行きたくないんだったら、行かなくてもいいよ。 | |
He walked away too quickly for me to catch up with him. | 彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。 | |
All of you are familiar with the truth of the story. | 皆がその話の真相をよく知っている。 | |
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter. | 手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。 | |
She asked after my parents' health when I met her the other day. | 先日彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。 | |
Police have failed to turn up any new evidence about the murder. | 警察は殺人事件について新しい証拠が発見できないでいる。 | |
It was very careless of her to do such a thing. | そんなことをするとは彼女はとても不注意だった。 | |
George did business in the same manner as his father did. | ジョージは父親と同じやり方で仕事した。 | |
Tokyo's air pollution problem is even worse than that of New York. | 東京の大気汚染は、ニューヨークのものよりさらにひどい。 | |
Read as many books as you can while you are young. | 若いうちにできるだけ本を読みなさい。 | |
To tell the truth, I have no money with me now. | 実を言えば、私は今お金を持ち合わせていません。 | |
As far as I know, he is the shortest student in this school. | 私の知る限りでは、彼はこの学校で最も背が低い学生だ。 | |
If you want to succeed, you have to take a lot of risks. | 成功したいなら、数多くの危険を冒さねばならない。 | |
I want you to return the book I lent you the other day. | こないだ貸した本を返してほしいんだけど。 | |
No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated. | たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。 | |
I have hardly had a minute lately to think about personal e-mails. | 最近は個人的メールのことを考える余裕もありませんでした。 | |
He didn't keep his promise that he would telephone me soon. | 彼はすぐに私に電話するという約束を破った。 | |
I saw the old man two or three times a week. | 私はその老人を、週に2.3回見かけた。 | |
There is a small teacup and an egg on the table. | テーブルの上に小さな茶碗と卵がある。 | |
It's too early in the year for cherry blossoms to be out. | 桜が咲くには季節が早すぎる。 | |
If I had taken that plane, I would be dead now. | あの飛行機に乗っていたら、今生きていないでしょう。 | |
I was born in Osaka, but was brought up in Tokyo. | 私は大阪生まれですが、東京で育ちました。 | |
I'll leave my number in case you want to call me. | 私に電話をかけたいときのために電話番号を書いておきましょう。 | |
Can you tell me the way to the nearest post office? | 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 | |
All of a sudden, I felt a sharp pain in my stomach. | 私は突然胃に鋭い痛みを感じた。 | |
I don't think I shall get through all this work this afternoon. | 今日の午後この仕事を全部仕上げることはできないだろう。 | |
This is the first time for me to read the Bible. | 聖書を読むのは初めてです。 | |
We would like to report about the latest trends in Japan. | 日本の最新動向について報告したいと思います。 |