Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The lady whom you see over there is a famous violinist. | 向こうに見える婦人は有名なバイオリン奏者です。 | |
| To meet is to part. | 会うは別れのはじめ。 | |
| My son had been writing for several hours when I entered the room. | 私が部屋に入った時息子はもう何時間も書きものをしていた。 | |
| That looked like Mr. Tanaka, but actually it was a shoebox. | あれは田中さんのように見えたが、実際は靴箱だった。 | |
| How would you deal with the problem? | あなただったらその問題をどう処理するか。 | |
| I think he is honest. | 彼は正直だと思う。 | |
| I can't take it any more. | もう我慢できないわ。 | |
| After my husband's death I walked around like a zombie. | 夫の死後私はゾンビのようにふらふら歩き回っていた。 | |
| You would be a better person if you learnt humility. | 謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。 | |
| At best he'll get 1,000 votes. | 彼の取れるのはよくて千票でしょう。 | |
| Such things happen all the time. | その様なことはしょっちゅう起こる。 | |
| He is planning to develop his business. | 彼は商売を拡張しようと計画している。 | |
| He lived to a ripe old age. | 彼は天寿を全うした。 | |
| I'm glad you could come. Please make yourself at home. | あなたが来られてうれしいわ。くつろいで下さい。 | |
| Saying and doing are two different things. | 言うことと行うことは別である。 | |
| Man is the only animal that uses fire. | 人は火を使う唯一の動物である。 | |
| He canceled the appointment to attend the meeting. | 彼は会合に出席するという約束を取り消した。 | |
| How can I reach you? | どうすれば君と連絡がとれる。 | |
| I got up earlier than usual so that I might catch the first train. | 始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。 | |
| She talked about Paris as if she had been there many times. | 彼女はパリについて何回も行ったことがあるように話した。 | |
| It's the first sunny day in a long time, so the clothes should dry in no time. | 久しぶりのいい天気だから、今日は洗濯物が良く乾きそう。 | |
| I don't know what happened to him. | 彼にどうなったかわからない。 | |
| When you speak of a pay-raise before recognition, I am inclined to think you are putting the cart before the horse. | 君が自分の仕事ぶりを認められる前に給料の値上げのことをいうと、本末転倒しているのではないかと私は思いたくなる。 | |
| My cat and dog get along. | うちの犬と猫は仲良くやっている。 | |
| We have to do without sugar; we're short of it. | 砂糖なしでうまくすまさなくてはなりません。きらしているのです。 | |
| "What time is it now?" "It's 3:30." | 「今は何時なんでしょう?」「3時30分です。」 | |
| Let's arrange the details later. | 細かいところは後で決めましょう。 | |
| If you're not careful you'll miss a traffic sign! | 気をつけないと、交通指標を見落としてしまうぞ。 | |
| This is how Scott and his men arrived at the South Pole. | このようにしてスコットと彼の部下は南極にたどりついた。 | |
| What a big eater he is! | なんちゅう大食いなんだこいつは。 | |
| I'm going to meet him tomorrow. | 明日彼に会うつもりです。 | |
| Make good use of your time. | 時間をうまく利用しなさい。 | |
| The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say. | 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 | |
| At last, we succeeded in solving the question. | とうとう私達はその質問を解くことに成功した。 | |
| Persuading my father first is putting the cart before the horse. | 私の父を説得しようなんて、本末転倒の話ですよ。 | |
| I'll think about it. | もう少し考えてみます。 | |
| Would three o'clock be all right? | 三時でどうでしょうか。 | |
| That's exactly what he said. | 彼はまさしくそう言った。 | |
| A car is faster than a bicycle. | 自転車より車のほうが早いです。 | |
| I'm so happy. | 僕はとてもうれしい。 | |
| The police made the witness explain in detail how the accident had happened. | 警察はその事故がどんなふうに起きたのかを、その目撃者に詳しく話させた。 | |
| Guard against accidents. | 事故が無いように用心しなさい。 | |
| The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing. | 第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。 | |
| They spread the rumor abroad. | 彼らはそのうわさを広めた。 | |
| They continued eating as if nothing had happened. | 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 | |
| Prime Minister Koizumi said, "There are people who say that, because it's unconstitutional, I should not pray at the Yasukuni Shrine". | 小泉首相が「憲法違反だから靖国神社参拝しちゃいかんという人がいます」と語った。 | |
| Tall buildings may sway in a strong wind. | 強風が吹けば高層ビルは揺れるだろう。 | |
| What made up your mind to quit smoking? | どうして煙草を止める決心をしたのですか。 | |
| The policeman signaled me to stop. | 警官は私に止まるよう合図した。 | |
| I'll walk you out. | 外まで送りましょう。 | |
| She always complains of her teacher. | 彼女は先生についていつも不平を言う。 | |
| You may be right. | 多分君が正しいのだろう。 | |
| Tell him to mind his own business. | 他人のことには口出しないよう彼に伝えてくれ。 | |
| My father is good with tools and does almost all the repair. | 父は器用で何でも修理してしまう。 | |
| What a beautiful rainbow! | 何と美しい虹だろう。 | |
| "Thanks." "You're welcome." | 「ありがとう。」「どういたしまして。」 | |
| It will be fine tomorrow, too. | 明日も晴れるでしょう。 | |
| Millions of people starve to death every year. | 毎年何百万という人が飢えで死んでいる。 | |
| I got up early, so that I could catch the first train. | 私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。 | |
| Take care not to fall. | 転ばないように気をつけなさい。 | |
| I already told my parents. | 親にはもう話しました。 | |
| Can you explain why you dislike him? | どうして彼が嫌いなのか説明してくれない? | |
| I didn't expect such a nice present from you. | 君からそんな素敵なプレゼントをもらうとは思わなかった。 | |
| We should have a game sometime. | いつかいっしょにゲームしましょう。 | |
| Nobody will believe his assertion that he is innocent. | 無実だという彼の主張は誰も信じないだろう。 | |
| The dog is a faithful animal. | 犬というものは忠実な動物である。 | |
| Don't quarrel with your bread and butter. | 生業の苦情を言うな。 | |
| For all his genius he is as obscure as ever. | 天才にもかかわらず、彼は相変わらずうだつがあがらない。 | |
| We are affiliated with the new joint venture company. | うちの会社はあの合弁会社と提携している。 | |
| What do you think? | あなたはどう思いますか。 | |
| We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside? | 中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。 | |
| I'm sure I'll win the tennis match. | 私はきっとテニスの試合に勝つと思う。 | |
| Let's try this plan. | この計画をやってみよう。 | |
| No, I suppose not. | いいえ、私はそう思いません。 | |
| I'll tell him so when he comes here. | 彼がここにきたら、そういいます。 | |
| What is it that determines the route a railway takes? | 鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。 | |
| I'm afraid I'm frigid. | 不感症のようです。 | |
| I think I'm getting a headache thinking about how annoying Chris is. | クリスがどんなにむかつくかと思うと、頭が痛くなりそう。 | |
| Chris was confident that Beth would be delighted with his improvement. | クリスは自分の変わりように、ベスが喜ぶだろうと自信がありました。 | |
| Completely surrounded by our troops, the enemy finally surrendered to us. | 我々の軍隊に完全に包囲されてしまって敵はとうとう降伏した。 | |
| You must accommodate your plans to mine. | 私の計画に合うように変えていただかねばなりません。 | |
| I think most of them took part in the plot. | 彼らのほとんどがその陰謀に加わったと思う。 | |
| From that time on, they came to love each other. | それ以来彼らは愛し合うようになった。 | |
| May all your dreams come true! | あなたの夢が全て叶いますように! | |
| A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there." | ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。 | |
| I could not afford to buy a bicycle. | 僕には自転車を買う余裕なんかなかった。 | |
| I must remember to see her. | 彼女に会うことを覚えていなければならない。 | |
| Hope you'll have a wonderful birthday. | 素晴らしい誕生日を迎えられますように。 | |
| He commented that the economy was likely to get better. | 彼は景気は良くなりそうだと述べた。 | |
| No doubt she will come soon. | きっと彼女はじきに来るだろう。 | |
| I'm thinking of going to Disneyland on my next date with Jane. | 次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。 | |
| He smiled a cynical smile at me. | 彼は私を見て皮肉な微笑みをうかべた。 | |
| This book has become widely read in our country. | この本は我が国で広く読まれるようになった。 | |
| Let's keep this matter to ourselves. | このことは人には話さないでおきましょう。 | |
| I'm fed up with his long talks. | 彼の長話にはうんざりだ。 | |
| Have you got used to eating Japanese food yet? | 日本食にはもう慣れましたか。 | |
| The long rain makes me sick. | あーあ、この長雨にはもう、うんざり。 | |
| Are you through with this book? | この本はもうお済みですか。 | |
| I will be able to pass the test. | 私はそのテストに合格できるでしょう。 | |
| Once upon a time, there was a cat whose name was Tango. | 昔々、タンゴという名前の猫がいました。 | |