Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We have already passed the peak of the summer heat, but it's still hot during the day. | 猛暑の峠は越えたようだが、日中はまだまだ暑い。 | |
| I can't answer for his honesty. | 私は彼の正直を請け合うことができない。 | |
| I'll raise my hand as a signal. | 合図に手をあげることにしましょう。 | |
| It got dark and I was at a loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 | |
| It seems that he has been at the scene of the crime. | 彼は犯行現場にいたように思われる。 | |
| How about going for a walk after lunch? | 昼食の後、散歩をするのはどうですか。 | |
| The bill at last went through. | その法案はついにつうかした。 | |
| The townspeople were astonishingly naive about what the smugglers were. | 町の人たちは密輸業者がしようと試みていたことに驚くほど無知だった。 | |
| Shouldn't we be going soon? | そろそろ行ったほうがよくないか。 | |
| Something terrible is about to happen. | 何か恐ろしいことが今にも起ころうとしている。 | |
| How come you say nothing? | どうして君は何も話さないのか。 | |
| Will she be able to finish it today? | 彼女は今日それをし終えることができるだろうか。 | |
| You shouldn't make light of a cold. | あなたは風邪を治したほうがいい。 | |
| It's no use pleading because they'll never give in. | 彼らは決して折れないだろうから弁解しても無駄だ。 | |
| How would you like them? | 内訳はどのようにしましょう? | |
| He is a diligent student, as students go. | 彼は学生並から言うと勤勉です。 | |
| Today week I'll be in England. | 来週の今日、私は英国にいるでしょう。 | |
| Most foreigners learn to like Japanese dishes. | 大抵の外国人は日本料理を好むようになる。 | |
| Such conduct doesn't fit in with your reputation. | そのような行動は、あんたの評判とは一致していない。 | |
| I missed it inadvertently. | うかつにもそれを見逃してしまった。 | |
| Another half hour, and our master will be back here. | もう30分すれば、主人がここに戻ってまいります。 | |
| I afterward sold them to enable me to buy R. Burton's Historical Collections. | 後にそれらを売って、私はR.バートンの「歴史叢書」を買うことができたのだった。 | |
| Try sounding him out and see if he'll come around. | 彼に打診して、賛成してくれるかどうか確かめてみなさい。 | |
| This teacher goes by the name of "Pops." | この先生は「おじさん」という呼び名で通っている。 | |
| I will employ the girl, because she can speak French. | 私はその少女を雇うつもりです。なぜならフランス語を話せるからです。 | |
| I think she'll help me. | 彼女は私を助けてくれると思う。 | |
| My time for these exercise and reading was at night, after work or before it began in the morning, or on Sundays. | こういう練習や読書のための私の時間は、夜、仕事の後、朝、仕事が始まる前、日曜である。 | |
| He's a different person when he's drunk, so I don't like to drink with him. | あいつ酔うと人が変わるから一緒に飲みたくないんだよ。 | |
| Could you repeat that, please? | もう一度言ってくださいますか。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。 | |
| That girl is under the delusion that she is a princess. | あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。 | |
| I translated the poem the best I could. | 私はこの詩を自分に出来うる最上の翻訳にした。 | |
| He was trying to make an experiment in physics. | 彼は物理学の実験をしようとしていた。 | |
| I think you'd better go on a diet. | 君はダイエットをした方がいいと思う。 | |
| We have the same problems as you. | 私たちは君たちと同じような問題を抱えています。 | |
| The plan was a masterpiece of fraud. | その計画は実にうまく考えた詐欺だった。 | |
| I'm afraid we can't rule out the possibility that she may have the disease. | 彼女が病気だと言う可能性を残念ながら捨て切れない。 | |
| We besought that he might give us the medicine. | 彼がその薬をくれるよう懇願した。 | |
| I've got no more to do. | 私にはもうこれ以上することがない。 | |
| I don't know what that word means, but I'll try to find out. | 私にはあの単語がどんな意味かわからないが、考えてみよう。 | |
| I am at a loss what to do. | どうしたらいいのか途方に暮れている。 | |
| "Yes, all right," says Mrs. Lee. | 「ええ、わかったわ」とリー夫人が言う。 | |
| I managed to repair my car by myself. | 私はどうにか自分で車を修理することができた。 | |
| I'll give him a call tonight. | 今夜彼に電話しよう。 | |
| Treasure every encounter with others because you never know if you'll meet a person just once in your lifetime. | 人生、一期一会というじゃないの。出会いを大切にしようよ。 | |
| It's nearly six o'clock. | もうすぐ六時です。 | |
| When I was young, I tried to read as many books as I could. | 若い時は、私はできるだけ多くの本を読もうとした。 | |
| If those biscuits are going begging, I'll have them. | そのビスケットをだれも食べないんだったら、ぼくがもらうよ。 | |
| If you visit Tom now, he'll probably be watching TV. | 今行くと、トムはテレビを見ているところでしょう。 | |
| It seems that the rainy season is over at last. | とうとう梅雨が終わったようだ。 | |
| While I see what you say, I can't accept your offer. | 君の言うことはわかるが、君の申し出は受けられない。 | |
| He seemed to be very keen on music. | 彼は音楽にとても興味がありそうだった。 | |
| I should follow my nose. | 臭いをたどってみよう。 | |
| There is little, if any, of such distribution of control. | そのような分配された支配はほとんど存在しない。 | |
| Too much praise will turn her head. | 褒めると彼女はうぬぼれるよ。 | |
| I don't know how to buy a ticket. | 私はどのようにして切符を買うのか知りません。 | |
| She looked sad. | 彼女は悲しそうに見えた。 | |
| Thank you for setting the record straight. | 誤解を正してくださってありがとう。 | |
| I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day. | オレンジを一日二十個以上食べるのは健康に悪いと思う。 | |
| Yes, she'll probably come home. | はい、帰ってくるでしょう。 | |
| Do your best to complete the work. | その仕事を完成するよう全力を尽くしなさい。 | |
| The smaller the body, the more likely the person will suffer from the ill effects of radiation. | 体の小さい人間ほど放射線の悪影響を受けやすいということです。 | |
| When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up. | 誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。 | |
| Whether you like it or not doesn't matter. | あなたがそれを好むかどうかは問題ではない。 | |
| I'm bursting for a pee. | オシッコ漏れそう。 | |
| Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister. | 僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。 | |
| I've never heard him speak ill of others. | 彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがありません。 | |
| This is the reason why I came here. | こういうわけで私はここへ来ました。 | |
| "You look pale. Are you sick?" "Not exactly." | 「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」 | |
| He may have said so. | 彼はそう言ったかもしれない。 | |
| Keep track of everything that looks promising. | 見込のありそうなことは何でも見失わないことだ。 | |
| Read such books as will be useful some day. | いつの日か役に立つような本を読みなさい。 | |
| What if you gave a speech and nobody came? | 君が演説をして誰も来なかったらどうするの? | |
| That is a fine excuse. | どうもごりっぱな言いわけだよ。 | |
| The door won't close. | ドアはどうしてもしまらない。 | |
| The rice crop is already in. | 稲の取り入れはもう済んだ。 | |
| He racked his brains, trying to find a solution. | 彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。 | |
| Struggle with disease. | 病気と闘う。 | |
| On foot, you'll arrive within thirty minutes. | 歩いて30分で着くでしょう。 | |
| Where's the restroom? | トイレはどこにあるのでしょうか。 | |
| If she had trusted you, she wouldn't have done so. | もし彼女があなたを信用したのだったらそんなことはしなかっただろうに。 | |
| A Mr. Sato came to visit while you were out. | 佐藤さんという方があなたの留守中にお見えになりました。 | |
| The rumor proved to be true. | うわさは本当だった。 | |
| It's going to clear up soon. | 間もなく、晴れてきそうだ。 | |
| He has just come back from Paris. | 彼はちょうどパリから帰ってきたところだ。 | |
| The train rolled out of the station. | 列車は滑るように駅からでていった。 | |
| I suggest you keep out of this. | あなたはこのことには興味をもたないようにしてください。 | |
| He will be really pleased. | 彼は本当に喜ぶでしょう。 | |
| Being tired, as I was, I went to bed earlier than usual. | 実際あのように私は疲れていたので、いつもより早く寝た。 | |
| He is said to be rich. | 彼は金持ちだそうだ。 | |
| Well, personally, I don't really care for it. | そうですね、私としては、あまり好みません。 | |
| Don't worry, Mom. He isn't particular about food. He eats anything. | 心配しないでお母さん。彼は食べ物にはうるさくないから。何でも食べてくれるよ。 | |
| Choose any of these pens. | このペンのうちどれでも選びなさい。 | |
| Read such books as interest you. | 自分が興味を引かれるような本を読みなさい。 | |
| Sandra offered me her seat on the train. | サンドラは、列車の中で私に席を譲ろうと申し出た。 | |
| I'm very happy to see you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| Where shall we get on a bus? | 私たちはどこでバスに乗りましょうか。 | |
| Let's drop the subject. | ちょっとそれはやめよう。 | |
| I don't have much money, but I can get along somehow. | お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。 | |
| She spends a lot of money on books. | 彼女は本にたくさんの金を使う。 | |