Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
However tired you may be, you must finish that work today. どんなに疲れていようとも、今日君はその仕事を終えなければいけない。 Make good use of your time. 時間をうまく利用しなさい。 May you both be happy! おふたりが幸せでありますように。 She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town. 彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。 It makes no difference whether the train is delayed or not. 電車が遅れようと遅れまいと問題ではない。 What a pretty flower this is! これは何と美しい花なのでしょう。 Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature. この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。 Without your help, I would have failed. あなたの助けがなかったら、私は失敗しただろう。 Let me write you a prescription for some medicine. 薬の処方箋を作ってあげましょう。 Before meeting your guests also be sure to carefully check that the toilet door locks. お客さまを迎える前には、トイレの鍵がかかるかどうかもしっかりチェックして。 War isn't something to be done lightly, also changing the constitution isn't something that should be done because "I just really want to go to war". 戦争は軽々しくするものではないし、憲法を改正するのも「戦争したくてしょうがない」わけではない。 Whether he comes or not, the result will be the same. 彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。 She's off and running. 彼女もう浮かれちゃってるよ。 That child is only four, but he can already count to 100. その子はまだ4歳だが、もう100まで数えられる。 I will find you your lost ring. あなたのために紛失した指輪を探してあげましょう。 When Sony came back with a 2 billion bid, CBS could not refuse. ソニーが、それでは20億ドルではどうかという話を持っていったとき、CBSは断れなかったのです。 He'll really be happy, won't he? 彼は本当に喜ぶでしょう。 Some people say that cartoons on television are educational in themselves. テレビの漫画は、それなりに教育的だと言う人もいる。 Words fail right when you need them. いよいよという時に言葉が出ない。 He won't live a long life. 彼は長生きしないだろう。 Come what may; I won't change my mind. たとえどんなことになろうと、私は心を変えません。 I go often. 僕はしょっちゅう行きます。 I had scarcely walked a minute before I met him. 1分歩くか歩かないうちに彼と出会った。 What he did was nothing less than madness. 彼がしたことは狂気の沙汰としか言いようがなかった。 I am to meet the man tomorrow. 私は明日その男に会う予定だ。 Tom is the only man in the world that is likely to break that record. トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。 Would you please have a look at these papers? どうかこの書類に目を通してくださいませんか。 The police required him to appear. 警察は彼に出頭するように命じた。 While I was reading, I fell asleep. 私は本を読んでいるうちに眠ってしまった。 She sat still for fear of waking the baby. 彼女は赤ん坊を起こさないように静かに座っていた。 The consequence was that she lost her job. その結果、彼女は、職を失うこととなった。 I don't have the courage to ask my boss to lend me his car. 私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。 My friends always say I'm too calm, but my family always says I'm too annoying. 友達はいつも僕のこととても落ち着いてるって言うけれど、家族にはいつもいらいらしているって言われるんだ。 His story turned out to be false. 彼の話は事実と違うことが分かった。 He no longer works here. 彼はもうここには勤めていない。 Shall I come for you? 迎えにきましょうか。 80% of all English words come from other languages. すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。 How do you like Japan? 日本はどうですか。 Misery and sorrow accompany war. 戦争には悲惨と悲しみが伴う。 "Oh? If you're free get the cleaning done." "What's up with that? Don't order your brother around!" 「そっか。暇なら掃除しといて。」「なんだそれ。兄貴をアゴで使うなよ。」 You aren't leaving Japan for good, are you? あなたは永久に日本を去るのではないでしょうね。 He will come provided that he is well enough. 体調を回復していれば、彼は来るだろう。 He left a note to the effect that he was going out for lunch. 彼は給食を食べに行くという趣旨のメモを残した。 Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell. 加齢臭は、年を重ねると出てくる中高年独特のにおいのことだ。世間で言う「おっさん臭い」や「おやじ臭」というのは、この加齢臭のことだ。 Let's decide by coin toss. コインで決めよう。 Don't just sleep all day like some lion from the zoo. How about you go and clean up your room? そんな動物園のライオンみたいにぐたっと寝ていないで、部屋の片づけでもしたらどうなの。 I will also become a grown-up before long. 私も遠からずおとなになるだろう。 If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic. もしも明日晴れなら私たちはピクニックに行くでしょう。 You are certain to be moved deeply by the movie. その映画にきっとあなたは深く感動することでしょう。 He got a cold from his sister. 彼は妹から風邪をうつされた。 It is better to ignore this point. この点は無視したほうがいい。 Let's stop and take a rest. ちょっととまって一休みしよう。 Just then, I heard the telephone ring. ちょうどその時電話が鳴るのを聞いた。 What does this word mean? この言葉はどういう意味ですか。 Such trouble stems from carelessness. そのようなトラブルは注意不足のせいだ。 I'm so happy. 僕はとてもうれしい。 Do you know the girl waving at us over there? 向こうで私たちに手を振っている女の子を知っていますか。 He cannot be a gentleman to say such a rude thing. あんな失礼なことを言うなんて、彼は紳士であるはずがない。 If it rains tomorrow, we will go there by car. もし明日雨が降るなら車でそこへ行こう。 I took him to be an honest man. 彼は正直な男だと思う。 Whatever the outcome, you must meet the challenge. どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。 I take it that you are fully acquainted with the facts. 君は十分事実を知っていると思う。 I'm running out of ideas. ネタ切れになりそうだよ。 I think my suitcase was stolen. スーツケースが盗まれたようです。 I want to marry a girl like her. 彼女のような女性と結婚したいね。 How did you get to know her? どのようにして彼女と知り合いになったのですか。 His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one. 彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。 We must put an end to this kind of quarrel. こういう論争は終わりにしなければならない。 I hope that he will help me. 彼は私を助けてくれると思う。 Do I have to bring my son to your office, Doctor? 先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。 Please help yourself to the cake. どうぞ遠慮無くケーキをお取り下さい。 Had it not been for his help, I should have failed. 彼の助けがなかったら、私は失敗したろう。 See you then. その時に会いましょう。 Don't pay any attention to what your father says. 君のお父さんが言う事なんて気にしないでいいのさ。 I will hit the sack. もう寝ます。 I don't know if it will rain tomorrow or not. 明日雨が降るかどうか、私には分かりません。 Tom finally gave up smoking. トムはとうとうタバコをやめた。 It will soon come out all right. そのうち何とかなるさ。 This ice is too thin to bear your weight. この氷は薄すぎて君の体を支えきれないだろう。 You shall have this money. このお金をあげよう。 Please keep this information to yourself. どうかこの情報は秘密にしてください。 I am looking forward to seeing you. 君に会うのを楽しみにしている。 You had better set some money apart for your wedding. 君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。 That young man is going to go far in this profession. その若者はこの仕事で成功を収めるであろう。 I can't walk any farther. もう一歩も歩けない。 I took what she said literally. 私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。 It's better for you to keep out of private affairs. 個人的なことに立ち入らないほうがいいんではないですか。 I tried to efface the memory of her tears. 私は彼女が涙を流した思い出を忘れようと努めた。 You'll find this map very useful. この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。 Do you see any policeman over there? 向こうに警官の姿が見えますか。 He washes his car at least once a week. 彼は少なくとも週に一度車を洗う。 Their parents are older than ours. 彼らの両親はうちの両親より年をとっています。 What a scream! 最高!笑っちゃうよ。 No one can match him at tennis. テニスでは彼にかなうものはいない。 I do not know what motivated me to come here. どういうはずみでここに来たのか自分でもわからない。 May I come to see you at your office tomorrow morning? 明日の朝、事務所にお伺いしてもよろしいでしょうか。 I heard some students complain about the homework. 私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。 Thank you for granting your permission. 許可を与えていただきありがとうございます。 I might well tell you this. これは申し上げた方がよいでしょう。 She came close to drowning. 彼女はもう少しでおぼれるところだった。