UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
What do you think of Japan?日本をどう思いますか。
I had imagined that the newbies fresh from university would probably be stuck with all the backstage work - collecting reference material, getting copies and such but I couldn't have been proved more wrong.大学出たての新人は資料を作ったり、コピーをとったりと裏方仕事に徹するのだろうと、勝手に想像していたのですが見事に裏切られました。
That doesn't give you grounds for complaining.そんなことは君が文句を言う理由にはならないよ。
It is useless to try to remember all the words in the dictionary.辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。
I am charmed to see you.お目にかかれてほんとにうれしいわ。
Keeping up with the Joneses is expensive in rich town like Beverly Hills.ビバリーヒルズのような高級住宅地で見栄を張り合うのは高くつく。
It'll soon be spring.もうすぐ春だ。
I wonder who the people I saw her with were.彼女と一緒にいた人たちは誰だろう?
I will make a friend of him.私は彼を味方にしよう。
"Will it rain tomorrow?" "I hope not."「明日雨が降るだろうか」「降らないと思う」
I haven't decided which job to apply for.どの仕事に申し込もうか、決めかねています。
To my great delight, he won the first prize.私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。
He did it not for me but for himself.彼がそうしたのは私のためではなく自分のためだ。
Nancy greeted me with a nod from across the street.ナンシーは通りの向こうから私に会釈した。
There goes our bus.あっ、バスが行ってしまう。
Managers like Paula Grayson, however, are trying to persuade them to change their habits.けれども、ポーラ・グレイソンのような管理職の人々は、なんとかその習慣を変えてもらおうと、説得に努めています。
He is not altogether a fool.彼はまったく馬鹿というわけではない。
Let's go to the flea market tomorrow.明日フリーマーケットに行こうよ!
Familiarity breeds contempt.慣れると軽視するようになる。
Needless to say, he was late for school as usual.言うまでもないが、彼はいつものように学校を遅刻した。
It would be nice to tell her.彼女に話すのが親切になるでしょう。
I think it better for us to adopt his plan.私たちは彼の計画を採用するほうがよいと思う。
It appears that she had a nice time at the party.彼女はパーティーを楽しんだようだ。
He will make her a good husband.彼は彼女にとってよい夫となるだろう。
I am very pleased at the news.そのしらせでとてもうれしい。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
I asked him if he wanted a watch.私は彼に時計が欲しいかどうか聞いた。
I ordered them to leave the room.私は彼らに部屋を出るように命じた。
The government's investment will create many jobs.政府の投資は多くの雇用を創出するだろう。
Everyone strives for efficiency but few seem to attain it.誰もが能率を上げるよう努力するが、ほとんどの人がそうできないようだ。
Have you arrived at a decision yet?もう決断に至りましたか。
Put on your coat lest you should catch the cold.風邪をひかないようにコートを着なさい。
Paula is going to wash the car tomorrow.ポーラは明日車を洗うつもりです。
Come home before dark.日が暮れないうちに帰ってきなさい。
I think it's about time we got down to brass tacks.私はもう具体的な本題に入ってもいい頃だと思う。
When two armies oppose one another, those who can fight should fight, those who can't fight should guard, those who can't guard should flee, those who can't flee should surrender, and those who can't surrender should die.二つの軍隊が対立しているとき、戦える者は戦うべきであり、戦えない者は防御に回るべきであり、防御ができない者は逃げるべきであり、逃げることができない者は投降すべきであり、投降もできない者は死ぬべきである。
She tasted the cake to see if it was sweet enough.彼女は甘さ加減がよいかどうかケーキの味見をした。
The question is not what education is for so much as how you go about it.問題は教育の目的というよりも教育をどう行うかである。
Happy Easter!復活祭、おめでとうございます。
I'm sorry to say I don't remember your name.残念ですが、あなたの名前をどうしても覚えられない。
He will be back before long.彼はまもなく帰るでしょう。
I differ from you on that point.その点では私は君と意見が違う。
Nobody listened to me.誰も私の言うことに耳を傾けなかった。
We must prevent the fire from reaching the gunpowder at any cost.何としても火が火薬に達しないようにしなければならない。
Alas! We are ruined.ああ、もう破産だ。
I must study hard in order to keep up with him.私は彼に後れを取らないように一生懸命勉強せねばならない。
In all likelihood, we shall be away for a few days.おそらくわれわれは数日留守をするでしょう。
His car isn't here, so he must have gone.彼の車がここにないから、きっと行ってしまったのでしょう。
Let's take a picture.写真を撮ろう。
When I asked her if she was tired after the long walk, she said, "sort of."長く歩いた後で疲れたかどうか聞くと、彼女は「ええ、ちょっと」と言った。
This method is sure to work.この方法ならきっとうまくいきます。
In short some guns have excellent security systems to prevent accidental firing (e.g. when dropped), others don't.つまり、いくつかの銃は、暴発(例えば落とされた時)を防ぐために優れた安全機構を持っていますがそうでない銃も多いのです。
I cannot put up with the noise any longer.もうその騒音には我慢できない。
The sun had already set when he got home.彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
The amount of time someone is willing to spend on something may communicate how important it is to him.あることにすすんで割こうとする時間量で、それが当人にとってどのくらい重要なのかが分かる。
In the word "tomorrow", the accent is on the second syllable.tomorrowという語ではアクセントは2番目の音節にある。
For some people, home is a cardboard carton in Tokyo.東京では、段ボールが家という人もいる。
Who do you think would do such a thing?こんなことしそうなのは誰だと思う?
She succeeded in getting him to tell the truth.彼女はうまく彼から真実を聞きだした。
You said so the other day, didn't you?この間きみはそう言ったよね。
Have you finished your homework already?もう宿題をすませたの。
While he was talking, I guess I was absent-minded.私は彼の言うことを上の空で聞いていた。
The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste.その果物は形はオレンジに似ていて、味はパイナップルのようだ。
That day shall come.その日はやってくるであろう。
Crap! We're out of vermicelli!畜生!バーミセリがもうないんだよ!
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
I think it a pity that he told a lie.私は彼が嘘をついたことを残念に思う。
A strange thing happened last night.ゆうべ奇妙なことがあった。
She raised her fist as if to hit me.私に殴ろうとするかのように彼女はこぶしを上げた。
I'll punch the clock.タイムカードを押そう。
What's the weather forecast for tomorrow?明日の天気はどうですか。
Do it again!もう一度おやり。
He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危機がある。
Let's divide this money between you and me.このお金は2人で山分けしよう。
She has a daughter named Mary.彼女にはメアリーという名前の娘がいる。
I heard the news that our team had won.私たちのチームが勝ったという知らせを聴いた。
He will be here all evening.彼は今晩ずっとここにいるだろう。
You'd better wait for the next bus.次のバスを待ったほうがいいですよ。
I must have the wrong number.私は番号を間違えたようだ。
Can you imagine what our life would be like without electricity?もし電気がないと、私たちの暮らしがどのようなものになるか想像できますか。
My father couldn't afford a car, when he was young.父は若いころ車を買うゆとりもなかった。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。
We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement.社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。
I'll clear these dishes away.私がこれらの皿を片付けましょう。
Hi, Mimi! How are you doing?こんにちは、ミミさん!どう、元気?
Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution.たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。
I'll love you until I die.死ぬまであなたを愛するでしょう。
Can the rumor be true?そのうわさは果たして本当だろうか。
I am to meet him at six.私は彼と6時に会うことになっている。
Who would be its next victim?誰が次の犠牲者になるのであろうか。
Kathy got a part-time job so that she could study at college.キャッシーは大学で勉強できるようにアルバイトを見つけた。
The weather will soon begin to calm down.気候は間もなく和らいでくるでしょう。
My brother seems to enjoy himself at college.兄さんは大学で楽しそうです。
Just as he was speaking, a fire broke out.ちょうど彼が話しているときに、火事が起こった。
Everything depends on whether you pass the examination.すべては君が試験に通るかどうかにかかっている。
Lisa is so skillful that she can even make screws and similar small objects for herself.ライザは大変器用なので、自分でネジや同じような小物を作ることさえできる。
Without his help, you'd have failed.彼の助けがなかったら君は失敗していただろう。
"Will it stop raining soon?" "I'm afraid not."「雨がすぐあがるでしょうか」「あがらないと思うよ」
Because of the bad weather, any thought of sight-seeing in the city was abandoned.天気が悪かったので、市内見物をするという考えを断念した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License