Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| What has become of the book I put here a few minutes ago? | ちょっと前にここに置いた本はどうしたんだろう。 | |
| The fact is I didn't go to school today. | 実は今日は学校に行きませんでした。 | |
| She assumed an air of indifference. | 彼女は知らん顔をした。 | |
| Most scientists think little of his finding. | ほとんどの科学者は彼の発見を軽視している。 | |
| That kind of remark does not befit you. | そのような発言は君にふさわしくない。 | |
| Even if it costs 10,000 yen, I must buy the dictionary. | たとえ1万円しても、私はその辞書を買わねばならない。 | |
| I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving. | この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。 | |
| I ran all the way here and I'm out of breath. | ここまでずっと走ってきたので息が切れてしまった。 | |
| A truck came into contact with the bridge supports. | トラックが橋梁に接触した。 | |
| We are anxious for your help. | わたしたちは、あなたの援助を切望しています。 | |
| What would become of our city if an earthquake were to hit it? | もし地震が来たら私たちの街はどうなるだろう。 | |
| They forgot all about Noah, who had saved them. | 彼らは、自分たちを救ってくれたノアのことをすっかり忘れてしまった。 | |
| I believe Shakespeare is the greatest dramatist that ever lived. | シェイクスピアは今まで存在した最も偉大な劇作家だと、私は信じています。 | |
| I hope he will live long. | 彼に長生きしてほしい。 | |
| If he had gotten her advice, he would have succeeded. | もし彼が彼女の忠告をえていたら、彼は成功していただろうに。 | |
| You are working too hard. Sit down and take it easy for a while. | あなたは働きすぎです。しばらく座って楽にしなさい。 | |
| Better to be hated for who you are than loved for who you're not. | 偽りの姿を愛されるくらいなら、嫌われた方がましだ。 | |
| She made believe that she had not heard him. | 彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。 | |
| In one's reading, great writers of the past must be given the most attention. | 書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。 | |
| They argued that he killed her. | 彼らは彼が彼女を殺したと主張した。 | |
| Please remember to post the letter on your way home. | 家に帰る途中で、忘れずに手紙を出して下さい。 | |
| Mary can't swim, and John can't, either. | メアリーは泳げないし、ジョンもまた泳げない。 | |
| The birds fluttered away at the noise. | 小鳥が物音にはばたきして飛び去った。 | |
| You scared me! Don't sneak upon me from behind! | びっくりした!いきなり後ろから脅かさないでよ! | |
| My mother excused his mistake. | 母は彼の過ちを許した。 | |
| She got married in her teens. | 彼女は10代で結婚した。 | |
| I was in the hospital for a week. | 一週間入院していたです。 | |
| I'd like you to help me if you have nothing in particular to do. | 特にやることがないのなら手を貸してもらいたい。 | |
| He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica. | さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。 | |
| You don't necessarily have to go. | 君が必ずしも行く必要はない。 | |
| The lovers engraved the oak tree with their initials. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| She'll make a good wife. | 彼女は良い奥さんになるでしょう。 | |
| The economy is in dire need of a jumpstart. | 経済は緊急に起爆剤を必要としています。 | |
| Good students always keep their desk clean. | よい生徒はいつも机をきれいにしておくものだ。 | |
| Would you like to play tennis on Sundays? | 毎週日曜日にテニスをしませんか。 | |
| I got some sand in my eye. | 目に砂が入りました。 | |
| If there's anything urgent, you can get in touch with me. | もし緊急なことがあれば、私に連絡して下さい。 | |
| Stop finding fault with others. | 他人のあら探しはよせ。 | |
| The quarrel left a gulf between the two families. | そのいさかいは両家の間に深い溝を残した。 | |
| Mr. Tanaka, our homeroom teacher, got married. | 担任の田中先生が結婚した。 | |
| In order to make a phone call, I put my hand in my pocket and searched for a coin. | 電話をかけるためにポケットに手を入れて硬貨を捜した。 | |
| It's important, so I'll do it. | それは重要だから僕がやりましょう。 | |
| He boasts of his wealth. | 彼は金持ちであることを自慢している。 | |
| The other boys smiled. | 他の少年達は笑いました。 | |
| When did she promise to meet him? | 彼女はいつ彼と会う約束をしたのですか。 | |
| She can speak French, much more English. | 彼女はフランス語が話せます、まして英語は話せます。 | |
| Our cities create serious pollution problems. | わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。 | |
| I was recently in an automobile accident. | 最近自動車事故に遭いました。 | |
| "Do you really wish that?" asked the little white rabbit. | 「本当にそれを願っているの?」小さな白うさぎは聞きました。 | |
| He got well again. | 彼は健康状態を取り戻した。 | |
| Let's have sushi. | お寿司を食べましょう。 | |
| We have to take great pains to make our guests feel comfortable. | お客様がくつろげるよう大いに努力しなければいけません。 | |
| How did you end up on your own? | どうしてあなたは一人になったの? | |
| I felt as if my life had been shortened. | 命が縮む思いをした。 | |
| "Mom, please can I have a biscuit?" "No, you can't; you shouldn't eat between meals." | 「ママ、ビスケット食べてもいいでしょ」「だめです。間食はいけません」 | |
| They announced the engagement of their daughter. | 彼らは娘の結婚をひろうした。 | |
| The whole town was in a ferment. | 町中が大騒ぎをしていた。 | |
| They interrupted the meeting for lunch. | 彼らは昼食のため会議を中断した。 | |
| He took a risk when he helped me. | 私を助けてくれたとき、彼は危険を冒した。 | |
| Such treatment would make anybody rebel. | こんなあしらいをされたら誰だって承知しないでしょう。 | |
| In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group. | 例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。 | |
| Last week my mother came down with the flu. | 母は先週インフルエンザにかかりました。 | |
| But the rise in prices is a consequence of that policy. | しかし、その政策の結果物価が上がった。 | |
| What do you want for lunch? | 昼食に何がほしいですか。 | |
| Thanks a lot for all the things you've done for me. | 何から何まで本当にありがとうございました。 | |
| One day the men got to his village. | ある日、その男たちが彼の村に到着した。 | |
| Thank you for your many kindnesses to me. | いろいろ親切にしてくれてありがとう。 | |
| She turned down the radio. | 彼女はラジオの音を小さくした。 | |
| I was happy yesterday. | 私は昨日幸せでした。 | |
| You will be able to see her tomorrow. | 明日君は彼女に会えるでしょう。 | |
| On my way to work, I ran into my uncle. | 仕事へ行く途中、私は私のおじに偶然に出会いました。 | |
| I wanted some salt, but there was none in the jar. | 塩が欲しかったが、ビンの中には少しもなかった。 | |
| That will put you in danger. | そんなことしたら君の身が危ない。 | |
| She steered our efforts in the right direction. | 彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。 | |
| Your word puts me in fear of death. | 君のことばをきいていると死ぬのが恐ろしくなる。 | |
| Tom is engaged to Ruth. | トムとルースは婚約している。 | |
| His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident. | 彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。 | |
| The person I met yesterday was Tom. | 昨日私が会ったのはトムでした。 | |
| I go shopping every morning. | 毎朝買い物をします。 | |
| Could I borrow your phone? | 電話を貸してください。 | |
| She is no less beautiful than her mother. | 彼女の母とまったく同じほど美しい。 | |
| The picture was wonderful. You ought to have seen it. | その絵はすばらしかった、君にも見せたかったよ。 | |
| It is difficult for me to read the book. | 私にはその本を読むのが難しい。 | |
| It's been a long time. | ひさしぶりだね。 | |
| Advice isn't much good to me. I need money. | 助言なんかたいして私に役に立たない。私はお金が必要だ。 | |
| That is how he got out of danger. | そのように彼は危険を脱したのです。 | |
| She cheered for her favorite horse. | 彼女は自分のひいきの馬を応援した。 | |
| He has a thick neck. | 彼は太い首をしている。 | |
| I always make it a point to paint things as they are. | 私はいつも事物をあるがままに描くことにしている。 | |
| She wanted for nothing as long as her husband lived. | 夫が生きてる間、彼女は何の不自由もしなかった。 | |
| I worked hard in order to pass the math test. | 数学の試験に合格するために私は一生懸命勉強しました。 | |
| She was accepted to Harvard. | 彼女はハーバード大に入学した。 | |
| The Tudor Dynasty fell in the year 1603. | チューダー朝は1603年に崩壊した。 | |
| She was surprised to find many beautiful things in the box. | 彼女は、その箱の中にたくさんの美しいものを見つけて、驚いた。 | |
| He was the last person to arrive. | 彼は最後に到着した人でした。 | |
| I'm always writing weird and hoopy stuff so I'm sure it's difficult to comment on. | いつも妙ちくりんなことばっかり書いてるもんだから、きっとコメントしにくいんだわ! | |
| Did you go anywhere during the summer vacation? | 夏休みはどこかへ行きましたか。 | |
| He looked after our dog while we were out. | 私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。 | |
| We want you to behave yourself during meals. | 食事中は、君に行儀よくしてほしい。 | |
| There must be something wrong with the pen he is using. | 彼が使っているペンはどこかおかしいに違いない。 | |