UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'し'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's getting warmer and warmer.ますます暖かくなってきましたね。
He made the ultimate decision.彼がその最終決定を下した。
Can I tempt you to try another piece of cake?ケーキをもう一つ召し上がりませんか。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
John will be here in five minutes.ジョンは5分もすればここに来るでしょう。
Because I studied for a long time yesterday.なぜなら私は昨日長い間勉強したからです。
I do feel the cold.寒さが身にしみる。
She was hurt to find that nobody took any notice of her.自分をかまってくれる人がいないと知って彼女は気を悪くした。
I thank you from the bottom of my heart.心の底から感謝します。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
If there is a suitable occasion, I'll introduce you to him.適当な機会があれば、あなたを彼に紹介しよう。
He built on his father's fortune.彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
He just won't listen. Talking to him is like talking to a brick wall.彼はどうしても聞こうとしない。レンガの壁に話しかけるようなものだ。
Those flowers have died.それらの花は枯れてしまった。
Please tell the reservation clerk, Mr Ichiro Takahashi, your credit card number to confirm your reservation.予約係の高橋一郎氏に、予約確認のためあなたのクレジットカード番号を連絡して下さい。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
Do you really love me from the bottom of your heart?お前、本当に——心から、俺を愛しているかい。
He watched with the patient.彼は病人を寝ずに看病した。
I'm sorry to have kept you waiting.お待たせしました。
Ring the bell when you want me.私に用があるときはベルを鳴らして下さい。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
My father allowed me to go swimming.父は私泳ぎに行くのを許した。
There were at least a hundred people present.少なくとも100人の人が出席した。
It is difficult for me to understand this question.私がこの問題を理解するのは難しい。
He felt very lonely.彼は大変さびしいと思った。
I'm looking forward to the party.パーティーが楽しみだ。
For the life of me, I couldn't remember his name.どうしても私は彼の名が思い出せなかった。
I make up my mind to do the work however hard it might be.私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
This city may be a little run-down, but the people living here are all kind, and will welcome anyone with open arms.この町はごみごみしているが、ここに住んでいる人たちは親切で、どんな人でも受け入れてくれる温かいところだ。
Only a sincere apology will appease my anger.私の怒りを静めるのは心からの謝罪しかない。
I had hoped to meet you there.あなたにそこでお会いしたかったのですが。
You cannot teach an old dog new tricks.老人に新しいことは無理だ。
This chair is quite rickety when you sit on it. Should I fix it or buy a new one?この椅子、座るとなんかガタガタいうよ。直すか新しいのを買った方がいいんじゃないの?
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
Mrs. Wood was a very good cook.ウッド夫人はとても料理上手でした。
What shall we have for lunch?昼食は何にしましょうか。
Get it, and put it on the fire.それを取ってきてそして火に入れて下さい。
I must be away on urgent business.私は急用で外出しなければならない。
The operator told me to hang up and wait for a moment.交換手は私に電話を切って少し待つように言った。
PTAs in various places are discussing school regulations.各地のPTAが校則について議論している。
The dress has a beautiful contrast between red and white.その洋服は赤と白のコントラストが美しい。
I have seen various difficulties.私はいろいろ苦労してきた。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
The moon cast a gentle light.月は優しい光を投げかけた。
The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby.先日私達のところに、奥さんに赤ん坊が生まれかけている男の人から電話がかかってきました。
He won the election by a large majority.彼は選挙で大差で当選した。
Though he was poor, he was nonetheless happy.彼は貧しかったけれど、それにもかかわらず彼は幸せでした。
Please bring me my bill.お勘定して下さい。
Who broke this window?誰がこの窓を壊したの?
If I had been in time for the train, I would be there now.もしあの汽車にまにあっていたならば、今ごろあちらに着いているでしょう。
What is still better is that the house has a beautiful garden.さらにいっそうよいことは、その家には美しい庭があることだ。
She scolds Terry about as often as she scolds me.彼女は私をしかるのと同じくらいによくテリーをしかる。
He proposed that another meeting be held next Monday.彼は来週月曜日にもう一度会を開いてはどうかと提案した。
I knocked on the door, but nobody answered.ドアをノックしてみたが誰もいなかった。
He looked as if he knew all about it.何もかも心得ていると言うような顔をしていた。
He speaks only English and German, neither of which I understand.彼は英語とドイツ語しか話せません。そして私はそのどちらも分かりません。
He was none other than the king.彼はまさしく生きた王様だ。
My zipper stuck halfway up.ジッパーが途中で引っかかって、上がらなくなってしまった。
Enjoy yourself at the party, John.ジョン、パーティーを楽しんでください。
"Are you going to buy a lottery ticket?" "I don't think I'm lucky at gambling."「宝くじでも買う?」「俺、ギャンブル運とか無さそうだしなぁ」
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
Tom lost his wife seven years ago.トムは7年前に妻を亡くした。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切にいくら感謝してもし過ぎることはない。
With a little more patience, you could have succeeded.もう少し我慢強ければ君は成功できたのに。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
His father died, and to make matters worse, his mother fell ill.彼の父親が亡くなり、そしてさらに悪いことに彼の母親まで病気になった。
May I be excused?失礼します。
He managed to pass the examination.彼は試験になんとか合格した。
It rained as soon as he got home.彼が帰宅した途端に雨が降った。
He listened, but heard nothing.彼は耳をすましたが、何も聞こえなかった。
You kept putting off working on the fine details on this project so it ended up lacking the finishing touches.最後の詰めを怠ったばかりに、画竜点睛を欠くはめになってしまったね。
He is good at French, much more so at English.彼はフランス語が得意です。まして英語はなおさらです。
John and I alternated in driving.ジョンと私は交替で運転した。
He devoted himself to the study of medicine.彼は医学の研究に専念した。
Each member has to pay a membership fee.各会員は会費を払うべし。
You should do all you can to help your neighbours.あなたがたの近所の人たちをできるだけ助けてあげるようにしましょう。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
Lend me a knife with which to peel this pear.このなしの皮をむくナイフを貸して下さい。
Then let us begin.では始めましょう。
You've got to be careful or else you'll miss it again.注意しなくては駄目だよ、さもないとまたやり損なうよ。
Would you mail this letter for me on your way to school?学校にいく途中、この手紙を投かんしていただけますか。
She was afraid of his having an accident.彼女は彼が事故に遭うのではないかと心配した。
The teacher told us a funny story.その先生は私たちにおもしろい話をしてくれた。
We talked in a low voice so as not to wake the baby.私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。
I am sure that Bob will pass the examination.ボブはきっと試験に合格するでしょう。
He drowned while swimming in the river.彼は川で泳いでいるうちに溺死しました。
The experiments led to great discoveries.その実験は、偉大な発見をもたらした。
Did you and Joan have a blow up?あなた、ジョーンと喧嘩したんですって?
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
After a light swim, I came up from the water and sat down on the poolside.軽くひと泳ぎした僕は、水から上がってプールサイドに腰を下ろす。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
Can I speak with the teacher?先生と話してもいいですか。
I'm jealous that you have a good boss.いい上司で羨ましいですね。
Look at yourself in the mirror.自分の姿を鏡にうつして見なさい。
Our factories are working at full capacity.我々の工場はフル操業している。
I'm looking forward to seeing you soon.間もなくお会いできるのを楽しみにしています。
She was very agitated at the news of her lover's death.恋人の死の知らせに彼女は大いに心を乱した。
Where is the girl studying?この女の子はどこで勉強していますか。
They have investigated the possibility of cooperation.彼らは協力の可能性を調査した。
Mariko's parents are strongly opposed to her marrying an American.マリコの両親は、彼女がアメリカ人と結婚することに強く反対している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License