UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'し'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I told him to work hard and he would succeed.私は彼に、「一生懸命働きなさい。そうすれば成功するでしょう」と言った。
How about going on a picnic?ピクニックに行くのはどうでしょうか。
That sukiyaki dinner was a real treat.そのすき焼きの夕食は実に素晴らしかった。
Did you think that I was joking?私が冗談をいったと思いましたか?
It may rain at any moment.いつ何時雨が降るかもしれない。
I'll try my hand at cooking.試しに料理をしてみようかな。
Turn off the TV.テレビを消して。
She bore her misfortunes with a brave spirit.彼女は逞しく逆境に耐えた。
You are satisfied with the argument.あなたは自分の人生に満足しています。
It may rain tomorrow, but we are going in any case.明日雨になるかもしれないがともかく私たちは出かけるつもりだ。
The bargain sale will run for three days, beginning today.大売り出しは今日から3日間続く。
Begin to write, leaving one space blank.1ます空けて書き出しなさい。
I found the problem was easy.その問題はやってみたらやさしいこと分かった。
She gets up at seven.彼女は7時に起床します。
Make sure that the sick are properly cared for.病人が適切な看護を受けられるようにしなさい。
My father used to drink till late at night.私の父は、昔はよく夜遅くまで酒を飲んでいたものでした。
I didn't use to like wine, but now I'm quite fond of it.以前はワインが好きではありませんでしたが、今はとても好きです。
Her cheeks began to glow at his compliments.彼のほめ言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
I left my keys on the table. Could you bring them to me?鍵をテーブルの上に置いてきました。行って取ってきてくれませんか。
She was all kindness to everybody.彼女は誰に対しても親切だった。
I left my passport somewhere.旅券をどこかに置き忘れました。
You or I will be chosen.君か僕が選ばれることになるでしょう。
All the students clapped their hands.生徒たちが皆拍手しました。
I make it a rule to read books in the library on Saturday.土曜の午後は図書館で本を読む事にしています。
We started according to plan.計画通りに出発した。
She interpreted his remarks as a threat.彼女は彼の発言を脅迫と解釈した。
But, most smokers try to avoid thinking about these things.しかし、大半の喫煙者は、こうしたことについて考えないようにしている。
The track club was the only place where I could be myself.陸上部は僕が唯一ありのままの自分でいられる場所でした。
What was your mother doing when you returned home?あなたが帰宅したとき、お母さんは何をしていましたか。
"Festiva" is a Ford, right?「フェスティバ」ってフォードの車でしょ?
What will we be doing this time next week?来週の今頃には、俺たちは何をしてるだろう?
The train left at five o'clock to the minute.列車は五時ちょうどに発車した。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
They rent the car by the hour.彼らは時間ぎめで車を貸している。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
Bear in mind that we must guard against overeating.食べ過ぎに注意しなければならないことを覚えておきなさい。
Go exercise outside.外で運動しなさい。
It looks like it'll rain.まるで雨が降り出しそうに見える。
He had graduated from the university and was always showing off.彼は大学を卒業して、いつも見栄を張っていた。
The child started to run; perhaps he wanted to show off.子供は走り出した。見せびらかしたかったのかもしれない。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
The play is a satire on the political world.その劇は政界を風刺したものだ。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
The old doctor gave individual attention to each patient.その老医師は各患者を一人一人個人的に診察した。
He has finally shown his true colors.彼もついに馬脚を露わした。
Is she married?彼女は結婚していますか。
We must surrender them all.すべて主にお返しします。
Edison invented the light bulb.エジソンが電球を発明した。
Put it back in the nest.それを巣に戻しなさい。
I will find you your lost ring.あなたのために紛失した指輪を探してあげましょう。
A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik.自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。
It would not be amiss to ask his views.彼の意見をきくのも悪くはないでしょう。
However, the duty of a student is to study. So if you neglect the end of term test, that's a "no!".ただし、学生の本分は学業ですから、期末テストをおろそかにしたらメッ!ですよ?
We had three tries and failed each time.私たちは三度試みたが、いずれも失敗した。
Would you kindly switch off the radio?すみませんがラジオのスイッチを切っていただけませんでしょうか。
This morning, I went to a fish selling counter and the flying fish was very fresh and also on sale.今朝、買い物に行ったら対面販売のお魚屋さんで飛び魚が新鮮ピチピチで特売でした。
The school was closed due to the snow.雪のため学校は閉鎖している。
Don't bend over the table. Sit up straight.食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。
He arrived in Japan yesterday.彼は昨日日本に到着した。
I was arrested for aiding in his escape.私は彼の逃亡を助けたので逮捕されました。
He is said to have spent a few years in Spain.彼は2、3年スペインで過ごしたそうだ。
When I was 17 or 18 years old, I started buying candy with my own money and I always bought marshmallows.十七八の頃、自分の小遣で菓子を買ふやうになつて、僕は、しきりにマシマロを買つた。
She wished to punish only those responsible.彼女は責任ある人々だけを罰したいと思っていた。
Worrying isn't going to help.心配したってしょうがないよ。
I was born in Yokohama.私は横浜で生まれました。
He made the most of the chance.彼はその機会を最大限に活用した。
The school bus could not run.スクールバスが走れませんでした。
The pirates sailed the seven seas.海賊たちは7つの海を航海した。
My sister dropped her plate on the floor.妹は床の上に皿を落とした。
My father graduated from Harvard University.父はハーバード大学を卒業した。
Two years ago, I wasn't able to play basketball at all.二年前にはバスケットボールは全然できませんでした。
A thing of beauty is a joy forever.美しきものは永遠の喜びなり。
I am a member of the tennis club.私はテニス部に所属しています。
He is as busy as ever.彼は相変わらず忙しい。
My grandmother gave me more than I wanted.私の祖母は私が欲しがる以上のものをくれた。
I love him more deeply than any other man.私は他のどの男性よりも彼を深く愛してる。
I don't want to give up.わたしは投げ出したくないんです。
I would like to travel abroad in company with my colleague.私は同僚と一緒に海外旅行をしたい。
He shall be scolded.彼をしかろう。
Please pass the note around.メモを読んで回してください。
I can't find Tim. Has he gone already?ティムが見つからない。彼はもう行ってしまったのかしら。
Your French is really good. Where did you study?フランス語上手だね。どこで勉強したの?
I would like to exchange this watch with a cheaper one.この時計を少し安いのと交換したいのです。
I am busy now and can't play with you.今忙しくて君とは遊べないよ。
Did you have a fight with Ken?ケンとけんかしたのか。
Dispose of the old magazines.これらの古雑誌を処分して下さい。
I'd be happy to help you.私は喜んであなたの援助をします。
In the garden, you know. I'd like to put out benches and increase the customer seating. Like this ...このお庭の方にね。縁台を出して客席を増やしたいんです。こんな感じに。
He did me a great wrong.彼は私にひどい仕打ちをした。
Without your help, I would have drowned.あなたが助けてくれなかったら私はおぼれていたことでしょう。
Ladies and gentlemen, please allow me to say a few words of welcome.皆さんにちょっと歓迎のあいさつを申し上げます。
She has lived with us since last summer.彼女はこの前の夏から私たちといっしょに住んでいます。
I felt so refreshed after a swim in the pool.プールでひと泳ぎした後は、とてもすっきりした気分だった。
The old custom is still kept up in that district.その地方ではその古い風俗がなお存続している。
She turned down our proposal.彼女は私たちの提案を拒絶した。
I'm ready whenever they challenge me.彼らがいつ挑戦してきても、準備はできています。
The event affected his future.その事件は彼の将来に影響した。
He knew the news, but he kept it to himself.彼はその知らせを知っていたが、自分の胸にしまっておいた。
Work is everything to me.わたしには仕事が一番です。
My cousin Teddy majored in French in college and studied in Paris for one year.いとこのテディーは大学でフランス語を専攻し、パリで1年間勉強しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License