UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'し'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It began to rain and she got wet.雨が降りだして彼女はぬれてしまった。
Was Ken at home yesterday?ケンは昨日家にいましたか。
The monthly staff meeting is never held on Monday.月例のスタッフミーティングは決して月曜日には開かれない。
Is this the key your uncle is looking for?これはあなたのおじさんが探している鍵ですか。
She was washing the dishes then.彼女はそのとき皿を洗っていました。
Mr Brown came to see you were out.留守中ブラウンさんとおっしゃる方がこられましたよ。
That is how he got out of danger.そのように彼は危険を脱したのです。
To live is to suffer.生きることは苦しむこと。
The old man is possessed of great wealth.その老人は巨万の富を所有している。
She stressed that she did it by herself.彼女はそれを自分でやった事を強調した。
Hydrogen and oxygen combine to form water.水素と酸素が結合して水になる。
I look to him for help.私は彼の助けをあてにしています。
Let me know in case you feel sick.もし気分が悪くなったら、私に知らせて下さい。
My office faces Fifth Avenue.私の事務所は5番街に面している。
His analysis of the causes of the uprising was correct.暴動の原因についての彼の分析は正しかった。
Hands reveal our inward emotions.手は我々の内なる感情を明らかに映し出す。
"You're lucky! Your change comes to exactly 256 yen." "What do you mean by exactly?" "It's exactly two to the power of eight."「ラッキー! お釣りがちょうど256円だった」「ちょうどってどこが?」「ちょうどぴったし2の8乗じゃん」
The police searched her house for possible evidence.警察はありうべき証拠を求めて家宅捜索した。
I was a little behind in my loan payments.私はローンの支払いが少しとどこおっていた。
Can I tempt you to try another piece of cake?ケーキをもう一つ召し上がりませんか。
Cookie's mother died of cancer.クッキーの母親は癌で死にました。
I wrote off for an application form.わたしは手紙で願書を送るよう決めた。
We have to do without sugar; we're short of it.砂糖なしでうまくすまさなくてはなりません。きらしているのです。
Yet to all who received him, to those who believed in his name.しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、
The teacher distributed the leaflets.先生はチラシを配布した。
Do you want me to wrap it up as a gift?贈り物としてお包み致しましょうか。
We had our vacation at the lake.湖で休暇を過ごした。
I did it against my will.私は自分の意志に反してそれをした。
He succeeded in applying steam to navigation.彼は蒸気で船を動かすのに成功した。
Do it like he tells you.彼の言うようにしなさい。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
She is looking for her car keys.彼女は自分の車の鍵を捜している。
In no way is he a man of character.彼は決して人格者ではない。
She is curious to learn new things.彼女は新しいことを学びたがっている。
That time was really fun.あの時は本当に楽しかったよ。
That girl looks very pretty.あの女の子はとてもかわいらしく見える。
It is not necessarily so.それは必ずしもそうとは限らない。
He buys only what'll be useful for him.彼は役に立ちそうなものしか買わない。
Even if it rains, I will start early tomorrow morning.たとえ雨が降っても、明日の朝早く出発します。
I tried, only to fail.やってみたが、失敗しただけだった。
Less noise, please.どうかもう少し静かにして下さい。
I'd like to talk to Tom alone.トムと二人きりで話をしたいのですが。
He is satisfied with the result.彼は結果に満足している。
She will have her own way.彼女は何でも自分の思うとおりにしようよする。
I'm pregnant.妊娠したの。
I'm glad I could help.お力添えできてうれしいです。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
After all, nothing remains forever.結局の所、永遠に残るものなんてありはしないのだ。
Don't forget to mail this letter.忘れずにこの手紙を出してください。
"I haven't got the time to keep up with you." "That's rather depressing."「お前に付き合うほど暇じゃない」「なんかしょぼんだよぉ」
The movie got more and more exciting, until at length, people were sitting on the edge of their chairs.映画はますますおもしろくなっていき、とうとう人々はいすから身を乗り出していた。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何といおうとしても信用するな。
That adds a new dimension to our problem.そのことが我々が抱える問題に新しい面を加える。
You had better be careful not to catch cold.風邪をひかないようにしなさいよ。
You must bear it in mind.あなたは心に銘記してもらいたい。
I never want to see his face again, so I tore all of his pictures into pieces and burned them.あんな男の顔なんか二度と見たくないから、あいつの写真を全部びりびりに破って燃やしてやったわ。
He advised me not to believe what she says.彼は私に、彼女の言うことを信じないようにと忠告した。
The news added to our happiness.その知らせで私達の喜びもひとしおでした。
We suggest April 6 as a date for your visit.4月6日においでいただくのはどうでしょう。
Although Bob was in disguise, I recognized him at a glance.ボブは変装していたけれども、一目で彼と分かった。
Would that I had married her!私が彼女と結婚していたらよかったのに。
"Kai dear! I'm really sad! Having my first experience in this way." "Eh?" "Skip-ping-town."「カイちゃんよー、お姉ちゃんはスゴク悲しいよー。こんなことで人生初体験だよ」「え?」「夜・逃・げ」
Long, long ago, there lived an old man and his wife.昔々おじいさんとおばあさんが住んでいました。
I am looking forward to receiving your favorable answer.良い返事をお待ちしております。
Whoever calls, tell him I'm out.誰が電話してきても、私は外出していると言ってください。
I should head out.出発しなくてはいけない。
I accepted her invitation.私は彼女の招待を受諾した。
He was made my servant.彼は私の召使にさせられました。
He does not play baseball.彼は野球をしません。
Tom and Bill arrived at different conclusions from each other.トムとビルはそれぞれ独自の結論に達した。
He is above finding fault with others.彼は他人のあら探しをするような人間ではない。
Tom clearly wasn't listening to what Mary was saying.トムさんは明らかにメアリさんの話を聞いていませんでした。
He asked questions at random.彼は手当たりしだいに質問した。
Push the door open.押して開けてください。
Just follow your heart.自分の思うとおりにしなさい。
That was why he entered the university.そういうわけで、彼はその大学に入学した。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
The thin man took a rest in the shade of a shrine.その痩せた男は神社の影で少し休んだ。
I'm very sad to hear that.そのことを聞いて私はとても悲しい。
On the whole, I think your plan is a very good one.概してあなたの企画はとてもよいものだと思う。
It was good of you to give up your seat.座席を譲ってあげたので、あなたは立派でした。
Chill it on ice.氷のうで冷やしてください。
The truth is incontrovertible. Panic may resent it, ignorance may deride it, malice may distort it, but there it is.事実は明白だ。それを混乱は憤慨するだろう、無知は嘲笑するだろう、悪意は曲げようとするだろう、しかしそれが事実なのだ。
I will write to you soon.すぐにあなたに手紙を書きましょう。
It's been a long time since we last met.ほんとうに久しぶりに会いましたね。
Don't cry before you get hurt.怪我をしないうちから泣き叫ぶな。
In 1497, John Cabot explored Canada.1497年に、ジョンカボットはカナダを探検しました。
Did you pay for those shoes?そのくつの代金を払いました。
I am good friends with Bill.私はビルと仲良しです。
Please don't speak so fast.そんなに早口でしゃべらないでください。
We were excited by the sounds.私たちはその音で興奮した。
Who is your favorite actor?あなたの一押しの俳優は誰ですか?
It's amazing that he won the championship at the age of nineteen.彼が19歳で優勝したのは目覚しい。
Theoretically, I'm doing math.理論的には、私は数学をしている。
How did you come to know this?この事をどのようにして知ったのか。
I'm sure he will make good in the new job.彼は新しい仕事で成功するだろう。
Spring brings warm weather and beautiful flowers.春の訪れとともに暖かくなり、美しい花が咲く。
Were I in your position, I shouldn't know what to do.僕が君の立場なら、どうしていいか分からないだろう。
I regret eating those oysters.そのカキを食べた事を後悔している。
Will you phone me later, please?後で電話をしてくれませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License