Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I left my briefcase in the bus. バスにかばんをわすれました。 Do you mind if I turn down the TV? テレビの音声を低くしてもいい? Bravely though they fought, they were defeated. 彼らは勇敢に戦ったけれども、敗北した。 Delegates from many countries participated in the conference. 多数の国の代表がその会議に参加した。 Install Linux! リナックスをインストールしろ! Boxing is not always a rough sport. ボクシングは必ずしも荒っぽいスポーツではない。 She went from place to place in search of him. 彼女はあちこちと彼を捜して歩いた。 He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English. 彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。 I've been snowed under with work lately. 仕事がめちゃくちゃ忙しかったんです。 We shall start after breakfast. 朝食後、出発しましょう。 He made believe that he did not hear me. 彼は私の言うことを聞こえないふりをした。 She cut in when we were talking. 私たちがおしゃべりしていると彼女が話にわり込んできた。 He is too cautious to try anything new. 彼はあまりに慎重なために新しいことは何も試せない。 No less than fifty passengers were injured in the traffic accident. 50人もの乗客がその事故でけがをした。 We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily. だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。 He prevailed on the farmers to try the new seeds. 彼は農場主達に新しい種を使ってみるように説得した。 The pupils did the work themselves. 生徒達は自分たちでその仕事をした。 She showed me around the campus. 彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。 Her condition turned for the worse last night. 彼女の容態は昨晩悪化した。 My pen is old. I want a new one. 私のペンは古い。新しいものが欲しい。 He studied Japanese eagerly. 彼は熱心に日本語を勉強した。 The best cookies I've ever eaten are the ones that your mother baked for me. 今まで食べた中でおいしかったクッキーは、君のお母さんが私に焼いてくれたクッキーだ。 Parents may favor the youngest child in the family. 両親は、末っ子をえこひいきするかもしれない。 I'm looking for a gift for my friend. 私は友人にあげる贈り物を探している。 We went through St. Louis on the way to New Orleans. 私達は、ニューオーリンズへ向かう途中でセントルイスを通りました。 I'm anxious whether I'll do well at this new job. 新しい職場で上手くやっていけるか不安だなあ。 I look forward to the summer vacation. 夏期休暇がたのしみだ。 Tom is trying to make the impossible possible. トムは不可能を可能にしようとしている。 In that village only one family remains. その村はただ一家族しか残っていなかった。 The child has advanced in his knowledge. その子の知識は進歩した。 I thought I heard someone banging on the wall. 誰かが壁をドンドンと叩く音が聞こえたような気がした。 I got my shoes wet. 私は靴をぬらした。 I can not help laughing to see him dance. 私は彼がダンスをしているのを見て笑わざるをえません。 We often talked about Japanese politics. 私たちはしばしば日本の政治について話し合った。 The patient finally conquered his illness. 病人はついに病気を克服した。 The flood overwhelmed the village. 洪水がその村を飲み込んでしまった。 He forgot to lock the door. 彼はドアを閉め忘れました。 A fool's bolt is soon shot. 愚者はすぐ奥の手を出し行き詰まる。 "I did that," she complained, "but there was no water in it!" 「そうしたわよ」彼女は文句を言った。「でも水なんかなかったわよ」 We have to be ready to go through dangers there. ぼくらはそこで危険に会う覚悟はしていなくてはいけない。 "What is your wish?" asked the little white rabbit. 「あなたの願い事はなに?」と小さい白いウサギが聞きました。 `Anata no negaigoto wa nani?' To chīsai shiroi usagi ga kikimashita. I borrowed three books from the library. 私は図書館から三本を借りました。 He blamed the teacher for his failure. 彼は自分の失敗を先生のせいにした。 The army advanced on the enemy. 軍隊は敵に向かって進撃した。 I am tired of my work. 私は自分の仕事にうんざりしている。 I majored in philosophy at my university. 私は、大学で哲学を専攻しました。 Fossil fuel prices shot through the roof. 化石燃料の値段が急騰した。 Who planned that trip? その旅行は誰が計画したの? That will do us a fat lot of good. それはどんな役にも立ちはしないだろう。 It's very difficult to put things in order. 物事を整頓するのはとても難しい。 At last he yielded. ついに彼は屈服した。 What has become of your dog? 君の犬はどうなりましたか。 They requested him to do the job. 彼らは彼にその仕事をするように要請した。 It smelled really good. とてもいい匂いがした。 I'll just go for a walk to clear my head. ちょっと散歩して、あたまをスッキリさせて来るよ。 Let's play cards instead. その代わりにトランプをしようよ。 Stopgap measures won't make a dent in drug addiction. その場しのぎの対策では麻薬中毒問題にきりこむことはできないでしょう。 This book is so easy that even a child can read it. この本はやさしいので子供でも読める。 I want something hot to drink. 何か温かい飲み物がほしい。 He said he would give a helping hand to them. 彼は彼らに援助の手を差し伸べるつもりだと言った。 We flew across the Atlantic. 大西洋を飛行機で横断した。 He has changed a lot, and he is not what he was. 彼は随分変わってしまって昔の彼ではなくなっている。 There isn't any milk in the glass. コップの中に牛乳は少しもない。 He looked to his parents' property. 彼は両親の財産を期待していた。 I went there dozens of times. 私は何十回もそこへ行きました。 I haven't seen Karen since we fell out last month. 前月仲たがいして以来カレンには会っていない。 She got a new CD player yesterday. 彼女は昨日新しいCDプレーヤーを手に入れた。 He can not have done that. 彼がそれをしたはずありません。 I studied hard to enter the school. 私は、その学校に入学するためによく勉強した。 The audience was excited at the game. 観衆は試合に興奮した。 How long are you going to stay here? 何日ぐらい滞在しますか。 Please translate this text from Japanese to French. このテックストを日本語からフランス語に翻訳してください。 I do not love him the less for his faults. わたしは彼の欠点にも関わらずやはり彼が好きだ。 He was kind enough to show me the post office. 彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。 The song called up my childhood. その歌を聞いて私は子供時代を思い出した。 I thought you always played football on Saturday. 土曜日はいつもアメフトをしているのかと思っていました。 She burned her left hand. 彼女は左手をやけどした。 Mr Sato practices archery in the weekends. 里さんは週間に弓道をします。 As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel. 僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。 When she was young, she would never eat anything fattening. 彼女は若い時、ふとるものは何も食べようとしなかった。 He demanded a large sum of money from me. 彼は私に多額のお金を要求した。 I couldn't bring myself to tell her the truth. どうしても私は、彼女に真実を話すことができなかった。 Having failed twice, William didn't want to try again. 二度も失敗したので、ウィリアムは再びやりたくなかった。 He was sitting with his arms across his chest. 彼は腕組みをして座っていた。 The tulips budded finally. やっとチューリップが芽を出した。 He seems to be wary of us. 彼は我々を警戒しているようだ。 If by any chance he should come, I want you to give him this document. 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer. 顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。 I take my health seriously. 私は健康を重視しています。 For the time being, I am studying French at this language school. 当分、この語学学校でフランス語を勉強します。 I know the boy standing over there. 私はむこうにたっている少年をしっています。 You are not at all wrong. 君は必ずしも間違ってはいない。 I don't smoke now, but I used to. 私は今煙草を吸いませんが、昔はよく吸いました。 Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life. 幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。 He traveled a great deal, as did most of his friends. ほとんどの友達がそうしたように、彼はたくさん旅行をした。 I'm afraid I have addressed the parcel wrongly. 小包に間違った宛名を書いたような気がします。 Could you give me a discount? 値引きしてもらえませんか。 I held a wedding ceremony last month. 私は先月結婚式を挙げました。 The picnic was canceled for lack of interest. おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。 As was my habit, I was walking on the beach after the rain. 私は、例によつて、一人で、雨上りの砂浜を歩いてゐました。