Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The company is managed by my older brother. | その会社は私の兄が経営している。 | |
| Beth told Chris that if he didn't take a bath, she wouldn't go out with him. | ベスは、クリスがお風呂に入らなければ、デートはしないと彼に言いました。 | |
| I would like to order one coffee machine (Model 25-A) and have enclosed your order form. | コーヒーメーカー(25—A)一台を注文します。貴社の注文書を同封しました。 | |
| How well he played! | 彼はなんとうまくプレーしたことでしょう。 | |
| Did you see the cowboy movie on TV last night? | 深夜テレビでカウボーイの映画を見ましたか。 | |
| It's high time you had a haircut. | そろそろ散髪してもいいころだぞ。 | |
| Her advice to me was to work harder. | 彼女の忠告はもっと勉強をしなさいというものだった。 | |
| They advertised a new product on TV. | 彼らはテレビで新製品を広告した。 | |
| I'm glad to have been invited to dinner. | 夕食にお呼び頂けて、とても嬉しいです。 | |
| We should be more talkative. | 私たちはもっと、おしゃべり好きにならなくてはいけない。 | |
| The policeman separated the two men who were fighting. | 警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。 | |
| I tried to learn the melody by heart. | 私は曲を覚えようとした。 | |
| That's a really great idea. | それは本当にすばらしい意見ですよ。 | |
| He owes his success to good luck. | 彼が成功したのは幸運のおかげである。 | |
| The flowers in the garden are beautiful. | 庭の花は美しい。 | |
| The boy was bright-eyed with delight at the present. | 少年はその贈り物に目を輝かして喜んだ。 | |
| I heard that he passed the exam. | 彼は試験に合格したそうだ。 | |
| Sounds great, I'll have a look afterwards. | 後で見て見ます、楽しみ。 | |
| We are about to leave here. | 私たちはここを去ろうとしている。 | |
| I doubt if it will. | 私はそんな事は疑わしいと思います。 | |
| Almost all girls are kind. | 女の子はほとんどみんなやさしい。 | |
| That place is always crowded, but I reserved a table today, so we don't have to worry. | いつもあのお店は混んでいるけど、今日は席をリザーブしてあるから大丈夫。 | |
| I wonder what has become of him. | 彼はどうなったのかしら。 | |
| He made believe not to hear me. | 彼は私の言うことが聞こえないふりをした。 | |
| I am sorry to have kept you waiting so long. | 長い間、待たせて申し訳ございません。 | |
| Many people were killed in the plane accident. | 飛行機事故で多くの人が死亡した。 | |
| The all-day DTA Technical meeting on Tuesday Jan 14 was attended by 32 people from 18 DTA firms. | 1月14日(火曜日)のDTA終日技術会議には、18社、32人が出席しました。 | |
| The secret of success lies in the ability to get the other person's point of view and see things from his angle as well as from your own. | 成功の秘けつは、相手の観点を理解し、自分の立場からだけでなく相手の立場からも、ものごとを見ることができることにある。 | |
| When Yoko and I heard the sirens stop nearby, we quickly decided to go check it out. | 葉子と私はサイレンが近くで止まるのを聞いて、何が起きたのかとすぐに飛び出していこうとした。 | |
| They did not oppose the project just because they feared public opinion. | 彼らは世論が怖いからといってその計画に反対したのではない。 | |
| What do you want me to do? | 私に何をしてほしいって言うの? | |
| Won't you join our conversation? | 会話に参加しませんか。 | |
| Want me to show you a really useful hidden command? | 便利な隠しコマンド教えてあげようか。 | |
| There's a scratch here. Could you give me a discount? | ここに傷があるので安くしてください。 | |
| He retired on a pension at the age of sixty. | 彼は60才で年金をもらって退職した。 | |
| There isn't any milk in the glass. | コップの中に牛乳は少しもない。 | |
| I'm not sure if this is correct. | これが正しいかどうか自信がない。 | |
| He gained the prize by dint of hard work. | 彼は勤勉によって賞を獲得した。 | |
| He was anxious for a bicycle. | 彼は自転車をとても欲しがった。 | |
| Japan will get it from many countries. | 日本は多くの国からしっぺ返しをくらうだろう。 | |
| I've had my pocket calculator stolen. | 私は電卓を盗まれてしまった。 | |
| All the people were moved by his speech. | 人々はみんな、彼の演説に感動した。 | |
| Forgetting his key, he was able to open the door by inserting a wire in the key hole. | 彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。 | |
| As soon as she heard the news, she began to weep. | そのニュースを聞くとすぐに彼女は涙を流して泣き出した。 | |
| Which period of history are you studying? | あなたは歴史のどの時代を研究していますか。 | |
| What did she do today? | 彼女は今日、何をしましたか? | |
| I am very pleased at the news. | そのしらせでとてもうれしい。 | |
| I'll use magic on him and turn him into a frog. | あいつに魔法をかけてカエルにしてやろう。 | |
| I was about to go out, when he came to see me. | 私が出かけようとしていると彼がやってきた。 | |
| I'm looking forward to the next month. | 来月をとても楽しみにしている。 | |
| I was surprised because the concert ended all too soon. | コンサートがあまりにも早く終わってしまったので私は驚いた。 | |
| These charred bits are tasty. | この焦げ目が美味しいんだよね。 | |
| He made believe that he did not hear me. | 彼は私の言うことを聞こえないふりをした。 | |
| Racial problems are often the cause of social unrest. | 人種問題はしばしば社会不安のもとになる。 | |
| I'm sorry I was so rude. | あんな無礼なことをしてしまってごめんなさい。 | |
| Stock prices fell sharply. | 株価が急落した。 | |
| Whether you win or lose, you must play fair. | 試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。 | |
| I feel a bit feverish tonight. | 今晩は少し熱っぽいのです。 | |
| I had a terrible dream. | 私は恐ろしい夢を見た。 | |
| The grenade blew up before the terrorist could throw it, and his arm was blown off! | テロリストが手榴弾を投げる前に爆発してしまい、片腕を吹き飛ばされてしまった。 | |
| Gradually things began to look a little less black. | 少しずつ事態は好転してくるように思えました。 | |
| We asked Hanako to play the piano. | 私たちは花子にピアノをひいてくれるようにたのみました。 | |
| I bought an anti-theft system for my bike. | 僕はバイク盗難防止装置を買いました。 | |
| I have kept a diary in English these ten years. | 私はこの10年間、英語で日記をつけてきました。 | |
| Could you send me more information by email? | もしよかったらeメールでもっと情報を送ってもらえますか? | |
| May I use your phone? | 電話を貸してもらえませんか。 | |
| Just observe your cat and you will get to know him. | お宅の猫を観察してご覧なさい。そうすればその猫の事がよく分かりますよ。 | |
| We started early so as not to miss the train. | 我々は列車に乗り遅れないよう早く出発した。 | |
| She was in America last month. | 彼女は先月アメリカにいました。 | |
| Too much smoking tends to injure the voice. | 煙草を吸い過ぎると、声を悪くしやすい。 | |
| Tom enjoys himself at everything he does. | トムは何事も楽しんでやる。 | |
| It would be nice to spend the summer in the mountains. | 山で夏を過ごせたら素敵でしょうね。 | |
| The good old days have gone, never to return. | 懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。 | |
| Tom concentrated on his work. | トムは彼の仕事に専念した。 | |
| Don't put much confidence in him. | あまり彼を信用してはいけない。 | |
| I have heartburn. | 胸焼けがします。 | |
| Jim has not yet returned home. | ジムはまだ帰宅していない。 | |
| Why don't you believe me? | どうして信じてくれないの? | |
| "Did she buy a watch?" "Yes, she bought one." | 「彼女は時計を買いましたか」「ええ、買いました」 | |
| Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined. | 模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。 | |
| It's common knowledge that the earth turns on its axis. | 地球が自転しているのは常識だ。 | |
| My eyes have become less appreciative of colors. | 私の目は色が識別しにくくなってきた。 | |
| Let me take you home. | お宅にお送りしましょう。 | |
| What have you done with my pen? | 私のペンをどうしましたか。 | |
| My father must do the work. | 父はその仕事をしなければならない。 | |
| I don't suppose it's possible to read a book by moonlight. | 月の光で本を読むのはたぶん無理でしょう。 | |
| I have some shopping to do. | 少し買い物をしなければならない。 | |
| She is as modest as anything. | 彼女はとてもおしとやかだ。 | |
| Don't worry. | 心配しないで! | |
| His new film is disappointing. | 彼の新しい映画にはがっかりだ。 | |
| My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf. | 私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 | |
| Because I admired his courage, I trusted him. | 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 | |
| The village was isolated by the heavy storm. | その村はひどい嵐によって孤立した。 | |
| If there were no telephones, it would be inconvenient. | もし電話がなければ、不便だろう。 | |
| The police were heading for a shake down. | 警察は徹底的捜査をしようとしてた。 | |
| Why me? | どうして私なの? | |
| Would you like to leave a message? | 伝言を承りましょうか。 | |
| Nuclear weapons may bring about the annihilation of man. | 核兵器は人類の絶滅をもたらすかもしれない。 | |
| I have lots of affairs to look after. | 私にはしなければならない事がたくさんある。 | |
| Did you inform your teacher of this? | 先生にこのことを知らせましたか。 | |