Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is wise to save money for a rainy day. | 万が一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。 | |
| Should I go with you? | あなたと一緒に行くほうがいいですか。 | |
| You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without. | 一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。 | |
| I only missed one day of work because of a cold and my desk is piled high with papers. | 一日風邪で休んだだけなのに、机の上に書類が山積みになっている。 | |
| I don't feel at home in her company. | 彼女と一緒にいるとくつろげない。 | |
| English cannot be mastered overnight. | 英語というのは一朝一夕にマスターできるものではない。 | |
| Can you tell me where the nearest antique shop is? | 一番近いアンティークショップはどこにあるか教えていただけますか。 | |
| His ideas never fetched him a nickel. | 彼の思いつきは一文にもなったことがない。 | |
| He traveled around the world. | 彼は世界一周をした。 | |
| He likes taking a walk by himself. | 彼は一人で散歩するのが好きだ。 | |
| I worked hard all day, so I was very tired. | 私は一生懸命働いた、そのためにとても疲れた。 | |
| Man's but a bubble. | 人生とは、一抹の泡みたいなものだ。 | |
| We have five English classes a week. | 一週間に英語の授業が五回もある。 | |
| He worked hard, finishing the report in one week. | 彼は一生懸命努力して、1週間でレポートを書き終えた。 | |
| He says he has never caught cold during the past several years. | 彼はここ数年風邪一つひいたことがないそうです。 | |
| I want a piece of cake. | ケーキ一切れちょうだい。 | |
| If she should come late, give her this message. | 万一彼女が遅れてきたら、このメッセージを伝言して下さい。 | |
| Another change in family life is the attitude of parents toward children. | 家族生活に見られるもう一つの変化は、両親の子供に対する接し方である。 | |
| Fever is one of the body's defence mechanisms. | 発熱は体の防御反応の一つだ。 | |
| He said, "Come with us." | 「私達と一緒に来なさい」と彼は言った。 | |
| He studied hard only to fail in the exam. | 彼は一生懸命勉強したが試験に落ちた。 | |
| This factory uses an integrated manufacturing system standardized from parts on through to finished products. | ここの工場は、部品から製品までを一貫生産している。 | |
| Generally speaking, women live longer than men. | 一般的に言えば、女性は男性よりも長生きしている。 | |
| We should leave here as soon as possible. | 一刻も早くここを出なければならない。 | |
| Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| Our teachers say ours is the best school in the state, and in a way, it is. | 私達の先生は、私達の学校が州で一番だというが、ある意味でそれは本当のことだ。 | |
| He was an amiable fellow, but had a certain reserve that he would not let you casually trespass upon. | 彼は愛想のいい奴だが気軽に踏み込ませない一線を持っていた。 | |
| She finished her coffee and asked for another. | 彼女はコーヒーを飲み終えるともう一杯注文した。 | |
| Serving people is his sole purpose in life. | 人々に奉仕することが、彼の人生の唯一の目的だ。 | |
| I prefer working hard to just sitting idle. | 私はただ何もしないで座っているより一生懸命働く方が好きだ。 | |
| The speech was so boring that they went away one by one. | 話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。 | |
| Do you mind my smoking here? | ここで一服していいかな。 | |
| I swim once a week. | わたしは週に一度泳ぎます。 | |
| At first glance I noticed that he was wearing his Sunday best that morning. | 一目で今朝は彼が最高のおしゃれをしていることに気がついた。 | |
| I'll never forget how kind you have been. | このご恩は一生忘れません。 | |
| He is anxious to go with you. | しきりに君と一緒に行きたがる。 | |
| It is no use trying again. | もう一度やってみても無駄だ。 | |
| He does a kind act once a day. | 彼は一日に一回は親切な行動をする。 | |
| I'd been cheated out of my life savings! | 一生かかって蓄えた貯金をだまし取られてしまったのだった。 | |
| If John should call me, tell him I'll be back at seven. | もし万一ジョンから電話があったら、7時にもどると伝えて下さい。 | |
| She accumulated a fortune by investing wisely. | 賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。 | |
| Deceive me once, and I will forgive you; deceive me twice, and you're a double-crosser. | 私をだますのも一度なら許す。だが、二度私をだましたら君は詐欺師だぞ。 | |
| Can I bring my friend with me? | 友達も一緒でいい? | |
| She regrets having never been there. | 彼女はそこの一度も行ったことがないのを後悔している。 | |
| You must encourage him to try again. | もう一度やってみるようにと彼を励ましなさい。 | |
| This bus will take you around the city. | このバスに乗れば市内一周が出来ます。 | |
| Not a day passed by but he regretted what he had done. | 彼は一日たりとも自分のしたことを後悔せずに過ごした日はなかった。 | |
| There is not a single mistake in his paper. | 彼の答案には間違いは一つもない。 | |
| I never asked for this. | 私は一度もこれを要求しなかった。 | |
| Please estimate your best price and the earliest delivery date. | 最低価格と一番早い納期を見積もってくださるようお願いいたします。 | |
| Mary sings best of all of the girls in class. | メアリーはクラスの女子の中で一番歌が上手い。 | |
| The report checks with the facts in every detail. | 報告書は事実と完全に一致する。 | |
| He said he dashed this proposal off in one sitting. It's pretty sloppy. | 彼、一気呵成に書き上げたと言ってたけど、この提案書、少し雑だね。 | |
| Try to do one thing at a time. | 一度にひとつのことをするようにしなさい。 | |
| What do you say to dining out together? | 一緒に食事に出かけませんか。 | |
| Let's try once again. | もう一回やってみよう。 | |
| Betty didn't say a word. | ベティは一言もしゃべらなかった。 | |
| Americans, in general, don't like to dress up. | アメリカ人は一般に着飾ることを好まない。 | |
| I'll accompany you to the hospital. | 病院へあなたと一緒に行きましょう。 | |
| Sasha and Malia! I love you both more than you can imagine. And you have earned the new puppy that's coming with us to the White House. | サーシャとマリーア。君たちにはちょっと想像もつかないほど、お父さんは君たちを愛しているよ。君たちふたりもがんばったから、約束した通り、ホワイトハウスには、新しく飼う子犬を一緒に連れて行けるよ。 | |
| Those whom he lived with respected him. | 彼と一緒に生活している人たちは、彼を尊敬していた。 | |
| Do you want to play football with us? | 僕たちと一緒にフットボールをやらないか。 | |
| In the first place, we must be careful about what we eat and drink. | 第一に飲食に注意しなければならない。 | |
| With this you can make a clean sweep of leftover breakfast smells and such to make the air clean. | これで朝ご飯の残り香などを一掃して空気をきれいにできる。 | |
| I have been to Kyoto once. | 私は京都へ一度行ったことがあります。 | |
| His letter enclosed a picture. | 彼の手紙には写真が一枚同封されていた。 | |
| A bird soared above. | 鳥が一羽空に舞い上がった。 | |
| What are you driving at? | 君は一体何を言おうとしているのか。 | |
| The first violins carry the melody. | 第一バイオリンが、メロディーを演奏する。 | |
| You may use either of the dictionaries. | その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。 | |
| You are too young to travel alone. | 一人旅には君は若すぎる。 | |
| Lightning is an electrical phenomenon. | 稲妻は電気による一現象である。 | |
| You are only young once. | 若い時は、一度しかない。 | |
| That boat was full of refugees from Cuba. | そのボートはキューバからの難民で一杯だ。 | |
| Students bustled about all the night. | 学生は一晩中騒ぎ回った。 | |
| He kept complaining so much, without doing anything to help, that I finally had to tell him to fish or cut bait. | 彼は、何一つ役に立つ事はせずに、相変わらず不平ばかりたれているので、ついに私は態度をはっきりしろと言わざるをえなかった。 | |
| Since her husband`s death, she has been living alone. | 夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。 | |
| Please give me a piece of paper to write on. | 書く紙を一枚ください。 | |
| A married couple should form a union. | 結婚した2人は一致した世界を作るべきだ。 | |
| The pond has frozen over. | 池が一面に凍ってしまった。 | |
| There are merits and demerits to both your opinions so I'm not going to decide right away which to support. | 君たちの意見はそれぞれ一長一短があるようだし、どちらが良いのかこの場では判断できないよ。 | |
| I have never been there myself. | 私自身は一度もそこへ行ったことはない。 | |
| I'll give you one last chance. | もう一回だけチャンスをあげよう。 | |
| This watch needs repairing. It gains 20 minutes a day. | この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。 | |
| Ichiro puts friendship above profit. | 一郎は利益よりも友情を大切にする。 | |
| No man can live by and for himself. | 人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。 | |
| What he has once heard he never forgets. | 彼は一度聞いたことは決して忘れない。 | |
| I beg your pardon? | 失礼ですが、もう一度おっしゃって下さい。 | |
| Meg was the only girl that was wearing jeans. | メグはジーパンをはいていたただ一人の女の子だった。 | |
| The teacher reminded us to study hard for the test. | 先生はそのテストのために私たちに一生懸命勉強をするように注意した。 | |
| Being ill, I stayed at home all day long. | 病気だったので、一日中家にいた。 | |
| Please return one set to us with your signature. | 一通に署名の上ご返送ください。 | |
| I regarded him as the best doctor in town. | 私は彼を町で一番いい医者だと考えていた。 | |
| I feel uneasy in my father's presence. | 父と一緒にいると落ち着かない。 | |
| Mr. Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would like to meet you. | 私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。 | |
| The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life. | 小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。 | |
| My sole idea was to get there as fast as possible. | ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。 | |
| Jane will never forget this past year. Neither will we. | ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。 | |
| Your sister is the most diligent of all my friends. | あなたの妹は私の友だちの中で一番勤勉だ。 | |
| No matter how hard you may study English, you cannot master it in a year or so. | どんなに一生懸命英語を勉強しても、一年やそこらではマスターできない。 | |