Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Mother bought a loaf of bread. | 母はパンを一個買った。 | |
| We had no customers, so we shut the shop early. | お客さんが一人もいなかったので、私たちは早く閉店しました。 | |
| I think it's dangerous to climb that mountain alone. | 一人でその山に登るのは危険だと思います。 | |
| All the church bells started ringing together. | 教会の鐘が一斉に鳴り出した。 | |
| One swallow does not make a summer. | ツバメ一羽で夏にはならぬ。 | |
| The function of the press is to provide the common people with facts. | 新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。 | |
| He lives all by himself in the country. | 彼は田舎で、全く一人で暮らしている。 | |
| I'll be okay by myself. | 一人でも大丈夫さ。 | |
| They finished the work after a week. | 彼らは一週間後にその仕事を終えた。 | |
| I'll be able to finish in a day or two. | それは一日二日でできるでしょう。 | |
| She has lived alone ever since her husband died. | 夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。 | |
| Everyone in the audience burst into simultaneous laughter. | 聴衆の誰もが一斉にどっと笑った。 | |
| He won first prize at the spelling contest. | 彼はスペリングコンテストで一等賞を取った。 | |
| I'm more interested in spoken English. | 私は口語英語に一層興味があります。 | |
| Let's take a rest. | ちょっと一休みしよう。 | |
| "Let's have a drink, shall we?" "Yes, let's." | 「一杯飲もうよ、ね」「うん、そうしよう」 | |
| She may well be proud of her only son. | 彼女が一人息子を自慢するのはもっともだ。 | |
| Which drama series do you like best? | どのドラマが一番好きですか。 | |
| He saw at a glance that his daughter had been crying. | 彼は一目で娘が泣いていたことがわかった。 | |
| He paused to have a cigarette. | 彼はちょっとたばこを一服しました。 | |
| He was seated all alone. | 彼は一人ぼっちで座っていた。 | |
| But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed. | しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。 | |
| At first sight, he seemed kind and gentle. | 一見、彼は親切で優しい人のようだった。 | |
| She puts her own interests above everything else. | 彼女は利己一点張りの女だ。 | |
| He gave not a word in reply. | 彼は一言も答えなかった。 | |
| He lived in France for some time, then went to Italy. | 彼は一時期フランスに住んで、それからイタリヤに行った。 | |
| I gave him the best answer in English to his question that I could. | 彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 | |
| I've been up and about all day, now I'm worn out. | 一日中歩き回ってくたくただ。 | |
| My father didn't say a word during dinner. | 父は夕食の間じゅう一言もしゃべらなかった。 | |
| Not even a day can we live without water. | 一日たりとも我々は水なしにはいきられない。 | |
| Who can read the future? | 一寸先は闇。 | |
| Bill boasts of owning the biggest car in the neighborhood. | ビルは近所で一番大きな車を持っていることを自慢している。 | |
| Would that I were young again. | もう一度若くなれたらいいんだが。 | |
| Harajuku is one of the hottest places in Tokyo. | 原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。 | |
| Are you just going to stand there all day? | そこに一日中ただ立っているつもりかい? | |
| He is working hard so that he may pass the examination. | 彼は試験に合格しようと一生懸命勉強している。 | |
| Flying enables us go to London in a day. | 飛行機で行けば一日でロンドンへ行ける。 | |
| I couldn't wait to get my hands on one of those iBooks and now I got one as a present. I feel so lucky! | 一日千秋の思いで待ち焦がれていたiBookをやっと買ってもらったよ。ラッキー。 | |
| Do it again. | もう一度やって。 | |
| They made us work all night. | 彼らは私たちを一晩中働かせた。 | |
| "So it's built from stone?" "It's ordinary reinforced concrete." | 「とすると石造り?」「一般的なRC造よ」 | |
| I worked hard all day, so I was very tired. | 私は一生懸命働いた、そのためにとても疲れた。 | |
| Try as you may, you will never win first prize. | どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。 | |
| Every cause produces more than one effect. | あらゆる原因は一つ以上の結果をもたらす。 | |
| I lost my shoe in the fire. | 火事のさなかに靴を片一方なくしてしまいました。 | |
| One out of ten persons is nearsighted. | 十人に一人は近眼である。 | |
| All but one were present. | 一人を除いて全員出席した。 | |
| Not a word he says is worthy to be heard. | 彼の言うことは一言も聞くに値しない。 | |
| I worked hard in expectation of promotion. | 昇進を期待して一生懸命働いた。 | |
| How did it all come about? | それは一体どうして起きたの。 | |
| I worked hard in order to pass the math test. | 数学の試験に合格するために私は一生懸命勉強しました。 | |
| This is the only thing that was left. | これは残された唯一のものです。 | |
| Our teachers say ours is the best school in the state, and in a way, it is. | 私達の先生は、私達の学校が州で一番だというが、ある意味でそれは本当のことだ。 | |
| She had a vague feeling of guilt. | 彼女には一抹の罪悪感があった。 | |
| Eh? This tune ... The playlist has looped. | あれ?この曲・・・。プレイリストが一周してるな。 | |
| This carpet is one of the most beautiful. | 一つは、カーペットの美しさである。 | |
| I must have tried on everything in the shop, but nothing looked right on me. | 私は店の品物を全部試着したのですが、どれ一つ似合わないの。 | |
| Geppei – that’s one of the Chinese candy. | 月餅は中国菓子の一です。 | |
| I'll never forget how kind you have been. | このご恩は一生忘れません。 | |
| The other committee consists of four members. | もう一つの委員会は4人のメンバーから出来ています。 | |
| He explained this passage in detail. | 彼はこの一節を詳しく説明した。 | |
| The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying. | 学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。 | |
| A group of foreigners arrived in Edo, that is to say Tokyo. | 外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。 | |
| Armenian is an Indo-European language. | アルメニア語はインド・ヨーロッパ語族の一つである。 | |
| He wouldn't even lift a finger. | 指一本動かそうとしなかった。 | |
| There is only one day left, whether we like it or not. | 泣いても笑ってもあと一日。 | |
| He was always pulling my leg when we worked together. | 彼は私達が一緒に仕事をしていた時いつも私をからかった。 | |
| Although each person follows a different path, our destinations are the same. | 人はそれぞれ異なる道を進んでも、行き着く先は一つだ。 | |
| How much is it for one person? | 一人いくらですか? | |
| He lived a life full of worries. | 彼は苦労でいっぱいの一生を送った。 | |
| He is the least diligent of the three boys. | 彼は3人のうちで一番勉強しない。 | |
| Man is the only fire-using animal. | 人は火を使う唯一の動物である。 | |
| Will you come with me to the concert? | 一緒にコンサートに行きませんか。 | |
| He caught hold of a rope and saved himself. | 彼は一本のロープをつかみ助かった。 | |
| It is best left untouched. | それは触れないでおくのが一番いい。 | |
| I find it difficult to do all this work in a day. | 一日でこの仕事を全部こなすのは難しいと思います。 | |
| Tom has been crying all night. | トムは一晩中泣いている。 | |
| You have only to study hard, and you will pass the test. | あなたは一所懸命勉強しさえすればよい、そうすれば試験に合格するだろう。 | |
| At first the trainees were awkward in his company. | 最初、訓練生達は彼が一緒だったので落ち着かなかった。 | |
| If you work hard, you'll pass your exam. | 一生懸命勉強すれば試験に受かるでしょう。 | |
| I really feel like a beer. | ビールを一杯やりたい。 | |
| In the first place the meeting was arranged for next Saturday. | まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。 | |
| Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform. | 男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。 | |
| Jim's angry because his date for the movie stood him up and he wasted an hour waiting for her in the rain. | ジムは映画に行く約束をしたガールフレンドに待ちぼうけをくわされ、雨の中を一時間も待たされて頭にきている。 | |
| He stayed in London over a month. | 彼は一ヶ月以上ロンドンにいた。 | |
| The baby was named Ichiro after his uncle. | その赤ん坊はおじさんの名にちなんで一郎と名付けられた。 | |
| Japanese eat three meals a day. | 日本は一日三回食事します。 | |
| We thought some students would come, but there was nobody the classroom. | 私たちは何人かの生徒が来るだろうと思っていたが、教室にはだれ一人いなかった。 | |
| You'll be able to speak English better if you practice hard. | 一生懸命練習すれば英語がもっとうまく話せるようになるだろう。 | |
| I have two children. One is a boy and the other is a girl. | 私にはふたりの子供がいる。一人は男の子、もうひとりは女の子です。 | |
| We were as one in our opinion. | われわれは意見が一致した。 | |
| While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book. | 私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。 | |
| We waited for you all day long. | 私たちはあなたを一日中待っていました。 | |
| Two brothers set out on a journey together. | 二人の兄弟は一緒に旅行に出発した。 | |
| A big red fish is swimming about in the pond. | 池に大きな赤い魚が一匹泳いでいる。 | |
| Which of the composers do you like best? | 作曲家の中では誰が一番好きですか。 | |
| Summer is the season when women look most beautiful. | 夏は、女性が一番美しく見える季節だ。 | |
| John puts his career before his family. | ジョンは家庭より仕事第一です。 | |
| A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter. | 同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。 | |
| He owns several hotels. In a word, he is a multimillionaire. | 彼はいくつかのホテルを持っている。一言で言えば彼は億万長者である。 | |