Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up.
西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。
We'd like a bottle of rosé.
ロゼを一本ください。
Mary said she was going to dance all night.
メアリーは一晩中踊るつもりだと言った。
In their case, it was love at first sight.
彼らの場合、一目ぼれだった。
He had to share the hotel room with a stranger.
彼はホテルの部屋を知らない人と一緒に使わねばならなかった。
This is the same pencil that I lost the other day.
これは私が先日なくしたのと同一の鉛筆である。
I was thrown out of the house bag and baggage.
私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
Where is the nearest lost and found?
一番近い遺失物取扱所はどこですか。
It all began a year ago when he returned home.
全ては一年前に彼が家に戻った時に始まった。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
He is eager to please.
彼は人を楽しませようと一生懸命だ。
If by any chance he comes, I'd like you to give him this paper.
万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。
I want to be with him all the way.
ずっと彼と一緒にいたい。
I'll finish the work in a week or less.
一週間以内にその仕事を終えるでしょう。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.
私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Can we make a lunch date?
昼食を一緒にしないか。
I saw a flock of birds flying aloft.
空高く一群の鳥が飛んでいるのを見た。
He worked hard, finishing the report in one week.
彼は一生懸命努力して、1週間でレポートを書き終えた。
Success in school calls for much hard study.
学校でいい成績をとるには、一生懸命勉強しなければならない。
He was always pulling my leg when we worked together.
彼は私たちが一緒に働いていたとき終始私をからかっていた。
Where's the nearest church?
一番近い教会はどこですか。
The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying.
学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。
What's done cannot be undone.
一度してしまったことは元には戻らない。
She asked him not to leave her alone.
彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
Once again.
もう一回。
It was love at first sight.
一目惚れなの。
The children went upstairs in single file.
子供達は一列になって二階にあがっていった。
And I had never listened to his records.
そして私は彼のレコードも一度も聞いたことがなかった。
If at first you don't succeed, try, try, try again.
一度で成功しなければ、何度でもやってみよ。
Bring your brother with you.
君の弟を一緒に連れてきなさい。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.
私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
What if Tom hadn't heard my voice at that time? What in the world would have happened? Just thinking about it gives me the chills.
もしあのときトムが僕の声に気づいてくれなかったら一体どうなっていただろう。考えるだに恐ろしい。
I am saving money to prepare for the worst.
万一に備えてお金をたくわえる。
Once there lived an old man in a village.
昔ある村に一人の老人が住んでいました。
I'm going to leave one night early.
予約より一日早く発ちます。
Theory and practice do not necessarily go together.
理論と実際とは必ずしも一致しない。
Ann has no sister.
アンには一人も姉妹がいない。
Would you mind saying that once more?
もう一度繰り返していただけませんか。
He gave a good piece of advice.
彼は良い忠告を一つしてくれた。
He got the first prize in the contest.
彼はそのコンテストで一等になった。
I want to climb Mt. Fuji again.
もう一度富士山に登りたい。
Taro drew 10,000 yen from the bank.
太郎は銀行から一万円引き出した。
It is not safe for a girl to go out by herself so late at night.
こんな夜更けに女の子の一人歩きは危ない。
I partly agree with you.
一部君の意見に賛成する。
What kind of people do you like best?
どういう種類の人たちが君は一番好きですか。
How brave of you to go alone into the primaeval forest!
一人で原始林へ乗り込もうとは君はなんて勇ましいんだ。
Everest is the highest mountain in the world.
エベレストは世界で一番高い山です。
He is by far the wisest of the three.
彼は3人のなかでずば抜けて一番賢い。
He had been dry for almost a year, but he fell off the wagon around New Year's Day.
彼は一年近くもアルコール類を断っていたが、お正月の頃に禁を破ってまた元に戻ってしまった。
Cough syrup. If I don't drink a mouthful before going on stage I can't settle down!
咳止めシロップ。本番前に一口飲まないと落ち着かない!
It seems as if you are the first one here.
君が一番乗りのようだ。
Tony speaks English the best in our class.
トニー君は私たちのクラスの中で一番上手に英語を話す。
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?
むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
New York is among the largest cities in the world.
ニューヨークは世界の大都市の一つだ。
The man answers to the description in the newspaper.
あの男は新聞と一致する。
He did not say a word to us.
彼は私たちに一言も言わなかった。
Ask if he wants another drink.
彼にもう一杯いかがかと問う。
The worst thing you can do is to only do something half seriously.
中途半端が一番悪いわよ!!
He was completely tired from walking all day.
彼は一日中歩いて完全に疲れていた。
None of the passengers escaped injury.
乗客のうち、けがをしなかったものは一人もいなかった。
Our teachers say ours is the best school in the state, and in a way, it is.
私達の先生は、私達の学校が州で一番だというが、ある意味でそれは本当のことだ。
This arrangement is only temporary.
この取り決めは一時的なものでしかない。
Her husband demanded that she tell him the whole truth.
夫は彼女に一切のことを言わせようとした。
Can you tell me where the nearest church is?
一番近い教会はどこにあるか教えて下さい。
That guy took the best for himself.
奴が一人でうまい汁を吸いやがった。
The darkest hour is just before the dawn.
夜明け前が一番暗い。
He is my only living relative.
彼は私の生きているただ一人の親類だ。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?