UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

One of my friends knows you.私の友達の一人は君を知っています。
This watch needs repairing. It gains 20 minutes a day.この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。
Don't you think that the cookies that you baked today are the most delicious amongst the cookies that you have baked so far?今日焼いたクッキー、今まで作った中で一番おいしいと思わない?
Hardly a day went by when he did not meet her.彼女に会わない日はほとんど一日もなかった。
The best cakes that I have ever eaten are those that my mother baked.今まで食べた中で一番のケーキは、母が作ってくれたケーキだ。
Honesty is a virtue.正直というのは一つの美徳だ。
A radical disarmament treaty prohibits all armaments and armed forces.根本的な軍縮条約とは一切の軍備と軍隊を禁ずるものである。
Nancy is the tallest girl in her class.ナンシーはクラスで一番背が高い女の子だ。
The party went forward in the face of danger.一行は危険をものともせず前進した。
New Year's Day is the key to the year.一年の計は元旦にあり。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
It is through hard work that he succeeded, not through good luck.彼が成功したのは幸運だったからでなく一生懸命働いたからです。
Frank can't have been ill. He was playing tennis all day.フランクは病気だったはずはないよ、一日中テニスをしていたんだから。
I was in bed all day long yesterday.私は昨日一日中寝ていた。
These figures are signs of a family or clan.これらは一家族あるいは一族を表すものである。
That was a close shave.危機一髪だった。
Anyway, I'll take a chance.とにかく一か八かやってみる。
A stone once cast, and a word once spoken, cannot be recalled.一度放たれた石と言葉は呼び戻せない。
In one letter he remarks, "Life is but a dream".ある手紙で彼は、「人生は一瞬の夢に過ぎない」と言っている。
But for my family, I would not have worked so hard.もし私に家族がいなかったら、あんなに一生懸命働かなかったことでしょう。
You should work hard.君は一生懸命働くべきだよ。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
If I should be suddenly spoken to in English, I might run away.万一突然英語で話しかけられたら、逃げ出すかもしれない。
Don't speak with your mouth full.口を一杯にして話すな。
Tom still lives with his parents.トムはいまだに両親と一緒に住んでいる。
Read the message once more.メッセージをもう一度読みなさい。
A miss is as good as a mile.一つ間違えば一里も狂う。
I was thrown out of the house bag and baggage.私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
I have to give myself up to studying for final exams.期末試験のために、一生懸命勉強しなくてはいけない。
I'll be back within an hour.一時間もたたないうちに帰ってきます。
Which drama series do you like best?どのドラマが一番好きですか。
Were I you, I would study harder.私が君だったら、もっと一生懸命勉強するでしょう。
Her only hobby is collecting stamps.彼女の唯一の趣味は切手集めです。
The movie created a great sensation.その映画は一大センセーションを巻き起こした。
One word is enough for a wise man.一を聞いて十を知る。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
I ask you a question.あなたに一つお尋ねします。
The simple perception of natural forms is a delight.自然の姿を見るだけで、それは一つの喜びである。
This new product of ours is a serious blow to our rival company.我が社の新製品が、ライバル会社に一矢を報いる結果となった。
The population of Spain is about one-third as large as that of Japan.スペインの人口は日本の約三分の一である。
I felt the richer for having read the book.その本を読んだために一層豊かな気持ちになった。
My father has never been sick in his life.父は今まで一度も病気をしたことがない。
It was noticed after more than a month that that promise had not been carried out.約束を果たさず一ヶ月が過ぎてしまったことに気が付いた。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
My name is Ichiro Tanaka.名前は田中一郎です。
What room in your house do you spend the most time in?家の中で一番長くいる場所はどこですか。
We know that we are all people of one world.私たちは、私たち皆が一つの世界の国民であることを知っている。
I breathed the smell of the flowers in the garden.私は庭の花の香りを胸一杯に吸い込んだ。
Hear twice better you speak once.二度聞いて一度物言え。
The party had hardly left when it began to rain.その一行が出発するかしないかのうちに、雨が降り出した。
He gave his life for his country.彼は国のために一生を捧げた。
Although we may intend to judge a person on the basis of his or her personal qualities, they are not visible at first sight.私たちは人をその人の人格を基に判断しようと考えるかもしれないが、それらは一見したところでははっきりわからないものである。
Jane has been acting in films since she was eleven.ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。
Blow out all the candles on the birthday cake at once.バースデーケーキのろうそくを一度に吹き消しなさい。
I have never felt better.これほど気分のよかった事は一度もありません。
He was seated all alone.彼は一人ぼっちで座っていた。
Generally speaking, the climate in England is mild.一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。
Everything was covered with snow as far as the eye could see.見渡す限り一面の雪景色だった。
I don't want to go if you don't go with me.もし君が私と一緒に行かないのなら、私は行きたくない。
Naomi shifted her bag from one hand to the other.直美は鞄をもう一方の手に移した。
As you're starting from scratch you might as well have gone for a major makeover...一からやるんだから、大胆にイメチェンすればよかったのに。
The other one doesn't work.もう一方は駄目です。
That dog has been barking 'Ruff-ruff-ruff-ruff!' all day long.あの犬、一日中ワンワンワンワン吠えてるんだから。
This is a golden opportunity we'd be stupid to pass up. Let's get to work and finish it all in one fell swoop.好機逸すべからず。この機に一気に仕事を仕上げてしまおう。
This passage contains a lot of meaning.この一節には多くの意味が含まれている。
It is even becoming accepted even in exam-English that that called "simple future tense" does not exist.「未来形」というのは存在しない、ということは受験英語でも一般的になりつつあります。
I can produce several pieces a day if I'm lucky.うまくいけば一日に2、3ピース作れる。
Don't put all your eggs in one basket.一つのことに全てを賭けてはだめだ。
He notices a thousand times a day the difference.子どもは一日に千回も違いに気付く。
He was kind enough to see that I wanted for nothing.彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
He who steals a pin will steal an ox.一事が万事。
Three women and a goose make a market.女3人と鵞鳥一羽で市ができる。
I check off each task on my list as soon as I complete it.私は仕事を一つ終えるごとにリストの上でチェックする。
I'd like to have dinner with you.夕食を御一緒したいのですが。
My mother asked me to keep her company during the weekend.私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。
I can't reach the top shelf.私は一番上の棚まで手が届かない。
The committee was not disposed to hold another meeting.委員会はもう一度会議を開きたくなかった。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
I told him not to go to the place alone.私は彼に一人でその場所に行くなと言った。
Jane has been acting in movies since she was eleven.ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。
I was numbed by her sudden death.彼女の急死で私は一時何も考えられなかった。
Could you please repeat it once again?もう一度繰り返していただけませんか。
In Hawaii you can swim in the sea all year.ハワイでは一年中海で泳ぐ事ができます。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
Smoking does much harm but no good.たばこは百害あって一利なし。
This cat is, so to speak, a member of our family.この猫は、いわば、我が家の一員なのです。
One of the buttons has come off my coat.コートのボタンが一つ取れてしまっている。
She is not my mother but my oldest sister.彼女は私の母ではなくて私の一番上の姉なんです。
I have another sister.私にはもう一人姉がいる。
The third in the series was a level above the rest.3作目はレベルが一段上でした。
After climbing Mt. Fuji, I got the inspiration for a poem.富士山に登った後で一首浮かんだ。
Man is the only animal that can speak.人間は言葉を話す唯一の動物である。
Would you do me a favor?一つお願いを聞いて頂けませんか。
An illustration may make the point clear.一例をあげればその点ははっきりするだろう。
Nancy set out on a solo journey.ナンシーは一人で旅に出た。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の一形態と考える人もいる。
He was filled with wonder.彼は驚異の念で一杯だった。
He turned over a new leaf in life.彼は心機一転やり直した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License