UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should study hard, if you are to pass the exam.合格したいなら一生懸命がんばることです。
If you move a step, and you will be a dead man.一歩でも動けばおまえを殺すぞ。
Mt. Fuji is the highest mountain in Japan.富士山は日本一高い山です。
I accommodated him with a night's lodging.彼を一晩泊めてやった。
Mr. Norton is pleasant to work with.ノートンさんは一緒に仕事をするのが楽しい人だ。
Not a soul was to be seen in the village.村には人っ子一人見えなかった。
I can't understand why Tom doesn't want to go with us.なぜトムが私たちと一緒に行きたがらないのか理解できない。
What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages?何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。
Paris is one of the largest cities in the world.パリは世界最大の都市の一つである。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
You must try hard to the end.終わりまで一生懸命に努力しなければならない。
We should sometimes pause to think.われわれはときどき一歩退いて考えなければならない。
The best thing would be for you to do the work yourself.一番よいのは君が自分でその仕事をすることだろう。
That horse came in first.その馬は一着になった。
She studies hygiene as part of her domestic science course.彼女は家政学の一部として衛生学を学んでいる。
Tom has never been punctual.トムは一度も時間を守ったことがない。
Did you do this on your own?君はこれを自分一人でやったの。
Flying is the quickest way to travel.飛行機で行くのが旅行に行くのに一番速い。
In music, he is a famous critic.音楽に関しては、彼は最も有名な批評家の一人である。
What in the world do you want to do?一体何をしたいの?
She is consistent in her opinions.彼女の考え方は首尾一貫している。
His mother sat up all night waiting for her son.母親は一晩中起きて息子を待った。
I beg your pardon?もう一度言ってくれませんか。
Although the conditions are slightly different, the result of our experiment was identical with Robinson's.条件は多少異なってはいるものの、我々の実験結果はロビンソンのものと同一である。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
He was alone in the room.部屋には彼が一人だった。
What was it that you gave him?一体何を彼にあげたのですか。
The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone.車を降りたのは、一目でパリからの客とわかりはしましたが、どっちかといえば地味なつくりをした、二十二三の女でした。 女は一人でした。
She studied hard lest she should fail her exam.彼女は試験に失敗しないように、一生懸命に勉強した。
They agreed with one accord.全員異口同音に一致した。
I breathed the smell of the flowers in the garden.私は庭の花の香りを胸一杯に吸い込んだ。
This passage contains a lot of meaning.この一節には多くの意味が含まれている。
I see a bird on the roof.屋根の上には鳥が一羽みえる。
My daughter never fails to write to me at least once a week.私の娘は少なくとも週に一度は必ず手紙をくれます。
One glance at his face told me that he was reluctant to work.彼の顔を一目見ただけで仕事をやる気がないことがわかった。
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
After waiting all day, the workers were still looking for a break in the weather so they could resume the search.一日中待った後、研究者達はまだ嵐がやむのを待っていたので、調査を再開することができた。
Would you play with me?一緒に遊ぼう。
One of the pickpockets blew the whistle on the other two.スリの一人は残りの二人を密告した。
The greatest number came from Europe, but many also came from Latin America, Asia, Africa, Australia, and Canada.一番多かったのは、ヨーロッパからであったが、ラテン・アメリカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、カナダからも大勢がやってきた。
I'll eat my hat if, by some chance, my team loses to yours.うちのチームが君のところのチームに負けるようなことが、万が一にもあれば、僕は首をやる。
It is good to keep studying all your life.一生懸命し続けることはいいことだ。
I work hard to catch up with the class.私は級友に追いつく為に一生懸命勉強する。
This tape recorder will make it easier for us to learn English.このテープレコーダーは私たちが英語を学ぶのを一層楽にしてくれるだろう。
Japan is the only nation to have been hit by nuclear bombs.日本は唯一の被爆国である。
I think it's going to be a nice day.一日いい天気になりそうですよ。
The party was put off for a week.パーティーは一週間延期された。
I like to travel by myself.一人で旅行するのが好きです。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
I have read sixty pages, while he has read only ten.私は60ページ読んだが、一方彼は10ページしか読んでいない。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
If you want to earn money, America is the best.お金を稼ぎたいならアメリカが一番だ。
I have to bone up on my physics.私は一生懸命物理に取り組まなければならない。
The criminal became a Christian and turned over a new leaf.その罪人はキリスト教徒になり、生活を一新した。
Overwork caused her to be absent from work for a week.彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。
Although Bob was in disguise, I recognized him at a glance.ボブは変装していたけれども、一目で彼と分かった。
He searched all day for the letter.彼は一日中手紙をさがした。
Generally speaking, the weather was mild last year.一般的に言って去年は気候が穏やかだった。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。
He is the richest man on earth.彼はこの世で一番の金持ちだ。
The swimming pool is open to the public.この水泳プールは一般に公開されている。
I found the missing piece of your necklace.あなたが失くしていたネックレスの一部を見つけました。
Do you know that conversation is one of the greatest pleasures in life?会話は人生最大の喜びの一つであることをご存知か。
The people did not reach consensus on taxation.国民は税制に関しては意見が一致しなかった。
Next week a family will move in.来週になると一家族が入ってくる。
He lives by himself.彼は一人で暮らしている。
This is the best book I have ever read.これが今まで読んだ中で一番いい本です。
I like him best of all the teachers.全部の先生のうちで彼が一番好きだ。
You can hear English on Channel 1, and Japanese on Channel 7.一番のチャンネルで英語が、7番のチャンネルでは日本語がお聞きになれます。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up.本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。
It is impossible for children to read through the novel at a sitting.子供がその小説を一気に読破するのは不可能だ。
Smell is one of the five senses.嗅覚は五感の一つです。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
Please take another one.もう一枚とってください。
They lost heart because they had won no games.彼らは一試合も勝てなかったので、意気消沈した。
Tom has no intention of staying in Boston for the rest of his life.トムさんは一生ボストンに住むつもりはありません。
A group of gangsters stole money.ギャングの一団が金を盗んだ。
His composition is by far the best of all.彼の作文は断然一番よい。
In 1603, when King James I came into power, football was allowed again.1603年、ジェームズ一世が政権の座についたとき、フットボールは再び許可されたのです。
Winter is the coldest season in a year.冬は年で一番寒い季節だ。
Choose any one from among these.これらの中からどれでも一つ選びなさい。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
He answered not a word to me.彼は私には一言も答えなかった。
When I'm with a crying baby, I end up wanting to cry myself!泣いている赤ちゃんと一緒にいると、こちらまで泣きたくなってしまう。
In case of an emergency, phone me at this number.万一の場合はここへ電話をください。
Man is the only animal that uses fire.人間は火を使う唯一の動物である。
Wouldn't you like to come with us, too?あなたも私たちと一緒にいらっしゃいませんか。
Today the weather was really changeable. The rain kept on stopping and starting all day long.今日は一日中、雨が降っては止み、降っては止みする、はっきりしない天気だ。
He turned off all the lights at eleven.彼は十一時に全ての照明を消した。
The rain lasted a week.雨は一週間降り続いた。
We have snow in January.一月は雪が降る。
I'm done up.もう一歩も歩けない。
I don't think that you did all this homework by yourself.この宿題を全部君が一人でやったとは思えません。
It is made partly of wood.それは一部木でできている。
The teacher wrote a short comment on each student's paper.先生は生徒一人一人の論文に短い論評を書いた。
Do you think it'll be difficult to finish reading this book in a week?この本を一週間で読み終えるのは難しいとおもいますか。
He was seated all alone.彼は一人ぼっちで座っていた。
The length of days and the length of years hardly vary at all.一日や一年の長さはほとんど変わらない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License