UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have to bone up on my physics.私は一生懸命物理に取り組まなければならない。
Would you mind coming with me?私と一緒に来ていただけませんか?
She has lived alone ever since her husband died.夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
We hope to see you again.もう一度お目にかかりたいものです。
Can you repeat what you said?今のをもう一度言っていただける。
All you have to do is to join us.君はただ私たちと一緒に来ればよいのだ。
We went together to Laramie, at which place we parted.我々はララミーまで一緒に行ったが、そこで別れた。
Not a word he says is worthy to be heard.彼の言い分は一言だって聞く価値がない。
The dress was most becoming to her.そのドレスが彼女には一番よく似合った。
The government put the question to the people in a referendum.政府が住民に問う一般投票を実施しました。
In general, consumers prefer quantity to quality.一般的に、消費者は質よりも量を選ぶ。
Which is the best way to travel?旅行方法としてはどれが一番良いですか。
I appeared on television once.僕は一度テレビに出た。
Beauty is only skin deep.美は皮一重。
Her father devoted his life to science.彼女の父は科学に一生を捧げた。
How I long for a sight of my native land.故国を一度でも見たいものだ。
I don't want to be seen in his company.彼と一緒にいるところを見られたくない。
Summer is the season when women look most beautiful.夏は、女性が一番美しく見える季節だ。
If you change your mind, let me know.万一気が変わったら、知らせて下さい。
Did you do the last problem of the homework?宿題の一番、最後の問題をやりましたか。
After a year's practice, she plays the piano after a fashion.一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
Japan is the only nation to have been hit by nuclear bombs.日本は唯一の被爆国である。
He worked hard in order to succeed.彼は成功するために一生懸命に働いた。
Can you tell one of the twins from the other?その双子の一方を他方と見分けることができますか。
My dear little cat has been missing for a week.私の愛猫がもう一週間も行方が解らない。
Broken glass lay scattered all over the road.われたガラスが、道路一面にちらばっていた。
Mom sighed, and tousled the hair of her son's head.母はため息をつきながら、高校一年生にもなった息子の頭をがしがしと撫でた。
Will you have another cup of tea?もう一杯お茶をいかがですか。
That theater has a foreign film festival every other month.あの劇場は、一月おきに外国映画祭をやっています。
The team played hard because the championship of the state was at stake.州の選挙権がかかっているので、チームのみんなは一生懸命試合をした。
The container may be the best in Japan, but if the contents are third class, then isn't it completely meaningless?いくら器だけを日本一にしても、中身が三流やったらな~んの意味もないんちゃうの?
We must see the movie again to do it justice.その映画を正当に評価するためには、もう一度見なければならない。
I live on the bottom floor.私は一番下の階にいる。
One of the greatest dangers in your human relations is self-centeredness.あなたの人間関係における最も大きな危険の一つは自己中心的になることです。
I can't walk another step.私はもう一歩も歩けない。
We agreed to start early the next morning.我々は翌朝早く出発することで一致した。
Each individual paid 7000 dollars.一人あたり7千ドル払った。
I've never been to Paris.パリに一度も行ったことがありません。
Students bustled about all the night.学生は一晩中騒ぎ回った。
Jane has been acting in films since she was eleven.ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。
May I make a suggestion about it?それについて一つ思いつきを言ってもいいですか。
He has been sick for a week.彼は一週間病気です。
He had to share the hotel room with a stranger.彼はホテルの部屋を知らない人と一緒に使わねばならなかった。
We cannot go any farther without a rest.私たちは一休みしないともうこれ以上歩けません。
Lake Biwa is the largest lake in Japan.琵琶湖は日本で一番大きな湖です。
One of the detectives seized him by the neck.刑事の一人が彼の首根っこをつかんだ。
If it rains tomorrow, I will stay at home all day.明日雨が降れば、私は一日中家にいます。
I saw an old friend of mine yesterday.きのう旧友の一人に出会った。
We should read one book a month at least.私たちは少なくとも月に一冊本を読むべきだ。
He slept all day.彼は一日中眠った。
Don't try to keep her to yourself.彼女を一人占めしようとするな。
What do you believe is true even though you cannot prove it?証明もできないのに、一体何を真実だと信じるのだ?
Mother tells me not to study so hard.母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
My uncle was the only person injured in the car accident.私の叔父はその自動車事故で怪我をした唯一の人です。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
I checked my briefcase and umbrella in the cloakroom.私は鞄と傘を一時預かり室に預けた。
He was absent from school for a week.彼は一週間学校を休んだ。
A metre is 100 centimetres.一メートルは百センチメートルです。
Don't put all your eggs in one basket.一つのことに全てを賭けてはだめだ。
Won't you come with me?一緒に来ませんか。
With regard to the style this car is best.スタイルに関してはこの車が一番だ。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
And Tony was the oldest.そしてトニーは一番年上でした。
I wish I had been with her then.あのとき彼女と一緒だったらよかったのに。
I beg your pardon?もう一度言って下さい。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
If for some reason she came to Japan, Jane would be very happy.もし万が一彼女が日本に来るとすれば、ジェーンはとても喜ぶだろう。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
He laughed off his own bad reputation.彼は自分の悪評を一笑に付した。
Study hard, or you'll fail the exam.一生懸命勉強しなさい、さもないと試験に落ちるぞ。
This is the most beautiful sunset that I have ever seen.これは、私が今までに見たうちで一番美しい日の入りだ。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
Are you seriously thinking about getting married again at your age?その年で本気でもう一度結婚しようと思っているの?
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
If by some chance it rains, the garden party won't take place.万一雨が降れば、園遊会は行われないでしょう。
What season do you like the best?どの季節が一番好きですか。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
He told me that he would see it once more.彼はそれをもう一度見るつもりだと私に言った。
He came first. Therefore he got a good seat.彼は一番初めに来た、だから良い席がとれた。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。
I thought for a moment Tom was going to start laughing.トムが笑い出すのだと一瞬思いました。
We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him.彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。
I awoke to find everything had been a dream.目を覚まして見ると、一切が夢だったことがわかりました。
The mountain is covered with snow all the year round.その山は一年中雪で覆われています。
Because the store is so small, he has to wear many different hats, from accountant to stock boy.何しろ小さい店なので、彼は会計係から倉庫係まで多くの仕事を一手にこなさなければならない。
She was glad of my company.彼女は私が一緒にいて喜んでくれた。
He'll fail, unless he tries harder.彼は、もっと一生懸命やらなければ失敗するだろう。
He missed the train by one minute.彼は一分の差で電車に乗り遅れた。
He will win the first prize.彼は一番をとるだろう。
Lincoln is one of the greatest figures in American history.リンカーンはアメリカで最も偉大な人物の一人だ。
The man drove his car at a uniform speed.その男は一定の速度で車を運転した。
He is old enough to travel alone.彼は、一人旅できる年齢だ。
Excuse me, could you say that again more slowly?すみません、もう一度ゆっくり言ってください。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
I haven't a cent to my name.自分の金はびた一文持っていない。
If by any chance he's busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
He was the only recourse for his family after his father's death.父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
Kobe is the city which I like best.神戸は私が一番好きな街です。
The woman downed the gin and lime that was served in one swallow.その女は出てきたジンライムを一口で飲み干した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License