Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The movie director was enchanted by Kate at first sight. | ある映画監督が一目見てケイトに魅了されました。 | |
| I liked walking alone on the deserted beach in the evening. | 人影のない夕暮の砂浜を、たゞ一人、歩いてゐることが好きでした。 | |
| Cultures have a coherent view of the world. | それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。 | |
| My parents wouldn't allow me to go by myself. | 親は、私が一人で行くことを許さなかった。 | |
| I was laughed out of court. | 私は一笑に付されてしまった。 | |
| She explained about this goods hard. | 彼女は一生懸命この商品の説明をした。 | |
| What do you say to dining out together? | 一緒に外で食事をしてはどうだろう。 | |
| I am studying very hard. | 私は一生懸命勉強している。 | |
| When a child, I used to go fishing with him. | 子供の頃、よく彼と一緒に釣りに行ったものだ。 | |
| The news added to our happiness. | その知らせで我々は一層幸せな気持ちになった。 | |
| The weather was so cold that the lake froze over. | とても寒くて湖は一面に凍ってしまった。 | |
| If by any chance he should come, I want you to give him this document. | 万一彼が来たら、この書類を渡して欲しい。 | |
| The disagreement between the union and management could lead to a strike. | 労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。 | |
| My most interesting friend is Jessie. | 一番面白い私の友達はジェシーです。 | |
| Don't let him do it by himself. | 彼に一人でそれをさせてはいけません。 | |
| They looked on the writer as first-rate. | 彼らはその作家を一流だと思った。 | |
| He made his way to presidency step by step. | 彼は一歩一歩大統領の地位に出世して言った。 | |
| I figured it out alone. | 一人で解けた。 | |
| Surely he can not enter a second time into his mother's womb to be born! | もう一度、母の胎に入って生れる事が出来ましょうか。 | |
| Could you repeat that, please? | もう一度言ってくださいますか。 | |
| After getting downsized he started off on a clean slate and started a business working out of a home office. | リストラされた彼は心機一転、自宅を拠点にSOHOビジネスを始めた。 | |
| Are you going to stay in bed all day? | 一日中ベッドの中にいるつもり? | |
| He lives in this lonely place by himself. | 彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。 | |
| Please pour him a glass of beer. | 彼にビールを一杯注いであげてください。 | |
| You don't have to work so hard if you're tired. | 疲れているならそんなに一生懸命勉強しなくてもよいです。 | |
| Who are the people I saw her with? | 彼女と一緒にいた人たちは誰だろう? | |
| We have a cat. We all love cats. | 私たちはネコを一匹飼っています。私たちは皆ネコ好きです。 | |
| To begin with, that kind of work is too tough for me. | まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。 | |
| Japanese people in general are polite. | 日本人は一体に礼儀正しいです。 | |
| Mathematics is Albert's favorite subject. | 数学は、アルバートの一番好きな科目だ。 | |
| Japan feels it got shafted in the negotiations. | 日本はその交渉で一杯くわされたと感じています。 | |
| A word to the wise is enough. | 賢い人には一言いうだけで十分である。 | |
| The student who finishes the examination first does not always get the best grade. | 最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。 | |
| I am the tallest in our class. | 私はクラスの中で一番背が高い。 | |
| We must be a step ahead of the times in our outlook. | 我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。 | |
| In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral. | ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。 | |
| My mother worked hard in order to rear us. | 母は私たちを育てるために一生懸命働いた。 | |
| The misanthrope enjoys his solitude. | 人間嫌いは一人の生活を楽しむ。 | |
| He comes to Tokyo once a year. | 彼は年に一回東京に来る。 | |
| Second thoughts are best. | 考えなおしたうえでの考えが一番よい。 | |
| When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance. | 飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。 | |
| After drinking all night, Bob was dead to the world. | 一晩中飲んで、ボブはぐっすり眠った。 | |
| He worked hard to make money only to fail. | 彼は金を稼ごうと一生懸命働いたが結局は失敗だった。 | |
| The question permits of only one interpretation. | その問題には一つの解釈しかない。 | |
| In general, communication between doctors and their patients is the most important part of medical treatment. | 一般に、医者と患者との間の意思の疎通は治療の最も大切な部分である。 | |
| What you need the most now is courage. | 君が今一番必要なものは勇気です。 | |
| Man is the only animal that talks. | 人間は話ができる唯一の動物である。 | |
| Mom sighed, and tousled the hair of her son's head. | 母はため息をつきながら、高校一年生にもなった息子の頭をがしがしと撫でた。 | |
| It took a week for Jane to get over her cold. | ジェーンの風邪が治るのに一週間かかった。 | |
| It's so hot outside that I want to spend all day in my air conditioned house. | 外はひどく暑いので、エアコンの効いた家の中に一日中いたい気分だ。 | |
| I will go with you after I have eaten my lunch. | 昼食をとってしまってから君と一緒に出かけます。 | |
| We remembered the old days when we had played together. | 私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。 | |
| I once wanted to be an astrophysicist. | 私は一時期、天体物理学者になりたかった。 | |
| I liked walking alone on the deserted beach. | 人影のない砂浜を、ただ一人、歩いていることが好きでした。 | |
| He worked hard to no purpose. | 彼は一生懸命やったが無駄だった。 | |
| Will you let me try once more? | もう一度私にやらせてくれますか。 | |
| She simply cannot keep her mouth shut, not even for a second. | 彼女は一秒たりとも口をつぐんでいることができない。 | |
| She always writes down every word her teacher says. | 彼女はいつも先生の言う事を一言一句書き留める。 | |
| She is by far the best player in the club. | 彼女はクラブの中で抜群に一番上手な選手です。 | |
| At last he stopped before an old house, and caught another glimpse of the town. | ついに彼は一軒の古い家の前に立ち止まり、そして街をもう一度ちらりと見た。 | |
| Can it be true that he is ill? | 彼が病気だというのは一体本当だろうか。 | |
| In general, men run faster than women. | 一般に女性よりも男性の方が足が速い。 | |
| I appreciated her kindness, while I feel it burdensome. | 彼女の親切に感謝する一方負担にも感じる。 | |
| His foolish proposal was approved unanimously. | 彼のばかげた提案が満場一致で承認された。 | |
| He went to Tokyo with the dream of becoming rich. | 彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。 | |
| What is your favorite sport? | あなたはどんなスポーツが一番好きですか。 | |
| There were no schools for the deaf at that time. | 当時はろうあ者たちのための学校は一つもなかった。 | |
| How I long for a sight of my native land. | 故国を一度でも見たいものだ。 | |
| There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument. | 「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。 | |
| I'm going to have a heavy day. | つらい一日になりそうだ。 | |
| The party leader rattled on at great length about future policies. | 党首は今後の方針を一瀉千里に述べ立てた。 | |
| What are you driving at? | 君は一体何を言おうとしているのか。 | |
| In for a penny, in for a pound. | 一度始めたことは、最後までやり通せ。 | |
| It's good to be able to concentrate single-mindedly on your work, but you're completely ignoring the people around you. | 一心不乱に仕事に取り組むのは良いけれど、まわりが全然見えてないね。 | |
| I talked with her for an hour. | 私は彼女と一時間話した。 | |
| I went to Nikko along with them. | 私は彼らと一緒に日光へ行きました。 | |
| We agreed to leave soon. | 私たちはまもなく出発することに意見が一致した。 | |
| Today the weather was really changeable. The rain kept on stopping and starting all day long. | 今日は一日中、雨が降っては止み、降っては止みする、はっきりしない天気だ。 | |
| He is the black sheep of the family. | あいつは一家のつらよごし。 | |
| I remarked on his hair style. | 彼の髪型について一言した。 | |
| The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda. | 48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。 | |
| I wish I had been there with you. | あなたと一緒に私がそこにいたらよかったのに。 | |
| The shopping center is a mile further down the road. | ショッピングセンターは一マイル先です。 | |
| The plan has been generally accepted. | その計画は一般に受け入れられている。 | |
| All you have to do is to try hard to master English. | 君は英語を習得するために一生懸命努力しさえすればよい。 | |
| I took a bath and then had a glass of beer. | 私は風呂に入り、それからビールを一杯飲んだ。 | |
| I worked hard all day long yesterday. | 昨日は一日中忙しく働いた。 | |
| Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt. | さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。 | |
| If I could, I would love to experience once again a bittersweet love like in middle school. | できることならもう一度、中学生みたいな甘酸っぱい恋がしてみたいなあ。 | |
| One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. | 政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。 | |
| He couldn't overcome the desire for another cigarette. | 彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。 | |
| Beauty is only skin deep. | 美はただ皮一枚。 | |
| I will make up for the lost time by studying as hard as I can. | 出来るだけ一生懸命勉強することによって失った時間を取り返します。 | |
| Let me remind you again that March 31st is the due date. | 念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。 | |
| If you would succeed in life, you must work hard. | 人生に成功したいなら、一生懸命に働きなさい。 | |
| The best way to learn a foreign language is to go live in a country where it's spoken. | 外国語を学ぶには、その言語が話されている国に住むのが一番だ。 | |
| My dear little cat has been missing for a week. | 私の愛猫がもう一週間も行方が解らない。 | |
| It's not easy for me to travel alone in Japan. | 私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。 | |
| If it should rain, the game will be called off. | 万一雨が降ったら試合は中止になるだろう。 | |
| What on earth are you doing? | 一体あなたは何をしているのですか。 | |