UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I didn't receive even one letter from her.私は彼女から一通も手紙をもらわなかった。
The rain lasted a week.雨は一週間降り続いた。
I want to sleep with your wife.私はあなたの妻と一緒に眠りたい。
Who is the tallest of the five?誰が5人の中で一番背が高いか。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般的に言うと、男性は女性よりも速く走れる。
His failure in business left him penniless.彼は事業に失敗して一文なしになった。
Mary took out the eggs one by one.メアリーは卵を一個ずつ取り出した。
Can you repeat what you said?今のをもう一度言っていただける。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
Nothing succeeds like success.一事成れば万事成る。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
In case of an emergency, phone me at this number.万一の場合はここへ電話をください。
When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs.私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。
Tom met Mary at a party, and it was love at first sight.トムはメアリーにパーティーで出会い一目ぼれをした。
Where is the closet travel agent?一番近い旅行代理店ってどこにあります?
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
If someone irritates you, it is best not to react immediately.人にいらいらさせられても、すぐに反応しないのが一番です。
This was the most interesting book that she had ever read.これは彼女がそれまでに読んだ中で一番面白い本だった。
Work hard, and you will pass the examination.一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう。
I hung up and called her back again.私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。
He survived the plane crash.彼は飛行機事故で一命を取り留めた。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.インターネットを使って異国語を学ぶものがいる一方、一日1$以下で暮らし自国語さえ読めないものがいる。
Do her ideas chime with yours?彼女の考えはあなたと一緒ですか。
The hall was filled to capacity.ホールはキャパ一杯だった。
Hiroko sat there all alone.広子は全く一人きりでそこに座っていた。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
Hi! I'm Ichirou Tanaka. Nice to meet you.こんにちは。僕は田中一郎です。よろしくお願いします。
An apple a day keeps the doctor away.一日一個のりんごを食べれば、医者は要らない。
He would have been able to enter a good university easily if he had tried, but he entered a vocational school instead.彼は一流大学でも楽に大学できるだろうに。専門学校に進んだ。
One important person and the stable boy arrived to the cow cabin the first of January. Therefore, there is only one plastic bowl left at the tea ceremony arbor.一人物と馬丁が騎馬で一月一日に牛小屋に至たりました。 だから数奇屋のなかで、可塑物の大口が一つだけあります。
Is it dangerous to take a subway alone?一人で地下鉄に乗るのは危ないですか。
This is the most embarrassing moment of my life.一生で一番恥ずかしいことです。
I haven't met him even once.一度も会ったことがない。
I ate a modest breakfast of toast, coffee, and one egg.私はトーストとコーヒーと卵一個というつつましい朝食をとった。
There is a man working on the farm.農場で一人の男が働いている。
Possibly because he's got a beard, he looks scary at first glance but he's really a kind man.ひげを生やしているせいなのか、一見怖そうなのに、実はやさしい人だ。
He came first. Therefore he got a good seat.彼は一番初めに来た、だから良い席がとれた。
"May I join you?" "Why not?"「一緒にいいかい」「もちろんいいとも」
Make one more effort, and you will succeed.もう一息努力すれば成功するだろう。
What would become of us if war should break out?万一戦争が起こったら、我々はどうなるのだろう。
What a glorious fall day. This is what they mean by the lovely weather you get after a storm.いやあ、見事に晴れ渡った秋の日になったね。これが台風一過というやつかね。
Mother bought a loaf of bread.母はパンを一個買った。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
He worked hard; otherwise he would have failed in the examination.彼は一所懸命勉強した、そうでなかったら、試験に落ちていただろう。
I have an important business to attend to in my office.私には会社で一生懸命取り組まなければならない重要な仕事がある。
He is the last man I want to see.彼は私が一番会いたくない人だ。
We have three meals a day.私たちは、一日に三食とります。
Sometimes he spends time by himself.彼は一人だけで時間を過ごすことがある。
It costs $100 a night not counting tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Another thing to avoid is to use too much praise.避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。
"That's the only problem," he said angrily.「それが唯一の欠点だ」と彼は怒って言った。
I would like a week off with pay.一週間の有給休暇をください。
They stayed up all night.彼らは寝ずに一夜を明かした。
She is among the best artists of today.彼女は現代の最も優れた画家の一人である。
There was a ship sailing on the sea.一隻の船が海を走っていた。
He ate one bite, and then another.彼は一口食べてまた一口食べた。
You must not forget to write to your parents at least once a month.少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
Would you mind coming with me?私と一緒に来ていただけませんか?
He lived alone in the forest.彼は一人ぼっちで森に暮らしていた。
Better to have one plough going than two cradles.二つのゆりかごよりも、一つの鋤を動かしているほうがよい。
We have six lessons a day.一日に6時間授業がある。
After all, having an erection the entire day is strange, isn't it?一日中勃ちっぱなしっていうのは、やっぱり可笑しいよね。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
He must be the one for me.私には彼が一番なの。
There are four seasons in a year.一年には四つの季節がある。
Did you make this doll by yourself?この人形は君一人で作ったの?
The whole family is out for a walk.一家そろって散歩に出かけている。
Where is the closest travel agency?一番近い旅行代理店はどこですか?
In general, little girls are fond of dolls.一般的に小さい女の子は人形が好きだ。
A bare word of criticism makes her nervous.一言批判されただけで彼女はびくびくする。
A student with a crew cut was sitting in the front seat.一人のクルーカットの学生がバスの前方の座席に座っていた。
Another mistake, and he will be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
Who ever can it be?一体誰かしら?
She is apparently an honest woman.彼女は一見正直そうに見える。
The sky looks threatening.一雨きそうですね。
His ideas accord with theirs.彼の考えは彼らの考えと一致する。
We shall never agree on such a careless plan.そんな軽率な計画で私達の意見は一致しないだろう。
For one thing, I don't have any money. For another, I don't have the time.一つには金がないし、また一つにはその暇もない。
One of the committees is composed of eight members.委員会の一つは8人のメンバーで構成されています。
I'd like to have dinner with you.夕食を御一緒したいのですが。
A mouse scurried out of the hole.ねずみが一匹穴からちょこちょこ出てきた。
On account of having drunk some strong coffee, she wasn't able to sleep all night long.濃いコーヒーを飲んだので彼女は一晩中寝れなかった。
You had better have studied harder.もっと一生懸命勉強した方がよかったのに。
Frankly speaking, I don't want to work with him.はっきり言うと、私は彼と一緒に働きたくありません。
Read the passage on page 22, please.22ページの一節を読んで下さい。
My brother, being yet unmarried, did not keep house, but boarded himself and his apprentices in another family.私の兄は、未婚なので、所帯を持たず、奉公人と一緒によその家で食事をしていた。
My father has never been abroad.父は一度も外国へ行ったことがない。
He has been living in the cabin by himself for more than ten years.彼は十年以上もその小屋に一人で住んでいる。
Take whichever you like best.どれでも一番気に入ったものを取りなさい。
This book counts among the best of his work.この本は彼の最高傑作の一つとみなされている。
Part of Hokkaido still remains in its natural state.北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。
When the family won the million dollar sweepstakes, they were in the fat city.あの一家は100万ドルの宝くじがあたった頃は、金回りがよかった。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
I saw a dog. The dog held a piece of meat in its mouth.私は犬を見た。その犬は一片の肉を口にくわえていた。
Did you read it at all?君は一体それを読んだのか。
The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying.学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。
One of the professors whispered.一人の教授がささやいた。
The most wasted day of all is that on which we have not laughed.最も荒涼たる日は一日中笑わなかった日である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License