UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Should I go with you?あなたと一緒に行くほうがいいですか。
Frank can't have been ill. He was playing tennis all day.フランクは病気だったはずはないよ、一日中テニスをしていたんだから。
You are mad to try to do it all alone.君がそれをたった一人でやろうなんてむちゃだ。
Frankly speaking, I don't want to work with him.率直に言って、私は彼と一緒に働きたくない。
Count as one fractions of half a yen and over, but ignore those of less.一円以下は四捨五入してよろしい。
There are no pens on the desk.机の上にペンが一本もありません。
What examples of behaviour would you consider typically masculine?あなたは一般的にどのような言動を男性的であると考えますか?
I've seen my dog sneeze but never my cat.うちの犬がくしゃみするのは見たことあるけど、猫は一度もないな。
She looked down on the office girls she had worked with.彼女はそれまで一緒に仕事をしてきた女性事務員達を軽蔑した。
He lives in a large house by himself.彼はおおきな家に一人で住んでいます。
That's because you don't want to be alone.それはあなたが一人になりたくないからです。
This bridge is one and half times as long as that.この橋はあの橋の一倍半の長さがある。
Jack is the most intelligent boy in the class.ジャックはクラスで一番聡明な少年です。
The stomach is one of the internal organs.胃は内臓の一つである。
What on earth spurred them to such an action?一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか?
What about a glass of beer?ビールを一杯いかがですか。
A metre is 100 centimetres.一メートルは百センチメートルです。
The baby kept crying all night.その赤ん坊は一晩中泣き続けた。
But after she does that with the first glass, what is she going to do with the second one?しかし、彼女が一つ目のグラスを持ち上げ、水をこぼした後では二つ目のグラスはどうするであろうか。
Spring is my favourite of the four seasons.四季のうちで春が一番好きだ。
Passengers can take a certain amount of baggage on the airplane.乗客は一定量の荷物を機内に持ち込むことができる。
His words and action do not accord.彼は言行が一致しない。
This is my favourite subject.これが一番得意な分野です。
He took out one egg.彼は卵を一つ取り出した。
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
I am not in the humor for working hard today.僕は今日は一生懸命働く様な気分じゃない。
I made this kennel by myself.私は一人でこの犬小屋を作った。
I am in the first year of high school.私は高校一年生です。
He worked very hard for the sake of his family.彼は家族のために、とても一生懸命働いた。
I've been up and about all day, now I'm worn out.一日中歩き回ってくたくただ。
We spent the night in a cheap hotel.私たちは安いホテルで一晩を過ごした。
That building is the tallest in Japan.そのビルは日本一高い建物です。
Theory and practice do not necessarily go together.理論と実際とは必ずしも一致しない。
It'll take at least one hour to go there.そこへ行くには少なくとも一時間はかかるだろう。
It is best left untouched.それは触れないでおくのが一番いい。
If you are to succeed, you must work harder.もしあなたが成功するつもりなら、もっと一生懸命に勉強しなければならない。
Wealth may be a factor of happiness.富は幸福の一要因ではあろう。
Give me a cup of coffee.コーヒー一杯ください。
A cup of coffee cleared my head.一杯のコーヒーで頭がすっきりした。
The Tanakas are visiting us this afternoon.今日の午後田中さん一家がうちに来る。
If it rains, the game will be called off.万一雨が降ったら試合は中止だ。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
The teacher pointed her finger at me and asked me to come with her.先生は私を指し、一緒に来るように言った。
He got the first prize in the contest.彼はそのコンテストで一等になった。
I remember seeing him once.私は彼に一度会ったおぼえがあります。
Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages.私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。
She lost her only son in the traffic accident.彼女は、その交通事故で一人息子をなくした。
This is the finest picture I have ever seen.これは私が今まで見た中で一番優れた絵です。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
Tell me again where you live.どこに住んでいるかもう一度言って。
It rained for a week.一週間雨が降り続いた。
Everyone in the audience burst into simultaneous laughter.聴衆の誰もが一斉にどっと笑った。
The first step is always the hardest.最初の一歩が常に最も難しい。
It was a big upset when Hingis was eliminated in the first round.ヒンギスが一回戦敗退の大番狂わせ。
If it should rain tomorrow, we would go by bus.万一明日雨が降ったら、私たちはバスで行く。
Overwork caused her to be absent from work for a week.彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。
You must study your whole life.あなたは、一生勉強しなければならない。
Strictly speaking, the bamboo is a kind of grass.厳密に言えば、竹は草の一種である。
It is difficult to walk 60 kilometers a day.一日に60キロ歩くことは難しい。
How does it happen that you were not eaten up with all those hundreds and trillions of cats?おまえはどうして、百匹のねこ、千匹のねこ、百万匹、一億、一兆匹のねこといっしょに、食べられてしまわなかったのだね。?
"Is it OK to eat this mushroom?" "It's OK to eat anything once."「このキノコ食べられる?」「何だって食べられるさ、一度ならね」
I took a close shot of her face.私は彼女の顔を近くから一枚撮った。
This is the best thing on earth.これは天下一品だ。
Can I bring my friend with me?友達も一緒でいい?
We know that we are all people of one world.私たちは、私たち皆が一つの世界の国民であることを知っている。
At the party, one of his political opponents humiliated him in the presence of many guests.パーティーの席上、彼の政敵の一人が大勢の招待客の前で、彼を侮辱する言葉を彼に投げつけた。
I have one brother.私は兄が一人います。
A great number of people were killed in a moment.多くの人々が一瞬のうちに殺された。
I like all kinds of music but I'm most fond of classical.私はあらゆる音楽が好きですが、クラシックが一番好きです。
Don't risk putting everything in one boat.一隻の船に全部を積む冒険をするな。
I have one big brother and two little sisters.僕には兄さんが一人と妹が二人いる。
Do it again!もう一回やって!
I saw a flock of birds flying aloft.空高く一群の鳥が飛んでいるのを見た。
When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance.飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。
Do you want to go together?一緒に行こうか?
They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs.お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。
I dashed off the report.その報告書を一気に書き上げた。
His mother sat up all night waiting for her son.母親は一晩中起きて息子を待った。
Where are you going in such a hurry? We've got plenty of time, so drive safely.そんなに慌てて運転して、一体、どこへ行こうってんだよ。時間はあるんだから、安全運転してくれよ。
Won't you come with me?一緒に行きませんか。
Just a spot of shut-eye has already refreshed my mind.ほんの一寝入りしたら、さっぱりした。
Who is your favorite TV star?あなたの一番好きなテレビタレントはだれ?
I received your letter the day before yesterday.一昨日あなたの手紙を受け取りました。
He opened a bottle of whiskey at his home yesterday.昨日彼の家でウイスキーを一本開けた。
I want a piece of cake.ケーキ一切れちょうだい。
As long as I'm going to be in London, I ought to see a play or two.ロンドンに行く以上一つや二つの芝居を見なければ。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
She has to study hard and catch up with everybody in her class.彼女は一生懸命勉強して、クラスのみんなに追いつかねばならない。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
His opinions are in accord with ours.彼の意見は我々のと一致している。
It was a cold and rainy night, and there was not a soul in sight in the streets.それは寒い雨の降る晩で、道路に人影一つ見えなかった。
At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake.マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。
I've never been to my grandfather's house.私はおじいさんの家に一度も行ったことがない。
She will not budge an inch no matter what anyone says.誰が何を言おうが、彼女は一歩も引かないだろう。
Try to do it to the best of your abilities.精一杯やってみなさい。
He brought me a piece of information.ニュースを一つ持ってきた。
She hears English all through the day.彼女は一日中英語を耳にしています。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
Needless to say he is one of the best writers of the present generation.彼が当代随一の作家のひとりであるのは言うまでもない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License