Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her. | 小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。 | |
| Taro speaks English better than I do. | 太郎は私よりも上手に英語を話します。 | |
| She can't play the piano very well. | 彼女はあまり上手にピアノを弾けない。 | |
| The motion is proposed and seconded. | 動議が提出され、賛成の声も上がっています。 | |
| The heavy rainfall has caused vegetable prices to rise daily for the last two months. | 大雨のためここ2ヶ月間毎日野菜の値段が上がっている。 | |
| A cat walking on the roof. | 屋上には猫が歩いている。 | |
| In point of learning he is superior to all his friends. | 学識の点で彼は彼の友人のだれよりも上です。 | |
| I'll give you our answer after we go into your proposal in greater detail. | あなたの申し出はよく調べた上でご返事しましょう。 | |
| Hang your coat on the hook. | 掛けくぎにあなたの上着を掛けなさい。 | |
| The boss just chewed him out again. | 彼はまた上司にがみがみ言われたところです。 | |
| I'm too tired to walk any more. | 疲れていてこれ以上は歩けません。 | |
| Help yourself to more potato chips. | もっとポテトチップスをご自由に召し上がれ。 | |
| Your watch is on the desk. | 君の時計は机の上だよ。 | |
| I jumped up in surprise. | 私は驚いて飛び上がった。 | |
| I paid five dollars in addition. | その上さらに5ドル払った。 | |
| He ran up the stairs panting. | 彼ははあはあ言いながら階段を駆け上がった。 | |
| The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week. | ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。 | |
| We have to stop him from drinking any more. | 彼にもうこれ以上飲まさないようにしなければ行けない。 | |
| The box was so heavy that I couldn't lift it. | その箱はとても重かったので、私は持ち上げることができなかった。 | |
| I thought that went well. | あれは上手くいったのだと思っていた。 | |
| She was made to wait for over an hour. | 彼女は一時間以上待たされた。 | |
| At that, he stood up. | それを見て彼は立ち上がった。 | |
| John is two years older than me. | ジョンは私の2個上。 | |
| "I was just admiring your roses. They're absolutely gorgeous." "Oh, I'm flattered. Thank you." | 「ついお宅のバラに見とれてしまってまして。本当に華やかですこと」「まあ、お上手ねえ。それはどうも」 | |
| There is a book on the table. | テーブルの上に本があります。 | |
| There were black clouds over our heads. | 私たちの頭の上には黒雲があった。 | |
| More than twenty boys went there. | 二十人以上の少年がそこに行った。 | |
| He's three years older than her. | 彼は彼女より3つ年上です。 | |
| What's your favorite song in last year's top 100? | 去年の上位100曲の中で、一番好きなのは何ですか? | |
| A fire was seen to blaze up far away. | 遠くに火が燃え上がるのが見えた。 | |
| The seal kept its balance well on the large ball. | アシカは大きなボールの上でうまくバランスを取った。 | |
| What a good tennis player Tony is! | トニーは何と上手なテニスの選手なんだろう。 | |
| She hung the picture upside down. | 彼女はその絵を上下さかさまにかえた。 | |
| 2200 dollars have been allocated for expenses. | 経費として二千二百ドルを計上しております。 | |
| The new boss has whipped the company into shape. | 新社長は、会社の体質を堅固なものに作り上げた。 | |
| There are no pens on the desk. | 机の上にペンが一本もありません。 | |
| He is an excellent piano player. In addition, he is a good singer and a very good dancer. | 彼は優れたピアニストだ。その上じょうずな歌い手でもありダンサーでもある。 | |
| I'm familiar with your name. | ご高名はよく存じ上げております。 | |
| She can't play piano very well. | 彼女はピアノを弾くのがあまり上手ではありません。 | |
| The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself. | 苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。 | |
| I can walk no farther. | 私はもうこれ以上歩けない。 | |
| We have enjoyed peace for more than forty years. | 我々は40年以上も平和に暮らしている。 | |
| The elephant is the largest land animal. | 象は陸上の動物の中で最も大きい。 | |
| My boss made me work last Sunday. | 私は先週の日曜日上司によって働かされた。 | |
| Our teacher began singing a song well. | 私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。 | |
| He saw no advantage in waiting any longer. | 彼はこれ以上待っても何にもならないと思った。 | |
| Tom laid the book aside and looked up. | トムは本をわきにおいて上を見上げた。 | |
| A considerable amount of money was appropriated for the national defense. | 国防のため大きな額が計上された。 | |
| She is a very clever liar. | 彼女はとても上手なうそつきです。 | |
| My son's ability at math has improved this year. | 息子の数学の力は今年になって向上した。 | |
| Be patient and persistent. These things take time. | 石の上にも三年、というじゃない。もう少し辛抱しなさいよ。 | |
| I'm pleased with my new jacket. | 私は新しい上着が気に入っている。 | |
| My homework is nearly complete. | 私の宿題はほとんど仕上がっている。 | |
| My wrath shall far exceed the love I ever bore. | 私の怒りは私がいだき続けた愛を遥かに上回るだろう。 | |
| The doctor was in a white gown over a blue suit. | 医者は紺のスーツの上に白衣を着ていた。 | |
| I'm so tired that I can't walk any longer. | とても疲れていてこれ以上歩けない。 | |
| Whoever finds us will take the pearl. | 見つかったが最後、真珠は取り上げられてしますぞ。 | |
| I cannot thank you enough. | お礼の申し上げようもございません。 | |
| At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot. | 女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。 | |
| Here we are at Ueno Station. | さぁ上野駅に着いたぞ。 | |
| He kept us waiting for more than an hour. | 彼は私たちを1時間以上も待たせた。 | |
| Tom was good at playing the violin. | トムはバイオリンが上手だった。 | |
| He is a better speaker of English than I. | 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 | |
| The growth in population is very rapid in developing countries. | 発展途上国の人口増加は急速だ。 | |
| He went above and beyond the call of duty. | 彼は要求の上を行く働きをした。 | |
| Food is essential to life. | 食物は生きる上でなくてはならないものだ。 | |
| We couldn't be happier for you. | これ以上嬉しいことはありません。 | |
| The actor was on the stage for most of the play. | その男優は劇の間中ほとんど舞台上にいた。 | |
| The sun rises above the houses. | 太陽が家並みの上に出る。 | |
| Hoist your sail when the wind is fair. | 順風の時に帆を上げよ。 | |
| He hit a fly into right field. | 彼はライトにフライを打ち上げた。 | |
| It was mismanagement of the company's affairs by the acting director. | それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。 | |
| True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook. | なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。 | |
| He noticed a hole in his jacket, but he tried to ignore it. | 彼は上着の穴に気が付いたが無視しようとした。 | |
| Business is, to a large extent, improving. | 景気はかなり上向きである。 | |
| Susan eats like a bird and leaves most of the food on her plate. | スーザンは何も食べないで、お皿の上はほとんど残っているよ。 | |
| He appealed to a higher court against the decision. | 彼はその判決を不服として上級裁判所に上告した。 | |
| Everything came out satisfactorily through your good offices. | あなたのお計らいで上手くいきました。 | |
| I will not dwell any longer upon this subject. | これ以上この問題は論じない。 | |
| A captain is above a sergeant. | 大尉は軍曹よりも階級が上だ。 | |
| They worked out the system with much thought and labor. | 彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。 | |
| The launching of artificial earth satellites is commonly looked upon as an exploration of space. | 人工地球衛星の打ち上げは、普通宇宙探求のために行われるものと見なされている。 | |
| Some are called good talkers, and others good listeners. | 話し上手といわれる人もあれば、聞き上手といわれる人もいる。 | |
| I can't put it off any longer. | もうこれ以上延ばすわけにはいかない。 | |
| Up jumped the three big dogs. | その3匹の大きな犬は飛び上がった。 | |
| I'll show you around the town. | 町を案内して差し上げましょう。 | |
| The pond dried up in hot weather. | 日照り続きでその池は干上がった。 | |
| He is an abler lawyer than I expected. | 彼は予想以上に有能な弁護士だ。 | |
| John did even better than was expected. | ジョンは期待以上によくやった。 | |
| We have been enjoying peace for more than 40 years. | 私たちは四十年以上平和を享受しています。 | |
| As the demand increases, prices go up. | 需要が増すにつれて、値段が上がる。 | |
| If the sun were to rise in the west, I would never give up the plan. | もし太陽が西から上がっても、私は計画をあきらめない。 | |
| I have known him for more than ten years. | 私は10年以上も前から彼を知っています。 | |
| She could sing well when she was a child. | 子供のころ彼女は上手に歌えた。 | |
| Our employer will not give way to our demands for higher wages. | 雇主は我々の賃上げの要求に折れないだろう。 | |
| The price of rice rose by more than three percent. | 米の価格が3パーセント以上あがった。 | |
| This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners. | この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。 | |
| The young man got up hurriedly, stammered a few words and in a moment was gone. | 若い男は急いで立ち上がり、二、三の言葉をどもってたちまち行ってしまった。 | |
| Just then his boss came in and cut him down to size. | そのとき彼の上司が入ってきて、彼をたしなめた。 | |
| She was wearing a blue coat. | 彼女は青い上着を着ていた。 | |