UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Children enjoying making a splash in water as they come off a waterslide.ウォータースライダーで水しぶきを上げて遊ぶ子供たち。
The mountain rises above the plain.その山は平原の上高くそびえている。
He stood up with his hands trembling in a rage.彼は怒りで手をふるわせながら立ち上がった。
At last, we got through with the hard work.ついに我々はその困難な仕事を仕上げた。
My aunt allowed me to park my car in her parking space.叔母は私が彼女の駐車上に車を止めるのを許してくれた。
I don't think I'll be able to hold in my anger any longer.もうこれ以上怒りを押さえておくことはできそうもない。
Cleared, the site will be valuable.整地すれば、その土地は値段が上がるだろう。
He knows better than to fight with his boss.彼は上司とけんかをするほど愚かではない。
The wife stood up from her chair. She then looked at the door.夫人は、椅子から立上った。そして、扉の方を見た。
We really thank you for your patronage.日頃のご愛顧にお礼申し上げます。
This work can be finished in half an hour.この仕事は半時間で仕上げられます。
Every time you read a book, you will be the better for it.あなたは本を読むたびに一層向上するだろう。
Bread has gone up ten yen in price.パンの値段が10円上がった。
A cat lay at full length on the roof.猫が屋根の上に長々と寝そべっていた。
I left Shanghai last year and have not yet been back.私は昨年上海を立ち去って、まだ戻っていません。
Price increases explain the difference between the real and nominal growth rates.実質成長と名目成長率の差は物価上昇を意味する。
Many boats are sailing on the sea.たくさんの船が海上を走っている。
He picked it up carefully.彼はそれをそっと摘み上げた。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
Prices have been gradually rising in recent years.近年物価が徐々に上がっている。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I cannot lift this stone.私にはこの石は持ち上がらない。
An income tax is levied on any income that exceeds deductions.所得税は控除額を上回るいかなる所得にもかかる。
I can no longer remain silent.もうこれ以上だまってられない。
Have you finished the work yet?君はもうその仕事を仕上げてしまったのですか。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Bill is two years older than I am.ビルは私より2歳年上である。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
The child looks up to his father with worship in his eyes.子どもが父親を尊敬の眼差しで見上げている。
Circumstances do not allow me to say any more.事情があって私には、それ以上は言えません。
Can you swim well?あなたは上手に泳ぐ事が出来ますか。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
He wore a coat too large for him.彼はだぶだぶの上衣を着ていた。
The tree was clearly defined against the sky.その木は空にくっきりと浮かび上がっていた。
This blog covers topics that centre on information infrastructure.このブログは情報インフラを中心としたトピックを取り上げています。
Is this to eat here, or to go?ここで召し上がりますか、それともお持ち帰りですか。
She came to Tokyo when she was 18.彼女は18歳のときに上京した。
Ken is good at swimming.ケンは泳ぐのが上手です。
I don't want to lead a dog's life any more.もうこれ以上みじめな生活をしたくない。
Please feel free to help yourself to anything in the fridge.冷蔵庫の中の物は、何でも御自由に召し上がってください。
The sky above was a deep blue.頭上の空は濃い水色だった。
The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district.マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。
The track club was the only place where I could be myself.陸上部は僕が唯一ありのままの自分でいられる場所でした。
He had not been in Tokyo a month when he got homesick.上京して一ヶ月とは経たないうちに、彼はホームシックにかかった。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
He handed in his resignation to his boss.彼は上司に辞表を提出した。
Up jumped the three big dogs.その3匹の大きな犬は飛び上がった。
Some animals are very good at climbing.動物の中には高いところに登るのが大変上手なものがいる。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
He put on the red jacket.彼はその赤い上着を着た。
The policeman lifted the box carefully.警官はその箱を注意深く持ち上げた。
Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon.柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。
I can see a strange blue bird on the roof.見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。
The ball bounced up high.ボールが高く跳ね上がった。
The crime rate is increasing in this country.犯罪率がこの国で上昇してきている。
The boss allotted tasks to his men.上司は部下に仕事を振り分けた。
After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work.家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。
I am tied to my mother's apron strings.私は母に頭が上がらない。
The unemployment rate will rise by degrees.失業率は徐々に上昇するだろう。
Deep water fish never see the light and live all their lives from the scraps that come from above.深海魚は明かりを見ることはなくて、一生上から来た零れを食い続ける。
She stood up to answer the phone.彼女は電話に出るために立ち上がった。
The driver accelerated his car.運転手は車のスピードを上げた。
I can't tell you exactly how long it will take.どれくらいの時間がかかるのか、正確なところは申し上げかねます。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
Should I put this bag in the overhead compartment?このバッグは上の棚に入れた方がいいですか。
I wish I could speak English half as well as he.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
I give up.お手上げだ。
He raised his hand and smiled.彼は手を上げてにこっと笑った。
She sang a sweet song as she combed her hair on the rock.岩の上で髪をとかしながら、彼女は快い歌を歌った。
"Superman" is showing at the movie theater this month.「スーパーマン」は今月その映画館で上映中です。
He is an abler lawyer than I expected.彼は予想以上に有能な弁護士だ。
I've got to finish this essay by tomorrow.私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。
Your camera is not as excellent as my camera.君のカメラは私のカメラほど上等ではない。
If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken.自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。
Over ten percent of them can do the work.彼らのうち1割以上がその仕事をすることができる。
She seems to be a good cook.彼女は料理が上手そうだ。
There is a book on the desk.机の上に本があります。
They did not wish to go any farther.彼らはもうそれ以上先へ進みたくなかった。
Helen Keller was deaf and blind.ヘレン・ケラーは耳が聞こえない上に目も見えなかった。
He stood on the hill surveying the landscape.彼は丘の上に立って風景を見渡した。
He put the skis on top of the car.彼は車の上にスキーを乗せた。
Jackets are requested for men.男性の方は上着を着用してください。
He will soon be able to swim well.彼はすぐ上手に泳げるようになった。
Please put it on the scale.はかりの上にそれを置いてください。
You are, so to speak, a fish out of water.君はいわば陸に上がった魚のようなものだ。
She deposited the box on the table.彼女はその箱をテーブルの上に置いた。
Enjoy your meal!お召し上がれ。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.ロープをつかみなさい、引っ張り上げてあげるから。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
He has worked his way up from the bottom.彼は下からたたき上げた男だ。
The rising sun seen from the top was beautiful.頂上から見る日の出は美しかった。
I came up to Tokyo at once it was early in the afternoon and saw my uncle.私はすぐに上京し、時刻は昼下がりであったが、叔父と会った。
Roger slipped on the ice and hurt his leg.ロジャーは氷の上で滑って足を痛めた。
The moon is coming up over the mountains.月が山の向こうから上がりつつある。
I translated the poem the best I could.私はこの詩を自分に出来うる最上の翻訳にした。
Don't walk on the grass.芝生の上を歩くな。
I don't feel like waiting any longer.私はもうこれ以上待つ気がしない。
People above 18 may drive.18歳以上の人は車を運転できる。
The moon and stars were shining above us.頭上には月と星が輝いていた。
His school stands on a high hill.彼の学校は高い丘の上に立っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License