UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What a coincidence!なんと不思議な偶然の一致だろう。
Poor sight is a handicap to an athlete.視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.折り紙となると、私は全く不器用です。
Tom thinks it impossible for Mary to break the record.メアリーが記録を破るのは不可能だとトムは思っている。
His plan leaves much to be desired.彼の計画はまだ不完全な点が多い。
Such words will give rise to suspicion.そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。
She wanted for nothing as long as her husband lived.夫が生きてる間、彼女は何の不自由もしなかった。
The police discovered damning evidence against him.警察は彼にのっぴきならない不利な証拠を見つけだした。
A strange incident happened during his speech.彼の演説中に不思議なできごとが起こった。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
Her financial support is indispensable to this project of ours.彼女からの財政的支援が私たちのこの計画には不可欠である。
That woman has wrongly accused me.その女性は不当に私を責めた。
The train service was suspended by the earthquake.地震で鉄道の運行が不通になった。
We yawn when we are short of oxygen.我々は酸素が不足するとあくびをする。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
Hunger is one of the strongest griefs.飢えは最大の社会的不幸の1つである。
It is impossible for me to finish the work in a day.その仕事を1日で終えるのは私には不可能だ。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
The cause of the fire is not known.火事の原因は不明である。
Don't take any notice of those rude boys.あんな不作法な少年たちのことなど気に留めるな。
It was careless of you to forget your homework.宿題を忘れたとは君は不注意だった。
I shouldn't wonder if she hasn't missed the train.彼女が汽車に乗り遅れたとしても不思議ではない。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
Success often depends on one's temperament.成功不成功は気質に左右されることが多い。
Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years.ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。
As far as I know, she is still missing.私の知る限りでは彼女は依然行方不明です。
He wants affection.彼は愛情が不足している。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
He set out to find his lost mother.彼は行方不明の母の捜索に着手した。
People react to the frustration in much the same way.人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
He lacks experience.彼は経験不足だね。
It is impossible to finish the report in a week.1週間でそのレポートを仕上げるなんて不可能だ。
This action makes me grumble.この行動は私に不満をもたらせる。
I dislike her unfriendly attitude.私は彼女の不親切な態度が気にくわない。
The real estate man told lies to the couple.その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はそっくりで、どっちがどっちなのか区別するのはほとんど不可能だ。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
Apart from being unlucky enough to get ALS, I have been fortunate in almost every other respect.不運にもALSにかかってしまったことは別として、私は、他のほとんどすべての天で幸運であった。
Don't spill the beans.不用意に秘密を洩らしちゃだめだよ。
Good eating habits are essential.良い食習慣を持つことが不可欠なことである。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。
The result is neither good nor bad.結果は可もなく不可もなしと言ったところです。
My grandfather was always grumbling about something or other.祖父はいつも何やかやぶつぶつ不平を言っていた。
It is no wonder that she was given the prize.彼女がその賞を受賞したのは少しも不思議ではない。
The judgement went against him.彼に不利な判決がでた。
It isn't possible to clear the snow from every road.全ての道路から雪を取り除くことは、不可能なことです。
Tom was tired and cross.トムは疲れていて不機嫌だった。
I am inconvenienced when my wife is away.妻がいないと何かと不自由だ。
She does nothing but complain.彼女は不平ばかり言っています。
You are frustrated with your work.君は仕事に欲求不満を感じている。
Our plan failed because of the shortage of funds.資金不足のためわれわれの計画は挫折した。
I wanted to finish reading that book, but I found it impossible.その本を読破しようとしたが、不可能だとわかった。
While he likes English, he is weak in mathematics.彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
Mr Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
His friends were uncomfortable with his high-handed attitude.彼の横暴な態度には友人たちはみな不愉快に思っている。
She could divert herself from the anxieties.彼女は様々の不安から気を紛らわせることができた。
If you were to fall from that bridge, it would be almost impossible to rescue you.もし君がその橋から落ちるようなことがあれば、君を救うのはほとんど不可能だろう。
After he left, she started feeling uneasy.彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。
She has a subtle charm.彼女には不思議な魅力がある。
It is utterly impossible to finish the work within a month.その仕事を一ヶ月以内に仕上げるのは全く不可能である。
Tokyo will run short of water again this summer.東京は今年の夏も水不足になるだろう。
Cry out against injustice!不正に対して反対の声を上げろ。
His unkindness made her angry.彼の不親切が彼女を怒らせた。
We took turns telling tales of strange happenings.私たちは不思議な経験について次々に語った。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
It is neither good nor bad.それは可でもなく不可でもなしというところだ。
He knew nothing bad about him, but he felt something evil.その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。
I'm not satisfied with that company's service.あの会社のサービスには不満だ。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
I found it impossible to do the work in one day.私はその仕事を1日ですることは不可能だと分かった。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
I was condemned for my disobedience.不服従でとがめられた。
A policeman was gazing at a suspicious pedestrian.警官が不審な歩行者をじっと見つめていた。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
We thought it wrong not to listen to our opponents.相手の意見に耳を傾けないのは不当であると私達は考えた。
All that day my father was out of humor because he had lost his wallet.財布をなくしたので、父はその日1日中不機嫌だった。
Women have been resigned to unjust treatment for too long.女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。
She does nothing but complain.彼女は不平を並べてばかりいます。
Unfortunately she only had five dollars with her.不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。
He complained to her about the food.彼は食事の事で彼女に不平を言った。
This data is incorrect.このデータは不正確である。
Is there any trace of the missing child?行方不明の子供の足跡はありますか。
She made a point of complaining.彼女は常に不平ばかりを言っていた。
I can't help but complain.私は不平を言わずにはいられない。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
She would often hear him grumbling to himself.彼が一人でぶつぶつ不平を言っているのを彼女はよく耳にしたものだ。
It was impossible for him to solve the problem.その問題を解くことは彼には不可能だった。
She handles the business when the manager is away.支配人が不在の時は彼女が業務を管理する。
Times have been bad these past few years.ここ2、3年は不況が続いている。
Sometimes she was careless enough to lose her way.時々彼女は不注意にも道に迷いました。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
It looked almost impossible for him to finish his book.彼が自分の本を書き終えるのはほとんど不可能であるかのように思えた。
Misfortune never come single.不幸は単独でやってこない。
The chances are two to one against us.形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License