UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My friend shook his head as much as to say "impossible".友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。
A man's body dies, but his soul is immortal.肉体は滅びるが霊魂は不滅である。
Want of sleep injures our health.寝不足は体に悪い。
It is strange that you should fail.君が失敗するなんて不思議だ。
Unfortunately, few passengers survived the catastrophe.不幸にも、その大惨事で生き残った乗客はほとんどいなかった。
She looks unhappy.彼女は不満な様子だ。
It is said that Friday the 13th is an unlucky day.13日の金曜日は不吉な日だと言われている。
Many wives complain about high prices.物価が高いと不平を言う主婦が多い。
Don't burst out laughing like that. It's creepy.急に笑い出さないでよ。不気味だから。
The district is short of water.その地域は水が不足している。
The trouble is that we are short of money.困ったことに、私達はお金が不足している。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
Tom thought it was unfair.トムはそれは不公平だと思った。
The unhappy woman, drowned in tears, told her story.その不幸な女性は涙にかきくれて身の上話をした。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
The barn door had been carelessly left unlatched.納屋のドアは不注意にも掛け金がはずれたままになっていた。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
She has a boyfriend she's been going out with since high school, but she feels their relationship has stagnated, so she's become dissatisfied.高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。
It's absurd never to admit your mistakes.間違いを一度も認めないというのは不合理である。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
Those who send in old junk they don't use anymore will, without exception, receive a present.不用品を送っていただいた方にもれなくプレゼントいたします。
An acute lack of funds is holding up the plan.厳しい資金不足で計画はストップしている。
Is it any wonder that he failed in the examination?彼が試験に落ちたからといって何の不思議があろう。
This is really a very strange affair.これは全く不思議な事だ。
Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。
The accident happened because he wasn't careful.彼の不注意のためにその事故が起きた。
Your idea is absolutely impossible.君の考えは絶対に不可能だ。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
You have no business complaining about the matter.君はその事に不平を言うことはないよ。
Good eating habits are essential.良い食習慣を持つことが不可欠なことである。
I'm quite a stranger around here.この辺は全く不案内です。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
The soldiers were disaffected toward the government.その兵士達は政府に不平を抱いていた。
Impossible is not French.不可能という言葉はフランス語にはない。
They lacked for nothing.彼らは何一つ不自由なものはなかった。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
They passed an uneasy night.彼らは不安な一夜を過ごした。
You should cross out any word you don't need.あなたは不必要な語は消したほうがよい。
This city will suffer from an acute water shortage unless it rains soon.近いうちに雨が降らない限り、この町は深刻な水不足になるだろう。
I admit that I was careless.僕が不注意なことは認める。
Let it be on your head!不幸は私の責任だ。
He lamented his hard fate.彼は身の不安を嘆いた。
People living in this area are dying because of the lack of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
She is always complaining of one thing or another.彼女はいつも不平を言っている。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便なことだ。
Poor eyesight is a handicap to a sportsman.スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。
The blind young man has got over his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
It is no wonder that she didn't want to go.彼女が行きたがらなかったのも不思議ではない。
Each man has his own field of work.人にはそれぞれ向き不向きがある。
It is out of the question for me to built a new house till my income becomes greater.収入が増えるまでは、家を新築するなんて不可能だ。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
He often attributes his failures to bad luck.彼はよく自分の失敗を不運のせいにする。
Omit needless words!君の論文から不必要な語を削除した方がよろしい。
Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds.一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。
Mary became worried after she read Tom's letter.メアリーはトムの手紙を読んで不安になった。
I'm not satisfied with that company's service.あの会社のサービスには不満だ。
The beginning of the trouble was his careless remark.事の発端は彼の不注意な発言だった。
It is impossible for him to become a doctor.彼が医者になるのは不可能だ。
She was taken to hospital unconscious.彼女は意識不明のまま病院に運ばれた。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
Such words will give rise to suspicion.そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
I find the plan to be unsatisfactory in several ways.その計画はいくつかの点で不適切なものであると思う。
The clumsy man envied her unusual talent.不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。
I was miserable and unhappy.私はみじめで不幸だった。
She is handicapped by poor hearing.彼女は耳が遠いなので不利な立場である。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.もうこれ以上彼のあのような不愉快な態度に我慢できない。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
Lack of sleep began to tell on me.睡眠不足が響いてきた。
He is always complaining about his boss.彼は上司についていつも不満を言っている。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
Due to a number of unfortunate causes, one-parent families are on the increase.いろいろな不幸な原因から、片親家族が増えている。
My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity.私が肉を食べようとしないことは不都合が生じ、私は自分の風変わりのためにたびたび叱られた。
Some scholars ascribe the settlement of America to social unrest in Western Europe.学者の中には、アメリカ入植を西ヨーロッパの社会不安のせいにする者もいる。
I was about to leave when Mary appeared out of the blue.出ようとしていたら不意にメアリーが姿を現した。
Deaf people can talk in sign language.耳の不自由な人は手話で会話が出きる。
I am still a stranger here.私はこの土地にはまだ不慣れだ。
He is forever complaining about something.彼はいつも何か不満を言っている。
She sympathized with those unfortunate people.彼女はあの不運な人達に同情した。
The boy who had been missing was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
Political unrest was in the air.政治的に不穏な空気が流れていた。
The drought led to an insufficiency of food.旱魃は食糧不足を招いた。
I refuse to put up with his carelessness any longer.彼の不注意にはもう我慢できない。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
His failure resulted from his carelessness.彼の失敗は不注意によるものだ。
This watch keeps bad time.この時計は不正確だ。
It is strange that she should say such a thing.彼女がそんな事を言うとは不思議だ。
Diligence may compensate for lack of experience.勤勉さが経験不足を補うこともあり得る。
During the water shortage, the value of water really came home to me.水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。
Appearances are against her.状況は彼女に不利だ。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.議長は意見が不一致に終る可能性を排除しなかった。
There is no need to worry about shortages for the moment.差し当たっては不足を心配する必要はありません。
For all his wealth, he was still unhappy.彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。
It was impossible to find an answer.答えを見つけるのは不可能だった。
It is essential that some kind of compromise be reached between Pyongyang and Washington.ピョンヤンとワシントンの間で何らかの妥協に至ることが不可欠だ。
This is an immutable truth.これ不変の真理なり。
To my surprise, he failed in the exam.彼が不合格だったのには驚いた。
We had an unpleasant experience there.私達はそこで不快な経験をした。
But, to his credit, he didn't say anything against her.しかし感心にも彼は彼女に不利なことは何も言わなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License