Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Farmers separate good apples from bad ones. | 農民たちはよいリンゴと不良品を選別する。 | |
| I'm tired of all his complaints. | 彼の不公平にはもううんざりしてしまう。 | |
| He seems to be all thumbs. | 彼は不器用のようにみえます。 | |
| It is said that Friday the 13th is an unlucky day. | 13日の金曜日は不吉な日だと言われている。 | |
| Yoko found it impossible to live alone any longer. | 洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。 | |
| It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children. | 離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。 | |
| We are all apt to be careless at times. | 私たちはみんなときどき不注意になりがちだ。 | |
| His anger was born of frustration. | 彼の怒りは欲求不満から生じた。 | |
| Social unrest may come about as a result of this long recession. | このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。 | |
| Helen Keller was blind, deaf and dumb. | ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。 | |
| She made an allusion to his misconduct. | 彼女は彼の不品行にそれとなくふれた。 | |
| We have nothing to complain about. | 不平はまったくない。 | |
| At length the discord between them came to an end. | ついに両者の間の不和は終わりになった。 | |
| The accident was due to the driver's carelessness. | その事故は運転手の不注意によるものだった。 | |
| Hunger is one of the greatest social miseries. | 空腹は最大の社会的不幸の一つである。 | |
| Your wrongdoing is a disgrace to our school. | 君たちの不道徳な行いは我が校の名を汚すものだ。 | |
| I found it impossible to explain what he is really like. | 彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。 | |
| The accident was due to his carelessness. | その事故は彼の不注意から起こった。 | |
| Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries? | 10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。 | |
| Even when you think about it in a very commonsensical way, a life without laughter is gloomy and cold. Furthermore, it is thought to be unhealthy. | 極く常識的に考えて見ても、笑いのない人生は暗く冷たい。そして不健康であるように思われます。 | |
| It is absolutely impossible. | そんなことは絶対に不可能です。 | |
| I'm always moody. | いつも不機嫌なのです。 | |
| This part of the city is strange to me. | 町のこの地域は私には不案内です。 | |
| He chided her for her unfaithfulness. | 彼は彼女の不実をたしなめた。 | |
| I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level. | 私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。 | |
| He made up for the deficit. | 彼はその不足の埋め合わせをした。 | |
| She was taken to hospital unconscious. | 彼女は意識不明のまま病院に運ばれた。 | |
| It is too early to get up. | 時間還早不用起床。 | |
| The delinquents knocked him down and stole his wallet. | 不良たちは彼を殴り倒して財布を奪った。 | |
| I'd like to do without commas, but 6 feels odd if it doesn't have commas. | カンマを入れないようにしたいんだけど、6はカンマがないと不自然な気がします。 | |
| As for living in Japan, I have nothing to complain about. | 日本に住んでいる事について、私には何も不満はない。 | |
| Those impossible suggestions just annoy me. | こういう実行不可能な提案には往生する。 | |
| I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. | 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 | |
| A man was complaining of something in a sharp voice. | ある男が甲高い声で何か不平を言っていた。 | |
| Your lack of sleep will catch up with you someday. | 睡眠不足は後でこたえますよ。 | |
| The majority of the middle-aged people felt anxiety for their future. | 中高年の人たちの大部分が将来に対して不安を感じていた。 | |
| But there had been no indications Gorbachev was having any sort of health problems, and it is not exactly clear what's happened to him now. | しかし、ゴルバチョフ大統領が健康に何らかの問題を抱えているという兆候はありませんでしたし、その消息も目下のところ不明です。 | |
| Her movements were awkward and her gesture clumsy. | 彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。 | |
| John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery. | ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。 | |
| His words made me feel uneasy about my future. | 彼の言葉を聞いて、私は自分の将来に不安を感じた。 | |
| The result is neither good nor bad. | 結果は可もなく不可もなしと言ったところです。 | |
| Don't feel sad or ill at ease. | 悲しい気持ちや不安になってはいけません。 | |
| I had a strange dream last night. | 私は昨夜不思議な夢を見ました。 | |
| Children, when they are little, make fools of their parents. | 子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。 | |
| "I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker. | 「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。 | |
| The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come. | 不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。 | |
| It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese. | 意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。 | |
| The news of the accident caused public alarm. | その事故のニュースで人々は不安になった。 | |
| The accident happened through his carelessness. | その事故は彼の不注意のためにおこった。 | |
| What shall we do with this delinquent girl? | この不良少女をどうしよう。 | |
| It was careless of me to leave the gas on. | ガスをつけっぱなしにするなんて私も不注意でした。 | |
| Good eating habits are essential. | 良い食習慣を持つことが不可欠なことである。 | |
| Our feud traces back to our childhood. | 私達の不和は子供時代にまでさかのぼる。 | |
| We concluded that mutual aid was essential for attaining the goal. | その目標の達成には相互の援助が不可欠であるとの結論に達した。 | |
| I have little appetite due to lack of exercise. | 運動不足で食欲が余りない。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| The water is not fit to drink. | その水は飲むのに不適当だ。 | |
| Impossible is not a French word. | 不可能という言葉はフランス語にはない。 | |
| It was careless of you to leave the door unlocked. | ドアに鍵をかけておかなかったなんて君は不注意だったよ。 | |
| It is strange that people in hot climate eat hot things like curry. | 暑い気候のところの人々がカレーのように辛い物を食べるのは不思議なことだ。 | |
| Man's soul is immortal. | 人間の霊魂は不滅である。 | |
| Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life. | 古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。 | |
| He grumbled about the way they treated him. | 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 | |
| It is impossible for me to finish the work in an hour. | 私がその仕事を一時間で終えるのは不可能です。 | |
| You shall want for nothing. | あなたには何も不自由はさせない。 | |
| Kate may well complain of her husband. | ケイトが夫の不平を言うのももっともだ。 | |
| I can't approve the project. It leaves much to be desired. | 私はその計画に賛成できない。不満の点が多いからだ。 | |
| My mother almost never complains. | 私の母は滅多に不平を言いません。 | |
| You shall want for nothing as long as I live. | 私が生きてる限り君に何も不自由はさせない。 | |
| What with overwork and what with little sleep at night, he fell ill. | 働きすぎやら睡眠不足やらで、彼は病気になった。 | |
| American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government. | 土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。 | |
| It is surprising how many unhappy marriages there are. | どれほどたくさんの不幸な結婚があるかはおどろくほどである。 | |
| The rescue party searched for the missing passengers. | レスキュー隊は行方不明の乗客を捜査した。 | |
| Don't complain of your food. | 食べ物の不平を言ってはいけない。 | |
| He looked around uneasily. | 彼は不安そうにあたりをきょときょと見回した。 | |
| I'll make allowances for your lack of experience. | 君が経験不足である点を考えてあげます。 | |
| Health is indispensable to a happy life. | 幸福な人生には健康が不可欠です。 | |
| I hear he met with some kind of misfortune while he was in Europe. | ヨーロッパに滞在中彼はある不幸を経験したと私は聞いている。 | |
| We thought it wrong not to listen to our opponents. | 相手の意見に耳を傾けないのは不当であると私達は考えた。 | |
| You must make allowance for his lack of experience. | 君は彼の経験不足を考慮しなければならない。 | |
| Clean out the shed and throw away things you don't need. | 小屋をきれいにして不要のものを捨てなさい。 | |
| She felt uneasy when the children did not come home. | 子供たちが帰ってこないので、彼女は不安な気持ちになった。 | |
| Every one of us who ridiculed his business plan as a bunch of hokum should be embarrassed we did. | 荒唐無稽と皆に言われた彼のビジネスプランだけど、今となっては我々の不明を恥じるしかないのかね。 | |
| The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures. | 彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。 | |
| It is no wonder that a man of his ability is successful. | 彼のような有能な人物が成功しても不思議ではない。 | |
| The minister was in a fix over illegal dealings. | その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。 | |
| She felt uneasy at the thought of her future. | 彼女は自分の将来のことを考えると不安であった。 | |
| I'd be unhappy, but I wouldn't kill myself. | 僕は不幸かも知れないけれど自殺はしない。 | |
| The weather has been unusual this year. | 今年は天候不順だった。 | |
| It is no wonder that she didn't want to go. | 彼女が行きたがらなかったのも不思議ではない。 | |
| The thought of her going alone left me uneasy. | 彼女が一人で行くことを思うと、私は不安だった。 | |
| The disagreement between the union and management could lead to a strike. | 労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。 | |
| This fruit has a bad taste. | このフルーツは不味い。 | |
| The police searched for the lost boy. | 警察は行方不明の少年を捜した。 | |
| I'm a stranger in these parts. | 私はこの辺りに不案内だ。 | |
| His success came of long years of perseverance. | 彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。 | |
| The cause of the accident is unknown. | 事故の原因は不明だ。 | |
| The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way. | しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。 | |
| So long as I live, you shall want for nothing. | 私が生きている限りお前に不自由はさせないぞ。 | |
| Slight inattention can cause a great disaster. | 僅かな不注意が大惨事に繋がる恐れがある。 | |