UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She cared for the children.彼女はその子供たちの世話をした。
We took care of our horses by turns.私たちは代わる代わる馬の世話をした。
I travel to all parts of the globe.私は世界中を旅行する。
My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem.僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。
English is studied all over the world.英語は世界のいたるところで学習されている。
I'm what the world calls an idiot.俺は世間で言うアホです。
She traveled all over the world.彼女は世界中を旅行した。
He is numbered among the greatest scientists in the world.彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
Rebellion it always sells at a profit.反抗はいつの世でも金になる。
Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten.世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。
Indeed, in some parts of the world we can see the effects already.実際に、すでにその影響を見ることのできるいくつかの地域が世界にはあるのです。
The Nile is longer than any other river in the world.ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。
This world is but canvas to our imaginations.この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。
The most common first name in the world is Mohammed.世界で一番多いファーストネームはモハメッドだ。
It is the longest in the world.世界最長なのです。
Tom passed away last night.トムさんは夕べこの世から去りました。
The Sahara is the largest desert in the world.サハラ砂漠は世界で最も大きい砂漠です。
My job is taking care of our baby.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
Mr Fujimori is famous all over the world.フジモリさんは世界中で有名です。
My dog was taken care of by Lucy.私の犬はルーシーに世話をしてもらいました。
His career culminated in the presidency.彼は出世して最後には大統領になった。
I wish I could travel around the world.世界一周ができればいいのに。
As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
Public opinion began to change.世論は変わり始めた。
I'd like you to look after my dog.私が留守の間あなたのうちに犬の世話をしてほしい。
Many trees are cut down in the world.世界でたくさんの木が切り倒されている。
There is a generation gap between them.彼らの間には世代の断絶がある。
He is one of the greatest scientists in the world.彼は世界中で一番偉大な科学者の一人です。
Lucy's mother told her to take care of her younger sister.ルーシーの母親は彼女に妹の世話をするように言った。
Paris is the center of the world, in a way.パリはある意味では世界の中心である。
English is a very important language in today's world.英語は今日の世界ではとても重要な言語だ。
Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law.ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。
Assassination has never changed the history of the world.暗殺が世界の歴史を変えたことはない。
It was a good luncheon, as hotels go.世界一般のホテル並みに言えばよい朝食会だった。
He traveled around the world.彼は世界中を旅した。
The general use of forks for eating started in the tenth century A.D.フォークが食事用として一般に使われ始めたのは、紀元後10世紀のことであった。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
There is a vision of the future world in his books.彼の本には未来の世界への理想が込められている。
I am glad I was not born before tea.私はお茶がこの世に生まれる前に生まれなかったことがうれしい。
Our generation has seen a lot of changes.われわれの世代の人々はいろいろな変化を見てきた。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Brazil supplies the world with coffee beans of quality.ブラジルは世界に良質のコーヒー豆を供給しています。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。
Public opinion plays a vital in the political realm.世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
During the 19th century, many inventions were developed.19世紀には多くの発明がなされることになった。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
July eleventh is World Population Day.7月11日は世界人口デーです。
The medieval times were an age when a human being wasn't free.中世は人間が自由でない時代だった。
Our teacher always tells us that keeping up with world events by reading the newspaper is very important.私たちの先生はいつも、新聞を読んで世界の出来事に遅れずについていくことは大切だ、といっています。
People say that Japan is the richest country in the world.現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。
I'd like you to look after my dog during my absence.留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
In Japan, a beautiful city was built as early as the eighth century.日本では8世紀には既に立派な都がつくられていました。
Here is her letter asking us to take care of her only son.ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。
He won four successive world championships.彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
Discontent abounds in the world.不満が世に広まっている。
No road is long with good company.旅は道連れ世は情け。
There are many people in the world who complain that they are too busy to read.世間には暇がなくて読書できないとこぼす人が多い。
Beware of smooth talk.お世辞には気をつけよう。
Taking care of the baby is my job.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
You must look after the child.君はその子の世話をしなければならない。
They don't take care of that dog.彼らは犬の世話をしない。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
Will you look after my dog while I am away?私が留守の間、犬の世話をしてくれませんか。
Let's call out to the people around the world.世界中の人々に向かって声を発してみよう。
The species will be made extinct by the end of this century.その種は今世紀の終わりまでに絶滅させられるでしょう。
We beamed the message to the world.我々は世界中にそのメッセージを送った。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
You can use English at most hotels anywhere in the world.世界中ほとんどどこのホテルでも英語が使える。
I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。
My major is medieval European history.私の専門は中世ヨーロッパ史です。
Statistics show that the population of the world is increasing.統計によれば世界の人口は増加している。
I've recently become crazy about Perfume too, but 2 years later than everyone else.最近は世間から2年遅れてPerfumeにはまってる。
My wish is that one day all the people in world will go hand in hand.私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。
I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
Take the world as it is, not as it ought to be.世間はあるがままに受け入れよ。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
He does not take care of his children.彼は子供たちの世話をしない。
When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children.日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。
The world's population recently passed 7 billion.世界の人口は、最近70億人を超えた。
Many improvements have been made since this century began.今世紀が始まって以来、多くの進歩があった。
He exerted himself and made his way in life.彼は大いに努力して出世した。
At present he lives on his own and the world is nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
Two nurses are attending her.看護婦2人が彼女を世話している。
The summit talks are to be broadcast simultaneously throughout the world.首脳会談は世界中で同時に放送される予定だ。
What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages?何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。
Well, it's time for your decapitation. Don't you have any last words to say?さて、斬首刑の時間だ。この世に言い残す事はないか。
Just like you want it to.世の中を動かしてみたいんだ。
The old woman has no one to wait on her.その老婦人には世話をしてくれる人がいない。
The products are sold on a world scale.その製品は世界的な規模で販売されている。
I have kids to take care of.世話しなくちゃならない子供がいる。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
A worldwide plague of theft emptied museums.世界的な美術品窃盗という疫病が美術館をからにしてしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License