The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '世'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She doesn't have any friends or relatives to take care of her.
彼女には自分の世話をしてくれる友人も親戚もいない。
He is eager to get on in the world.
彼はしきりに出世したがっている。
America's economy is the largest in the world.
アメリカ経済は世界最大です。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.
彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
The world is changing every minute.
世の中は刻々と変わっている。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.
穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
My sister took care of the dog while I was away.
私が留守の間、姉が犬の世話をしてくれた。
Ill weeds grow apace.
憎まれっ子世に憚る。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.
世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
Education in this world disappoints me.
この世界の教育にはがっかりしてしまう。
This silverware set has been in my family for generations.
この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。
The newspaper is of great value in the world today.
新聞は今日の世界で非常に価値があります。
Japan's money power has a global reach now.
日本の資金力は今や世界のすみずみに及ぶ。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
The TGV goes faster than any other train in the world.
TGVは世界の他のどの列車よりも速く走る。
He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century.
彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。
Our ultimate goal is to establish world peace.
我々の究極の目標は世界平和を樹立することである。
We're going to the party in eighteenth century costumes.
私たちは18世紀の衣装を着てそのパーティーに行きます。
Will you take care of my dog while I am away?
私の留守中この犬の世話をしてくれませんか。
A lot of students around the world are studying English.
世界中の多くの学生が英語を学んでいる。
The book read most in the world is the Bible.
世界で最も読まれている本は聖書である。
Who will look after the baby while they're out?
彼らが出かけている間、誰が赤ちゃんの世話をするんですか。
There is nothing to be gained by flattery.
お世辞を言っても無駄だ。
She cared for my children very kindly.
彼女は私の子供をとても親切に世話してくれた。
The world did not recognize him.
世はこの方を知らなかった。
Be infected with the evil ways of the world.
世間の悪風に染まる。
The cathedral dates back to the Middle Ages.
その大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
I think she is the kindest woman on earth.
彼女はこの世の中で最も親切な女性だと思う。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.
一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Men of genius are meteors destined to burn in order to illuminate their century.
天才とは、彼らの世紀を照らして光輝くべく運命づけられた流星である。
Tokyo is one of the largest cities in the world.
東京は世界で最も大きな都市の一つです。
Japanese cultured pearls have come to monopolise as much as 60% of the world pearl market.
日本の養殖真珠は世界の真珠市場の6割を占めるまでになった。
How long can the world stand by and watch these atrocities?
世間はいつまでこれらの暴虐を傍観し続けるのか。
It's none of your business.
余計なお世話だ。
If it wasn't for music, the world would be a dull place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
This world is but canvas to our imaginations.
この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。
Everything that is in this world is but a dream.
この世界に存在するものはすべて、夢しかない。
He'll be sure to get on in life.
彼は必ず出世するだろう。
The custom was handed down from generation to generation.
その習慣は世代から世代へと伝えられた。
To those who would tear the world down: we will defeat you.
この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。
Brazil is the fifth biggest country in the world.
ブラジルは世界で5番目に大きな国である。
In the world, there are over 4000 languages.
世界には4000以上の言葉がある。
Science has made rapid progress in this century.
科学は今世紀になって急速な進歩を遂げた。
I'd like you to look after my dog.
私の犬の世話をお願いしたいのですが。
When the flatterer pipes, then the devil dances.
お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
One more effort, you will get on in life.
もう一頑張りすれば、あなたは出世するでしょう。
There's around 6 billion people in the world.
世界には約60億の人々が暮らしている。
Her business called for her to travel around the world.
彼女の仕事は彼女に世界中を旅することを要求した。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.
入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
She looked after the children.
彼女は子供たちの世話をした。
A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination.
人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。
They did not oppose the project just because they feared public opinion.
彼らは世論が怖いからといってその計画に反対したのではない。
Access to worldwide communication industry resources.
世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.
気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
Her dream is to travel around the world.
彼女の夢は世界一周旅行をすることです。
They accredit him with the secret charity.
その隠れた慈善を彼がしたことだと世間では信じている。
The world is a small village.
世界は小さな村である。
Who looks after this dog?
この犬は誰が世話をするのですか。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.
それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
The world is a den of crazies.
世界は奇人の巣だ。
Tom lives in a fantasy world.
トムは空想の世界に生きている。
Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago.
大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。
There was a time when kings and queens reigned over the world.
王や女王が世界に君臨した時代があった。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.
科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
He worked his way up.
彼は次第に出世した。
Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller.
現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。
It's a whole new ball of wax.
新世界だからな。
You are the only one who can save the world.
世界を救えるのはお前だけだ!
World War I broke out in 1914.
第一次世界大戦は1914年に勃発した。
That country remained neutral throughout World War II.
その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
His poor educational background was not a bar to his advancement.
貧しい学歴が彼の出世の妨げとはならなかった。
To the best of my knowledge, the cathedral dates back to the Middle Ages.
私の知る限り、この大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
She takes care of my children.
彼女は私の子供の世話をしてくれる。
I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.
お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。
While we were on holiday, a neighbor took care of our cat.
休暇中、近所の人がうちの猫の世話をしてくれた。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.
イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
These paintings will be left here for posterity.
これらの絵は後世の人々のためにここに残される。
He has no regard to appearance.
彼は世間体を気にしない。
My job is to take care of the baby.
私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
World War II was carried on until 1945.
第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.
知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
The fine arts flourished in Italy in the 15th century.
15世紀のイタリアでは美術が栄えた。
They had been in the States until the end of World War II.
彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.
世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
English is the world's language.
英語は世界の言語である。
The world today needs to advance its production of food.
今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
She looked after her old mother.
彼女は老いた母の世話をした。
You must appeal to public opinion to win the election.
選挙に勝つためには世論に訴えなければならない。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w