UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The attendant is good at flattery.その付き人はお世辞がうまい。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
After my mother died suddenly, my father looked after me all by himself.母が急死した後、父が一人きりで私の世話をしてくれた。
My father traveled all over the world by air.私の父は飛行機で世界中を旅行した。
What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages?何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。
The greater the genius, the longer it takes the world to find it out and understand it.非凡の才が優れていればいるほど、世間の人々がそれを発見し理解するのに長い時間がかかる。
Who will look after your cat while you are away?あなたが不在の間、誰があなたの猫の世話をするのか。
The TV news program help us keep up with the world.テレビのニュース番組は我々が世界に遅れないでついていく助けになる。
His behavior won general applause.彼のふるまいは世間の称賛を浴びた。
His poor educational background was not a bar to his advancement.貧しい学歴が彼の出世の妨げとはならなかった。
She's unbelievably naive.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
There was a time when kings and queens reigned over the world.王や女王が世界に君臨した時代があった。
This world is difficult.この世界は難しい
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
I'd like you to look after my dog.私が留守の間あなたのうちに犬の世話をしてほしい。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
English has now become the common language of several nations in the world.英語は今や世界のいくつかの国の共通語になっています。
There is a generation gap between them.彼らの間には世代の断絶がある。
We must work hard to promote world peace.世界平和を促進するために、努力しなければならない。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
Mary and her sister took turns at looking after their sick mother.メアリーと彼女の妹は交代で病気の母の世話をした。
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
What would I do if tea didn't exist?この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
The world's largest zoo is in Berlin, Germany.世界一大きい動物園はドイツのベルリンの動物園だ
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
At the turn of the century, children still worked in factories.世紀の変わり目に子供たちはまだ工場で働いていた。
The newspaper reflects public opinion.新聞は世論を反映する。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
India is the seventh largest country in the world.インドは世界で7番目に大きい国である。
According to the newspaper, the cost of living in Tokyo is the highest in the world.新聞によれば、東京が世界でもっとも生活費が高いそうだ。
His name is known all over the world.彼の名は世界中で知られている。
He is a famous physicist not only in Japan, but in the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind.少しは世間の風潮に合わせるほうが賢明かもしれない。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
During the Middle Ages, astronomers had clung to the theory of a Greek philosopher.中世には、天文学者はあるギリシアの哲学者の説にすがりついていた。
While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
This magnificent cathedral dates back to the Middle Ages.この壮大な大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
Her aunt takes care of his dog during the day.彼女の伯母は一日中彼の犬の世話をする。
He is indifferent to worldly success.彼は世俗的な成功には無関心だ。
They are making every effort for the promotion of world peace.彼らは世界平和のための促進のためにあらゆる努力をしている。
He's what society calls a real lover of music.彼は世間でいう音楽の真の愛好者だ。
This is longer than any other bridge in the world.これは世界中で一番長い橋だ。
She looked after her old mother.彼女は老いた母の世話をした。
Discontent abounds in the world.不満が世に広まっている。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
My contemporaries are, working, shopping, out and about, all the time.同世代の人は、仕事とか、買い物で留守ばかりです。
Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties.この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
Our next-door neighbor asked us to look after his plants while he was away on vacation.隣人から休暇で留守の間植木の世話をしてくれるように頼まれました。
Some plants grow well with a minimum of care.最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。
It's one of the largest cities in the world.世界で最も大きな都市の一つだ。
Sony is a household name all over the world.ソニーは世界中誰でも知っている名前だ。
No river in the world is longer than the Nile.ナイル川より長い川は世界中にない。
What would I do if tea didn't exist in the world?この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
What will become of the world thirty years hence?今から30年後に世界はどうなるだろう?
In the 19th century, the number of immigrants grew rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
English is the world's language.英語は世界の言語である。
Nothing really matters.世に真の大事なし。
The nurse cared for the patient very tenderly.その看護婦は病人をとても優しく世話した。
Will you look after our pets while we are away?留守の間、ペットの世話をしていただけますか。
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
Will you take care of my dog while I am away?私の留守中この犬の世話をしてくれませんか。
She takes care of my children.彼女は私の子供達の世話をしてくれる。
If it weren't for music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
The prize money enabled me to go on a world cruise.その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
What is the longest river in the world?世界で一番長い川は何ですか。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
His career is progressing in leaps and bounds.彼の出世は怒濤の勢いだ。
There is nothing new under the sun.この世の中には新しいことは何もない。
The children were well looked after.その子ども達は十分な世話を受けた。
Her business called for her to travel around the world.彼女の仕事は彼女に世界中を旅することを要求した。
Around the world thoughts shall fly in the twinkling of an eye.思想は世界中をアッという間に巡る。
Do they take care of the dog?彼らは犬の世話をしますか。
Taking care of animals is a valuable experience.動物の世話をする事は貴重な体験です。
He is ignorant of the world.私は世間知らずだ。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
During the 19th century, many inventions were developed.19世紀には多くの発明がなされることになった。
My job is to take care of the baby.私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。
What a lonely world it will be with you away!君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。
Take the world as it is, not as it ought to be.世間はあるがままに受け入れよ。
What is the continent with the most people living on it in the world?世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。
The inventor is known all over the world.この発明家は世界中に知られている。
These paintings will be left here for posterity.これらの絵は後世の人々のためにここに残される。
Will you screen me from public censure?世間の非難から僕をかばってくれませんか。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
Forest conservation is an important issue all over the world.森林の保護は世界中の重要な問題だ。
Tokyo is one of the largest cities in the world.東京は世界で最も大きな都市の一つです。
Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me.時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。
Gain a foothold in society.出世の足掛かりをつかむ。
It was in 1939 that the Second World War broke out.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
This world is but a place of passage.この世は仮の宿に過ぎない。
This silverware set has been in my family for generations.この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License