UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The university has turned out competent doctors.その大学は優秀な医師を世に送り出した。
The summit talks are to be broadcast simultaneously throughout the world.首脳会談は世界中で同時に放送される予定だ。
There is nothing new under the sun.この世の中には新しいことは何もない。
I specialize in medieval history.私は中世史を専攻している。
There is nothing in the world that doesn't teach us a good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
Let's call out to the people around the world.世界中の人々に向かって声を発してみよう。
You must look after the child.あなたは子供を世話しなければならない。
Though he is so worldly-wise, he is still very young.彼はとても世慣れているが、まだ非常に若い人です。
The prize money enabled me to go on a world cruise.その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
I'm very happy that I can take care of the baby.赤ん坊の世話を焼けるのが嬉しい。
That's 20% of the world's population.これは世界の人口の20%です。
Would you please look after the children?子供たちの世話をしてくれますか。
English is as fine a means of communication as any in the world.英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。
I'd like you to look after my dog.私が留守の間あなたのうちに犬の世話をしてほしい。
Don't pay lip service to me.口先だけの御世辞はやめてくれ。
Mt. Everest is higher than any other mountain in the world.エベレスト山は世界のほかのどの山よりも高い。
English is like a word-wide common language.英語は世界共通語のようなものだ。
This book is translated into 36 languages and has been published in more than a 100 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
This silverware set has been in my family for generations.この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。
She sets your world alight.お前の世界へ光をもたらす。
No country under the sun is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
Football was played in China in the second century.フットボールは2世紀に中国で行われていました。
I think that actress is one of the most beautiful women on earth.あの女優は世界中で最も美しい女性の一人だと思う。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."ラテン語が世界最初の「国際語」として何百年以上もの間使われてきたことがわかると、英語との類似点はよりいっそう顕著になってくる。
He is a good man as the world goes.世間並みに言えば、彼は善良な人です。
There are many interesting people in the world.世界には面白い人がたくさんいる。
How long can the world stand by and watch these atrocities?世間はいつまでこれらの暴虐を傍観し続けるのか。
He is independent of his parents.彼は両親の世話になっていない。
I will travel all around the world.私は世界中を旅行する。
When I was a kid, I thought that if I died the world would just disappear. What a childish delusion! I just couldn't accept that the world could continue to exist without me.小さいころは、自分が死ねば世界は消えると思っていた。幼稚な妄想!自分はいないのに世界が続くのは許せなかった。
The twenty-first century starts in just a few years.21世紀はほんの数年で始まる。
No one succeeds in the world without effort.世の中で努力せずに成功するものはいない。
Today is World No Tobacco Day.今日は世界禁煙デーです。
"Manpower" is the world's largest temp agency.マンパワーは世界で一番大きな人材派遣会社です。
The TV news program help us keep up with the world.テレビのニュース番組は我々が世界に遅れないでついていく助けになる。
I want to travel around the world.世界を一周したい。
King Henry VIII had a tennis court at Hampton Court, his palace on the River Thames, not very far from London.国王ヘンリー8世は、ロンドンからさほど遠くないテムズ川河畔にある自分の宮殿ハンプトンコートにテニスコートを持っていた。
He has not seen much of the world.彼はあまり世間を知らない。
Columbus proved that the world is not flat.コロンブスは世界が平らでないことを証明した。
She looked after the patient.彼女はその病人の世話をした。
My job is to take care of the baby.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
Money is everything.万事が金の世の中。
When you want to fool the world, tell the truth.世を騙したいなら、真実を言え。
I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。
Even if you do not like it, you must take charge of it.たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。
She traveled all over the world.彼女は世界中を旅した。
There is a generation gap between them.彼らの間には世代の断絶がある。
At this rate, Japan will make an exhibition of itself before the world.このままだと日本は世界の笑い者になる。
Even the fastest runner in the world cannot run if he is hungry.世界最速の走者でさえ、空腹だったら走れない。
Will you look after my dog while I am away?私が留守の間、犬の世話をしてくれませんか。
She tries to keep up with what is going on in the world.彼女は世の中で起こっていることに遅れずについていくように努力している。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Global agricultural output was expanding.世界的な農業生産高は伸びていた。
The world has seen a lot of changes in many fields.多くの分野で世の中はずいぶん変わりました。
September tenth is World Suicide Prevention Day.9月10日は世界自殺予防デーです。
There are more than six billion people in the world.世界には60億人以上の人がいます。
These things are often unknown to the world.こゆうことは世間に知られていないことがよくある。
There is nothing new under the sun.この世に全く新しきものなし。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
Would you look after my cat?私の猫の世話をしてくれませんか。
I wish I could travel around the world.世界一周旅行ができたらいいのになあ。
Taking care of the excretory needs of a patient you've just met is a very demanding job.会ったばかりの患者の下の世話をするのは大変なお仕事だ。
Everest is the highest mountain in the world.エベレストは世界で一番高い山です。
George III has been unfairly maligned by historians.ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
Public feeling against air pollution has at last became vocal.大気汚染に対しての世論がついにやかましくなった。
He is a man of the world.彼は世慣れた人だ。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A先ほど少し前に、マケイン上院議員から実に丁重な電話をいただきました。マケイン議員はこの選挙戦を長く、激しく戦ってきた。しかし議員はそのずっと前から、愛するこの国のために、もっと長くもっと激しく戦った人です。マケイン氏がこの国のために払ったすさまじい犠牲のほどを、私たちのほとんどは想像すらできない。勇敢で、わが身を忘れて国に献身するジョン・マケインというリーダーがこれまで国のために尽くし、働いてくれたおかげで、私たちの世界はより良いところになりました。
I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving.この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。
The summit conference made a contribution to the peace of the world.首脳会談は世界平和に貢献した。
You're always there for me, so if you're ever in dire straits, just let me know and I'll come running.いつもお世話になっていますから、一旦緩急あれば、すぐさま馳せ参じます。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
There are about 6 billion people in the world.世界には約60億の人々が暮らしている。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう高齢ですから、世話をするのはあなたの務めなのです。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
I'll take care of your kitten while you're away.留守中子猫の世話は任せてください。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
The world still has not found peace.世界はまだ平和を見出していない。
There are 10 types of people in the world: those who understand binary, and those who don't.世の中には10種類の人間がいる。二進法が分かる者と分からない者だ。
There are more than 4,000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
We took care of our horses by turns.私たちは代わる代わる馬の世話をした。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
London is one of the largest cities in the world.ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。
Had Napoleon been born in this century, what could he have done?ナポレオンが今世紀に生まれていたら、何ができただろう?
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
We should be headed for world peace.私たちは世界平和を目標に進むべきだ。
The little girl was left in her grandmother's care.その少女は祖母の世話にまかされた。
May I count on you to get me the job?私に職の世話をしてくれますか。
My wife took good care of this dog.私の妻はよくこの犬の世話をした。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
Tennis began in France in the thirteenth century.テニスは13世紀にフランスで始まった。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
There is no one to attend to that patient.その患者を世話する人がいない。
Behold, the Lamb of God, who takes away the sins of the world!見よ、世の罪を取り除く神の子羊。
English is the world's language.英語は世界の言語である。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
It was easy for them to be famous all over the world.世界中で有名になることは彼らにとってやさしいことだった。
Mr. Kawa made it to the top due to his own abilities, not because of his family.川さんは家柄でなく実力で出世しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License