The story of a great flood is very common in world mythology.
世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.
政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
The teacher said that World War II broke out in 1939.
先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
You must take care of the dog.
あなたは犬の世話をしなければならない。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Japan is the leader of the world's high-tech industry.
日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
The Japanese are as hardworking as any people in the world.
日本人は世界のどの国民より勤勉である。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
He had to take care of his dog himself.
彼は自分で犬の世話をしなければならなかった。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.
現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.
今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
Would you please look after the children?
子供たちの世話をしてくれますか。
It seems as if things would change for the better.
世の中は好転するかのように思われる。
They had a talk about the future life.
彼らは、来世について話あった。
The Amazon is the second longest river in the world after the Nile.
アマゾン川は、ナイル川に次いで世界で二番目に長い川だ。
At this language centre, about 15 international languages are taught, including English.
この語学センターでは、英語をはじめ世界15か国の外国語が学べる。
Though he is so worldly-wise, he is still very young.
彼はとても世慣れているが、まだ非常に若い人です。
He'll be sure to get on in life.
彼は必ず出世するだろう。
You're a troublesome person!
あんたは世話の焼けるひとだね。
This is a world where the sun doesn't shine.
ここは陽の当たらない世界です。
There is no one that does not long for world peace.
世界平和を望まない人はいない。
A very handsome prince met an exceptionally beautiful princess.
とてもハンサムな王子が世にも美しい王女に出会った。
The 21st century belongs to Asia.
21世紀はアジアの時代である。
My wife is ignorant of the world.
妻は世間知らずです。
Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century.
来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.
世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
In other words, it takes all sorts of people to make a world.
言い換えると、世の中にはいろいろな人間が必要だということだ。
Forest conservation is an important issue all over the world.
森林の保護は世界中の重要な問題だ。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.