Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
What would I do if tea didn't exist in the world? この世にお茶がなかったならばどうするだろう。 Her duty was to look after the children. 彼女の務めは子供たちの世話をすることであった。 The world is changing more and more quickly. 世界はますます急速に変化している。 The old church on the hill dates back to the twelfth century. 丘の上のあの古い教会は12世紀に造られた。 No road is long with good company. 旅は道連れ世は情け。 The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year. 世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。 They had been in the States until the end of World War II. 彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。 English is spoken in many countries around the world. 英語は世界中の多くの国で話されている。 It's one of the largest cities in the world. 世界で最も大きな都市の一つだ。 I'd like you to look after my dog while I'm gone. 留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。 Thank you for your kind assistance while I was in New York. ニューヨーク滞在中にはお世話になりました。 The eyes in his head see the world spinning round. 彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。 This job carries me all over the world. この仕事のために私は世界中に出かけます。 Public opinion plays a vital in the political realm. 世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。 We want to protect this world we have. 守りたい世界がある。 A worldwide plague of theft emptied museums. 世界的な美術品窃盗という疫病が美術館をからにしてしまった。 He made great efforts to succeed in life. 彼は立身出世のために大変な努力をした。 It's my job to take care of the baby. 私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。 There are over 4000 languages in the world. 世界には4000以上の言葉がある。 Don't pay lip service to me. 口先だけの御世辞はやめてくれ。 World War II ended in 1945. 第二次世界大戦は1945年に終わった。 She liked to take care of the children. 彼女は子供の世話をするのが好きでした。 When you said you'd look after Spot, you knew there'd be responsibilities. あなたがスポットを世話するって言ったとき、そういった責任が生じるのは分かっていたはずでしょ。 Now draw some out and take it to the master of the banquet. さあ、今汲みなさい。そして宴会の世話役の所に持っていきなさい。 The nurse cared for the patient very tenderly. その看護婦は病人をとても優しく世話した。 Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth. 世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。 He is the richest man on earth. 彼はこの世で一番の金持ちだ。 He is the greatest scientist that the world has ever produced. 彼は世界が生んだ最大の科学者だ。 She takes care of fifty odd children. 彼女は50人余りの子供の世話をしている。 I'm what the world calls an idiot. 俺は世間で言うアホです。 Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten. 世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。 He is a potential world champion. 彼は世界チャンピオンになる可能性がある。 With the development of supersonic jet planes, the world is becoming smaller and smaller. 超音速ジェット機の発達につれて世界はますます小さくなりつつある。 We flattered her on her cooking. 私達は彼女の料理にお世辞を言った。 It's none of your business. 余計なお世話だ。 Tokyo is now a center of the world economy. 東京は今や世界経済の中枢だ。 He looked after our dog while we were out. 私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。 It's a grim world. 厳しい世の中だなあ。 This world is a distant three hundred million light years away from the world where you live. この世界は、あなたたちの住む世界から遥か3億光年離れた位置にあります。 It was believed that evil spirits would return to earth on the last day of the year. 大晦日には悪霊がこの世に戻ってくると信じられていました。 Richard Nixon dropped from public attention. ニクソンは世間から忘れられた。 My sister often takes care of the baby. 私の姉はよくその赤ん坊の世話をします。 His family dates back to the seventeenth century. 彼の家系は17世紀にさかのぼる。 She looked after her baby. 彼女は赤ん坊の世話をした。 Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her. 日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。 Burj Khalifa is currently the tallest skyscraper in the world. ブルジュ・ハリーファは現在、世界で最も高い超高層ビルです。 It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind. 少しは世間の風潮に合わせるほうが賢明かもしれない。 The chessboard is the world. チェスの盤面はこの世に似ている。 World War II came to an end in the 20th year of the Showa era. 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 His wife is worn out after looking after the children. 彼の妻は子供たちの世話をした後で疲れ切っている。 You know nothing of the world. あなたは世間知らずですね。 There are many interesting people in the world. 世界には面白い人がたくさんいる。 It seems that we're becoming more right-wing all over the world. 世界中で右傾化しているようだ。 I've recently become crazy about Perfume too, but 2 years later than everyone else. 最近は世間から2年遅れてPerfumeにはまってる。 This is international common sense, the great principle of resource management. これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。 Great Britain is no longer in control of world politics. 英国はもはや世界政治を支配してはいない。 I asked my local member for a job, but he brushed me off. 議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。 Let him that would move the world, first move himself. 世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。 My job is taking care of our baby. 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 Public opinion was strongly in favor of the project. 世論はその計画を強く支持した。 She always takes care of her children. 彼女はいつも子供の世話をします。 There are quite a lot of tribes in the world. 世界には実に多くの種族がいます。 He was born in the 19th century. 彼は19世紀に生まれた。 The wedding will be held in a 17th century church. その結婚式は17世紀建立の教会で執り行われます。 Under the new law, husbands can take days off to care for their children. その新しい法律の下では、夫は子供の世話をするために休暇を取ることができる。 He does not take care of his children. 彼は子供たちの世話をしない。 My sister took care of the dog while I was away. 私が留守の間、姉が犬の世話をしてくれた。 Hello! Fancy meeting you here! It's a small world, isn't it? やあ、こんな所でお会いするなんて偶然ですね。世の中って狭いものですね。 I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving. この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。 Tokyo is one of the largest cities in the world. 東京は世界で最も大きな都市の一つです。 Recovery of the world economy is not yet in sight. 世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。 Thank you very much for all you have done. 大変お世話になりました。 But you know, there's no telling about that other world. しかしですね、あの世のことは分かるはずもありません。 Who will look after your dog tomorrow? 明日は誰が犬の世話をするのですか。 She cared for the children after the death of their mother. 子供達のお母さんが死んだ後、彼女がその子供達の世話をした。 We are working for world peace. 私達は世界の平和のために働いています。 He is numbered among the greatest scientists in the world. 彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。 Let's remove harmful books from circulation. Starting first with the bibles that have spread all over the world. 悪書を追放しよう。まずは世界中にはびこってる聖書からだな。 There is no one that does not long for world peace. 世界平和を望まない人はいない。 People and robots can cooperate with each other in making life easier. 人とロボットが世の中を住みやすくする為に協力できるでしょう。 The world's educational standards disappoint me. 世界の教育水準には失望させられる。 If only there were no wars in the world. この世界に戦争なんてなければよいのに。 It is surprising how little she knows of the world. 彼女がいかに世間を知らないか驚くほどだ。 While we were on holiday, a neighbor took care of our cat. 私たちが休暇をとっている間、近所の人が私たちの猫の世話をしてくれた。 If you are to succeed in life, work harder. 出世するつもりならばもっと一生懸命に働きなさい。 In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful. このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。 English is just one of over 2,700 languages in the world today. 英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。 The teacher said that World War II broke out in 1939. 先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。 However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power. だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。 Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again. 第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。 We will someday make the world a better place. 我々はいつか世界をより良い場所にするだろう。 There is nothing in this world that I am afraid of. この世に私が恐れるものは何もない。 It's the funniest dog in the world. 世界中の一番面白い犬です。 Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me. 時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。 Will you take care of my dog while I am away? 私の留守中この犬の世話をしてくれませんか。 Would you please look after my dog tomorrow? 明日、私の犬の世話をしていただけませんか。 She will take care of everything for us. 彼女は私たちの世話をすべてしてくれるだろう。 The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world. シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。 People all over the world are anxious for peace. 世界中の人々が平和を切望している。 The prospect of famine hangs over many areas of the world. 飢饉の見通しが世界の多くの地域に迫っている。