UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
We are working for world peace.私達は世界の平和のために働いています。
May I count on you to get me the job?私に職の世話をしてくれますか。
What would I do if tea didn't exist?この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
What's the most beautiful place in the world?世界で一番美しいところはどこ?
At that time, the whole world was hungry.その時代は全世界の人々が飢えていた。
Tom passed away last night.トムさんは夕べこの世から去りました。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
The cathedral dates back to the Middle Ages.その大聖堂の建立は中世にもさかのぼる。
It's the fastest railroad in the world.それは世界で一番速い鉄道だ。
This book is translated into 36 languages and has been published in more than a 100 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
If you wish to get on in the world, you must not shrink from effort.出世したいのなら、努力をおそれてはならない。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
Somebody must care for the patient.だれかが病人の世話をしなければならない。
I disputed with him about world peace for an hour.彼と一時間も世界平和について論争した。
He took the public by surprise.彼は世間をあっといわせた。
And yet, in the "real adult world" there are a lot of competitions.だが、「実際の大人の世界」では、競争はたくさんある。
Let us hope the world will never be on the brink of a nuclear war.世界が核戦争寸前にならないよう願いましょう。
His name is known all over the world.彼の名は世界中で知られている。
She is ignorant of the world.彼女は世間知らずだ。
According to the Bible, God made the world in six days.聖書によれば、神は6日で世界を創られた。
With the development of networks a huge and unprecedented volume of messages flies around the world.ネットワークの発達で、かつてないほど大量の文が世界中を駆け巡っています。
The only thing in the world which one can never receive or give too much is love.この世で、いくら受けても受けすぎることはなく、いくら与えても与えすぎることのない唯一のものは愛情である。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
His life spanned nearly a century.彼の生涯はほぼ1世紀にわたった。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。
Mr. Kawa made it to the top due to his own abilities, not because of his family.川さんは家柄でなく実力で出世しました。
He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that.彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
Government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.人民の、人民による、人民のための政治をこの世から滅ぼしてはならない。
Who looks after this dog?この犬は誰が世話をするのですか。
It's one of the largest cities in the world.世界で最も大きな都市の一つだ。
The world is changing more and more quickly.世界はますます急速に変化している。
So much has happened. It's as if the whole world is flipped upside down.あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.世界は環境汚染の問題に直面しています。
Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving.この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。
The nurses attend to the patient day and night.看護婦たちは、日夜患者の世話をした。
Behold, the Lamb of God, who takes away the sins of the world!見よ、世の罪を取り除く神の子羊。
She is busy with the care of her children.彼女は子供の世話で忙しい。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
While they are away, let's take care of their cat.お留守中の猫の世話をして上げましょう。
These old customs have been handed down from generation to generation.これらの古い慣習は世代から世代へと受け継がれてきたものだ。
His career is progressing in leaps and bounds.彼の出世は怒濤の勢いだ。
There are four oceans in the world.世界には四つの海洋がある。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
But to save the world through him.御子によって、世が救われるためである。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
You can use English at most hotels around the world.世界中ほとんどどこのホテルでも英語が使える。
The world will change in an instant.世の中は瞬く間に変わるだろう。
She takes care of fifty odd children.彼女は50人余りの子供の世話をしている。
He made a speech in connection with world peace.彼は、世界平和に関して演説した。
For man, there is no beast more scary than man.人にとって人以上に恐怖となる獣は世界に存在しない。
This church dates from the 12th century.この教会は12世紀からのものです。
The baby must be taken good care of.赤ん坊は十分世話されなければならない。
I think you can't understand that feeling unless you're from the same generation.その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
The plan was given up under the pressure of public opinion.その計画は世論の圧力で中止になった。
This is why they can find their way around the world.そういうわけで彼らは世界中の彼らの道をみつけることができるのです。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
If it were not for television, the world would feel even larger.テレビがなければ、世界はもっと広く感じられるだろうに。
The younger generation looks at things differently.若い世代の人たちは、物事を違った目で見る。
We should do our utmost to establish world peace.世界平和を確立するために全力を尽くすべきである。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
They had to pass the tradition on to the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
There are quite a lot of tribes in the world.世界には実に多くの種族がいます。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
She took care of the children.子ども達は彼女に世話をしてもらった。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
"I rather like heights. You know, in my last life I must have been ... an aeroplane?" "Usually that would be 'bird' there."「高い所って、あたしは好きだなぁ。あたしって、前世はきっと・・・飛行機だったのかな?」「普通、そこは鳥でしょうが」
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
It is no business of yours.よけいなお世話だ。
He obtained the post through the good offices of a friend.彼は友達の親切な世話でその職に就いた。
My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother.医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。
She isn't so green as to say so.彼女はそんなことを言うほど世間知らずではない。
I'd like you to look after my dog during my absence.留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。
Light has come into the world.光が世にやって来た。
English is the language of the world.英語は世界の言語である。
Can you go around the world in a day?あなたは一日で世界を回ることが出来ますか。
There are rumors in the air.噂が世間に広まっている。
I will travel all around the world.私は世界中を旅行する。
One more effort, and you will get on in life.もうひと努力すればあなたは出世するでしょう。
He is ignorant of the world.彼は世の中の事に無知だ。
Suffering is the price of all good things in the world.世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
The world is harsh.世間は厳しい。
He paid me a compliment.彼は私にお世辞を言った。
For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved.神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
He traveled around the world.彼は世界一周をした。
The newspaper reflects public opinion.新聞は世論を反映する。
He achieved great success in life.彼は非常に出世した。
He was anxious to finish school and make his own way in the world.彼は学校を卒業して世の中で成功したがってた。
Who is going to look after our dog?だれが犬の世話をするのか。
If you are to succeed in life, work harder.出世するつもりならばもっと一生懸命に働きなさい。
Public opinion began to change.世論は変わり始めた。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
People regard him as nothing.世間は彼をつまらない人物とみなしている。
She is quite ignorant of the world.彼女は全く世間知らずだ。
I am glad I was not born before tea.私はお茶がこの世に生まれる前に生まれなかったことがうれしい。
The world has changed.世の中は変わってしまった。
Please take care of my dog while I am away.私の留守中に犬の世話をして下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License