UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made a journey around the world.彼は世界一周旅行をした。
The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world.シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。
Forget about this guy. There are a lot of men better than him in this world.あんな奴のことは忘れなよ。あいつよりいい男なら、世の中にまだたくさんいるよ。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
My sister often takes care of the baby.私の姉はよくその赤ん坊の世話をします。
I think you can't understand that feeling unless you're from the same generation.その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
Lucy's mother told her to take care of her younger sister.ルーシーの母親は彼女に妹の世話をするように言った。
At that time, the whole world was hungry.その時代は全世界の人々が飢えていた。
Slavery has been abolished in most parts of the world.奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。
He traveled all over the globe.彼は世界中を旅した。
Let's call out to the people around the world.世界中の人々に向かって声を発してみよう。
The population of the world is increasing so rapidly that it will be doubled within forty years.世界の人口はどんどん増えているので、40年以内に今の倍になってしまうだろう。
The baby was taken care of by its grandmother.その赤ちゃんはおばあさんに世話をしてもらった。
He was born in the 19th century.彼は19世紀に生まれた。
He will look after the cats for me while I'm abroad.私が海外にいる間、彼が猫の世話をしてくれるだろう。
Would you care for my plants while I'm away?私の留守中、植木の世話をしてくれる?
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
He is known to almost everybody throughout the world.彼は世界中のほとんどすべての人に知られている。
These paintings will be left here for posterity.これらの絵は後世の人々のためにここに残される。
He made his way to the minister.彼は大臣に出世した。
Would you please look after my dog tomorrow?明日、私の犬の世話をしていただけませんか。
She sets your world alight.お前の世界へ光をもたらす。
I'll take care of your kitten while you're gone.留守中子猫の世話は任せてください。
He is ignorant of the world.彼は世間知らずである。
He obtained the post through the good offices of a friend.彼は友達の親切な世話でその職に就いた。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
Mary went on a voyage around the world.メアリーは世界一周の航路に出た。
Everything that is in this world is but a dream.この世界に存在するものはすべて、夢しかない。
Her name is known all over the world.彼女の名は世界中で知られています。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
No one is free from worldly cares.浮世の心配事のない人はない。
He looks quite sophisticated for his age.彼は年の割にとても世慣れて見える。
English is spoken around the world.英語は世界中で話されている。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
Behold, the Lamb of God, who takes away the sins of the world!見よ、世の罪を取り除く神の子羊。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
She looked after her sister, who was in bed with a bad cold.彼女はひどい風邪で寝込んでいる妹の世話をした。
The world still has not found peace.世界はまだ平和を見出していない。
Shanghai is among the largest cities in the world.上海は世界の大都市の1つです。
The whole world is off its rocker.世の中全体がおかしくなっているんだよ。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
Do you know how many people in the world starve to death every year?毎年世界でどれほどの人が餓死しているか知っていますか。
Tennis began in France in the thirteenth century.テニスは13世紀にフランスで始まった。
It is said that she looked after the orphan.彼女はその孤児の世話をしたそうです。
Four families were killed in the fire.火事で4世帯が焼死した。
English is a global language.英語は世界の言語である。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
And yet, in the "real adult world" there are a lot of competitions.だが、「実際の大人の世界」では、競争はたくさんある。
The Japanese are as hardworking as any people in the world.日本人は世界のどの国民より勤勉である。
This was how matters stood at the turn of the century.新しい世紀に変わる前後の状況はこんなものであった。
"I rather like heights. You know, in my last life I must have been ... an aeroplane?" "Usually that would be 'bird' there."「高い所って、あたしは好きだなぁ。あたしって、前世はきっと・・・飛行機だったのかな?」「普通、そこは鳥でしょうが」
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government焼けるような暑さ、ひどい寒さに耐えまったく見知らぬ人にドアをノックししたそれほど若くない人から、自発的に組織され、「人民の、人民による、人民のため政治」が決して地球上に消え去ってないことを二世紀以上後に証明した何百万人ものアメリカ人からの強さを描いた。
Different languages are used in different places in the world.いろいろな言語が世界のいろいろな場所で使われている。
May I count on you to get me the job?私に職の世話をしてくれますか。
We must work hard to promote world peace.世界平和を促進するために、努力しなければならない。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
He paid me a compliment.彼は私にお世辞を言った。
I will care for your kitten during your absence.留守中子猫の世話は任せてください。
The summit talks are to be broadcast around the globe.首脳会談のことは世界中で放映される予定だ。
Gain a foothold in society.出世の足掛かりをつかむ。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
She waited on her husband all day long.彼女は1日中夫の世話をした。
Mr. Naruhodo's law firm is "The World's Leading Energy Law Firm".成歩堂先生の事務所が「エネルギー分野における世界有数の法律事務所」である。
She talks as if he knew everything under the sun.彼女はまるでこの世の中のことをなんでも知っているような口をきく。
My job is taking care of the baby.私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。
She cursed the times.彼女は時世が悪いのだと言った。
It's none of your business.いらぬお世話だ。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
Paris is one of the largest cities in the world.パリは世界最大の都市の一つである。
His aunt takes care of his dog during the day.彼の叔母が日中彼の犬の世話をしている。
Mount Everest is, so to speak, the roof of the world.エベレスト山は、いわば、世界の屋根である。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
You must take care of your dog yourself.あなたはあなたの犬の世話をしなくてはならない。
We want to protect this world we have.守りたい世界がある。
He took her remarks as flattery.彼は彼女の言葉をお世辞ととった。
There are more than 150 nations in the world.世界には150以上の国がある。
My brother takes care of our dog.私の弟が私たちの犬の世話をする。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels.もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。
When did the world come into being?この世界は何時生じたのか。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
His name is known all over the world.彼の名は世界中で知られている。
My wife is ignorant of the world.妻は世間知らずです。
She always takes care of her children.彼女はいつも子供の世話をします。
Cuzco is one of the most interesting places in the world.クスコは世界でもっとも興味深い場所のひとつである。
I felt that that somewhere in this world a mission which I knew nothing about yet was waiting for me.この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
I was deeply impressed with the medieval music.私はその中世の音楽に深い感銘を受けた。
Mt. Everest is the highest mountain in the world.世界中の山でエベレストほど高い山はない。
The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'.日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。
Everybody loves a winner.人の情けは世にあるとき。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
They say the forties are the dangerous ages.四十代は危険な年代だと世間では言っている。
Don't pay lip service to me.口先だけの御世辞はやめてくれ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License