The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '世'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If not for music, the world would be a dull place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Hideyo Noguchi was a great man.
野口英世は偉大な人だった。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
The story goes back to the sixteenth century.
その話は16世紀までさかのぼる。
The whole world was involved in the war.
全世界が戦争に関係した。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.
年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。
He has no regard to appearance.
彼は世間体を気にしない。
He is a good man as the world goes.
世間並みに言えば、彼は善良な人です。
One's success in life has little to do with one's inborn gift.
人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。
A century is one hundred years.
1世紀は100年です。
It's important for us to think about the future of the world.
私たちが世界の未来を考えることは大切だ。
Early man migrated to all parts of the world.
初期の人類は世界のあらゆる所に移住した。
Seven families were burned out by the fire.
その火事で7世帯が焼け出された。
During the Middle Ages, astronomers had clung to the theory of a Greek philosopher.
中世には、天文学者はあるギリシアの哲学者の説にすがりついていた。
He will look after the cats for me while I'm abroad.
私が海外にいる間、彼が猫の世話をしてくれるだろう。
In my world everyone’s a pony and they all eat rainbows and poop butterflies.
私の世界では誰もがポニーで、虹を食べて蝶のうんこをしている。
The issue of Third World poverty is very pressing.
第3世界の貧困問題は緊迫している。
She tried to screen her son from reality.
彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
I cared for the rabbits when I was at school.
学校に通っていた時、ウサギの世話をした。
Tolstoy achieved worldwide fame.
トルストイは世界的名声を博した。
His behavior won general applause.
彼のふるまいは世間の称賛を浴びた。
Nothing is as terrible as losing someone you love in the world.
この世で愛する者を失うことほどつらいことはない。
The U.S. economy is the largest in the world.
アメリカ経済は世界最大です。
It goes without saying that English is an international language.
英語が世界語であることは言うまでもない。
The father of a father is a grandfather, a grandfather's father is a great-grandfather, a great-grandfather's father is a great-great-grandfather, but no word has been decided upon for the generations before great-great-grandfather.
父の父は祖父、祖父の父は曽祖父、曽祖父の父は高祖父だが、高祖父より前の世代の呼称は決まっていない。
They came from all over the world to make their homes in this new land, which was thinly populated by native Indians.
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.
20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.
お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.
英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
Who'll take care of the dog while we are gone?
私たちが留守の間、誰が犬の世話をするの?
We should be headed for world peace.
私たちは世界平和を目標に進むべきだ。
Each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.
各世代の人々は改めて自分で過去の事実を発見しなければならないだろう。
The Japanese are as hardworking as any people in the world.
日本人は世界のどの国民より勤勉である。
This ceremony has been handed down from generation to generation.
この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
Nobody in the world wants war.
世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
I wish I could see the ancient world.
古代世界を見ることができればなあ。
The world did not recognize him.
世はこの方を知らなかった。
I think you can't understand that feeling unless you're from the same generation.
その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.
人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
The most common first name in the world is Mohammed.
世界で一番多いファーストネームはモハメッドだ。
This is the biggest car in the world.
これは世界で一番大きい車です。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.
京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。
May I count on you to get me the job?
私に職の世話をしてくれますか。
The day will soon come when there will be no more wars in the world.
やがてこの世から戦争がなくなる日がくるだろう。
The world is changing more and more quickly.
世界はますます急速に変化している。
So the captain took care of him.
それで船長は彼の世話をしました。
Recovery of the world economy is not yet in sight.
世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
He is swimming against the tide.
彼は世の風潮に逆らう。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.
この世で太陽の影響を受けないものはない。
The chessboard is the world.
チェスの盤面はこの世に似ている。
What a small world!
なんて世界は狭いのでしょう。
Welcome to this world!
この世界へようこそ!
There is nothing new under the sun.
この世に新しいものはない。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.
昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
He looked after the baby.
彼は赤ちゃんの世話をした。
Who will look after the baby while they're out?
彼らの留守中はだれが赤ん坊の世話をするのだろう?
The world history exam proved to be easier than I had expected.
世界史の試験は予想していたよりもやさしいことが分かった。
That sports are gaining in popularity all over the world is evidenced by the sports news in the papers by the many sports equipment stores, and by the numbers of runners who participate in marathons or other races.
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.
世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。
Thank you for all your help the other day.
先日は、大変お世話になりました。
According to the Bible, God made the world in six days.
聖書によれば、神は6日で世界を創られた。
She liked to take care of the children.
彼女は子供の世話をするのが好きでした。
Brazil is the fifth biggest country in the world.
ブラジルは世界で5番目に大きな国である。
The nurse attended the patient.
その看護婦は病人の世話をした。
They are making every effort for the promotion of world peace.
彼らは世界平和のための促進のためにあらゆる努力をしている。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.
議会は14世紀英国にその起源がある。
We should make every effort to maintain world peace.
我々は世界平和を維持する為にあらゆる努力をするべきである。
Even three centuries ago, most Western Europeans still used their fingers.
3世紀前においてさえも、ほとんどの西ヨーロッパ人はまだ指を使っていた。
The cathedral dates back to the Middle Ages.
その大聖堂の建立は中世にもさかのぼる。
Lately it's not so fashionable to measure success by how far you climb up the corporate ladder.
立身出世といったことは、最近でははやらなくなったね。
The Horyuji is the oldest wooden building in the world.
法隆寺は世界最古の木造建築である。
It has been played in many ways in most cultures around the world.
世界中のほとんどの文化で、多くの方法でフットボールは行われてきたのです。
You belong to the next generation.
君たちは次の世代の人間だ。
We are anxious for world peace.
私達は、世界平和を熱望しています。
His name is known all over the world.
彼の名は世界中で知られている。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.
19世紀は白人文明の時代だった。
It is often said that the world is becoming smaller and smaller.
世界はますます小さくなってるとしばしば言われています。
There is much that is good in the world.
世の中にはよいものがたくさんある。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.
「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。
She had to take care of her sister.
彼女は妹の世話をしなければならなかった。
Thank you very much for all you have done.
大変お世話になりました。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what change