UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts.もちろん私は自らの努力で出世するべきだという考えに賛成です。
The medieval times were an age when a human being wasn't free.中世は人間が自由でない時代だった。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
He is a potential world champion.彼は世界チャンピオンになる可能性がある。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
One more effort, and you will get on in life.もうひと努力すればあなたは出世するでしょう。
Tom takes good care of the birds.トムは小鳥の世話をよくする。
I really appreciate your kindness.お世話になりました。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
The novelist is popular among our generation.その小説家は私達の世代でかなり人気がある。
She takes care of fifty odd children.彼女は50人余りの子供の世話をしている。
People in the world are always advocating for more freedom and equality.世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。
It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind.少しは世間の風潮に合わせるほうが賢明かもしれない。
The richest man in the world cannot buy everything.世界一の金持ちでもすべてのものが買えるわけではない。
Mind your own business!大きなお世話だ。
He took the public by surprise.彼は世間をあっといわせた。
America is second to none in natural resources.アメリカは天然資源では世界一だ。
It's none of your business.余計なお世話だ。
Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals?皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。
The story of a great flood is very common in world mythology.世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
You must take care of the dog.あなたは犬の世話をしなければならない。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
English is a global language.英語は世界の言語である。
We must go back to the Middle Ages to trace the origin.その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
We must work hard to promote world peace.世界平和を促進するために、努力しなければならない。
Love makes the world go round.愛の力は世界を動かす。
It's my job to take care of the baby.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children.日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。
She isn't so green as to say so.彼女はそんなことを言うほど世間知らずではない。
The father will look after her all by himself.その父親は全く一人で彼女の世話をすることになるだろう。
If not for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Taking care of the excretory needs of a patient you've just met is a very demanding job.会ったばかりの患者の下の世話をするのは大変なお仕事だ。
It will not be long before the world runs short of food.まもなく世界は食糧不足になるだろう。
This world is difficult.この世界は難しい
He is the happiest man on earth.彼はこの世で一番の幸せ者だ。
The place became a hell on earth.そこはこの世の地獄となった。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
He is a famous physicist not only in Japan, but in the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
This train is the last train to the world's end.この汽車は世界の果て行きの終列車です。
He is swimming against the tide.彼は世の風潮に逆らう。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
By that time he will have seen much of the world.そのときまでに彼はだいぶ世間のことが分っているでしょう。
Her aunt takes care of his dog during the day.彼女の伯母は一日中彼の犬の世話をする。
While they are away, let's take care of their cat.お留守中の猫の世話をして上げましょう。
Thank you for your kind assistance while I was in New York.ニューヨーク滞在中にはお世話になりました。
This world is a distant three hundred million light years away from the world where you live.この世界は、あなたたちの住む世界から遥か3億光年離れた位置にあります。
This world is but canvas to our imaginations.この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。
I got this job with my teacher's help.私は恩師の世話でこの仕事に就いた。
The world is full of incompetent doctors.世の中は藪医者だらけ。
It is said that he is the richest man in the world.彼は世界一金持ちだと言われている。
There is nothing in the world but teaches us some good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
Japan is a leader in the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
You look as if you don't have a care in the world.あなたは浮き世の悩みがないような顔をしている。
The chessboard is the world.チェスの盤面はこの世に似ている。
The world which I saw in my dream was a peaceful world devoid of war.夢にまで見た世界は争いのない平和な日常。
The village is insulated from the world.その村は世間から孤立している。
You can't care for pets.あなたはペットの世話ができない。
He was willing to care for that cat.彼は進んでその猫の世話をするつもりだった。
Dr. Hideo Noguchi died in Africa in 1928.野口英世博士は1928年にアフリカで亡くなった。
There is no one to attend to that patient.その患者を世話する人がいない。
She set a new world record.彼女は世界記録を出しました。
I don't believe that there is any evil person in this world.私はこの世に悪人はいないと思っている。
There is a rapid increase in world population.世界の人口は急激に増加している。
We will someday make the world a better place.我々はいつか世界をより良い場所にするだろう。
The villagers believed in a life after death.村人たちは、あの世があると思っていた。
Honesty does not always pay. Such is the way of the world.正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。
The reign of Philip II lasted forty years.フィリップ2世による統治は40年間続いた。
Every year brings stranger weather to many areas of the world.毎年、世界各地に異常な天気が起きています。
A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is.何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。
You are the only one who can save the world.世界を救えるのはお前だけだ!
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
The Japanese are as hardworking as any people in the world.日本人は世界のどの国民より勤勉である。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
He had to take care of his dog himself.彼は自分で犬の世話をしなければならなかった。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
Would you please look after the children?子供たちの世話をしてくれますか。
It seems as if things would change for the better.世の中は好転するかのように思われる。
They had a talk about the future life.彼らは、来世について話あった。
The Amazon is the second longest river in the world after the Nile.アマゾン川は、ナイル川に次いで世界で二番目に長い川だ。
At this language centre, about 15 international languages are taught, including English.この語学センターでは、英語をはじめ世界15か国の外国語が学べる。
Though he is so worldly-wise, he is still very young.彼はとても世慣れているが、まだ非常に若い人です。
He'll be sure to get on in life.彼は必ず出世するだろう。
You're a troublesome person!あんたは世話の焼けるひとだね。
This is a world where the sun doesn't shine.ここは陽の当たらない世界です。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
A very handsome prince met an exceptionally beautiful princess.とてもハンサムな王子が世にも美しい王女に出会った。
The 21st century belongs to Asia.21世紀はアジアの時代である。
My wife is ignorant of the world.妻は世間知らずです。
Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century.来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
In other words, it takes all sorts of people to make a world.言い換えると、世の中にはいろいろな人間が必要だということだ。
Forest conservation is an important issue all over the world.森林の保護は世界中の重要な問題だ。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
She always takes care of her children.彼女はいつも子供の世話をします。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License