UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

English is as fine a means of communication as any in the world.英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
Would you look after my cat?私の猫の世話をしてくれませんか。
Will you look after my children for me?私の代わりに子供たちの世話をしてくれませんか。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
This temple dates from the 7th century.この寺院は七世紀からのものです。
If only there were no wars in the world.この世界に戦争なんてなければよいのに。
My job is taking care of the baby.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
Spain was one of the world's mightiest nations.スペインは世界最強の国の一つだった。
This ceremony has been handed down from generation to generation.この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
The hospital wants nurses to care for its patients.その病院は患者の世話をする看護婦を求めています。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
I will become God of the new world.僕は新世界の神となる。
It was a good luncheon, as hotels go.世界一般のホテル並みに言えばよい朝食会だった。
He traveled around the world.彼は世界中を旅した。
This island belonged to France in the 19th century.この島は19世紀にはフランス領であった。
John Wayne was one of the most popular movie stars of this century.ジョン・ウェインは今世紀の最も人気のある映画スターの1人であった。
They need daily care.彼らは毎日の世話を必要としている。
For God so loved the world that he gave his only begotten Son.神は、実に、その一人子をお与えになったほどに、世を愛された。
Newspapers influence the current of time.新聞は世の動向を左右する。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
The world is a book, and those who do not travel read only a page.この世界は本で、旅しない人は一ページしか読まない。
The Sahara is the largest desert in the world.サハラ砂漠は世界で最も大きい砂漠です。
America is second to none in natural resources.アメリカは天然資源では世界一だ。
Reading will guide us to the rich world of wonder.読書は驚異にみちたゆたかな世界へみちびいてくれる。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
He made himself immortal with a number of outstanding books about education.彼は教育に関する多くの優れた著者で後世に名を残した。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
He is possessed with the ambition to rule over the world.彼は世界に君臨しようという野望にとりつかれている。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
In many parts of the world it is illegal to shoot wild game such as deer, moose or pheasant.世界で、鹿やムースやキジといった野性獣を狩ることは違法とする国が多い。
Could you find me an attorney?弁護士をお世話願えませんか。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
There are more than 150 nations in the world.世界には150以上の国がある。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
I will take care of the flowers.私が花の世話をしましょう。
She made her first appearance as a musician.彼女は音楽家として初めて世に出た。
They don't take care of that dog.彼らは犬の世話をしない。
That's 20% of the world's population.これは世界の人口の20%です。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
If you are to get ahead in life, you must work harder.世の中に出て成功しようと思うなら、もっと一生懸命勉強しなければいけません。
He's what society calls a real lover of music.彼は世間でいう音楽の真の愛好者だ。
The national health service takes care of you from womb to tomb.国民保健サービスは、生涯に渡ってあなたのお世話を致します。
Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law.ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。
She managed to keep up appearances.彼女はなんとかして世間体をつくろった。
His death was broadcast all over the world.彼の死は世界中に放送された。
The whole world could be destroyed by an atomic war.全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
George III has been unfairly maligned by historians.ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
In the latest report, it is written that 90% of all the cocaine smuggled in the world is transported by sea, and most of that by speedboat.最新の報告書には、全世界で密輸されているコカインの90%が海路で運ばれており、そのほとんどがスピードボートによるものだと記されている。
There are not many countries in the world that abound in natural resources.天然資源に富む国は世界にたくさんはない。
What is the continent with the most people living on it in the world?世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
He took her remarks as flattery.彼は彼女の言葉をお世辞ととった。
I got this job with my teacher's help.私は恩師の世話でこの仕事に就いた。
The world's population recently passed 7 billion.世界の人口は、最近70億人を超えた。
I was the happiest man on earth.私はこの世で一番幸せ者でした。
The whole world needs to tackle the problem of climate change together.世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。
She always takes care of her children.彼女はいつも子供の世話をします。
The joys of the world do but little.この世の喜びはほんのすこししかない。
It's none of your business.いらぬお世話だ。
She is saving her money with a view to taking a trip around the world.世界旅行する目的で、彼女はお金を貯めている。
They believe in a life after death.彼らは来世を信じている。
He traveled all over the world.彼は世界中を旅行した。
Music is the universal language.音楽は世界の共通言語だ。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
There are over 4000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
Japan trades with lots of countries in the world.日本は、世界の多くの国々と貿易している。
There aren't only nice people in the world.世の中、親切な人ばかりじゃない。
Mr. Fujimori is famous all over the world.フジモリさんは世界中で有名です。
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
It is well known that up to the middle of the last century Japan was a feudal state.前世紀の中頃まで日本が封建国家であったことは、よくしられている。
The village is insulated from the world.その村は世間から孤立している。
I'll take care of your kitten while you're gone.留守中子猫の世話は任せてください。
He talks as if he knew everything under the sun.彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
The products are sold on a world scale.その製品は世界的な規模で販売されている。
This is the biggest car in the world.これは世界で一番大きい車です。
Thank you for your kind assistance while I was in New York.ニューヨーク滞在中にはお世話になりました。
You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels.もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。
Do you know how many people starve to death in the world annually?毎年世界でどれほどの人が餓死しているか知っていますか。
He managed to get himself promoted last week.彼は先週なんとか出世した。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
A lot of students around the world are studying English.世界中の多くの学生が英語を学んでいる。
The patient has been attended carefully by a nurse.病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。
We know that we are all people of one world.私たちは、私たち皆が一つの世界の国民であることを知っている。
We took care of our horses by turns.私たちは代わる代わる馬の世話をした。
Forest conservation is an important issue all over the world.森林の保護は世界中の重要な問題だ。
Please take care of my dog while I am away.私の留守中に犬の世話をして下さい。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
If not for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
I want to go on a journey around the world if possible.可能ならば私は世界一周旅行をしてみたい。
We should be headed for world peace.私たちは世界平和を目標に進むべきだ。
The baby was taken care of by its grandmother.その赤ちゃんはおばあさんに世話をしてもらった。
New York is the busiest city in the world.ニューヨークは世界で最もにぎやかな街だ。
By the time he was ready to cut his eye-teeth his parents were already dead.彼がそろそろ世間のことがわかりかけてきた頃には両親はすでに亡くなっていた。
She is ignorant of the world.彼女は世間知らずだ。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License