UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He's what society calls a real lover of music.彼は世間でいう音楽の真の愛好者だ。
She made her first appearance as a musician.彼女は音楽家として初めて世に出た。
She set the world record for the high jump.彼女は走り高跳びの世界記録を樹立した。
I'll look after your child while you are away.あなたの留守中は、私がお子さんの世話をします。
I was deeply impressed with the medieval music.私はその中世の音楽に深い感銘を受けた。
In the 19th century, the number of immigrants increased rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
The lesson of this story is not that reading Shakespeare will help one rise in the business world.この話の教訓は、シェイクスピアを読むことが人がビジネスの世界で成功していく助けになる、ということではない。
She isn't so green as to say so.彼女はそんなことを言うほど世間知らずではない。
My job is to take care of the baby.私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。
He is a man of the world.彼は世慣れた人だ。
Shanghai is among the largest cities in the world.上海は世界の大都市の1つです。
In the 19th century, the number of immigrants swelled rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
The opinion poll was based on a random sample of adults.その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
So much has happened, that it's as if the world turned upside down.あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国の1つに数えられる。
The house could accommodate two families.その家は二世帯の家族を収容できる。
Japan's money power has a global reach now.日本の資金力は今や世界のすみずみに及ぶ。
Cultures have a coherent view of the world.それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
I cared for the rabbits when I was at school.学校に通っていた時、ウサギの世話をした。
The sick man required constant attention.その病人は絶え間のない世話を必要とした。
She cursed the times.彼女は時世が悪いのだと言った。
His death was broadcast all over the world.彼の死は世界中に放送された。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
I'm sure there is nobody as kind as you are the whole world.世界中でもきっと貴方ほど良い人はいません。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
I had to look after the children.私はその子供たちの世話をしなければならなかった。
There are a lot of different peoples in the world.世界にはたくさんの異なった民族がいる。
In the 19th century, the number of immigrants grew rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
Take the world as it is, not as it ought to be.世間はあるがままに受け入れよ。
I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。
Japan trades with lots of countries in the world.日本は、世界の多くの国々と貿易している。
The Pacific is the largest ocean in the world.太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。
This was how matters stood at the turn of the century.新しい世紀に変わる前後の状況はこんなものであった。
Complimenting is lying.お世辞とはうそのこと。
She looked after her sister, who was in bed with a bad cold.彼女はひどい風邪で寝込んでいる妹の世話をした。
He succeeded in life.彼は立身出世した。
Will you look after our pets while we are away?留守の間、ペットの世話をしていただけますか。
He broke the world record.彼は世界記録を破った。
I like taking care of animals very much.動物の世話をするのがとても楽しいんです。
Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities.今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。
I wish I could travel around the world.世界一周ができればいいのに。
Science is the way to prepare for the 21st century.科学は21世紀に備える方法だ。
May I count on you to get me the job?私に職の世話をしてくれますか。
There are about seven billion people in the world.世界には約70億の人々が暮らしている。
Today is World No Tobacco Day.今日は世界禁煙デーです。
Tom lives in a world of fantasy.トムは空想の世界に生きている。
With the world turning circles running round my brain.頭の中で世界がぐるぐる回ってた。
The novelist is popular among our generation.その小説家は私達の世代でかなり人気がある。
The place became a hell on earth.そこはこの世の地獄となった。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
It has always been a pleasure to work with you.お世話になっております。
This world is difficult.この世界は難しい
Our next-door neighbor asked us to look after his plants while he was away on vacation.隣人から休暇で留守の間植木の世話をしてくれるように頼まれました。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
All humans are good at heart.渡る世間に鬼はない。
You are the only one who can save the world.世界を救えるのはお前だけだ!
My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem.僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。
While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
Taking care of animals is a valuable experience.動物の世話をする事は貴重な体験です。
Her duty was to look after the children.彼女の務めは子供たちの世話をすることであった。
I have kids to take care of.世話しなくちゃならない子供がいる。
Even three centuries ago, most Western Europeans still used their fingers.3世紀前においてさえも、ほとんどの西ヨーロッパ人はまだ指を使っていた。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
Every year brings stranger weather to many areas of the world.毎年、世界各地に異常な天気が起きています。
It is a small world!世間は狭いですね。
India is the seventh largest country in the world.インドは世界で7番目に大きい国である。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要がある。
The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957.世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。
When will the world come to an end?世界はいつ終わるのだろうか。
English is spoken around the world.英語は世界中で話されている。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
Tom takes good care of the birds.トムは小鳥の世話をよくする。
He'll be sure to get on in life.彼は必ず出世するだろう。
What would the world be without women?女性がいなければ世界はどうなっていただろう。
There are about 6 billion people in the world.世界には約60億の人々が暮らしている。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
She assisted her mother in caring for the baby.彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
His career is progressing in leaps and bounds.彼の出世は怒濤の勢いだ。
Many big projects will be completed in the 21st century.多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。
Nothing adds up in the world.世の中に納得できるものなんてないよ。
When did the world come into being?世界はいつ誕生したのだろうか。
This church dates from the 12th century.この教会は12世紀からのものです。
My wife is ignorant of the world.妻は世間知らずです。
He is without doubt the most successful movie director in the world.彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。
We beamed the message to the world.我々は世界中にそのメッセージを送った。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
By tomorrow morning all the world will have been covered with snow.あすの朝までには一面の銀世界になっているだろう。
Where is the most beautiful place in the world?世界で最も美しい場所はどこですか。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
We will someday make the world a better place.我々はいつか世界をより良い場所にするだろう。
The Internet is very useful for knowing the circumstances of each part of the world.インターネットは世界各地の状況を知るのに、とても役に立ちます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License