Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My wife often telephones me when I'm traveling in another country. 家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。 She was absorbed in her work. 彼女は仕事に夢中になっていた。 Our teacher permitted us to use a dictionary during the test. 私たちの先生は試験中に辞書を使うことを許してくれた。 The fire, driven by an east wind, destroyed the center of the city. その火は東風にあおられて市の中心部を焼き尽くした。 A railway bridge is already being built over the river. その川には鉄橋がすでに建設中だ。 We had to do without oil during the war. 我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。 This is the best amp currently being sold. これは今売っている中で最高のアンプです。 I often talk to him on the bus. バスの中でよく彼と話します。 He fainted in the midst of his speech. 彼はスピーチの最中に気を失った。 That country remained neutral throughout World War II. その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。 My father told me not to read books in bed. 父は私に寝床の中で本を読むなと言いました。 She spends all her time thinking about boys. 彼女は四六時中男の子のことを考えている。 I looked into the next room. 私は隣の部屋の中を見た。 The game was called off because of the rain. その試合は、雨のために中止されました。 We were in the first year of middle school last year. 私達は去年中学1年生でした。 She got so carried away listening to the Beatles that she missed the date with him. 彼女はビートルズを聞くのに夢中になっていて彼とのデートに行きそびれた。 She shined her torch on the floor in front of us. 懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。 Can you see fish swimming in the water? 水中を魚が泳いでいるのが見えますか。 We went through St. Louis on the way to New Orleans. 私達は、ニューオーリンズへ向かう途中でセントルイスを通りました。 And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method. その後まもなく私はクセノフォンの「ソクラテスの思い出」を手に入れたが、この中にはそれと同じ論法の実例がたくさんある。 The yacht sailed all over the world by using the force of the wind. そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。 Cookie's house is under repair. クッキーの家は修理中だ。 Yesterday, I had an old friend of mine call on me in my absence. 昨日私の不在中に旧友が訪ねて来てくれた。 She didn't let her children go out in the rain. 彼女は子供たちが雨の中を出て行くのを許さなかった。 Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India. フォークを使う人々は、主にヨーロッパ、北アメリカ、そしてラテンアメリカの人たちで、はしを使う人々は、東アジアの人たちで、指を使う人々は、アフリカ、中東、インドネシア、そしてインドなどの地域の人たちである。 The match had to be called off because of the freezing weather. 試合は凍えるような天候のため中止されなければならなかった。 I met him while I was coming home. 帰宅途中で彼に会いました。 Living in the noise and bustle of a large city, we sometimes feel like going into the country. 大都会の喧騒と雑踏の中に住んでいると、時折田舎に出かけて行きたくなる。 Newspapers, magazines, and newscasts tell what is going on in the world. 我々は、新聞、雑誌、ニュース番組で世の中の出来事を知る。 His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's. 彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。 The current situation in the Middle East is a time bomb of tensions. 中東における現在の情勢は、緊迫した政情不安となっている。 They have much rain all the year round. 一年中雨が多い。 For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century. 我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。 I fell down the stairs and hit my back very hard. 階段から落ちて背中を強く打ちました。 It was impossible for him to take the picture in the dark. 暗闇の中で彼が写真を撮るのは不可能だ。 He had a traffic accident on his way to school. 彼は学校に行く途中で交通事故に遭った。 He was in the middle of a funny story when he broke off to answer the telephone. 滑稽な話をしている真最中に彼に電話がかかってきたので話を中止した。 It is difficult to speak Chinese well. 中国語を上手に話すのは難しい。 Where on earth do you suppose she is going in the dead of night? こんな真夜中に一体全体彼女はどこへ行くつもりだと思いますか。 China is much larger than Japan. 中国は日本よりとても大きい。 He walked back and forth in front of the door, hesitating to enter. 彼は中へ入るのをためらって、ドアの前を行ったり来たりした。 Their conversation being in Chinese, I did not understand one word. 彼らの会話は中国語だったので、私には一言も分からなかった。 I'll follow you, come hell or high water. たとえ火の中水の中あなたにならば、どこまでもついていきます。 The ball rolled into the stream. 球は小川の中に転がり込んだ。 He was chosen out of a number of applicants. 多数の申込者の中から彼が選ばれた。 The baby was splashing in the bathtub. 赤ちゃんが浴槽の中でバシャバシャと水しぶきをあげていた。 Come into the room. 部屋の中に入ってください。 But, unfortunately, the game was called off due to rain. でもあいにくの雨で試合は中止になった。 This stone has a hole in the center. この石には、真ん中に穴がある。 I walked through the cars of the train to find a seat. 私は席を見つけるために列車の客車の中を歩いた。 He liked history among others. 彼は中でも歴史が好きだった。 People are taking sides on the abortion issue. 中絶問題で議論が二分しています。 With the world turning circles running round my brain. 頭の中で世界がぐるぐる回ってた。 I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work. 昨夜会社からの帰宅の途中で、私はチンピラの一団に徹底的に叩きのめされてしまった。 The women in this town will want flowers to put in their houses. この町の女性は家の中に置いておく花を欲しがるでしょう。 It rained hard all day. 一日中雨が激しく降った。 I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life. 民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。 I am the oldest of the three. 私は三人組の中で最年長だ。 Do you like Chinese food? 中華料理が好きですか? Two little squirrels, a white squirrel and a black squirrel, lived in a large forest. 白い栗鼠と黒い栗鼠の二匹の栗鼠がおおきな森の中に住んでいました。 She was there in the morning. 彼女は午前中そこにいた。 This blouse buttons at the back. このブラウスはボタンが背中にある。 The new bridge is under construction. その新しい橋は建設中だ。 On her way home, Mary came across John. 家に帰る途中、メアリーはジョンにばったり会った。 Here we have assembled only athletes who have broken 10 minutes but, as you can see, Hirayama's record is the slowest of the five people. ここでは10分を切った選手のみを集めたのですが、見ての通り平山の記録は5人の中で最も遅い記録です。 Everything in that house revolved upon Aunt Mary. その家のことはすべてメアリー叔母さんを中心に動いていた。 In the summer, they used to play on the beach all day long. 夏になると彼らは1日中、浜辺で遊んだものだった。 Don't look out the window. Concentrate on your work. 窓から外を見るな。勉強に集中しなさい。 I was out all day. 一日中出掛けていた。 He's more than likely to come. 彼は十中八九来るだろう。 A form appeared in the darkness. 暗闇の中に人影が見えた。 Stop contributing to Tatoeba. You're addicted. タトエバへの投稿をやめなさい。中毒になってるよ。 I walked around all day, and I am all in. 一日中歩き回ってくたくただ。 I was kept waiting in the rain for as long as ten minutes. 私は雨の中を10分も待たされた。 It started raining, so I got under my friend's umbrella. 雨が降ってきたので友達の傘の中に入った。 At dinner time, don't speak with your mouth full. 食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。 On his way home, Tom met a man who he thought was an American. 帰宅の途中トムはアメリカ人と思われる人に出会った。 I'll never do anything by halves. 私は決して何事も中途半端にはしないつもりだ。 Mr Smith lost his way in the dense fog. スミスさんは濃霧の中で道に迷った。 I'm considering going with them. 彼らと一緒に行こうか考え中です。 I came across him on the train. 私は列車の中で偶然彼に遭いました。 He is no more able to read Chinese than I am. 彼は私同様、中国語は読めない。 Geppei – that’s one of the Chinese candy. 月餅は中国菓子の一つです。 He threw the letter into the fire. 彼は手紙を火の中に投げ込んだ。 A pair of gloves was left in the taxi. 1組の手袋が、タクシーの中に忘れてあった。 Tokyo is now a center of the world economy. 東京は今や世界経済の中枢だ。 Our rocket is being built. 私たちのロケットは今建造中だ。 I got my wallet stolen in the train yesterday. 私は昨日汽車の中で財布を盗まれた。 A camel can store a large amount of water in the hump on its back. ラクダは背中のこぶに大量の水をためることができる。 The air is very pure in the mountains. 山中では空気はとても清浄だ。 She is addicted to alcohol. 彼女はアルコール中毒だ。 Didn't you ever put on rubber boots as a kid and have fun splashing water in puddles? 子どもの時さ、長靴をはいて水たまりの中をバシャバシャ入って遊ばなかったか? The last time I went to China, I visited Shanghai. この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 There is nothing worse than doing something in a half-hearted manner. 中途半端が一番悪いわよ!! It seems that Mr Tanaka has passed the exam. 田中さんは試験に合格したらしいです。 The bank has branches in all parts of the country. その銀行は国中いたるところに支店を持っています。 He dropped out when he was in the 7th grade. 彼は中一の時学校に来なくなった。 This is the best book I have ever read. これが今まで読んだ中で一番いい本です。 He conjured up Arcadia reading the poem. 彼はその詩を読んでアルカデイアを心の中に思い浮かべた。 But light does not travel at the same speed through all materials; it goes slower through some than through others. しかし全ての物質の中を同じ速度で進むのではなく、ものによって速くもなり遅くもなる。