Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
On my way to school each day, I see dogs. 毎日学校に行く途中で、私は犬を目にする。 He played tennis all day long. 彼は一日中テニスをした。 Choose whichever of them is becoming to you. その中でどれでも一番あなたに似合っているものを選んでください。 You have to pace yourself or you'll choke halfway through. 初めから意気込みすぎると、途中で息切れするぞ。 The number is engaged. お話中です。 The cat ran away into the room. その猫は部屋の中へ逃げ込んだ。 The defendant was about stand trial when he grabbed the deputy's gun and shot the judge. 被告人が審理中に保安係りのピストルを掴み判事を撃った。 I sold my old car for one hundred dollars. 私の中古車は100ドルで売れた。 He is never in the office in the morning. 彼は午前中は決して事務所にいません。 My grandfather was a soldier during the war. 私の祖父は戦争中兵士だった。 Tony speaks English the best in our class. トニー君は私たちのクラスの中で一番上手に英語を話す。 Of the three candidates, I think Mr. Smith is the best. 三人の候補者の中ではスミス氏がベストだと思います。 How many people are now living in poverty? 何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。 We came by a tiny village on our way to the country. 私は田舎へ行く途中小さな村を通った。 He felt ill at ease in the new surroundings. 新しい環境の中で彼は落ち着かなかった。 It's a lot of fun making people laugh while giving a speech. 演説中に人を笑わせることはとても楽しいことです。 You've run into a storm. おまえは嵐の中へ走り出した。 How many people are on board the ship? 船中にはどのくらいの人がいるのですか。 Don't make so much noise in the room. 部屋の中でそんなにさわぐな。 I killed her by drowning her in a tub filled with Neo Kobe pizza. ネオ神戸ピザでいっぱいにしたバスタブの中で彼女を溺れさせて殺した。 I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip. 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day. 毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。 There's little water in the tank, if any. タンクの中には、あったとしてもごくわずかな水しかない。 He is bent on getting the driving license. 彼は運転免許をとるのに、夢中になっている。 I have a collection of silver tea spoons from all over the world. 世界中の銀のティースプーンのコレクションがある。 He always indulges in smoking. 彼は年中喫煙をしている。 I met Tony on my way home yesterday. 私は昨日家に帰る途中にトニー君に出会った。 Mr. Smith is now on duty. スミスさんは今勤務中です。 Mr. Tanaka, our homeroom teacher, got married. 担任の田中先生が結婚した。 A woman lost her driver's license while she was shopping the other day at a department store. ある女性が先日デパートで買い物中に運転免許証を失ってしまった。 He lost his way in the snow. 彼は雪の中で道に迷った。 I didn't sleep much yesterday, so it was inevitable that I was sleepy all day today. 昨日あんまり寝てないから、今日は一日中眠くてしょうがない。 I had my umbrella taken while I was shopping. 買い物中に傘をとられちゃったのよ。 The next day at the newspaper office he drew a bun which contained a dachshund inside - not a dachshund sausage, but a dachshund. 翌日、新聞社で、彼は中にダックスフントの入ったパンを描いた。ダックスフント・ソーセージではなく、犬のダックスフントの入ったものをである。 You are welcome to any book in my library. 私の蔵書の中のどんな本でも自由に使っていいですよ。 He returned from China. 彼が中国から帰って来た。 People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 Do you have a table in the patio? 中庭の席がありますか。 I had a hard time trying to talk him out of taking the trip. 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 We'll eat on the way. 食事はいく途中で食べよう。 Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued. 唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。 He was beside himself with joy. 彼は夢中で喜んでいた。 I want to travel all over the world. 私は世界中旅行をしたい。 At the end of the year in Japan, concerts of Beethoven's Ninth are held in various regions as if it's an annual event. 日本では年末になると年中行事のように各地で第九の演奏会が開かれる。 I felt something crawling on my back. 何かが背中をはっているのを感じた。 The following is what he started to think, as he made his way to room 418. 418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。 She's been working all day long. 彼女は、1日中働いている。 Empty the drawer of its contents. 引出しの中身をからにしなさい。 He elbowed his way through the crowd. 彼は人ごみの中をひじでかきわけて進んだ。 The machine is now in operation. その機械は今運転中だ。 Look out for pickpockets on crowded trains. 混雑した電車の中ではスリにご用心ください。 I ran around the field. 私は野原中を走り回った。 Our car broke down on our way there. 車はそこに行く途中で故障した。 I summoned up my courage, and walked inside. 私は勇気を奮い起こし中に入っていった。 Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities. 今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。 While in England, I often referred to the guidebook for details of my journey. 滞英中、私は旅行の詳細を調べるためによくそのガイドブックを参照した。 This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics. ここで現在行われているオゾン層の将来についての論議は、ほとんどが利益追求と政治中心のものです。 In cooking we cannot hold a candle to the Chinese. 料理となると中国人にはかなわないね。 There were not less than five passengers on the train. 車中には、少なくとも5人の乗客がいました。 I met her on my way home. 私は家に帰る途中、彼女に会いました。 There were a desk and a chair in the room. 部屋の中には1脚の机といすがあった。 Father had his wallet picked in the bus. 父はバスの中で財布をすりにやられた。 Stopgap measures won't make a dent in drug addiction. その場しのぎの対策では麻薬中毒問題にきりこむことはできないでしょう。 At noon they lay down in a forest to rest. 正午に彼らは休憩するために森の中で横たわった。 It was so cold I clung to the blanket all day. 寒かったので一日中毛布が離せなかった。 Water is leaking into my goggles. I don't think they fit right. 水がゴーグルの中に漏れ込んでいる。サイズが合っていないようだ。 My leg cramped up as I ran down the stairs to catch a train, and I had to sit down right there in the middle of the stairway. 電車に乗ろうとして階段を駆け下りたら、足がつっちゃって、階段の途中で座り込んでしまった。 The Chinese are a friendly people. 中国人はとても友好的ですよ。 I'm the second oldest of three children. 私は三人兄弟の真ん中です。 I searched the drawer for the key. 鍵を求めて机の中を捜した。 China is a leading exporter of arms. 中国は武器の有力輸出国だ。 Patty exposed her back to the sun on the beach. パティは浜辺で背中を太陽にさらした。 When did you arrive in China? いつ中国に着いたの? Instead, they prefer to stay in and watch television. それよりも中にいて、テレビを見ているほうが好きなのです。 He is now staying in Paris. 彼は今パリに滞在中です。 How about going for a drive to Lake Yamanaka with us tomorrow? 明日私たちと山中湖へドライブに行くのはいかがですか。 Particles of dust float in the atmosphere. 細かなほこりが空中に浮いている。 Even if it's your own house, please stop walking around naked. いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ! The fence was not high enough to keep the wolves out. その柵は、狼を中に入れなくしておくほど高くはなかった。 Tom turned on the light and walked in. トムはライトをつけて中に入った。 Tom bought a Japanese-Chinese dictionary. トムは日中辞典を買った。 Some young people today are none the wiser for their university education. 今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。 The majority of the middle-aged people felt anxiety for their future. 中高年の人たちの大部分が将来に対して不安を感じていた。 It seems that we're becoming more right-wing all over the world. 世界中で右傾化しているようだ。 Please remember to mail this letter on your way to school tomorrow morning. 明日学校に行く途中でこの手紙をポストに入れるのを忘れないようにね。 Don't bother coming in this rain. この雨の中をおいでにならないでください。 At last, I graduated from junior high school. やっと中学を卒業しました。 On base and off, buckle your seat-belts. 基地の中でも外でも、シートベルトを締めなさい。 Moderation in all things. 何事にも中庸。 He cuts down trees in the mountains. 彼は山中で木を切る。 Tom has a short attention span. トムは集中力がない。 He that stays in the valley shall never get over the hill. 井の中の蛙、大海を知らず。 None of us is so foolish as to believe that he was telling the truth. 私たちの中で、彼が本当のことを話していたと信じるほど愚かな者はいない。 I tried to call him, but the line was busy, and I couldn't get through. 彼に電話したんだけど、話し中でつうじなかった。 They are building a long bridge across the channel. その海峡に長い橋を建設中です。 Tom has friends all over the world. トムは世界中に友達がいる。 I put the used syringes in a can for safe disposal. 私は使い古した注射器を安全に捨てる捨てるために缶の中に入れました。 She can dance the best of all the cheerleaders. 彼女はチアガールの中で最もじょうずに踊ることができる。 I'm a second year middle school student. 私は中学二年生です。 The television show was interrupted by a special news report. そのテレビ番組は特別ニュースのために中断された。