The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '争'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Each of the boys was eager to join in the race.
男の子達はどの子もその競争に参加したがっていた。
I was born the year the war ended.
戦争が終わった年に、私は生まれた。
International disputes must be settled peacefully.
国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。
He watches for an opportunity to intrigue against his rival.
彼は競争相手を落とし入れようと虎視眈々としている。
The war is not inevitable.
戦争は避けられないものではない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.
こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
My grandfather was a soldier during the war.
私の祖父は戦争中兵士だった。
Men who were bereft of reason conducted the war.
理性を失った人たちが戦争を遂行した。
Who loves war?
誰が戦争を好むか。
He is possessed of a strong fighting instinct.
彼は闘争本能が強い。
That war ended in 1954.
その戦争は1954年に終わった。
The war ended in 1954.
その戦争は1954年に終わった。
The opposite of peace is war.
平和の反対は戦争である。
My father told me about his experiences during the war.
父が戦争の体験談を語ってくれた。
We must compete with the local stores in price.
地元の店と価格競争をしなければなりません。
Bob went through many dangers during the war.
ボブは戦争中多くの危険を体験した。
I contended against falsehood.
僕は虚偽を論破しようと論争した。
He studied the original text of War and Peace.
彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
We have to avoid a conflict as far as possible.
出来るだけ争いを避けなくてはならない。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.
イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.
私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
The war made the country poor.
戦争はその国を貧乏にした。
In other areas of the city, fighting continued.
町の他の地域では争いが続いた。
Many people were killed in the war.
多くの人がその戦争で死んだ。
The company's competitive edge will be eroded if system engineers continue to leave.
SEがやめ続けると会社の競争力が落ちる。
Shelters have been built in fear of war.
戦争を恐れてシェルターが作られてきた。
The war resulted from a mistaken policy.
その戦争は過った政策の結果起こった。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.
業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。
After a brief peace, war broke out again.
つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。
There was a mad rush toward the exit.
先を争って人が出口に殺到した。
We must not go to war again.
我々は再び戦争をしてはいけない。
Many firms are competing for the wealthier segment of the market.
多くの会社が市場の金持ち層を獲得しようと競争している。
What will become of us if a war breaks out?
戦争が起こったら私たちはどうなるの。
Wars bring scars.
戦争は傷跡をもたらす。
War broke out when the treaty was ignored.
条約が無視されたときに、戦争が始まった。
Bill never argues with other people.
ビルは決して人と言い争いをしない。
He got the first prize in a 100m race.
彼は100m競争で1等賞を取った。
The country is very different from what it was just after the war.
その国は戦争直後とは非常に違っている。
I want to get away from the rat race.
気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.
戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
No one loves war.
誰も戦争を好むものはいない。
We lost out to our rival in price competition.
私たちの会社はライバル企業に金利競争で敗れた。
What is the best way to put an end to the war?
戦争を終わらせる最善の方法は何ですか。
Their plans blew up when the war broke out.
戦争の勃発で彼らの計画は完全につぶれた。
What will become of us if a war breaks out?
戦争がおこったら我々はどうなるのでしょうか。
The novel is centered on the Civil War.
その小説は南北戦争を軸にしている。
The argument quickly got out of control.
その言い争いはすぐに手がつけられなくなった。
He is a good match for me in tennis.
彼はテニスでは私のよい競争相手だ。
Hotly debated topics: proactive stance against discrimination and school busing.
論争の多い話題:積極的差別是正措置とバス通学。
Blood is thicker than water.
血筋は争えない。
He came fifth place in the race.
彼は競争で5着になった。
They lived in the countryside during the war.
彼らは戦争中田舎に住んでいた。
The history of all hitherto existing societies is the history of class struggles.
昔から今に至るまで存在する、あらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史である。
There is no time to quarrel over such a thing.
そんなことで言い争っている時間はない。
The situation could only be settled by war.
その状況は戦争を以てしか決着できない。
People are afraid of war.
人間は戦争を怖がっている。
They supplied the war victims with food.
彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
The war lasted two years.
その戦争は2年続いた。
The infantry soldier is only a pawn in the game of war.
戦争のさいには歩兵はとるに足らないものだ。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.
戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
The volunteer group provides war victims with food and medicine.
ボランティアグループの人達は戦争被害者に食料と医薬品を配った。
He will cast me a bone to pick.
彼は論争すべきことを投げ与えてくるだろう。
I was not yet born when a war between Japan and the U.S. broke out in December 1941.
1941年の12月に日本とアメリカの間で戦争が勃発した時、私は生まれていなかった。
It was a long war because neither side would give in.
双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
She pretended to be asleep during the debate.
彼女は論争の間眠っているふりをした。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.