UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '事'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please take good care of yourself.どうぞ大事になさって下さい。
He did the work against his will.彼はいやいやその仕事をした。
My job is taking care of our baby.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
As soon as work is over, he makes a beeline for the pub.彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。
Why? Because Terry Tate always replied promptly, that's why.なぜならばテリーテイトがいつもすばやく返事を書いてきたからです。
This survey is too long to finish quickly.この調査は長すぎて早く終える事ができない。
One must take good care of oneself.身体を大事にしなければならない。
Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes.鳥は時々、飛行機の障害となって事故の原因となることがある。
What he said turned out to be false.彼が言ったことは正しくないという事がわかった。
You can eat a complete meal, or just go easy with our salad bar.フルコースもあれば、サラダで軽いお食事もオーケー。
Who broke the window? Tell the truth.誰が窓を割ったの。本当の事を言いなさい。
I'll never do anything by halves.私は決して何事も中途半端にはしないつもりだ。
He must succeed to his father's business.彼は父親の仕事を受け継がなければならない。
My parents objected to my going there alone.両親は私がそこへ一人で行く事に反対した。
She invited me to dinner.彼女は私を食事に招いてくれた。
That policeman promised to look into the matter.その警官はその事柄について調査することを約束した。
I'll find a good time to tell Father about it.ころあいをみてその事をお父さんに話してあげるわ。
I have a lot of things to do this afternoon.今日の午後しなければならない事がたくさんあります。
It's hard for nurses to be objective about their patients.受け持ちの患者に客観的になる事は看護婦にとって困難だ。
Running is good exercise.走る事はよい運動だ。
There were five fires last night.ゆうべは火事が5件あった。
He adapted his plan to the new situation.彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。
It's no crime to just idle the whole day once in a while.たまにまる一日ぼけっとしていても別に悪い事じゃない。
His new job brought him a handsome income.新しい仕事は彼にかなりの収入をもたらした。
The meal includes dessert as well as beverage.その食事には飲み物だけでなくデザートも含まれています。
How did the railway accident at Tokyo Station happen?東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。
That is the common occurrence in Japan.それは日本ではありきたりの出来事だ。
Having done his work, he went out.仕事をしたあとで外出した。
He was regarded as a hero for saving his friend's life.彼は友人の命を救った事で英雄視された。
She asked the office, in order to obtain more detailed information.彼女はもっと詳しい情報を得るために、事務所に問い合わせた。
My little brother was injured in the accident.私の弟は事故でけがをしました。
After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work.家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。
It's great to see you got home safely. How was Australia?無事に帰って来られて何よりです。オーストラリアはいかがでしたか?
They say that to see is to believe.見る事は信じる事だといわれる。
There was something weird about the incident.その事件には何となく気味の悪いところがあった。
We were held up for two hours on account of the accident.私たちは事故のため二時間遅れた。
I have not been able to find a job so far.今まで仕事を見つけることができません。
Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there.警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。
She continued with the work.彼女は仕事を続けた。
These facts admit of no contradiction.これらの事実のは反ばくの余地がない。
She lost her son in a car accident.彼女は自動車事故で息子を失った。
She cherishes the precious memories of her childhood.彼女は子供のころの大切な思い出を大事にしている。
He exhausted his strength on the work.彼はその仕事で力を使い果たした。
Forget the anxieties of life and learn to relax.この世の心配事は忘れて気をゆったり持て。
I finished work at six.私は六時に仕事を終えた。
Watashi wa roku-ji ni shigoto o oeta.
The fact is apparent to the most casual observer.この事実はどんなぼんやり者にも明白だ。
What sort of current affairs appear in the civil service examination?どういった時事が公務員試験で出題されるのか。
He made law his life career.彼は法律を生涯の仕事に選んだ。
That is no business of yours.君の関する事柄ではない。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
We all know that it's better to keep early hours.早寝早起きがいい事は皆知っている。
You did a lot of work in frantic haste.あなたはたくさんの仕事を狂わんばかりに急いで片づけた。
These facts are mutually related.その事実はお互いに関連し合っている。
I got through with my work just now.私は仕事をたった今仕上げた。
Your account of the accident corresponds with the driver's.あなたのその事故の説明は運転手の説明と一致している。
Tom is absorbed in his work.トムは仕事に夢中になっている。
This work doesn't pay.この仕事は儲からない。
Is Mr Jones in the office?ジョーンズさんは事務所にいますか。
I have a mind to undertake the work.その仕事を引き受けようと思っている。
We enjoyed swimming in the river.私たちは川で泳ぐ事を楽しんだ。
It is necessary that he prepare for the worst.彼は最悪の事態に備えておくことが必要だ。
The fact that I lost my temper made matters still worse.私が怒ったので事態が更に悪化した。
He works too slowly to be helpful to us.私たちの手助けとなるには、彼は仕事が遅すぎる。
No matter what your profession, or how happy you may be in it, there are moments when you wish you had chosen some other career.あなたの職業がなんであれ、また、その職業にどんなに満足していても、何かほかの仕事を選べばよかったと思うときがあるものだ。
Please take care of yourself.どうぞお体を大事にして下さい。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
Such a thing occurs frequently.そのような事はしょっちゅう起こる。
The function of the heart is to pump blood.心臓の働きは血液を送り出す事である。
We have enough time to eat.食事をする時間はたっぷりある。
Our office is on the 10th floor of Tokyo building.私どもの事務所は東京ビルの10階にあります。
The accident happened all of a sudden.事故は突然に起きた。
He is the only person that I known who is equal to the task.彼は私の知っている人でその仕事をやりとげる力量のあるただひとりの人です。
Judging from those facts, Mr Mori must be a wealthy person.それらの事実から判断すれば、森氏は金持ちにちがいない。
His statement was based on the fact.彼の陳述は事実に基づいていた。
I can't help thinking about the future.将来の事を考えずにはいられない。
He seems to have a great deal to do with the affair.彼はその事件と大いに関係があるようだ。
He is to blame for the accident.その事故の責任は彼にある。
His rude reply provoked her to slap him on the face.彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
Men are absolutely not allowed to post or reply to articles.男性からの投稿や記事へのレスは一切お断りしております。
He had no qualms in doing so.彼はそうする事に後ろめたさを感じなかった。
It is fact that he ran away from home.彼が家出したのは事実だ。
The accident deprived him of his sight.その事故のために彼は視力を失った。
If he had been a little more careful, the accident would have been avoided.彼がもう少し注意していれば、事故は防げたろうに。
The accident bereaved her of her husband.その事故で彼女は夫を失った。
There's nothing that cannot be done with money in this world.金でできぬ事はこの世にはないわ。
You had better take his youth into account.彼が若いのだと言う事をしんしゃくしてやる方がよい。
The age of the carpet is a third thing to consider.3番目に考慮すべき事柄は、カーペットの時代性である。
You can see some wild rabbits in the forest.この森では野生のうさぎを見る事が出来る。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
He ran for Governor of the state four years ago.彼は四年前に州知事選挙に立候補した。
Put on me to the office.事務所の方につないでください。
I dreaded his reply to my letter.私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。
Man plans things, but the gods decide.事を計るは人、事を成すは神。
The bulk of his work is in the urban area.彼の仕事の大半が都市部に集中している。
I got my right leg hurt in the accident.私はその事故で右足を負傷した。
All of the money is reserved for emergencies.その金の全ては緊急事態のために取っておかれる。
When I was in my first years of grade school, my father taught me a haiku and I longed to be a poet. On my Tanabata wish, I also wrote "Please make me a poet". Thirty years have passed and my wish has been granted. I am without doubt an invalid.小学校低学年の頃、僕は父に俳句を教えられ、俳人に憧れた。七夕の願い事も「はい人になれますように。」と書いた。あれから30年、願いはかなった。今や僕は紛れもない廃人だ。
He decided not to use much energy in his daily life.彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
The food is very good in the dormitory where he lives.彼のはいっている寮は食事が大変よい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License