Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life. この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。 That man is in love with my sister. あの人は私の姉に恋しているのです。 They have been cheated of the best things that life has to offer. 彼らは人生が提供してくれる最良のものを騙し取られてしまった。 People gather around here when it gets dark. 夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。 These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood. こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。 For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library. 私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。 Both girls wear white suits. 女の子は2人とも白いスーツを着ている。 The boss seemed to frown on my method. 主人は私のやり方に眉をひそめたようだった。 The injured person wailed with pain after recovering from the anaesthesia. けが人は麻酔から覚めた後痛みで泣きわめいた。 Farmers sow grain seeds in spring. 農家の人は春に小麦の種まきをする。 You'll have to ask someone else. 誰か他の人に聞かなければいけないということだよ。 This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house. 若い男女が人里離れた洋館で恐怖の一夜を過ごすという、ホラーの定番スタイルだ。 Although Tom liked to sing very much, no one wanted to listen to him. トムは歌うのが大好きでしたが、トムの歌を聞きたがる人は誰もいませんでした。 He is very thorough about everything. 彼は何事にも行き届いた人だ。 People used to laugh at him behind his back. 人々は陰で彼を嘲笑したものだった。 The manager stood at the door. 支配人は戸口に立った。 We'd like a room for two with a bath. 浴室付きの二人部屋をお願いしています。 The policeman beckoned to me with his forefinger. 警官は人差し指で僕を招いた。 Usual folks like when other people are similar to themselves, and hate when they are different. 一般人は他者と同じことを好み、他者と異なることを嫌うものだ。 The lesson of this story is not that reading Shakespeare will help one rise in the business world. この話の教訓は、シェイクスピアを読むことが人がビジネスの世界で成功していく助けになる、ということではない。 You can count me among your friends. 君は私を君の友人のうちに数えてよい。 The boy looked like a grown-up. その少年は大人びて見えた。 As far as I know, he is a person who keeps his promises. 私の知る限り、彼は約束を守る人だ。 Being spoken to by a foreigner, I did not know what to do. 外国人に話しかけられたとき、どうしていいのか分からなかった。 There are some children around the office. 事務所のまわりに何人かの子供たちがいます。 I make a point of judging a man by his personality. 私は人柄で人を判断するように心がけている。 She is all in all to him. 彼女は彼にとってかけがえのない人だ。 You need to respect the elderly. 老人を尊敬せねばならない。 Ken is the youngest of the four. ケンは4人のうちで一番年下です。 She is dear to me. 彼女は私の大切な人です。 Don't make fun of people. 人をからかわないで。 One will be judged by one's appearance first of all. 人はなによりもまずその外見によって判断される。 This book tells that life is hopeful. この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。 I felt thoroughly lost in the crowded Ginza. 私は人込みの銀座でどうしてよいのか全く分からなかった。 The English are generally a conservative people. 英国人は概して保守的な国民である。 Man is the only fire-using animal. 人は火を使う唯一の動物である。 We are a family of five. うちは5人家族です。 Facts are to science what words are to the poets. 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。 Only a handful of people know the fact. ほんの少数の人しかその事実を知らない。 The two boys became intimate friends at the camp. 2人の少年はキャンプで親しい友達になった。 Life is not all beer and skittles. 人生はビールと九柱戯ばかりではない。 People usually go after fame. 人は普通名声を求める。 However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard. しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。 Thousands of people were there. 何千もの人々がそこにいた。 It seems that there are people in Japan who keep penguins as pets. 日本にはペンギンを飼っている人がいるらしい。 Tom raised three children all by himself. トムは男手一つで3人の子供を育てた。 The patient breathed his last. 病人は息を引き取った。 Football is the most popular sport in Brazil. サッカーはブラジルで最も人気のあるスポーツだ。 As soon as they return, I will telephone you. あの人たちが帰ったら、すぐに君に電話をかけてあげましょう。 Did you hear that our neighbor was fooling around with a younger woman? 隣の人が若い女の人と不倫しているらしいよ。 Traffic and passers-by stopped as they were slowly seen off from the little village. 自動車や通行人は止まって小さいおうちがゆっくりと動いていくのを見送りました。 Anne is the envy of all her friends. アンは友人みんなの羨望の的である。 If you heard him talk, you would suppose he was the master of the house. 彼の話を聞けば、彼がその家の主人だと考えてしまうだろう。 Many people were killed in the war. その戦争で多くの人々が死んだ。 Neither of those two students passed the test. その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。 Those who live in glass houses should not throw stones. ガラスの家に住む人は石を投げるべきではない。 The average life span of the Japanese has lengthened to a great extent. 日本人の平均寿命は大いに伸びた。 How many students are there in your school? あなたの学校には何人の生徒がいますか。 Two nasty guys robbed me of my jewels and ran away. 二人の卑劣な男が私から宝飾品を奪って逃走した。 Nancy is the most beautiful of the four girls. ナンシーは4人の少女の中で一番美しい。 Tom was advised by Mary not to go there by himself. トムはメアリーから一人でそこに行かないように忠告された。 "Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him." 「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」 The two men sitting on the bench were Americans. ベンチに座っている二人の男はアメリカ人だった。 Fork-users have historically been in the minority. フォークを使う人々は、歴史的にみて、ずっと少数派であった。 He is the last man to tell a lie. 彼は決して嘘をつく人ではない。 The prisoner was set free yesterday. その囚人は昨日釈放された。 I looked for someone to take her place. 私は誰か彼女の代わりをする人を捜した。 Mary is the prettier of the two. メアリーはその二人のうちで美しい方です。 I explained to the host that I had been delayed by a traffic jam. 私は交通渋滞で遅れたと主人に説明した。 Did he look like a doctor? その人はお医者さんのようでしたか。 I have a friend who works as a volunteer. 私にはボランティア活動をしている友人がいる。 As he is already of age, he can vote. 彼はもう成人なので投票できる。 I know the person that you came with. 私は、あなたが一緒に来た人を知っています。 An ox is captured by the horns, a person is bound by his word. 牛は角により、人は言葉により捕まえられる。 Did the police find any trace of the murderer? 警察は殺人者の手がかりを何か見つけ出しましたか。 Many young men died in the cause of democracy during the war. 多くの若人がその戦争中、民主主義のために死んだ。 That company hires people without regard to race, religion, or nationality. あの会社は、人種や宗教、国籍に関係なく人を雇う。 The Japanese are an industrious people. 日本人はよく働く国民です。 They've decided to get married next month. 二人は来月結婚する事に決めた。 How large is your family? あなたは何人家族ですか。 Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter. 人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。 I have a few friends here. 私はここに友達が数人いる。 That sick person's life is in danger. その病人の生命は危険にひんしている。 Anthony was respected by the Egyptians. アンソニーはエジプト人に尊敬された。 To Japanese, an American baby sleeping by himself seems lonely. 日本人にとって、1人で眠っているアメリカの子供は孤独に見える。 People thronged the theater to see the star. 人々はそのスターを見ようと劇場に群がった。 All his hopes evaporated when he lost his only son in the war. 彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。 He has a prejudice against Jews. 彼はユダヤ人を毛嫌いする。 It was such a nice day that the street was full of people. とても天気のよい日だったので、通りは人でいっぱいだった。 On his way home, Tom met a man he thought was an American. 帰宅の途中トムはアメリカ人と思われる人に出会った。 Now that he is old, it is your duty to go look after him. 彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。 Is your husband a picky eater? あなたのご主人は食事にうるさいのかな? Some people think that eating grapefruit with every meal will help you lose weight. 毎食グレープフルーツを食べれば体重が減ると思っている人もいる。 Ken appears a friendly person. ケンは人懐っこい人であるようだ。 Japanese people tend to rely on established authority. 日本人は規制の権威にもたれかかろうとする傾向がある。 The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost. 今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。 The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands. 1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。 They lived together for two years before they got married. 二人は結婚する前に二年間同棲した。 He is a well informed person. 彼は見聞の広い人だ。 She ran for her life to get away from the killer. 彼女は殺人鬼から逃れようとして必死に走った。