Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This room is for VIPs. | この部屋は要人用です。 | |
| Mike is popular among the girls because he is the star of the team. | マイクはチームのスターなので女の子に人気がある。 | |
| Recognize and respect the personality of a person. | 人の人格を認め尊重する。 | |
| Even though she rushed, the elderly woman missed the last train. | 急いだのだが、その老婦人は終電車に乗り遅れた。 | |
| A satellite was launched into orbit to monitor melting glaciers. | 溶け続ける氷河を監視するために、人工衛星が軌道に打ち上げられた。 | |
| To tell the truth, the widow suffered from stomach cancer. | 実を言うと、その未亡人は胃ガンを病んでいた。 | |
| She had her only son die. | 彼女は1人息子に死なれた。 | |
| My grandmother lives by herself. | うちのおばあちゃんは一人で暮らしている。 | |
| Have both of you already eaten? | 二人とももうご飯食べたの? | |
| Foreign workers make up 30% of his company. | 彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。 | |
| Can you give up your seat to old people even when you are tired? | あなたは疲れている時も、老人に席をゆずれますか。 | |
| Life is like a journey. | 人生は旅のようなものだ。 | |
| The poet went mad in the end. | その詩人はとうとう発狂した。 | |
| She made a man of him. | 彼女は彼を一人前の男にした。 | |
| I have never heard of anyone by the name. | そんな名前の人は聞いたことがない。 | |
| Two men wearing ski masks entered the bank. | 目だし帽をかぶった二人の男が銀行へ入って行った。 | |
| Nervous people will scratch their heads. | 神経質な人は頭をかいたりするものだ。 | |
| The man washing the car is Mr Jones. | 車を洗っている男の人は、ジョーンズさんです。 | |
| Tell me what the gentleman is like. | その紳士はどんな人かおしえて下さい。 | |
| The Union of South Africa has had racial problems in recent years. | ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。 | |
| The tongue stings. | 寸鉄人を殺す。 | |
| Hundreds of people called or wrote to the Gorilla Foundation. | 何百という人々がゴリラ財団研究所へ電話や手紙を下さいました。 | |
| Some people derive pleasure from watching horror movies. | ホラー映画を見ることに楽しみを見いだす人もいる。 | |
| Our teacher is a sincere person, so I look up to him. | 私たちの先生は誠実な人なので、尊敬している。 | |
| There are some people who sleep in the daytime and work at night. | 昼間寝て夜働く人もいる。 | |
| I don't think anyone else could do my job. | 他人には私の仕事はできないでしょうに。 | |
| A fat white cat sat on a wall and watched them with sleepy eyes. | 太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。 | |
| A stream of people came out of the theater. | 劇場から続々と人が出てきた。 | |
| Man prides himself on the increase in his knowledge. | 人間は、知識が増えることを誇りとする。 | |
| The students stood up one by one and introduced themselves. | 生徒たちは1人ずつ立ち上がり自己紹介した。 | |
| Here is her letter asking us to take care of her only son. | ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。 | |
| Live and let live. | 自分も生き、他人も生かせ。 | |
| That woman must be his wife. | あの女の人が彼の奥さんだろう。 | |
| A stranger came up to me and asked the way. | 見知らぬ人が近づいてきて私に道を尋ねた。 | |
| The street was crowded with people. | 通りは人々で混雑していた。 | |
| She lost one of her flesh and blood. | 彼女は肉親の一人を失った。 | |
| He has absolutely no respect for other people's feelings. | 彼は少しも他人の気持ちを大事にしない。 | |
| Man is but a reed, the weakest in nature, but he is a thinking reed. | 人間は一本のアシに過ぎず、その本性はきわめて弱いが、人間は考える葦である。 | |
| On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship. | 元日に神社へ参拝する日本人は多い。 | |
| I don't know how to get along with those difficult people. | あの気難しい人達とどう仲良くしたらいいのか、わからない。 | |
| Many salesmen are smooth talkers, so I think you shouldn't trust them much. | 営業マンは口のうまい人が多いから、あまり信用しない方がいいと思うよ。 | |
| A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda. | 数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。 | |
| Few people can speak a foreign language perfectly. | 外国語を完璧に話せる人はほとんどいない。 | |
| The less men think, the more they talk. | 考えることの少ない人ほど多くしゃべる。 | |
| He has two daughters. | 彼には2人の娘がいる。 | |
| Because of a serious disease, he can't move his body as most people can. | 重病のために、彼は、たいていの人のようには体を動かすことができない。 | |
| Success in life calls for constant efforts. | 人生における成功には絶え間ない努力が必要だ。 | |
| I is an other. | 自分は他人である。 | |
| I had an artificial insemination with sperm from my husband. | 配偶者間人工授精を受けました。 | |
| I feel awkward in his presence. | あの人は煙たい。 | |
| Jane and Mary are always competing for attention. | ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。 | |
| All life is a series of activities. | 人生は全て活動の連続である。 | |
| Jim sat alone with his arms folded. | ジムは、腕をくんで、1人で座っていた。 | |
| This shows his loyalty to his friends. | このことは友人に対する彼の誠実さを示すものだ。 | |
| Most of the Melanesians living in Papua New Guinea have very curly hair, don't they? | パプアニューギニアに住むメラネシア人の多くは、かなり強い天然パーマですね。 | |
| Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents. | 君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。 | |
| I'm looking for someone who can speak French. | フランス語のできる人を探しています。 | |
| This surprised many people. | これには多くの人が驚いた。 | |
| He always relies on other people. | 彼はいつも他人を当てにしている。 | |
| As far as I know, he is a person who keeps his promises. | 私の知る限り、彼は約束を守る人だ。 | |
| Defeat and failure make people too humble. | 敗北や失敗は人間を非常に卑屈にする。 | |
| He must be the one for me. | 彼がきっと私のその人なの。 | |
| He was deserted by his friends. | 彼は友人から見捨てられてしまった。 | |
| It looks like I lack the capacity to love the both of them at the same time. | 私は二人を同時に愛せるほど器用ではないみたい。 | |
| The inmate was doing time for a burglary conviction. | 囚人は強盗罪により服役していた。 | |
| One lives but once in the world. | 人間はこの世に一度しか生きない。 | |
| The rich are apt to look down upon the poor. | お金持ちは貧乏人を見下しがちである。 | |
| How large is the population of this city? | この市の人口はどのくらいですか。 | |
| They are the coolest of the cool. | 彼らは最高に冷静な判断をする人たちですよ。 | |
| Both of the students passed all their tests. | その生徒達は二人ともすべての試験に合格した。 | |
| The old man is very kind. | その老人は非常に親切だ。 | |
| As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. | 概して、日本の人々は外国語が不得意だ。 | |
| Can you manage to carry that heavy suitcase by yourself? | あの重いスーツケースを何とか一人で運べますか。 | |
| Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations. | 人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。 | |
| The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them. | この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。 | |
| Englishmen are, on the whole, conservative. | イギリス人は概して保守的である。 | |
| Such people get hold of a chance. | そういう人々がチャンスをつかむのだ。 | |
| The boy gave up his seat to the old man on the bus. | その少年はバスの中で老人に席を譲った。 | |
| Men and women between the ages of 25 and 54 have the most stressful lives. | 最もストレスの多い人たちは、25歳から54歳までの男女である。 | |
| I expect you've chanted "kuwabara kuwabara" after a lightning flash, or have seen somebody do so. | カミナリが光ったその後【くわばらくわばら】と唱えたもしくは、唱える人を見たことがあるだろう。 | |
| There were quite a few people in the hall. | そのホールにはかなり多くの人々がいた。 | |
| There are seven men and four women in my section. | 私の課は男性7人と女性4人です。 | |
| My friend called me a coward. | 友人は私のことを臆病者だと言った。 | |
| A man who should stop thinking would no longer be a man. | 万一考えることをやめれば、その人はもはや人間ではなくなるであろう。 | |
| Some people say that travel by air is rather economical. | 飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。 | |
| I want to pick out a present for my friend. | 私は友人のためにプレゼントを選びたい。 | |
| I'll get something to drink for both of you. | 君たち二人に何か飲み物を持ってきてあげよう。 | |
| He has three elder sisters. | 彼は姉が3人います。 | |
| She is not a poet but a novelist. | 彼女は詩人ではなく小説家だ。 | |
| He is always saying bad things about others. | 彼は絶えず他人の悪口ばかり言っている。 | |
| I've invited all my friends. | 私は友人をみんな招いた。 | |
| I recognized the bank teller as the man I had seen in the movie theater. | 銀行の窓口の人は映画館で見た人だと分かった。 | |
| Isn't "Sloppy Joe" someone's name? | スラッピー・ジョーって、人の名前じゃなかったの? | |
| The man reading a book over there is my father. | 向こうで本を読でいる人はわたしの父です。 | |
| A merchant is a person who buys and sells goods. | 商人は商品を売り買いする人だ。 | |
| He fancies himself somebody. | 自分ではひとかどの人間だとうぬぼれている。 | |
| You must be friendly with your neighbors. | 近所の人とは仲良くしなければなりません。 | |
| Miki fell passionately in love with someone she just met. | 美咲は新しく出会った人と熱烈な恋をしました。 | |
| A stranger spoke to me. | 見知らぬ人が私に話しかけてきた。 | |
| To do him justice, he is a good-natured man. | 公平に評すれば、彼はお人好しだ。 | |