UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There's an American girl who wants to see you.あなたに会いたがっているアメリカ人の女の子がいます。
My parents told me that we should respect the elderly.両親は私に老人を敬うように言った。
There will be a reward for the person who finds my dog.私のイヌを見つけた人には報酬が出ます。
The church we went past crumbled five minutes afterwards due to a huge earthquake and more than a 100 churchgoers were buried alive.我々が通り過ぎた教会は、その五分後に大地震で崩壊して、100人以上が生き埋めとなった。
He determined to finish it alone.彼はそれを一人で仕上げようと決心した。
Don't despise others because they are poor.貧乏だからといって他人を軽蔑するな。
This is Japan as Americans see it.これがアメリカ人から見た日本観です。
The manager was unnecessarily rough on him.支配人は必要以上に彼につらく当たった。
You must be sad since you lost one of your friends.あなたは友人を失って寂しいでしょう。
To her sorrow, her only son left her alone.悲しいことに、一人息子は、彼女を捨ててしまった。
He thinks himself a great poet.彼は自分が偉大な詩人だと思っている。
He was contemporary with Shakespeare.彼はシェークスピアと同時代の人だった。
I cannot trust a person like that.私は彼のような人は信用できない。
Give the devil his due.盗人にも三分の理。
She rushed to the office, and was ushered right into an examination room.貴婦人は急いで病院へ行き、そのまま診察室へと連れて行かれた。
Conceited people take it for granted that they are superior to others.うぬぼれた人というのは自分たちは他人よりも優れているのは当然だと思っている。
She looked after the patient.彼女はその病人の世話をした。
Men can not exist without air.人は空気なしで生きられない。
To me, he is like a king.私にとって彼は王様のような人です。
Lincoln is a great person.リンカーンは偉大な人です。
The man passed by without so much as glancing at her.その人は彼女をちらりとも見ないで通り過ぎた。
Meeting many people is an important part of a party.多くの人と知り合うことがパーティーの重要な部分だ。
The discussion the villagers had on the environment was quite lively.村の人たちが自然環境に関して話した議論は白熱した。
I still correspond with an old friend of mine from time to time.私は今でも旧友の一人と時どき文通している。
The sick person had the best of care.その病人は最上の看護を受けた。
It goes without saying that those who are awake to their own rights must respect those of others.自分の権利に目覚めたものが、他人に権利も尊重しなければならないことは、言うまでもない。
She is always fishing for compliments.彼女はいつも人に誉めてもらいたがっている。
He committed five murders.彼は5つの殺人を犯した。
The group was made up of six girls and four guys.その一行は6人の少女と4人の少年から成っていた。
The population of this country is diminishing.この国の人口はだんだん減っている。
Few people know how to do it.その仕事を知っている人はほとんどいない。
That sports are gaining in popularity all over the world is evidenced by the sports news in the papers by the many sports equipment stores, and by the numbers of runners who participate in marathons or other races.世界中でスポーツの人気が高まっていることは、新聞でのスポーツ・ニュース、スポーツ用品店の多さ、マラソンその他のレースに参加する人の数などによって明らかである。
A few people have two cars.車を2台もつ人が2、3人いる。
I've been trying to imagine my life without you.あなたがいない人生を思い描こうとしているのです。
She will be a beauty when she grows up.彼女は成長すれば美人になるでしょう。
The man painting the wall is my father.壁を塗っている人は私のお父さんだ。
I told her I'd keep it secret, so I've kept that to myself.私は彼女にその件は秘密にしておくといったんです。だから私一人の胸に秘めてきたんです。
When you shake hands with somebody, you must look him in the eye.だれかと握手するときは、その人の目を見なければなりません。
The road was clear of traffic.その道路は人通りはなかった。
As a man, no a human being, you're the pits!あんたは男としてってゆうか人間として最低だ~!!
My father never looked down on the poor.私の父親は貧しい人々を決して軽蔑しなかった。
I am not accustomed to speaking in public.私は人前で話すことになれていない。
The clock dictates man's movements.時計が人間の行動を指図する。
All humanity will suffer if a nuclear war breaks out.核戦争が起きれば、全人類が被害を受けるだろう。
To the astonishment of the whole city, the mayor was arrested.町中の人々がびっくりしたことには、市長が逮捕された。
Whoever wants it may take it.それがほしい人なら誰でもそれをもって行ってよい。
I wonder why I feel so lonely when it gets cold.寒くなるとどうしてこんなに人恋しくなるんだろう。
He is in touch with all kinds of people.彼はいろいろな人種の人とコンタクトを取っている。
Everyone I know speaks well of her.僕が知っている人は皆彼女のことを良く言う。
They have practiced this custom for many years.人々はこの習慣を多年の間続けてきた。
He made a speech in front of many people.彼はたくさんの人の前で演説した。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
We shouldn’t let other people know what we did.私達は自分達がしたことを他の人達に知らせるべきではない。
We Japanese come of age at twenty.我々日本人は二十歳で大人の年齢になる。
To do him justice, he is a discreet man.公平に評価すれば、彼は慎重な人だ。
A boy is walking across the street.一人の小さな男の子が道を横切っている。
He set out on a lonely journey.彼は一人旅に出かけた。
People suffered heavy losses in the eruptions.人々は噴火で大損害を受けた。
He worked all the harder because his master praised him.彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
A pub is a popular gathering place in which to drink beer.パブはビールを飲みに人々が集まる場所だ。
Don't throw a wet blanket over our conversation.人の話に水を差さないでくれ。
Whoever finds the bag must bring it here.その鞄を見つけた人はだれでも、ここへ持って来なさい。
Have both of you already eaten?二人とももうご飯食べたの?
Changes in society come from individuals.社会における変化は個人から生じる。
We welcome those who want to join our club.クラブに入りたい人は大歓迎です。
The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.彼の父だと思った人は、まったく知らない人だった。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people.私は反社会的かもしれないけれど人と話さないわけではない。
Such men count for much in the society.そのような人が社会で重要なのだ。
The old lady was kind enough to show me the way to the station.その老婦人は親切にも駅への道を教えてくれた。
The rich are apt to look down on people.金持ちは人を軽蔑しがちである。
For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library.私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。
His neighbors are suspicious of him.近所の人達は彼を疑わしく思っている。
I am always forgetting people's names.私はいつも人の名前を忘れてばかりいる。
Do to others as you would be done by?他人からしてもらいたいように他人にしなさい。
The man whom we saw in the park was Mr Hill.私達が公園で見た男の人はヒルさんです。
No student was able to answer the question.一人の生徒もその質問に答えられなかった。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."翌朝、彼女は私の耳もとに口をよせて 「あたしたち、今晩パリへ帰りますの。あたしをこんな淋しい処へ一人で置いて置くわけに行かないつて云ふんですのよ。それやさうね」
Well, I didn't buy them, but later someone brought three baby kittens to the Gorilla Foundation.ええと、買いませんでしたが、でも、後でゴリラ財団研究所へ3匹の子猫を持ってきた人がいるのです。
Every person will be admitted regardless of his or her age.年齢にかかわらず全ての人々が許可されます。
I don't like to be alone.私は一人でいるのは嫌いだ。
I had an interesting conversation with my neighbor.私は近所の人と楽しい会話をしました。
A human body consists of a countless number of cells.人体は無数の細胞からなっている。
James Bond was always depicted as a high roller in his movies.ジェイムス・ボンドはいつも映画では無茶をする人としてえがかれている。
It's obvious but the connection between people is "words". It is by those words that thoughts are shared and arguments carried out.あたりまえだが、人と人との接点は「ことば」である。その言葉によって、考えを共有し、議論している。
No one in the village knew that the soldiers were taking aim at their village.村人たちは誰も兵士たちが彼らの村を狙っていることを知らなかった。
There were not less than five passengers on the train.車中には、少なくとも5人の乗客がいました。
The man who wrote this book is a doctor.この本を書いた人は医者です。
She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile.美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。
You must not cast a spell upon someone inside the school.学校内で人に魔法をかけるはダメです。
As he grew up, he learned to put things in perspective.彼も大人になって、物事を総合的な視野で見られるようになった。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Children imitate their friends rather than their parents.子供は親よりもむしろ友人のまねをする。
Now there was a man of the Pharisees named Nicodemus.さて、パリサイ人の中にニコデモという人がいた。
Today's Tigers-Giants baseball game was called off due to heavy rain.大雨のために本日の阪神・巨人戦は中止になった。
The fellow standing over there is my friend.あそこに立っている男は私の友人です。
He was a wonderful man.すばらしい人だった。
He is a poet and novelist.彼は詩人であり、かつ小説家だ。
Don't be so glum about it. Life has its ups and downs.人生沈む瀬あれば浮かぶ瀬あるわけだから、あまりくよくよしないように。
The people are on the team.その人たちは同じチームに所属している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License