UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
I was the shorter of us two.私たち2人では私のほうが背が低かった。
The prisoner who escaped two days ago is still at large.2日前に脱走した囚人はまだつかまっていない。
People do not live to eat but eat to live.人は食べるために生きるのではなくて生きるために食べるのだ。
Mr White is a man of reason.ホワイト氏は理性的な人だ。
Some fine phrases occurred to the poet.いくつかの素晴らしい文句が詩人の心に浮かんだ。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer of the two.私はスーザンもベティーも好きだが、二人の中ではスーザンの方が素敵だと思う。
Now we see more and more foreigners.今ではますます多くの外国人を見かける。
The old man served the king for many years.その老人はその王に何年も仕えた。
Are nations the last stage of evolution in human society?国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか?
Quite a few people were invited to the ceremony.かなりたくさんの人がその式典に招待された。
Nearly all Japanese have dark hair.ほとんどすべての日本人が髪が黒い。
It is Mrs. Lee, Susan's mother, in London.ロンドンにいるスーザンの母、リー夫人である。
All the guests were touched by her hospitality.招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。
She is a graceful beauty.水も滴る美人。
I have two daughters.私には娘が2人います。
Be kind to others.他人に親切にしてください。
John is not a man to betray you.ジョンはあなたを裏切るような人ではない。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
Both sons pretended to the throne.息子は二人とも王位継承権があると主張した。
She is not what she used to be ten years ago.今の彼女の人柄は10年前の彼女の人柄ではない。
His two sons wanted their father's house.彼の2人の息子は父親の家が欲しかった。
I found her very amusing.彼女はとても面白い人だ。
He's a strange person.彼は変わった人だ。
Nancy couldn't move the desk herself.ナンシーは机を一人で動かすことができなかった。
You must not despise someone because they are poor.貧しいからといって、人を軽蔑してはいけない。
No one but a strong man is fit for the post.強い人以外はその職には向かない。
Happy are those who love flowers.花を愛する人々は幸福である。
He is of a humorous turn of mind.彼はこっけいな性質の人だ。
This book is very popular among women.この本は女性にとって人気がある。
John casts the blame on others.ジョンは責任を他人に転嫁する。
The confirmation hearings turned into a free-for-all.証人喚問はとんだ騒ぎになってしまいました。
If you're placed in a position of authority, it is imperative that you take into consideration that point, if even just a little ...あなたも人の上に立たれる方でしたら、そこのところをほんの少しでも慮っていただきませんと。
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
Being an only child, he was the sole heir.彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。
God created man in his own image.神は自分の形に人を創造された。
She sat just behind the seats for whites, and then refused to give up her seat to a white passenger who got on the bus after her.彼女は白人のすぐ後に座り、彼女の後から乗ってきた白人の乗客に自分の席を譲るのを拒否した。
May his life be blessed with health and happiness all through.お子さんが健康で幸せな人生を送れますよう、お祈りします。
The man committed murder.その男は殺人を犯した。
I take you for an honest man.私はあなたを正直な人と思う。
My grandmother is in sound health and lives alone.私の祖母は健康で、一人暮らしをしている。
She's a tough woman.彼女は手厳しい人です。
I don't know who the man is.あの人が誰か私は知らない。
Don't be so glum about it. Life has its ups and downs.人生沈む瀬あれば浮かぶ瀬あるわけだから、あまりくよくよしないように。
The couple was walking arm in arm.二人は腕を組んで歩いていた。
Besides, you lead a charmed life.あなたは運の強い人よ。
Do you think we'll get a chance to rub shoulders with any celebrities?有名人と知り合うチャンスがあるかしら。
The architect adapted the house to the needs of old people.建築家はその家を老人の要求に合うようにした。
He is the last man to deceive me.彼は決して私をだますような人間ではない。
Is the museum visited by many people?その博物館は多くの人に訪問されますか。
The young man who has not wept is a savage, and the old man who will not laugh is a fool.泣いたことがない若者は野蛮人であり、笑おうとしない老人は愚者である。
He is an expert at solving such problems.彼はその種の問題を解決する名人だ。
I think it's highly unlikely that you'll be able to do that by yourself.君一人でそれができるなんてあり得ないことだと思う。
Young people are prone to fall into temptation.若い人たちは誘惑に陥りやすい。
They aren't children any more, but not adults yet.彼らはもう子供ではないがまだ大人ではない。
Don't say bad things about others.他人の悪口を言うな。
The sick person had the best of care.その病人は最上の看護を受けた。
Pip was seventeen and John was sixteen, but they were both still at school.ピップは17歳でジョンは16歳でしたが、2人ともまだ学校に通っていました。
Judging from his accent, he must be from Osaka.なまりから判断して彼は大阪の人に違いない。
You can't "get" a great relationship; you can only find someone you love from the heart, and work together with them to achieve a great relationship.あなたは素晴らしい関係を「得る」ことはできない。あなたができることは、ただ心から愛する人を見つけて、素晴らしい関係を作るために協働することだ。
I don't think anyone else could do my job.ほかの人は私のやっていることが出来ないだろう。
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
His strength is much greater than that of an ordinary man.彼は普通の人より遥かに力が強い。
Some Japanese wives are content to leave their husbands alone.日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。
An old lady guided us through the castle.1人の年老いた女性が私たちに城の中を案内してくれた。
Two men met face to face.二人の男が面と向かい合った。
Few people were killed in the car accident.その自動車事故で死んだ人はほとんどいなかった。
He's my first love.彼は私の初恋の人です。
I like to travel alone.私は一人旅が好きです。
You will soon get used to speaking in public.君は人前で話をすることにはすぐに慣れるだろう。
You're the only one who can help me.あなたしか僕を助けられる人はいないんだ。
I still correspond with an old friend of mine from time to time.私は今でも旧友の一人と時どき文通している。
Man's soul is immortal.人間の霊魂は不滅である。
He had his only son killed in the war.彼は一人息子を戦争で亡くした。
I suggest that you write him a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
People must learn to be satisfied.人は足るを知らねばならぬ。
As is often the case with Americans, he does not care for raw fish.アメリカ人にはよくあることだが彼はなまの魚を好かない。
No one can live by and for himself.人はひとりでは生きていけぬ。
She has a husband and two daughters.彼女、結婚して女の子が二人いるのよ。
England was invaded by the Danes.イングランドはデーン人の侵略をうけた。
He has a habit of moving his head up and down when he is listening to a conversation.彼は人の話を聞いているとき頭を上下に動かす癖がある。
A gentleman is always kind to others.紳士はいつも他人に親切である。
She is devoted to her three children.彼女は三人の子育てにかかりきりだ。
He is the greatest man who has ever lived.彼はいまだかつてない偉大な人だ。
Times may change, but human nature stay the same.時代は変わるだろうが、人間の本性は変わらないものだ。
The committee comprises ten members.その会議は10人のメンバーからなる。
A stranger came into the building.見知らぬ人が建物の中へ入っていきました。
Seen from a distance, that rock looks like a human face.離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。
Japanese, be talkative!日本人よ、もっとしゃべれ!
Please just leave me alone.お願いだから一人にしておいてくれ。
The natives were not allowed to enter the district.現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
Left to itself, the baby cried itself to sleep.一人になると、赤ん坊は泣きながら寝入った。
Everyone is in favor of your idea.人々は皆、あなたの考えに賛成だ。
Japanese eat three meals a day.日本人は一日3回食事します。
Whoever finds the bag must bring it here.その鞄を見つけた人はだれでも、ここへ持って来なさい。
He cooked meals for himself when his wife was sick.彼は妻が病気の時一人で食事を作った。
Does anyone want some more pie?もっとパイが欲しい人はいますか。
She gave her seat to a senior citizen.彼女は老人に席を譲った。
He is nice.彼はいい人です。
There is a man at the door.戸口に男の人がいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License