UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They all answered "Yes" to a man.彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
Are you kidding?人をからかわないで。
I made my orange scarf and white smock very bright, so people would notice them right away.見る人がすぐにそれだと気がつくように、私はオレンジ色のスカーフと白いスモックを非常に明るく描きました。
The hearing acuity of dogs is superior by far to that of humans.犬の聴覚の敏感さを人間と比べると、はるかに上だ。
The soldier saved his friend at the cost of his own life.兵士は自分の命を犠牲にして友人を救った。
He is a saint of a man.あの人は仏のような人だ。
Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts.もちろん私は自ら努力することで人生の成功をつかむべきだという考えに賛成です。
This manga is pretty popular in China.この漫画は中国でとても人気がある。
Nancy is having a chat with her friends.ナンシーは今、友人たちとおしゃべりしている。
The average life span of the Japanese has lengthened to a great extent.日本人の平均寿命は大いに伸びた。
How I wish I could live my life again.人生をやり直せたらどんなにいいだろう。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
A friend of mine went to America this summer.私の友人がこの夏アメリカへ行った。
There were a lot of people in the park.公園には大勢の人が出ていた。
The man who stops learning is as good as dead.学ぶことをやめてしまった人は、死んだも同然である。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
She was born in the United States and grew up in Japan.彼女はアメリカ生まれ、日本で成人した。
She ran for her life to get away from the killer.彼女は殺人鬼から逃れようとして必死に走った。
They had their marriage registered on February 5.2人は2月5日に婚姻届を出した。
Japanese students seem not merely to be extremely reserved, but to have at times almost a complete reluctance to speak.日本人学生は極度に内気であるのみならず、時としてほとんど全く話したがらないように見える。
How many people are now living in poverty?何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
Few people attended the meeting.会議に出席した人はほとんどいなかった。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
These days more and more people are traveling abroad.近頃外国旅行をする人がだんだん増えている。
All except one agreed to his plan.一人を除いて全員が彼の計画に賛成した。
The experience gave him an advantage over the others.彼は経験があったのでほかの人たちより有利だった。
The two men were released from jail.二人の男は刑務所から釈放された。
Divide the cake among you three.君たち三人でそのケーキを分けなさい。
He says one thing and means another.あの人は口と腹が反対だ。
Quite a few people turned out for the event.その催し物にはかなり多くの人が出た。
Making friends with foreigners is interesting.外国人と友達になることは面白いです。
Generally speaking, the Englishman is not curious about others.一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。
She is a singer whose reputation is growing fast.彼女は人気が急上昇の歌手だ。
She will be an asset to the Purchasing Department.購買部にとって重要な人材になられると思います。
Isaac was a leader of the Jewish people.イサクはユダヤ人の指導者であった。
No man can be a patriot on an empty stomach.何人も空の胃の腑では愛国者たり得ない。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
The bearer of this letter is my friend Suzuki.本状の持参人は友人の鈴木君です。
Until now, I've never been spoken to by a foreigner.私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
The informants we used consisted of twenty Americans and twenty-one British.インフォーマントはアメリカ人20人、イギリス人21人という構成である。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?大学の教授ともあろうものが、なぜ殺人事件を起こしたのだろうか。
The death of one man is a tragedy, the death of millions is a statistic.一人の人間の死は悲劇であるが、百万人の死は統計値である。
It is dangerous for children to go out alone at night.夜に子供が一人で出かけるのは危ない。
You have to beware of strangers.見知らぬ人には心を許すな。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
Not everyone can be a KRS-ONE.だれでKRS—ONEのような人になれるわけではない。
Most people think I'm crazy.大抵の人は僕を気違いだと思っている。
How many maids does that lady want to employ?あの婦人は何人のお手伝いを雇いたいのですか。
We need more workers.もっと人手が必要だ。
Hanako turned out to be a surprisingly nice person.花子さんって意外にいい人だったんだねえ。
Man may well, in his attempt to be too ambitious, destroy himself.人間はあまりにも野心的になりすぎると、自分を滅ぼしてしまうことになる。
I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore.もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。
Those two children were the same age.その二人の子供は同い年だった。
The spell was broken and the pig turned into a man.呪文が解けて豚は人間になった。
No person by that name is listed in the register of the school.その名の人は学籍簿に載ってません。
Why do humans laugh? That's quite a difficult problem.なぜ、人間は笑うのかという問題、これは、なかなかむずかしい問題であります。
Therefore, a center for the development of human resources should be built in Japan.というわけで、人材を啓発するためのセンターが日本に作られるべきであろう。
He set out on a lonely journey.彼は一人旅に出かけた。
He acted behind the manager's back.支配人の背後で暗躍した。
The two men shook hands with each other the minute they were introduced.その二人の男は紹介されるとすぐにお互いに握手をした。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
He is something of a celebrity.彼はちょっとした有名人です。
Humans can't live on Mars.人間は火星では生存できない。
"Certainly if someone is _that_ beautiful you'd draw back from approaching her." "Thought you'd agree."「確かにそこまで美人だと逆に引いちゃいますね」「でしょう」
I wonder whether man could live with only two hours' sleep a night.一晩にたった2時間寝るだけで、人間は生きていけるのかしら。
The bag was too heavy for me to carry by myself.その鞄はとても重くて、一人では運べなかった。
The greatest pleasure I know is to do a good action by stealth and have it found out by accident.私の知っている最大の喜びは、ひそかによい行いをして偶然人に知られることである。
Man will not cry in public.男は人前では泣かないものだ。
Nothing is pleasant in life.人生には何も楽しいことはない。
This is a bow for a strong person.これは強い人が使う弓です。
In my hurry I bumped into someone.急いだあまり私はだれか人に突き当たった。
She is seldom at ease with strangers.彼女は知らない人と一緒のときはほとんどくつろげない。
This writer is Russian.その作家はロシア人です。
Jiro, who had never cried in front of anyone before, started bawling.今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。
Don't let him do it by himself.彼に一人でそれをさせてはいけません。
The villagers were offhand with us.村人たちは我々にそっけなかった。
The English poet Percy Shelley went so far as to call hell a city much like London.英国の詩人P.シェリーは地獄をロンドンによく似た町であると呼びさえした。
I know of him, but I don't know him personally.彼の噂は聞いているが個人的には知らない。
Japanese are Asians.日本人はアジア人です。
There was a steady increase in population.人口はどんどん増加ししていた。
There were not many present.その場に居合わせた人は多くはなかった。
You must talk to her in person.あなた本人が彼女に話さなければならない。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
A dog can run faster than a man can.犬は人間よりも速く走れる。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful.日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。
Is anyone else bidding?ほかに値をつける人はいませんか。
This has been the most awful day in my eleven-year-old life.私の11年の人生で最悪の日だったわ。
Few people can realize their faults.自分の欠点を自覚できる人はほとんどいない。
The Norman victory over England had a big impact on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
These days few people suffer from tuberculosis.最近、肺結核を患う人はほとんどいない。
The town gave birth to many men of note.その町は多くの有名人を生んだ。
Some people are killing time relaxing on park benches.何人かの人々が公園のベンチでくつろぎながら時間をつぶしている。
I worry that, because the Japanese lines in this site are written with furigana, they take up a lot of space, and the people who don't even care about them in the first place might find them annoying.このサイトでは日本語はふりがながついてスペースを取るので、関心のない人にとっては結構ジャマなんじゃないかと心配してしまう。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
Facts are to the scientist what words are to the poet.事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。
He wasn't exactly a stranger.彼はまったく見知らぬ人ではなかった。
Jiro, who had never cried in front of anyone before, started crying.今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License