UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The street was empty of people and traffic.その通りは人や車の往来がなかった。
His popularity was at a low ebb.彼の人気は衰えていた。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
I've just been to the airport to see off a friend who was leaving for Europe.ヨーロッパに発つ友人を見送りに、空港まで行ってきたところです。
Many people were killed in the accident.その事故で多くの人が死んだ。
Two children are sitting on top of the fence.二人の子供たちが柵の上に座っています。
It is said that man is different from other animals in that man uses language.言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。
I can't trust such a man as he.私は彼のような人は信用できない。
To me, he is like a king.私にとって彼は王様のような人です。
A check is a method of paying money to somebody.小切手は人にお金を払う一つの方法です。
Apes are intelligent.類人猿は知能が高い。
Treat the men well and the ore will come.人間を大切にすれば石が出る。
Two men wearing masks robbed the bank.マスクをした男性二人が銀行を襲った。
There are many races in the United States.アメリカには多くの人種が住んでいる。
She has seen a lot of life.彼女はかなり人生経験をつんでいる。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
It was none other than the king.それは王その人であった。
I can't think of anybody else.他の人は考えられないよ。
A man who asks his wife's permission before taking any action except breathing is a henpecked husband.呼吸をする以外、なにをするにも、事前に妻の許可を必要とする人は女房の尻にしかれている夫だ。
Nobody ever wants to be without money.すべての人が金を欲しがる。
Hundreds of boys are playing in the ground.何百人もの少年達がグランドで遊んでいる。
Location check: The parties involved themselves or their attendants should look over the place for the miai meeting in advance.場所の確認:見合いの場所を本人か付き添い人が下見をしておきましょう。
Although Takahashi looks completely Asian, I've heard he's of mixed blood.高橋君は完全なアジア人に見えても、混血なのだと聞いた。
Some creationists believe that Adam and Eve had no navels, and that the trees in the Garden of Eden had no growth rings.創造論者の中には、アダムとイブにへそはなくエデンの園の木には年輪がなかったと信じる人もいる。
My uncle has three children.私の叔父には子供が三人いる。
Is there anyone who speaks English?誰か英語を話す人はいますか。
"His father died yesterday." "I have never seen such a man before."「彼の父が昨日死にました」「あんな人は見たことがありません」
The laws apply to everyone irrespective of race, creed or color.その法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。
There were a lot of excited people in the stadium.スタジアムにはたくさんの興奮した人々がいた。
She would rather listen to others than talk herself.彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。
Many hands make light work.人手が多ければ仕事がらくになる。
How many people were killed in the store?その事故で何人の人が亡くなったのですか。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。
He was the first person to arrive.彼が最初に到着した人でした。
You may invite any person you like.君の好きな人なら誰でも招きなさい。
Do not interrupt when another is speaking.人が話をしているときに邪魔をしないように。
The prisoner who escaped is still at large.逃走した囚人はまだ捕まっていない。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
Most foreigners learn to like Japanese dishes.大抵の外国人は日本料理を好むようになる。
I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is.確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。
As he entered the hall, two men approached him.広間に入ると2人の男が彼に近づいてきた。
Men form a society.人間は社会を形成する。
He is nothing but a poet.彼は一介の詩人ではない。
When left alone, he cried to his heart's content.一人になると彼はこころゆくまで泣いた。
She decided to go shopping by herself.彼女は一人で買物に行くことにした。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
The two brothers are quite unlike in their appearance.この二人の兄弟は風采が全く違う。
How many people died?何人死んだの?
A stranger beat urgently at the front door.見知らぬ人が玄関のドアをしきりにたたいた。
No less than fifty thousand people visited there.5万人もの人々がそこを訪れた。
Everyone makes mistakes.間違いをしない人は居ない。
I don't like those who say so.そんなことを言う人は嫌いだ。
A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects.意思の弱い人は批判の的になる。だから友だちでさえも、その欠点を直せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。
I was moved by her love for other people.私は彼女の他の人々に対する愛に感動した。
He tried to brave it out while held as a hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
When you shake hands with somebody, you must look him in the eye.だれかと握手するときは、その人の目を見なければなりません。
Some of my classmate always make a fool of me.クラスの何人かがいつも私を馬鹿にする。
Many people pushed their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
This neighborhood has more homeless people than you can shake a stick at.この辺りには本当にホームレスの人たちがいっぱいね。
Kiss the fifth man from the left.左から5人目の男にキスしなさい。
The two of them split up.二人は別れたんだ。
Finders keepers, losers weepers.見つけた人がもらう人、なくした人は泣きをみる。
The money will probably be split evenly between those two.そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。
The three boys had only two dollars among them.三人の少年は合わせて2ドルしかもっていなかった。
Atomic bombs are a danger to the human race.原子爆弾は人類をおびやかすものだ。
He is my next-door neighbor.彼は私の隣に住んでいる人です。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
President Lincoln was what we call a self-made man.リンカーン大統領は、いわゆるたたき上げの人だった。
He is considered to be one of the interested parties.彼は利害関係者の1人と考えられている。
Happy are those who know the value of health.健康の値打ちを知っている人たちは幸せである。
Three Chinese students were admitted to the college.3人の中国人留学生がその大学に入学が許された。
People are not always what they seem.人々は必ずしも表面に表われた通りではない。
He's a good person.彼はいい人です。
He compared his idea with another's.彼は自分の考えと他人の考えを比べてみた。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
I finished the work by myself.私は一人でその仕事を終えた。
We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization.この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。
Our class is made up of 30 students.私たちのクラスは30人の生徒から成り立っている。
I hear he is somebody in his village.聞くところによると、彼は村ではひとかどの人物だそうだ。
Those were the saddest hours of my life.それが私の人生の中で最も悲しい時期でした。
Does goodness charm more than beauty?善良さには美貌よりも人の心を多くひきつけるものがありますか。
He tends to get angry when people oppose him.彼は人が自分に反対すると、腹を立てがちである。
The only trouble I've ever had was dealing with people who didn't like my personality.私が抱えた問題は、私のするタイプが気に入らなかった人との関係だけよ。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
Two men are checking on what's wrong with the car.2人の男性が車の故障の原因を調べている。
It matters not how long we live, but how.人間はどのくらい長く生きるかではなくて、いかに生きるか、その生き方が問題である。
She heard her name called out in the crowd.彼女は人混みの中で自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
I saw the old man two or three times a week.私はその老人を、週に2.3回見かけた。
He lives in this lonely place by himself.彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。
The girl made a doll out of a piece of cloth.少女は生地の切れ端で人形を作った。
Tom read somewhere that short people need more sleep than tall people.背の低い人は背の高い人より多くの睡眠が必要であると、トムはどこかで読んだ。
He's very fair-minded.彼はフェアな人間だ。
Why don't we go somewhere together?二人でどっか行こうか?
You cannot be too careful in choosing your friends.友人を選ぶときはどんなに注意してもしすぎることはない。
There is no person to do it.それをしようとする人は誰もいない。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
That woman knows where I live.あの女の人は私が住んでいる場所を知っています。
There was no one but admired him.彼をほめない人など誰もいなかった。
Here is a true Israelite, in whom there is nothing false.これこそ、本当のイスラエル人だ。彼の内には偽りがない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License