UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His flawlessly ordered life collapsed when his drug-addict brothers appeared.彼の完ぺきに秩序正しい人生は麻薬中毒の兄弟が現れた時に崩壊した。
In my personal opinion I am against the plan.私個人の意見としてはその計画に反対だ。
He likes to take a solitary walk.彼は一人で散歩をするのが好きだ。
A wet blanket is not always unpleasant when you come to know him well.興ざめの人も、よく知るようになると、かならずしも不快ではない。
He was not accustomed to sleeping alone.その子は1人で寝ることに慣れていなかった。
He went to the airport to see his friend off.彼は空港に友人を見送りに出かけました。
Many famous people are behind the movement.多数の有名人がその動きを後援している。
If you take a close look, you'll find that your friends and you have similar personalities.自分の友達を見てみると、結構自分に似ている(性格的に)人が多いかもしれない。
A person named Miller wants to see you.ミラーさんとかいう人がご面会です。
Many people were killed in the accident.多くの人が事故で死亡した。
The criminal didn't let the hostages go.犯人は人質を解放しなかった。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
I can't do it--not that a stronger person couldn't.私には出来ない。もっと力のある人ならできもしようが。
In Japan, people become legally of age at twenty.日本では、法的には20歳で成人になる。
Don't despise a man because he is poorly dressed.貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。
He's a good guy now, so he'll make a good husband in the future.彼は今もいい人だから将来もいい夫になるよ。
He's used to speaking in public.彼は人前で話すのに慣れている。
Speak kindly to others.人にはやさしく話しなさい。
Man has two feet.人間は2本足である。
She is not what she used to be ten years ago.今の彼女の人柄は10年前の彼女の人柄ではない。
He was a poet and diplomat.彼は詩人で外交官だった。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
It was built by working men and women who dug into what little savings they had to give $5 and $10 and $20 to the cause.それは、5ドルや10ドルや20ドルといったごくわずかの貯金を掘り起こした働く人々によってたてられたのだ。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
How large is the population of Shizuoka City?静岡市の人口はどれくらいですか。
Ken is not the type of person who loses his temper easily.ケンはすぐにかっとなるタイプの人ではない。
Do you know who that person is?あの人誰だかわかりますか。
Give the devil his due.盗人にも三分の理。
Tom and Mary live on a farm and have 16 children.トムさんとメアリさんは農場に住んで、十六人の子供を持っている。
That person will be read out of our club.あの人はクラブから除名される。
I am too amazed at him to say anything.あの人には開いた口がふさがらない。
Many people would agree with you.あなたに同意する人が多いでしょう。
One by one, the boys came to see what I was reading.少年たちは一人ずつ、私が何を読んでいるのか見に来た。
The author pins the crime on a character who pops up in the last chapter of this book.作者がこの本の最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せました。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
You're just running away from life's problems.君はただ人生の問題から逃げているだけだよ。
She grew up to be a beautiful lady.彼女は成長して美しい婦人になった。
There were a few children in the room.部屋には子供が数人いた。
Our class is a small one.私達のクラスは小人数のクラスである。
And the tree was often alone.そして、木はたびたび一人ぼっちになりました。
In order to apply, you have to go in person.申し込むには君本人が行く必要がある。
All the Parisians have gone outdoors.パリ中の人が戸外に出ている。
He is a very important person.彼は大変重要な人物です。
His name is known to everyone in our town.彼の名は私たち町ですべての人に知られている。
A man overtook her.一人の男が彼女に追いついた。
I made my orange scarf and white smock very bright, so people would notice them right away.見る人がすぐにそれだと気がつくように、私はオレンジ色のスカーフと白いスモックを非常に明るく描きました。
The man is enjoying windsurfing alone.その男性は一人でウィンドサーフィンをたのしんでいる。
He is an active person.彼は活気のある人です。
I cannot but feel sorry for the old man.私はその老人に同情しないではいられない。
I've been trying to imagine my life without you.あなたがいない人生を思い描こうとしているのです。
She is married to a foreigner.彼女は外国人と結婚している。
The train was derailed and about thirty passengers were either killed or injured.列車が脱落して、乗客のうち約30人の死傷者が出た。
We shouldn't judge people based on their appearance.我々は人を外見で判断すべきではない。
You must be polite to your elders.目上の人には礼儀正しくしなければならない。
Ambition drove him to murder.野望のために彼は殺人を犯した。
They are both good students.彼らは2人ともよい生徒です。
They are lazy. I can't understand such people.彼らは怠け者だ、私はそのような人々は理解できない。
That is the woman who wants to see you.あの人が君に会いたがっている女性です。
He is chargeable with murder.彼は殺人で起訴される。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。
An acquaintance of mine introduced me to his closest friends.私の知人が私を彼の親しい友人達に紹介した。
With regards to music, he is one of the most famous critics.音楽に関しては、彼は最も有名な批評家の一人である。
Five prisoners were recaptured, but three others are still at large.5人の囚人は捕まったが、残り3人は今も逃走中だ。
How many boys are there in this class?このクラスには何人の男の子がいますか。
I am Japanese.私は日本人です。
I know some students in that school.私はその学校の何人かの学生を知っている。
The visitor was none other than the principal.訪ねて来たのは校長先生その人でした。
Jack always finds fault with others. That's why everybody avoids him.ジャックはいつも他人にけちをつけている。そういうわけでみんなは彼を避けている。
People ask you for criticism, but they only want praise.人々は君に批評を求めるが、本当は誉めてもらいたいだけなのだ。
Man cannot live forever.人は永久に生きつづけることはできない。
He is the very person I have wanted to see.彼こそ私の会いたかった人です。
Disease is a threat to human beings.病気は人類にとって脅威である。
Not all men are wise.すべての人がかしこいとはかぎらない。
The population of Tokyo is larger than that of Osaka.東京の人口は大阪の人口よりも多い。
The novelist is interested in human beings.小説家というものは人間に興味を持っている。
I am impatient with those who aren't cooperative.私は協力的でない人たちに我慢できない。
You are the very man I want to see.私が会いたいと思っているのはまさにあなたのような人だ。
The old man was hard of hearing.その老人は耳が遠かった。
Pass a ball quickly to a person behind you.ボールを後ろの人にすぐパスしなさい。
He is a rude person.彼は無遠慮な人だ。
One man says this, another that.ある人はこうだと言い、またある人はああだと言う。
"The accused" is a legal term.「被告人」という言葉は法律用語である。
I'm not so simple as to believe you.私は君の言うことをしんじるほどお人好しではない。
By the way, how many of you keep diaries?ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。
The English people in general, are extremely fond of their pets.一般的にイギリス人は飼っているペットを極端にかわいがっている。
You may invite whoever wants to come.きたい人は、誰でも招待してよい。
Striking differences existed between the two boys.二人の少年の間には著しい違いがあった。
"Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible.「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」ということばは聖書からの引用です。
The cops are searching for clues to the brutal murder.警官はその残虐な殺人事件の手がかりを探している。
Life is full of chances.人生は可能性でいっぱいです。
How stupid of you to go there alone!そこへ1人で行くとは君は何て愚かだったんだ。
It isn't that both daughters want to study abroad.娘達は二人ともが留学したがっているわけではない。
Some Japanese wives are content to leave their husbands alone.日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。
Intended for children, this is a book often read by adults.子供向けではあるが、この本は大人によく読まれている。
He is guilty of murder.彼は殺人の罪を犯している。
The accused was acquitted on two of the charges.被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
We are human.私たちは、人間です。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
Her father didn't allow her to go to movies alone.父は彼女が一人で映画に行くのを許さなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License