UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When in Rome, do as the Romans do.ローマではローマ人がするようにしなさい。
Take care to turn off lights in rooms when nobody's in them.人のいない部屋の照明をこまめに消す。
No one is free from worldly cares.浮世の心配事のない人はない。
A crowd of people gathered in the street.多数の人が通りに集まった。
Tom trained his dog to bark at strangers.トムは知らない人にほえるように犬をしつけた。
Whoever comes first will get the best seats.最初に来る人はだれでも一番良い席をとる。
How strange life is!人生はなんと不思議なものだろうか。
I heard she brushed him off, saying "Let's just be friends."あの人、彼女から、いい友達でいましょうって言われたんですって。
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.彼の別荘はこぎれいで快適。その上、10人も泊まることができる。
I'm Japanese, but I don't live in Japan.私は日本人ですが、日本に住んでいません。
He has no friends besides me.私は彼のただ一人の友人だ。
A Mr Williams came to see you yesterday.きのうウィリアムズさんとかいう人が訪ねてきました。
Life without love is meaningless.愛のない人生など全く無意味だ。
He is working hard to catch up with the others.彼は他の人達に追いつこうと懸命に勉強している。
Never rely too much upon others.他人を当てにし過ぎない。
I saw an old friend of mine yesterday.きのう旧友の一人に出会った。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them, or hit them several strokes with a cane, on their backs.シンガポールでは罪人の背中を鞭で打ったり、杖で何度か叩いたりする。
Thousands of people lost their jobs.数千人が職を失った。
How fluently that foreigner speaks Japanese!あの外国人は何と流暢に日本語を話すのでしょう。
To provide food for the hungry.飢えた人々に食料を与える。
Man has the ability to speak.人間は話す能力を持っている。
Meeting strangers is one of the pleasures of a trip.道の人たちにあうのは旅の楽しみだ。
Look at the man crossing the street.通りを渡っている人を見なさい。
He lives in a farmhouse remote from the world.彼は人里離れた農家に住んでいる。
Mark is the salt of the earth, so he can be trusted with a secret.マークは立派な人だから内密のことを話しても大丈夫だよ。
Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life.先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。
Advances in science don't always benefit humanity.科学の進歩は必ずしも人類に利益を与えるとは限らない。
The explorer bartered with the natives for food.探検家は現地人たちと物々交換をして食料を手に入れた。
He is a poet and statesman.彼は詩人でもあり、政治家でもある。
Although it is not a bad thing in itself, in a lot of cases, many people are watching too much television.テレビそれ自体は悪い物ではないが、多くの人はテレビを見過ぎることが多いということである。
Religion is the opium of the people.宗教は人類のアヘンである。
Tell those people to back off so that the helicopter can land.ヘリコプターが着陸できるようあの人達に後ろに下がるように言って下さい。
I had to choose going with him or staying here alone.彼と一緒に行くか一人でここにとどまるか、どちらかにしなければならなかった。
He's used to speaking in public.彼は人前で話す事に慣れている。
The grocer managed to convince his customers of his honesty.食料雑貨店の主人は自分の誠実さをお客に何とか説得した。
People are protesting against nuclear weapons.人は核兵器に抗議している。
She is in the habit of fidgeting in the presence of others.彼女は人前に出るともじもじする癖がある。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
They are longing for city life.あの人達は都会の生活にあこがれている。
The assembly consisted of people concerned about human rights.その集会は人権に関心を持つ人々の集まりだった。
What are Americans overlooking?アメリカ人は何を見落としているのだろうか。
He waits on an old lady.彼は年輩の婦人に仕えている。
What is the total number of students?生徒の人数は何人ですか。
My kid is shy around strangers and always hides behind me.うちの子、人見知りが激しくて、いつも私の後ろに隠れてしまうの。
Human beings are powerless before nature.人間は自然の前には無力だ。
She said that she had seen such and such there.彼女はそこでしかじかの人々を見たと言った。
Don't make fun of people.人をからかわないで。
We cannot separate the sheep from the goats by appearance.外見で、善人と悪人を区別することはできない。
A hungry man is an angry man.すきっ腹になると人は怒りっぽくなる。
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
May this day be the happiest day in your life.人生で一番いい日でありますように。
Either of the two must go.2人のうちどちらかが行かねばならない。
I am determined to put the plan into practice no matter what others may say.他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。
These children are born not of natural descent, nor of human decision or a husband's will, but born of God.この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。
One is a teacher, another is a doctor, and the other is a journalist.一人は教師で、もう一人は医者で、残りの一人は記者だ。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
A basketball team consists of five players.バスケットボールのチームは5人のメンバーで構成されている。
You are human.貴方達は、人間です。
Those were the saddest hours of my life.それが私の人生の中で最も悲しい時期でした。
Even when you think about it in a very commonsensical way, a life without laughter is gloomy and cold. Furthermore, it is thought to be unhealthy.極く常識的に考えて見ても、笑いのない人生は暗く冷たい。そして不健康であるように思われます。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
Many European people are aware of environmental problems.たくさんのヨーロッパの人達は環境問題に目覚めています。
People take electricity for granted until its supply is cut off.人々は供給が断たれるまでは電気をあって当然のものと思っている。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
A lot of people work on farms.大勢の人々がこの農場で働いている。
He was loved by everybody.彼はすべての人に愛された。
Many young people make use of their summer vacation to climb Mt. Fuji.多くの若い人たちは夏休みを利用して富士山に登る。
She led the old man into the room.彼女は老人を部屋に導いた。
Everyone held their breath to see who would win the presidential election.大統領選挙で誰が勝つであろうかと、すべての人々が固唾を飲んで見守った。
Poor is not the one who has too little, but the one who wants too much.貧しい人とはほんのわずかしか持っていない人ではなく欲のありすぎる人である。
I think that for many people learning the trigonometric functions is meaningless.多くの人間にとって三角関数を学ぶことは無意味であるように思える。
In the end, the diligent person succeeds.勤勉な人は最後には成功する。
He lived alone in the forest.彼は一人ぼっちで森に暮らしていた。
She will give her picture to whoever wants it.彼女は、欲しがる人には誰にでも彼女の写真を与えるだろう。
This old man actually swam across the river.この老人が本当に川を泳ぎ渡ったんだ。
They are very popular among boys.男の子の間ではとても人気があるんです。
The number of Japanese going overseas has been increasing year by year.海外へ出かける日本人が年々増えている。
Japanese people tend to think that way.日本人はそのように考える傾向がある。
Bad people are at the helm of the nation.悪い人間が国家の要職に就いていますね。
She lives in an apartment alone.彼女は一人でアパートに住んでいる。
I went out of my way to visit my friend, but he wasn't at home.友人に会いにわざわざ出かけていったが、彼は留守だった。
He flatters himself that he is something of a poet.彼はちょっとした詩人だとうぬぼれている。
He will come with his wife, as is often the case with foreigners.外国人の場合しばしばあることだが、彼は婦人同伴でくるだろう。
A lot of people applied for the job.大勢の人がその職を申し込んだ。
The old man starved to death.その老人は餓死した。
There were a lot of people in the park.公園にはたくさんの人がいた。
In other words, he is a man of faith.言いかえると、彼は信念の人です。
He was an example of a popular athlete in his day.彼は全盛期には典型的な人気スポーツ選手だった。
We went in after the guide.私たちは案内人の後から中へ入った。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
It is bad manners to point at people.人を指差すのは無作法だ。
He is altogether a giant.彼は文句無しの巨人だ。
Some people don't believe in any religion.宗教を信じない人もいます。
When looking for a new job, do not forget to read the want ads in the newspaper.新しい仕事を探す際に、必ず新聞の求人情報を見なくてはならない。
He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk.本人は唯我独尊を決め込んでいるようだけども、周りから見れば単なるわがままだよね。
Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones?なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか?
The old man told the children an amusing story.老人は子供たちに面白い話をした。
He is Italian by birth.彼は生まれはイタリア人です。
Latecomers weren't admitted to the show.遅れて来た人は、そのショーへの入場を許されなかった。
Those two children were the same age.その二人の子供は年が同じだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License