Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They nodded to each other. 二人はうなずきあった。 In my hurry I bumped into someone. 急いだあまり私はだれか人に突き当たった。 The murderer is still at large. その殺人犯はまだ逮捕されていない。 The majority of people marry sooner or later. 大部分の人々は遅かれ早かれ結婚する。 Don't make fun of foreigners. 外人をからかうな。 Don't make fun of old people. 老人の人たちをからかってはいけませんよ。 He went to the station to see his friend off. 彼は友人を見送りにえきまでいった。 She grew up to be a slim girl. 彼女は成人してほっそりした娘になった。 All three hated one another. 3人はお互いに憎み合っていた。 At least thirty students were absent. 少なくとも三十人の学生が欠席した。 Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results. その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。 The people who live there are our friends. そこに住んでいる人々は私の友人です。 The police began to go into the murder case. 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 I can never feel at ease among strangers. しらない人のなかにいると、私はどうもくつろげない。 You should not judge people by their appearance. 人を見かけで判断してはいけない。 None of them could understand what she was implying. 彼らのうち誰一人、彼女がほのめかしたことを理解できなかった。 The hotel can accommodate fifty guests. そのホテルは50人の客を宿泊させることができる。 There are six people including him. 彼を入れて6人います。 Do introverts not live as long as extroverts? 内気な人は外向的な人より短命? He is by far the wisest of the three. 彼は3人のなかでずば抜けて一番賢い。 I don't like to speak in public. 私は人前で話をするのが嫌いだ。 Cooking runs in my family. うちの家族には料理人の血がながれているの。 A bright child is curious about life and reality. 賢い子供は人生や現実について知りたがる。 India is populous. インドは人口が多い。 I'm not good at meeting people. 人に会うのは苦手だ。 Before saying goodbye to their neighbors, the Smiths had to tie up some loose ends inside the house. 近所の人たちに、お別れをいうまえに、スミスさんの一家は家の中の最後の取り片づけをしなければならなかった。 Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 No man can live by and for himself. 人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。 A friend to all is a friend to none. 八方美人に友はなし。 Tom is a friend of mine. トムは、私の友人です。 You should never look down on a man merely because he is poor. あなたは人を単に貧しいからといって見下してはならない。 Considering everything, my father's life was a happy one. あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。 I have many friends in foreign countries. 私は外国に友人が多くいます。 This hotel has accommodations for 1000 guests. このホテルは千人を収容する設備がある。 I met a tall man named Ken. ケンという名前の背が高い人に会いました。 You must share your jobs with others. 君は自分の仕事を他の人と分け合わねばならない。 American films are more popular than those of any other country. アメリカ映画は他のどの国の映画よりも人気がある。 The escaped prisoner is still at large. 脱走犯人はまだ捕まらない。 Man has the gift of speech. 人間は言葉をしゃべる能力を持っている。 You should try to get along with your neighbours. 隣の人とは仲良くすべきだ。 Amazingly, the old man recovered his health. 驚くべきことに、その老人は健康を回復した。 I can think of him as a very good friend, but I can't think of him as a lover. とてもいい友達だとは思うけど、恋人としては考えられない。 She played a part in the women's lib movement. 彼女は婦人解放運動で積極的な役割をした。 They have two daughters. 彼らには娘が二人いる。 Each of the girls has a doll in her arms. 少女たちのめいめいは人形を抱いている。 I wish you both happiness and prosperity. お二人のお幸せとご繁栄を祈ります。 Each person's share of the expenses for the party is 4000 yen. パーティーの費用は一人当たり4000円です。 The boy gave up his seat to the old man on the bus. その少年はバスの中で老人に席を譲った。 He was an utter stranger. 彼はまったくの見知らぬ人だった。 When in Rome, do as the Romans do. ローマではローマ人がするようにしなさい。 Man is a social animal. 人間は社会的な動物です。 He lacks consciousness that he is a member of society. 彼は社会人としての自覚に欠ける。 She had her only son die. 彼女は1人息子に死なれた。 He is American. 彼はアメリカ人です。 Although we may intend to judge a person on the basis of his or her personal qualities, they are not visible at first sight. 私たちは人をその人の人格を基に判断しようと考えるかもしれないが、それらは一見したところでははっきりわからないものである。 I know the man you came with. 私は、あなたが一緒に来た人を知っています。 Many poets write about the beauties of nature. 多くの詩人が自然の美観について書いている。 The Cold War may have ended, but the fear of war has not yet been removed from the minds of men. 冷戦は終結したかもしれないが, 人々の脳裏から戦争の恐怖が消え去ったわけではない. Two children are sitting on the fence. 二人のこどもが塀に座っています。 There were a lot of people waiting for the bus. 大勢の人たちがバスを待っていた。 He is a man of ability. 彼は才能のある人だ。 He seems to have been a very popular actor when he was young. 彼は若いころ、とても人気のある俳優だったようだ。 Tommy is a nice man. トミーっていい人ですね。 Dozens of young people attended the demonstration. 数十人の青年は抗議活動に参加しました。 His strength is much greater than that of an ordinary man. 彼は普通の人より遥かに力が強い。 This restaurant is so large that they are always busy waiting on guests. このレストランは広いので、店の人はいつも忙しく給仕をしています。 You should keep company with such men as can benefit you. 君のためになるような人達とつきあうべきだ。 That child talks as if he were an adult. その子供はまるで大人であるかのような話し方をする。 We thought he was an American. 私達は彼をアメリカ人だと思った。 She makes up in public. 彼女は人前で化粧する。 I had my only son die of cancer. 私はガンで一人息子に死なれた。 Kato's class consists of forty boys and girls. 加藤君のクラスには40人の男女がいる。 She was very embarrassed when her child behaved badly in public. 彼女は子供が人前でお行儀悪かったのでとても当惑した。 The accused was sentenced to death. 被告人は死刑を宣告された。 When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot 幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。 For all mans sins damned we shall be. 全人類の罪のために俺達は呪われる。 You look as if it were none of your business. 君はまるで人ごとみたいな顔をしているね。 My cousin is the last person to break his promise. 私のいとこは決して約束を破るような人ではない。 She is seldom at ease with strangers. 彼女は知らない人と一緒のときはほとんどくつろげない。 A soccer team consists of eleven players. サッカーチームは11人の選手で構成される。 You have as much right as everyone else. 君には他の人たちと同じだけの権利がある。 In addition to being a physician, he was a master pianist. 彼は医師であるばかりでなくピアノの名人だった。 The room was packed with people. 部屋は人でいっぱいだった。 The dog is often called 'man's best friend.' 犬はしばしば「人間の最良の友」と呼ばれています。 As far as I know, Mr. Smith was a modest man. 私が知る限りスミスさんは控え目な人だった。 The dog, wagging its tail, followed its master. その犬は尾を振りながら、主人の後についていった。 Tom started to feel like his life wasn't worth living. トムは自分の人生に生きる価値がないような気がし始めていた。 My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me. 私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。 All of a sudden, the front door bell rang and the dark shadow of a lone man slipped in quietly. 突然に玄関のベルが鳴って、一人の黒い男性の影が静かに辷り込んで来ました。 You have to be aggressive to be a success. 出世するためには積極的な人間でなければならない。 Man differs from animals in that he can think and speak. 人間は考えたり話したりできるという点で、動物と違う。 She's a hopeless case. 彼女はダメ人間だ。 French is spoken by many. フランス語は多くの人々によって話される。 Mystery novels are loved by a lot of people. 推理小説は多くの人に愛されています。 The woman was so surprised as to be speechless. その婦人は何も言えなくなるほど驚いた。 The two policemen were exhausted, too. 二人の警官もへとへとになった。 Today is the best day of my life. 今日は人生最良の日だ。 Why don't people hibernate? どうして人間は冬眠しないのですか? My father was religious and he was a very moral man. 私の父は信仰深くて、とても道徳的な人だった。 Why do men behave like Apes, and vice versa? なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。