UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is your husband a picky eater?あなたのご主人は食事にうるさいのかな?
Don't discriminate against people based on nationality, gender, or occupation.国籍や性別または職業などで人を差別してはいけない。
The more, the merrier.人が多ければ多いほど愉快だ。
I feel a great love for all of humanity.私はすべての人類に偉大な愛を感じる。
After being whipped, the prisoner replied.囚人は鞭撻して答えた。
Just then the two in question arrived at school.ちょうどその時、件の二人が登校してきた。
All human beings are mortal.人はみな死を免れない。
He has spent most of his working life as a diplomat.彼外交官として長年人生を送ってきた。
He is a devil in human shape.彼は人間の姿をした悪魔だ。
Being a foreigner, I couldn't catch on to the joke.私は外国人なのでその冗談の意味が分からなかった。
Of course, I'm young, and politics is conducted by grown-ups.もちろん、私はまだ若いし、政治は大人がやっているんですもの。
The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人は教授という人たちが英語を話せるのは当然の事と思いがちだ。
Thousands of people died of hunger.何千という人が飢えで死んだ。
You belong in a better place than this.君はもっとましな地位にあるべき人だ。
The mouth is the executioner and the doctor of the body.口は体の死刑執行人であり医者である。
An American spoke to me at the station.駅でアメリカ人が私に話しかけた。
He served as the pilot of the ship.彼はその船の水先人を勤めた。
She's grown up to be a beautiful woman.彼女は成長して美人になった。
Some people want to amend the constitution.憲法を改正したいと考えている人たちがいる。
She made room for an old woman in the bus.彼女はバスの中で老婦人のために席をあけてあげた。
Here is a true Israelite, in whom there is nothing false.これこそ、本当のイスラエル人だ。彼の内には偽りがない。
I learned to study and play like my Japanese friends.私は、日本人の友人達と同じように勉強し遊ぶようになりました。
Don't make a scene in public.人前で大騒ぎするな。
No one likes war.戦争が好きな人は、いない
He was willing to work for others.彼は他人のために喜んで働いた。
I now view life differently than I used to.以前とは人生観も変わった。
The soldier saved his friend at the cost of his own life.兵士は自分の命を犠牲にして友人を救った。
I would rather not go there alone.私はむしろ一人でそこへは行きたくない。
He's not a bad person.彼は悪い人間ではありません。
No other man could do my work.ほかの人は私のやっていることが出来ないだろう。
She has lived alone for ages.彼女はとても長い間一人で暮らしている。
Where is the person that wants to eat shaved ice?カキ氷を食べたい人はどこですか。
Mom bought a pretty doll for me.ママがわたしにかわいい人形を買ってくれた。
For example, more people are choosing to live together and have children without getting married.例えば、結婚しないで同棲して子供をもうける人が増えている。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
Don't talk to others during the class.授業中はほかのの人に話しかけてはいけません。
Strangers close by are better than family far away.遠くの親戚より近くの他人。
Do in Rome as the Romans do.ローマではローマ人がするようにせよ。
Language is an indispensable instrument of human society.言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。
Happily, the workaholic did not die.幸いにも、その仕事中毒の人は死ななかった。
The old man's anger melted.老人の怒りも和らいだ。
My interest is people watching.趣味は人間観察です。
Both of her sons died during the war.彼女の息子は二人とも戦争中に死んだ。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
This fellow is an artist!この人は画家だ!
A person who is only a pawn in the game often talks big in company.ほんの、とるに足らないものが、しばしば人中で、大きなことをいう。
Artificial light is produced by means of electricity.人工的な光は電力という手段によって作られた。
You will soon get used to speaking in public.君は人前で話をすることにはすぐ慣れるだろう。
Language is unique to man.言語は人間特有のものである。
The man tried to catch hold of me by the collar.その人は私のえりもとをつかもうとした。
The boss could not approve of what one of his men did.ボスは部下の一人がやったことを認めるわけにはいかない。
Life is not an empty dream.人生は空虚な夢ではない。
I'm counting the number of people.人数を数えます。
By the year 2020, the population of this city will have doubled.2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
Language is a specifically human characteristic.言語は人間固有の性質である。
My grandmother raised a family of ten.私の祖母は10人の子供を育てた。
According to a recent study, the average life span of the Japanese is still increasing.最近の研究によれば、日本人の平均寿命はまだ伸びているそうだ。
A man of sense would be ashamed to do so.分別ある人ならそうすることを恥じるだろう。
A talkative person is always letting the cat out of the bag and jeopardizing the interests of others.おしゃべりの人は、いつも秘密をばくろしては他人の利害を冒している。
He was found guilty of murder.彼は殺人罪を宣告された。
It is regrettable that few people should walk today because of the development of traffic facilities.今では交通機関が発達したため、歩く人が少ないのは遺憾である。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
Ann has lots of friends.アンには友人がたくさんいる。
The island was inhabited by a fishing people.その島には漁業を営む人たちが住んでいた。
There's a man at the door who wants to see you at all costs.あなたに是非お会いしたいという人が玄関に来ています。
All except one agreed to his plan.一人を除いて全員が彼の計画に賛成した。
The dog was so clever that he seemed almost human.その犬はとても賢かったのでほとんど人間のように思えた。
He is a very important person.彼は大変重要な人物です。
I'm a little hesitant about asking her for a favor.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
I don't like those who say so.そんなことを言う人は嫌いだ。
The people gathered around a round table.人々は丸いテーブルの周りに集まった。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。
On Friday night, three men came into Mr White's hotel and asked for rooms.金曜日の夜、3人の男性がホワイト氏のホテルへやって来て、泊めてほしいと頼んだのです。
When in Rome, do as the Romans do.ローマではローマ人がするようにしなさい。
To err is human, to forgive divine.あやまちを犯すのは人の常、ゆるすのは神。
He was laughed at by his friends.彼は友人たちにわらいものにされた。
There were a crowd of people in the park.公園にたくさんの人がいた。
No less than fifty passengers were injured in the traffic accident.50人もの乗客がその事故でけがをした。
The job advertisement specifically requested females.求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。
The men will be happy no matter what they get back.何であれ戻ってくればその人達もうれしいだろうし。
Japanese and British people usually wait at a bus stop in a queue.日本人や英国人は大抵バス停で列を作って待つ。
I persist in my popularity.僕は自分の人気を主張する。
I have two brothers and one sister.私には2人の兄と1人の妹がいます。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇に人形を作って過ごす。
The new theory is too abstract for ordinary people.その新しい理論は一般人には難しすぎる。
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。
What is he like?彼ってどんな人?
You must not base your estimation of a person on rumor alone.うわさだけに基づいて人の評価をしてはならない。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
How much is the entrance fee?入場料は一人いくらですか。
The young woman didn't know her boyfriend was loaded.あの女の子は恋人が大金を持っていたことを知らなかった。
Susie's mother is a most beautiful woman.スージーのお母さんはすごくきれいな人です。
Even if he's very nice, I don't really trust him.彼はとてもいい人だとしても、私は彼を本当は信頼していない。
The manager made an apology for having been out.支配人は出かけていたのをわびた。
It is man's lot to suffer.苦しむことは人間の定めである。
We are Australian.私たちはオーストラリア人です。
How would you know an American from an Englishman?アメリカ人と英国人はどのように見分けますか。
He's a hopeless case.彼はダメ人間だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License