UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This ceremony has been handed down from generation to generation.この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
I studied in England for six months when I was a student.学生時代、イギリスに半年留学しました。
The new Diet member was smoking, leaning back proudly in a chair.新代議士はいすにふんぞり返ってたばこをすっていた。
During my early teens, I was not always on the best of terms with my parents.10代の初めの頃、私は両親と必ずしも最善の関係にあったわけではなかった。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
Her loyalty to the firm compensates for her lack of talent.彼女には能力はないけれどその代り会社に忠実だ。
When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists.科学が今ほど重要でなかった時代には、科学は科学者にまかせておいて何の支障もなかった。
The picture reminds me of my school days.その絵を見ると私は学生時代を思い出す。
He was one of the famous men of letters in his era.彼は彼の時代の有名な文学者の一人だった。
It is by reading newspapers and books that we can keep up with the time.私たちが時代に遅れず付いて行けるのは、新聞や本を読むからなのです。
Instead, he worked a switch that controlled his computer.その代わりに、彼は自分のコンピューターを制御しているスイッチを操作した。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
The cultures of the world are now becoming rather similar.現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。
Our class reunion brought back old memories of when we were students.クラス会に出席して、昔懐かしい学生時代の思い出があれこれとよみがえった。
I'd like to do with you but I can't afford the plane fare.御一緒したいのですが飛行機代が払えないのです。
The good old days are gone never to return.古きよき時代は過ぎ去って二度と戻ってこない。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
It was during my college years that I took up tennis.わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。
We took care of our children by turns.私たちは代わる代わる子供たちの面倒を見た。
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
She was superstitious, as the people of that period usually were.その時代の人の常として彼女もまた迷信深かった。
From the standpoint of architectural design, there can be more alternatives to this approach.建築デザインの立場からいうと、このアプローチにはもっと多くの代案が考えられる。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
In other words, he's saying to use the flower vase in place of the urine bottle?つまり、この花瓶を尿瓶の代わりに使えってことか?
I am allowed 1,000 yen a month for books.私は本代に毎月千円もらいます。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
The problem is one of interpreting these ancient scriptures.これは古代の教典を解釈するという問題である。
Taxes are the price we pay for a civilized society.税金は文明社会の代償である。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med統合医療 とは、個人差を重視して、現代西洋医学を基にした科学的な先端医療から伝統医学、自然療法といったさまざまな治療法を積極的に取り入れ、多面的に組み合わせた医療です。
It goes without saying that the ideology is behind the times.言うまでもないことだが、その思想は時代遅れだ。
I was keen on classical music in my school days.学生時代は、クラシック音楽に夢中でした。
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
Mozart was greater than any other composer of his time.モーツァルトは彼の時代のどの作曲家よりも偉大であった。
Their way of thinking is behind the times.彼らの考え方は時代遅れだ。
Do you have any sales distributors in Japan?日本に販売代理店をお持ちですか。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
They drove the car by turns.彼らは交代で運転した。
He is in his early twenties.彼は20代前半です。
The same thing holds good for the younger generation.同じことが若い世代についてもいえる。
Steam trains were replaced by electric trains.蒸気機関車は電車に取って代わられた。
She substituted margarine for butter.彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。
I'm a thirty-year-old unmarried woman.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
The myth offers insights into the ancient civilization.その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。
Einstein's theories contributed greatly to modern science.アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。
The company has changed hands three times.その会社は経営者が3人も代わっている。
I went to every modern art show that took place in Tokyo last year.私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。
The repair bill includes parts and labor.修理費には部品代と手数料が含まれます。
I paid fifty percent down for the car.車の代金を現金で半額支払った。
It's outdated.それは時代遅れです。
He is trying to keep up with the current of the times.彼は時代の流れに遅れないようにしている。
He majors in modern literature.彼は近代文学を専攻している。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
I would like you to go instead of me.君に私の代わりに行ってもらいたいのですが。
Make good friends and read good books in youth.青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。
I went to the theater to see a modern drama.私たちは現代劇を見にその劇場へ行った。
He is a Newton of our day.彼は現代のニュートンだ。
All are concerned with changing the role of women in contemporary society.全ては現代社会の女性の地位を変えることに関心を示すものばかりである。
The method is behind the times now.そのやり方は今や時代遅れだ。
An army is a nation within a nation; it is one of the vices of our age.軍隊は国家の中の国家である、現代の諸悪のひとつである。
I'll pay for your lunch today.今日は私があなたの昼食代を支払いましょう。
I will go there in place of you.私があなたの代わりにそこに行きましょう。
We learn about ancient Rome and Greece.私たちは古代ローマとギリシアについて学んでいる。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。
Products made from petroleum are vital to modern societies.石油製品は現代社会には欠かすことができない。
She worked as an aerobics instructor in her twenties.彼女は20代にエアロビクスのインストラクターとして働いていた。
Modern music is familiar to him.彼は現代音楽に通じている。
Please cover for me at the reception desk for about one hour.一時間ぐらいの間、私の代わりに受付をやってください。
So perhaps this was their ancient god returning after his long absence.そこでおそらくこれは久しぶりに戻ってきた古代の神に違いないと考えた。
The good old days have gone, never to return.古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
Does she come from the agency that sent the last temporary I had?この娘はこの前のバイトをよこした代理店から送られてきたのか。
I acted for our captain while he was in the hospital.主将の入院中は私が代理を務めた。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
They substituted coal for oil.石炭を石油の代わりに使いました。
This Buddhist image cannot be dated exactly.この仏像の年代は正確に推定することができない。
Modern art has no interest for me.私は現代美術には全く興味がない。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
She has a boyfriend she's been going out with since high school but feels their relationship has become a matter of habit and is increasingly dissatisfied.高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
It was during the ice age that the saber-toothed tiger became extinct.剣歯虎が絶滅したのは氷河時代であった。
The bookseller charged me ten dollars for the book.本屋はその本の代金の10ドルを私に請求した。
I went to the theater to see a modern drama.私は現代劇を見にその劇場へ行った。
I got to know Tom when I was a university student.トムとは大学時代に知り合いました。
Would you like another cup of coffee?コーヒーのお代わりはいいですか。
High school days are when you can try anything.高校時代は何でもやってみることができるはずです。
School uniforms are just out of fashion.学校の制服は全く時代遅れだ。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
When I was a college student, I always pulled all-nighters before tests.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
Cassette tapes seem to have given way to compact disks in popularity.カセットテープは人気の点でCDにとって代わられたようだ。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
Modern technology gives us many things.近代技術は多くの物を与えてくれる。
What do you think of modern art?現代芸術をどう思いますか。
The lady persisted in wearing such an old-fashioned shirt.その女性はあんな時代遅れのシャツを着ることに固執した。
There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。
I work for a travel agency.私は旅行代理店で働いています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License