The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '代'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His character was formed in his childhood.
彼の性格は子供時代に作り上げられた。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.
我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。
The day will come when there will be no war.
戦争のない時代が来るだろう。
He cannot be over fifty; he must still be in his forties.
彼は50を超えているはずはない。まだ40代にちがいない。
The rent is paid for six months.
部屋代は半年分支払い済みだ。
The report revealed that many teenagers are alcoholics.
その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。
The box will serve as a table.
その箱はテーブルの代わりになるよ。
He proposed an alternate plan.
彼は代わりの計画を提案した。
Short skirts are already out of fashion.
ショートスカートはすでに時代遅れである。
My family came to live in Tokyo in my great-grandfather's time.
曾祖父の代から東京に住んでいます。
You're a month behind in your rent.
あなたは部屋代を1ヶ月滞納している。
We live in the atomic age.
現代は原子力の時代だ。
Miyoko carried a torch so long, I think it gave her heartburn.
美代子はずい分長い間片想いを続けていた。さぞかし胸をいためていたことだろう。
He appeared as a pinch hitter in the game.
彼はその試合に代打として出場した。
We are in the era of atomic energy.
我々は今や原子力時代にある。
This silverware set has been in my family for generations.
この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。
Tom and I went to the same high school. He was a year ahead of me.
トムは高校時代の1コ上の先輩です。
Efficient machinery replaced manual labor.
効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
Young Martin spent a fairly quiet childhood in Atlanta, Georgia.
若きマーテインは、ジョージア州アトランタで、比較的平穏な子供時代を過ごした。
I looked for someone to take her place.
私は誰かが彼女の代わりをする人を探した。
Can you imagine a time when the world is free of war?
この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。
You should pay your rent in advance.
君は部屋代を前もって払うべきだ。
Did you pay for those shoes?
その靴の代金を払いましたか。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.
経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。
He went fishing instead of playing tennis.
彼はテニスをする代わりに釣りに行った。
When applying for tickets, please give alternative dates.
切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。
John represented his class in the swimming match.
ジョンは水泳の試合でクラスを代表した。
Why didn't modern technology develop in China?
近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。
The phenomenon is typical of our modern era.
その現象は今の時代に特有のものだ。
Let me put him on.
彼に代わってもらいます。
I never see this album without remembering my school days.
私はこのアルバムを見れば必ず学生時代を思い出す。
He represented our company at the conference.
彼は我が社を代表してその会議に出席した。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.
女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.
雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
Super technology weapons from the ancients always end up out of control.
古代のオーバーテクノロジーの武器は必ず制御ができなくなる。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.
かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless.
She worked as an aerobics instructor in her twenties.
彼女は20代にエアロビクスのインストラクターとして働いていた。
We soon agreed on a rent for the apartment.
アパートの部屋代についてはすぐ話がついた。
This song reminds me of my junior high school days.
この歌を聞くと私の中学校時代を思い出します。
On behalf of the company, I welcome you.
一同を代表して、歓迎の意を表します。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.
1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
This photograph reminds me of my childhood.
この写真を見ると子供時代を思い出します。
Make good friends and read good books in youth.
青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。
I remember my school days very well.
私は学校時代をよく覚えている。
Where is the closet travel agent?
一番近い旅行代理店ってどこにあります?
So perhaps this was their ancient god returning after his long absence.
そこでおそらくこれは久しぶりに戻ってきた古代の神に違いないと考えた。
Last night we enjoyed talking over our high school days.
昨晩、私たちは高校時代のことを楽しく語り合った。
I learned French instead of German.
私はドイツ語の代わりにフランス語を勉強した。
Politicians are always telling us that better times are just around the corner.
政治家はより良い時代がすぐにやってくるといつも言っている。
I paid for the video in five installments.
ビデオの代金を5回に分けて払った。
She looked back on her childhood.
彼女は子供時代を回想した。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.
自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
Does she come from the agency that sent the last temporary I had?
この娘はこの前のバイトをよこした代理店から送られてきたのか。
I regret having been idle in my school days.
学生時代に怠けていたことを後悔している。
This Buddhist image cannot be dated exactly.
この仏像の年代は正確に推定することができない。
Some people seemed to think the good times were going to last forever.
ある人達は良き時代がいつまでも続くと思っているようだった。
He represented the mayor at a ceremony.
彼は市長の名代として式に出席した。
Language keeps in step with the times.
言葉は時代とともに移りゆく。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.
古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
Last night we enjoyed talking over our high school days.
昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。
There's no substitute for hard work.
勤勉に代わるものなし。
Modern people cannot do without cars.
現代人は車なしで済ますことができない。
The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates.
もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。
From the standpoint of architectural design, there can be more alternatives to this approach.
建築デザインの立場からいうと、このアプローチにはもっと多くの代案が考えられる。
I had tea instead of coffee this morning.
今朝はコーヒーの代わりに紅茶を飲んだ。
He will go in your place.
彼があなたの代わりに行くだろう。
Your ideas are quite old fashioned.
君の考えは完全な時代遅れだ。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.
日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
He uses honey instead of sugar.
彼は砂糖の代わりにハチミツを使う。
Einstein was far in advance of his time.
アインシュタインは時代にはるかに先んじていた。
I miss the high school days we spent together.
高校時代を一緒に過ごしたころが懐かしいわね。
The furniture in his office is very modern.
彼の事務所の家具はなかなか近代的だ。
In most cases, modernization is identified with Westernization.
ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.
あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
I don't feel like going to the movies. Let's take a walk instead.
映画に行きたいような気がしない。その代わり散歩をしよう。
Modern society is overflowing with all sorts of information.
現代社会はありとあらゆる情報があふれている。
Would you be kind enough to write?
この手紙を私の代わりに書いてくださいませんか。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.
If you don't receive a smile you were expecting, try giving a smile instead. That's because someone who forgot to give you a smile doesn't expect to get one from you instead.