The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '以'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I have been wearing this overcoat for more than five years.
私はこのコートを五年以上着ている。
We lost sight of them over half an hour ago.
我々は30分以上前に彼らを見失った。
Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6000 people.
昨年フィリッピンでは地震や津波のために六千人以上の死者があった。
Our guests should be here within an hour.
お客様は1時間以内にお越しになるはずです。
Be better than one's word.
約束した以上のことをする。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.
I came to Tokyo three years ago and have been living here ever since.
3年前に東京へ来て以来ここに住んでいる。
It is more than five years since I last saw him.
私がこの前彼に遭ってから5年以上になる。
The price of rice rose by more than three percent.
米の価格が3パーセント以上あがった。
They used to live next door to us.
彼らは以前私たちの隣に住んでいた。
He may wait no longer.
彼はこれ以上待てないかもしれない。
It's OK if Yukiko can do the Tuesday, Thursday and Friday shifts from tomorrow.
由紀子ちゃんは、明日以降、火木金のシフトで出勤してくれればいいから。
I'm not going to take it any more.
私はこれ以上がまんしないつもりだ。
It has been over three years since I moved here.
ここに引っ越してから3年以上になる。
I used to go to church on Sunday.
以前は日曜日に教会に行っていた。
Any day will do except Monday.
月曜日以外ならいつでもいいですよ。
Did anybody other than Jim see her?
ジム以外に誰か彼女を見たか。
I don't claim to be anything else.
私はそれ以外何物でもないといっている。
Is it cheaper to call after 9:00?
9時以降に電話した方が安いですか。
Before Einstein, scientists used to think that space had no end.
アインシュタイン以前、科学者は宇宙に際限がないものと思っていた。
He has been in practice as a lawyer for more than ten years.
彼は10年以上も弁護士として開業してきた。
I've been waiting for you for over an hour.
一時間以上も待ったんですよ。
The supermarket is open all days except Sunday.
そのスーパーは日曜以外は開いている。
He will chalk up more than ten points.
彼は10点以上あげるだろう。
The thermometer stood at three degrees below zero this morning.
今朝は零下3度以下だった。
I can't do any more.
これ以上できません。
We have to stop him from drinking any more.
私たちは彼がこれ以上酒を飲むのを止めさせなければならない。
Television has robbed cinema of its former popularity.
テレビによって以前の映画人気が奪われた。
He knows no foreign language except English.
彼は英語以外の外国語は全く知らない。
Everybody is busy except me.
私以外みんな忙しい。
This dress cost me over 40,000 yen.
このドレスは4万円以上もしたのよ。
I didn't want to spend any more time alone.
もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
She's lost a lot of weight since she went on a diet.
ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。
She slept more than ten hours yesterday.
昨日、彼女は10時間以上寝た。
Except for Bill, they all made it.
ビル以外はみなあつまった。
I remember meeting you before.
私は以前あなたに会ったことを覚えている。
Our school is within ten minutes' walk of my house.
学校は家から歩いて10分以内の所にある。
As far as the eye can reach, nothing is to be seen but sand.
見渡す限り、砂以外何も見えない。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.
彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
The following is what he told me.
以下が彼の話したことです。
Nothing was to be seen but the blue sky.
青空以外には何も見られなかった。
He stayed in London over a month.
彼は一ヶ月以上ロンドンにいた。
I know Tom and Mary used to good friends.
トムとメアリーが以前仲の良い友達だったのは知っています。
I can't endure that noise a moment longer.
あの騒音にはもうこれ以上は我慢する事は出来ません。
He left his hometown at the age of fifteen never to return.
彼は15歳で故郷を出て以来2度と帰らなかった。
That absolves me from further responsibility.
それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
I'm surprised to see you smoking; you didn't use to.
あなたがタバコを吸っているのを見てびっくりしました。以前は吸っていなかったでしょう。
I can't bear the noise any longer.
これ以上その騒音を我慢することはできない。
This area was first settled by the Dutch more than two hundred years ago.
この地域は200年以上前に最初にオランダ人が植民した。
I fancy we've met before.
あなたに以前会ったことがあるように思う。
They have had no rain in Africa for more than a month.
アフリカでは1ヶ月以上も前から雨が全く降っていない。
I can't do any more than this.
もうこれ以上はできません。
I can't thank you more.
これ以上感謝のしようがありません。
I don't mind lending you the money provided you pay it back within a month.
1ヶ月以内に返してくれるなら、その金を君に貸してもよい。
We have lived in this town since 1960.
私たちは1960年以来この町に住んでいます。
Haven't we met before?
以前お会いしませんでしたかしら。
I have lived here for a long time.
私は以前からここに住んでおります。
He couldn't hold his temper any longer.
彼はそれ以上怒りを押さえられなかった。
I cannot put up with the noise any longer.
もうこれ以上その騒音には我慢できない。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.
私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
More than half of the residents are opposed to the plan.
住民の半数以上はその計画に反対だ。
I can't think of you as more than a friend.
あなたのことを友達以上には考えられないの。
Nothing was to be seen but water.
水以外何も見えなかった。
Further assistance is not forthcoming.
これ以上の援助は望めない。
The population of Germany is less than half that of the United States.
ドイツの人口は米国の半分以下である。
It is useless to discuss the matter any further.
その件についてこれ以上話しても無駄です。
He is not what he was.
彼は今では以前の彼ではない。
It's geared pretty much towards real fighting isn't it? Apart from the eyes, crotch, and attacks against fallen opponents just about anything goes ...
かなり実戦的ですわよね。目つぶし、金的、それに倒れた者への攻撃以外は、ほとんどOKとか・・・。
I will call you within a week.
1週間以内に電話します。
Since then he had put his whole soul into his work.
それ以来彼は全力をあげて自分の仕事に没頭した。
There're more than 100 people in the room.
部屋に100人以上の人達がいます。
It will take me more than three hours to look over the document.
私はその書類に目を通すのに3時間以上かかるだろう。
It looks like the rainy season is going to start after next week.
梅雨入りは来週以降になりそうだ。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.
もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
What's the point of studying foreign languages besides English?
英語以外の外国語とか勉強して何になるんだよ?
The knife we used to cut the bread with was sharp.
以前私達がパンを切っていたナイフは鋭かった。
They did not wish to go any farther.
彼らはもうそれ以上先へ進みたくなかった。
I think it'll take more than a year to finish building our house.
私たちの家が完成するのに、1年以上かかると思う。
He decided to study harder.
彼は以前にもまして勉強しようと決めたのです。
That politician has come down in the world since the so-called "Recruit scandal" was publicized.
あの政治家はいわゆるリクルート・スキャンダルが発覚して以来落ち目になってしまった。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.