UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '仲'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The scandal separated him from his friend.その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
He came to terms with her.彼は彼女と仲直りした。
I think she probably just thinks of herself as one of the boys.たぶん、この女性は自分のことを、仲のよい男友達の一人としかみていないのだと思います。
It's all over between us.ぼくたちの仲はもう終わりだ。
Let's shake hands and be friends.握手をして仲良くしよう。
He is a partner in crime.彼は犯罪の仲間である。
He set us by the ears.彼は私たちを仲違いさせた。
The gangsters let him in on their plan to knock off a rival gang leader.そのヤクザ達は対立するヤクザの親分を暗殺する計画の仲間に彼を入れた。
He fell among bad companions.彼は悪い仲間につかまった。
She betrayed her friends for the first time.彼女は初めて仲間達を裏切った。
I am on good terms with him.彼とは仲のよい間柄だ。
I always thought that Shirley and Alan would get together.シャーレイとアランは恋仲になるだろうと私はずっと思っていた。
No, you mustn't because I am not on good terms with her now.困るわ。いま仲たがいしているの。
You stood out in our circle.われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。
She became reconciled with her friend.彼女は友達と仲直りした。
Among the gangsters he went by Dan.ギャング仲間の間ではダンで通っていた。
I am on good terms with my brother.私は弟と仲がよい。
Why don't you join our party?私たちの仲間に入りなさい。
All the students in my class are friendly.私のクラスの生徒はみんな仲良しです。
I don't think my boyfriend and I will ever make up.私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。
Mama! That lady and man are holding hands, they're great friends aren't they!ママ~!あのお姉ちゃんとお兄ちゃん、お手手繋いで、すっごく仲良しさんだね~!
They worked in perfect harmony with each other.彼らは非常に仲良く働いた。
He left his team because he couldn't get along with the manager.監督と仲良くやれなかったので彼はチームをやめた。
You should try to get along with your neighbours.隣の人とは仲良くすべきだ。
I'm counting on you to join us.君が我々の仲間になってくれると当てにしているんだ。
In the underground, to double-cross any member means sure death.地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。
We have been good friends for ten years.私たちは10年前から仲の良い友達です。
We got on like a house on fire.私たちはたちまち仲良くなった。
He is on speaking terms with his classmates.彼はクラスのみんなと仲がよい。
Tom and Jim have been on bad terms for many years.トムとジムは長年の間、仲が悪い。
You should be frank, and they will treat you as a friend.ざっくばらんにすべきです。そうすれば彼らは君を仲間として扱うだろう。
You must keep in with your neighbors.ご近所の人たちとは仲良くしなければならない。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
I want to come to terms with him.彼と仲直りしたい。
Tom and Mary are great friends.トムとメアリーは大の仲良しです。
I haven't seen Karen since we fell out last month.前月仲たがいして以来カレンには会っていない。
I took it for granted that he would become a member.彼が仲間に加わるのは当然だと思ってました。
He is on good terms with his classmates.彼は級友と仲が良い。
My father gets along with his friends.父は友達と仲良くやっている。
The couple has been falling out over what TV program to watch for over a week.二人はどのテレビ番組を見るかで一週間以上も仲たがいしているんです。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
We are on good terms with them.私達は彼らと仲がよい。
Ai finds it difficult to make friends with Ken.愛は健と仲良くするのは難しいと思っている。
The couple quarreled, but soon made up.夫婦喧嘩したがすぐ仲直りした。
So far he has done very well at school.今までのところ彼は学校では仲良くやっている。
They have made friends with their new neighbors across the street.彼らは向かいの新しい隣人と仲良しになった。
After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ...仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
Ben and I don't get along. We have nothing in common.ベンと私は仲良くやれない。共通点がないのです。
He's on good terms with Mr. Brown.彼はブラウンさんと仲が良い。
They fixed up a quarrel.彼らは仲直りをした。
He gets on well with Mister Brown.彼はブラウンさんと仲が良い。
You and I are very good friends.君と私はとても仲がいい。
The priest participated in the children's games.その僧は子供達の遊びに仲間入りした。
He is my colleague.彼は私の仕事仲間である。
John and I have patched up our troubles.ジョンとは仲直りした。
They made up and became friends again.彼らは仲直りしてまた友達になった。
He had a hard time to disengage himself from the gang.彼はその仲間から自由になるのに苦労した。
I halved the money with my pal.その金は仲間と山分けした。
It is important to try to get along with people from foreign countries.外国から来た人々と仲良くやっていこうとするのは大切だ。
He and I have been good friends since we were children.彼との子供のころから仲良しだ。
I made up with her.彼女と仲直りした。
Jimmy is easy for me to get along with.ジミーは仲良くやっていきやすい。
It may be said that a man is known by the company he keeps.人は交わる仲間によって知られるということができよう。
He wants to make up and you should meet him halfway.彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。
I often go fishing with them.あの人たちは釣り仲間です。
We really get on and often go to each other's place.私たちはとっても仲良しでお互いの家をよく行き来する仲でした。
You and I are good friends, but we have little in common.君とぼくは仲がよいが、共通するものはほとんどない。
You may as well make friends with people who need you.あなたを必要とする人々と仲良くなった方がよい。
We have been mates for years.私たちは長年の仲間である。
Try to avoid bad company.悪い仲間を避けるようにしなさい。
You must make an effort to get along with everyone.誰でも仲良くやって行くように努力しなければならない。
Tom is on good terms with John.トムはジョンと仲がよい。
He's a friend from work.彼は会社の仲間です。
Don't let a little quarrel come between us.ささいなけんかで仲たがいしないでおこう。
Don't you know the saying "good manners even between friends?"「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を知らないのか?
You must not be stubborn and should be friendly.頑固にならず、人と仲良くすることです。
They used to get on well together but now they are always quarreling.彼らは以前、仲良くやっていたが、今ではいつもけんかばかりしている。
He sold his party for money.彼は金のため仲間を裏切った。
In all times and places many examples of poor relations between wives and mothers-in-law can be seen.古今東西、嫁と姑の仲は上手くいかぬ例が多いと見える。
There is honor among thieves.泥棒仲間にも仁義がある。
In the absence of my travel partner I took several solo trips.旅行仲間がいない時、一人で何度か旅行した。
I'm getting along well with my new classmates.私は新しいクラスメートと仲良くやっています。
She arranges the buying and selling of houses in and around Deal.ディール市内と近辺の家屋の売買を仲介しています。
He and I are such close friends that we can almost read each other's minds.彼と僕はツーカーの仲だ。
Nancy has been on good terms with my sister for more than five years.ナンシーは私の妹と5年以上も仲良しだ。
Let's be friends.仲良くしよう。
You must make an effort to get along with everyone.だれとでも仲良くやって行くように努力しなければならない。
I think John is quite selfish, and a little bit vain. He isn't easy to get on with.ジョンは実に利己的で、ややうぬぼれもある。彼は仲良くやっていくにはむずかしい男だ。
They decided to exclude him from their circle.彼らは彼を仲間からはずすことに決めた。
Both teams are well matched. The game will be an interesting one.実力が伯仲したチーム同士の対戦なので面白い試合になりそうだ。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
I don't like running down members of the staff, but he's the rudest man I've met.仕事仲間の悪口は言いたくはないけど、彼は私の知っている中で一番無礼な男性なのよ。
He is not of our number.彼は我々の仲間ではない。
I am on visiting terms with him.私は彼とは訪問し合う仲だ。
They're strangely close for two guys, don't you think?男同士にしては変に仲がいいね。
The villagers tried to freeze us out.村人たちは我々を仲間に入れまいとした。
My son thinks that bats are reptiles because they're like pteranodons.息子は、コウモリはプテラノドンの仲間で爬虫類だと思っている。
Tom and Mary love each other.トムとメアリーは相思相愛の仲だ。
Mary and I became good friends.メアリーと私は仲良しになりました。
It seems to be my lot to be an odd man out.仲間外れになるのが私の宿命みたいだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License