UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '仲'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When you're at work, if you have a lot of workmates, it's surprisingly difficult to build a consensus.仕事をする時仲間が多いと、コンセンサスをとるのが意外と大変だ。
We immediately became friends.私たちはたちまち仲良くなった。
A good mediator can make a deal go smoothly.仲介役がしっかりしていると取り引きがスムーズに行く。
He set us by the ears.彼は私たちを仲違いさせた。
I got along with everybody.僕はみんなと仲良くやっている。
Mary and I became good friends.メアリーと私は仲良しになりました。
We have been mates for years.私たちは長年の仲間である。
I know Tom and Mary used to good friends.トムとメアリーが以前仲の良い友達だったのは知っています。
My brother makes friends with anybody soon.弟は誰とでもすぐ仲良しになる。
They began to quarrel among themselves.彼らは仲間うちでけんかを始めた。
He and I are such close friends that we can almost read each other's minds.彼と僕はツーカーの仲だ。
I am on visiting terms with him.私は彼とは訪問し合う仲だ。
I'm begging you father. Please get on good terms with him. This friendship is so dear to me that I can't put it into words.お願いだから父さん、彼と仲良くしてくれよ。言葉に出来ないほど大切な友情なんだから。
They made up and became friends again.彼らは仲直りしてまた友達になった。
Do you make friends with these boys?あなたはこれらの少年たちと仲よくなりますか。
All the students in my class are friendly.私のクラスの生徒はみんな仲良しです。
The two brothers couldn't get along with each other.2人の兄弟はお互いに仲良くやっていくことができなかった。
I am on visiting terms with her.私は彼女と訪問し合う仲だ。
The couple quarreled, but soon made up.夫婦は喧嘩をしたがすぐに仲直りをした。
Would you be friends with me?僕と、仲良くしてくれませんか?
He is my working mate.彼は私の仕事仲間である。
It may be said that a man is known by the company he keeps.人は交わる仲間によって知られるということができよう。
So far he has done very well at school.今までのところ彼は学校では仲良くやっている。
He tries to keep abreast of his classmates.彼はクラスの仲間に後れをとらぬようにしている。
If you are going to have a party, please count me in.もしパーティーを開くなら私も仲間に入れて下さい。
Don't forget to add me in.忘れずに仲間に入れてくれ。
Tom is on good terms with Mary.トムはメアリーと仲がいい。
So far I have been getting along well with my friends.これまで私は友人たちとは仲良くやってきました。
He matched his gait to his companion's.彼は仲間に歩調に合わせた。
Sue and I have always got on well.スーと私はいつも仲良くやってきた。
I get along with my younger brother.私は弟と仲がよい。
They fixed up a quarrel.彼らは仲直りをした。
He is a partner in crime.彼は犯罪の仲間である。
I can't understand why they're such good friends. They have hardly anything in common.彼らがなぜそんなに仲が良いのか僕には分からない。彼らには共通点がほとんど無いのだから。
I am friendly with her.彼女と仲がよい。
We are on good terms with them.私達は彼らと仲がよい。
They're on good terms with their neighbors.彼らはご近所と仲がいい。
We don't get along with each other.私達はお互い仲が悪い。
He came to terms with her.彼は彼女と仲直りした。
Do you get on with your friends?友達と仲良くやっていますか。
My companions, who weren't wearing hats, apparently had their noses and cheeks turn red.帽子をかぶってなかった仲間は、鼻とほっぺが赤くなっているようでした。
You and I are very good friends.君と私はとても仲がいい。
Misery loves company.不幸は仲間を好む。
Try to avoid bad company.悪い仲間とつきあうのは避けるようにしなさい。
Mr. Tanaka is one of my father's fishing companions.田中さんは父のつり仲間の一人だ。
The couple quarreled, but soon made up.夫婦喧嘩したがすぐ仲直りした。
Just as the argument got heated he interposed.口論がちょうど激しいときに彼が仲裁に入った。
He's not one of us.彼は我々の仲間ではない。
They're on good terms with their neighbors.彼らは隣人と仲がよい。
I am counting on you to join us.君が我々の仲間になってくれるとあてにしているんだ。
I always thought that Shirley and Alan would get together.シャーレイとアランは恋仲になるだろうと私はずっと思っていた。
He's on good terms with Mr. Brown.彼はブラウンさんと仲が良い。
Obviously, his companions were jealous of his wealth.彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。
A man is known by the company he keeps.付き合う仲間を見れば、その人がわかる。
The young man bade farewell to his comrades and relatives.若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。
We got on like a house on fire.私たちはたちまち仲良くなった。
He is my colleague.彼は私の仕事仲間である。
Hey, what's the big secret? Come on; let me in on it.みんなで何内緒話してるのよ。私も仲間に入れて。
You stood out in our circle.われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。
My mother is on good terms with my aunt.私の母は叔母とは仲がよい。
Tom and Jane quarreled, but they made up the next morning.トムとジェーンは喧嘩したが、翌朝には仲直りした。
They are of us, you know.彼らは我々の仲間だ。
She is in harmony with all her classmates.彼女はクラスメートみんなと仲良くしている。
You must make an effort to get along with everyone.誰でも仲良くやって行くように努力しなければならない。
The couple has been falling out over what TV program to watch for over a week.二人はどのテレビ番組を見るかで一週間以上も仲たがいしているんです。
My mother attempted to reconcile the couple.母はその二人を仲直りさせようとした。
I tried to stay on friendly terms with her, but it was impossible.彼女と仲良くしようとやってみたが無駄だった。
I fell into company with him.彼と仲間になった。
I get along with my younger brother.私は弟と仲がいい。
He is getting along well with his employees.彼は自分が雇っている人達と仲よくやっている。
He is on speaking terms with his classmates.彼はクラスのみんなと仲がよい。
You and I are good friends.君と僕は仲よしだ。
I was on close terms with him.私はあの男と仲がよかった。
My dog and cat live in harmony with each other.私の犬と猫は仲良く暮らしている。
They are on good terms with each other.彼らはお互いに仲のよい間柄です。
They're strangely close for two guys, don't you think?男同士にしては変に仲がいいね。
I often go fishing with them.あの人たちは釣り仲間です。
In the underground, to double-cross any member means sure death.地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。
Among the gangsters he went by Dan.ギャング仲間の間ではダンで通っていた。
Let's shake hands and be friends.握手をして仲良くしよう。
The priest participated in the children's games.その僧は子供達の遊びに仲間入りした。
I usually cut loose a bit and drink plenty before a day off work but if my drinks are cut with tochu tea then I get absolutely no hangover.休みの前などは少し羽目を外して飲むのだが、杜仲茶割りで飲むと二日酔いが全くない。
A quarrel brought about the break.仲たがいをした原因は口げんかであった。
I am good friends with Beth.わたしはベスと大の仲良しです。
Come over here and join us.ここへきて仲間に入りなさい。
She betrayed her friends for the first time.彼女は初めて仲間達を裏切った。
In order to live happily and healthily with parakeets or parrots, you should understand the science of animal behavior for domesticated birds, and consider the emotional effect of losing them eventually.インコやオウムと仲良く楽しく健やかに暮らすために、飼鳥の行動学やペットロスについて考える。
They argue a lot, but for the most part they get along quite well together.口論もよくするけれども、たいていは皆とても仲良くやっている。
We have been good friends for ten years.私たちは10年前から仲の良い友達です。
Come over here and join us.こっちに来て仲間に入りなさい。
They are on good terms with their neighbors.彼らは隣人と仲がよい。
He is not of our number.彼は我々の仲間ではない。
My son thinks that bats are reptiles because they're like pteranodons.息子は、コウモリはプテラノドンの仲間で爬虫類だと思っている。
Jimmy is easy for me to get along with.ジミーは仲良くやっていきやすい。
He works with me at the office.彼は会社の仲間です。
Yes, we have been friends since our childhood.はい、子供のころから仲良くしています。
Count me in.私も仲間に入れて。
Two's company, but three's a crowd.2人なら仲間、3人は人込み。
What has estranged him from his sister?どうしたわけで彼は姉妹との仲がまずくなったのか。
With arbitration, judgement is usually passed in six months time.仲裁では普通6ヶ月に裁決を下す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License