UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '仲'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You and I are good friends.君と僕は仲よしだ。
He is on good terms with Mr Brown.彼はブラウンさんと仲が良い。
He came to terms with her.彼は彼女と仲直りした。
The rotten apple injures its neighbors.腐ったりんごは仲間を腐らせる。
Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory.結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。
In the absence of my travel partner I took several solo trips.旅行仲間がいない時、一人で何度か旅行した。
My brother makes friends with anybody soon.弟は誰とでもすぐ仲良しになる。
I halved the money with my pal.その金は仲間と山分けした。
Long long ago in India, a monkey, a fox, and a rabbit lived happily together.昔々、インドに猿と狐と兎が仲良く暮らしておりました。
I'm begging you father. Please get on good terms with him. This friendship is so dear to me that I can't put it into words.お願いだから父さん、彼と仲良くしてくれよ。言葉に出来ないほど大切な友情なんだから。
My companions, who weren't wearing hats, apparently had their noses and cheeks turn red.帽子をかぶってなかった仲間は、鼻とほっぺが赤くなっているようでした。
What has estranged him from his sister?どうしたわけで彼は姉妹との仲がまずくなったのか。
Tom is on bad terms with Mary.トムはメアリーと仲が悪い。
We get on well with our neighbors.私たちは隣近所とは仲良くしている。
We parted the best of friends.私が別れたときは最も仲良しであった。
Why don't you join our party?私たちの仲間に入りなさい。
We are on good terms with them.私達は彼らと仲がよい。
He tries to keep up with his classmates.彼はクラスの仲間に後れをとらぬようにしている。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
My son has got into bad company.息子が悪友仲間に入った。
You must make an effort to get along with everyone.誰でも仲良くやって行くように努力しなければならない。
Will you join us?君も仲間に入りませんか。
You should try to get along with your neighbours.隣の人とは仲良くすべきだ。
He's on good terms with Mr. Brown.彼はブラウンさんと仲が良い。
They argue a lot, but for the most part they get along quite well together.口論もよくするけれども、たいていは皆とても仲良くやっている。
Yes, we have been friends since our childhood.はい、子供のころから仲良くしています。
The young couple is getting along together.その若夫婦はいっしょに仲良くやっている。
I regarded Tom as a friend.私はトムを仲間だと考えた。
You and I are good friends, but we have little in common.君とぼくは仲がよいが、共通するものはほとんどない。
Would you be friends with me?僕と、仲良くしてくれませんか?
I am good friends with Bill.私はビルと仲良しです。
A quarrel brought about the break.仲たがいをした原因は口げんかであった。
I made friends with a student from abroad.私はある外国人学生と仲良くなった。
It is to your advantage to join us.私たちの仲間に入るのが有利だ。
I tried to stay on friendly terms with her, but it was impossible.彼女と仲良くしようとやってみたが無駄だった。
He is on good terms with his classmates.彼は級友と仲が良い。
Two's company, but three's a crowd.2人なら仲間、3人は人込み。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
He is my colleague.彼は私の仕事仲間である。
He is getting along well with his employees.彼は自分が雇っている人達と仲よくやっている。
Don't let a little quarrel come between us.ささいなけんかで仲たがいしないでおこう。
In the company of good friends, the time flew by.仲の良い友達といると、時間が経つのが早い。
He and I have been good friends since we were children.彼との子供のころから仲良しだ。
I was on close terms with him.私はあの男と仲がよかった。
Mama! That lady and man are holding hands, they're great friends aren't they!ママ~!あのお姉ちゃんとお兄ちゃん、お手手繋いで、すっごく仲良しさんだね~!
He finds it difficult to keep up with the rest of the class.彼はクラス仲間に付いて行くが難しかった。
The two brothers couldn't get along with each other.2人の兄弟はお互いに仲良くやっていくことができなかった。
We became cordial with one another.互いに心を許しあうといえるほどの仲となった。
I am on visiting terms with him.私は彼とは訪問し合う仲だ。
And, we get each other's company to boot.それに、みんなに仲間もできるしね。
Don't you know the saying "good manners even between friends?"「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を知らないのか?
I am good friends with Beth.わたしはベスと大の仲良しです。
He and I are such close friends that we can almost read each other's minds.彼と僕はツーカーの仲だ。
She is in harmony with all her classmates.彼女はクラスメートみんなと仲良くしている。
I tried to make up with her, but it was impossible.彼女と仲良くしようとやってみたが無駄だった。
He is on good terms with his classmates.彼女は同級生と仲が良い。
I get along with my younger brother.私は弟と仲がいい。
She betrayed her friends for the first time.彼女は初めて仲間達を裏切った。
It seems you and I are essential to this project. We'd better get along or it'll go badly.お前と俺は、今回のプロジェクトでは車の両輪ということだろう。仲良くしないことにはうまくいかないよ。
We have been mates for years.私たちは長年の仲間である。
It's about my brother. Lately, he's been hanging out with the wrong sort of people. Don't you know anything about it?俺の弟なんだけど、最近悪い仲間とつるんでるみたいなんだ。お前何か知らないか。
Two's company, three's crowd.2人なら仲間、3人は人込み。
My cat and dog get along.うちの犬と猫は仲良くやっている。
I'm on good terms with the neighbors.私は近所の人と仲が良い。
Do you make friends with these boys?あなたはこれらの少年たちと仲よくなりますか。
He set us by the ears.彼は私たちを仲違いさせた。
I hope the young couple will make up soon.その若い二人が早く仲直りしてくれれば良いのだが。
Do you get along well with your new classmates?新しいクラスメートと仲よくやっていますか。
They used to get on well together but now they are always quarreling.彼らは以前、仲良くやっていたが、今ではいつもけんかばかりしている。
It's all over between us.ぼくたちの仲はもう終わりだ。
They're on good terms with their neighbors.彼らはご近所と仲がいい。
The couple quarreled, but soon made up.夫婦は喧嘩をしたがすぐに仲直りをした。
Let's get along.仲良くしよう。
He is not of our number.彼は我々の仲間ではない。
He's friendly with all his classmates.彼はクラスのみんなと仲がよい。
He is on speaking terms with his classmates.彼はクラスのみんなと仲がよい。
Among the gangsters he went by Dan.ギャング仲間の間ではダンで通っていた。
The gangsters let him in on their plan to knock off a rival gang leader.そのヤクザ達は対立するヤクザの親分を暗殺する計画の仲間に彼を入れた。
Try to avoid bad company.悪い仲間を避けるようにしなさい。
He tries to make sure he doesn't fall behind his classmates.彼はクラスの仲間に後れをとらぬようにしている。
Just as the argument got heated he interposed.口論がちょうど激しいときに彼が仲裁に入った。
Misery loves company.不幸は仲間を好む。
So far I have been getting along well with my friends.これまで私は友人たちとは仲良くやってきました。
John and I have patched up our troubles.ジョンとは仲直りした。
You must not be stubborn and should be friendly.頑固にならず、人と仲良くすることです。
I fell into company with him.彼と仲間になった。
Count me in.私も仲間に入れて。
He wants to make up and you should meet him halfway.彼は仲直りしたいと思っている。君も妥協しなくちゃ。
Sue and I have always got on well.スーと私はいつも仲良くやってきた。
He matched his gait to his companion's.彼は仲間に歩調に合わせた。
My companions were all asleep.仲間がすべて寝ていた。
Come over here and join us.こっちに来て仲間に入りなさい。
Are you closer to your mother or to your father?お母さんとお父さん、どちらと仲がいいですか?
A good mediator can make a deal go smoothly.仲介役がしっかりしていると取り引きがスムーズに行く。
We don't get along with each other.私達はお互い仲が悪い。
I can't understand why they're such good friends. They have hardly anything in common.彼らがなぜそんなに仲が良いのか僕には分からない。彼らには共通点がほとんど無いのだから。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
Do you want me to fix you up with him?彼との仲をとりもとうか。
Jiro finds it difficult to make friends with Ken.次郎はケンと仲良くするのは難しいと思っている。
Join us, won't you?仲間に入りませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License