UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '任'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Leave it to me.俺に任せろ。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework.今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。
They blamed him for the accident.彼らは事故の責任は彼にあると言った。
I was charged with an important task.私は大切な仕事を任された。
He got his position by presidential appointment.彼は社長の任命でその地位についた。
The man charged me with being irresponsible.その男は私を無責任だと非難した。
Officially it is his responsibility, but in fact his secretary does all the work.正式にはそれは彼の責任ではあるが、実際は秘書が全部こなしている。
Jane's parents were pleased about her appointment as a teacher at the school.両親はジェーンがその学校の教師に任じられて喜んだ。
We had no choice but to leave the matter to him.我々は彼にその問題を任せざるを得なかった。
I am not answerable to you for anything.私はあなたから責任を問われることは何も無い。
You can't back out of your responsibilities.責任から逃れようことはできない。
All students looked up to their homeroom teacher.すべての生徒が担任の先生を尊敬していた。
It is up to me to tell the sad news to her.その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。
I will leave the experiment to you.その実験は君に任せよう。
The guilt lies with him.その罪の責任は彼にある。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
British Prime Minister Neville Chamberlain was forced to resign.イギリスの首相ネヴィル・チェンバレンは辞任に追い込まれた。
You can only let the matter take its own course.その件は成り行きに任せるしかない。
The government appointed Mr Brown ambassador to Peru.政府はブラウン氏をペルー大使に任命した。
They appointed Miss Smith chairperson.彼らはスミスさんを議長に任命した。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
We must appoint a new teacher soon.私たちはすぐに新しい先生を任命しなければならない。
Leave it to me.任せろよ。
He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame.彼はのるかそるかのその案に決定を下したが、今や全ての責任を問われている。
Leave the matter to me.その問題は私に任せて下さい。
They were dumbfounded by the news of his resignation.彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。
I will answer for the failure.私は失敗の責任はとります。
Let me do that.そのことなら私に任せておけ。
Instead of leaving it to others, take responsibility yourself.彼方任せにしないで、自分で責任をもってやってください。
Concerning this, I'm the one to blame.これに関しては私にも責任がある。
You will have to be responsible for what you've done.自分でやったことは責任を負わなければならない。
It is I that am responsible for the accident.その事故の責任は私にあります。
We left the final decision to him.最終決定は彼に任せた。
Hey, we're trying to have a serious discussion here so I'd appreciate it if you wouldn't butt in so irresponsibly.ふたりでまじめな話をしているんだから、君、無責任な横槍を入れないでほしいんだけど。
The responsibility was in large part mine.責任は大部分私にあった。
The responsibility sat heavily on her.責任は彼女に重くのしかかった。
You should awake to your responsibilities.あなたは自分の責任を自覚しなければならない。
But the person in charge is there precisely to take responsibility.責任者は責任を取る為にいるんですもの。
You should be responsible for your actions.君は自分の行為に責任を持つべきだ。
He is a reliable person and has a strong sense of responsibility.彼は信頼できる人で、責任感が強い。
I'll leave the decision to you.決定はあなたに任せる。
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.ユーゴスラビアは、過去3ヶ月にわたって数千人を殺害し、諸都市を破壊して、130万人を難民へと追いやったボスニアのセルビア人武装勢力の行動は、同国の責任ではないとしています。
I trust you.任せるよ。
He was appointed Japanese minister to Mexico.彼はメキシコ駐在日本公使に任命された。
The president appointed a new manager.社長は新しい部長を任命した。
Every privilege carries responsibility with it.特権はすべて責任を伴う。
Zen's latest mission is to save the Earth from ecological destruction at the hands of a plant-destroying madman.ゼンの最新の任務は、緑の絶滅を図る狂人による生態系破壊から地球を救うことです。
There is none other than you to whom I can leave this.これをお任せできるのは、あなたしかありません。
Can I speak to the person in charge?責任者を出して下さい。
He is apparently responsible for it.そのことについては彼に責任があるようだ。
If anything goes wrong, I'll answer for the consequences.もし何か上手く行かなければ、私がその結果に対して責任をとります。
Parents are responsible for the safety of their children.両親は自分の子供たちの安全に責任がある。
The Prime Minister announced that he would resign within a few weeks.首相は数週間以内に辞任すると発表した。
He blamed the accident on me.彼は私に事故の責任を負わせた。
He took charge of the firm after his father's death.父の死後彼が会社の責任者となった。
It was to a great extent his own fault.それは大いに彼自身の責任であった。
Leave it to me to prepare lunch.お昼の準備なら僕に任せてくれよ。
Pass the buck.責任を転嫁する。
I left the money at his disposal.私はその金を彼の自由に任せた。
I never thought that they would like their teacher so much.彼らが担任の先生を大好きになるとは思ってもみなかった。
I am alarmed by your irresponsible attitude.君の無責任な態度には驚いています。
It is up to the government to take action on violence.暴力を取り締まるのは、政府の責任である。
It is not surprising that he resigned.彼が辞任したのは驚くことではない。
Why don't you look into the problem yourself? It's your responsibility.その問題を自分で調べたらどうか。君の責任だろう。
The new teacher clicked with the students.その新任教師は生徒たちと馬が合った。
You've got to answer for the outcome.あなたはその結果に責任をおわなければならない。
She is not to blame.彼女の責任ではない。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
Leave this to me.俺に任せろ。
I am to blame for it.私にその責任があります。
The head groundsman has a cottage right in the middle of the grounds.主任整備員はテニスコートの敷地のちょうど中央に小さな家を持っている。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
Everyone is responsible for his own actions.だれしも自分のしたことには責任がある。
American forces announced the completion of their mission in Iraq.アメリカ軍はイラクでの戦闘任務を完了することを発表した。
She has great respect for her homeroom teacher.彼女は担任の先生を非常に尊敬しています。
The parents, rather than the children, are to blame.子どもたちよりむしろ親たちに責任がある。
I'll leave everything to you.あなたにすべて任せます。
I'll leave it up to you.君に任せるよ。
He is to blame for the failure.彼にはその失敗の責任がある。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
If he were a little younger, he would be eligible for the post.彼がもう少し若ければその地位に適任なのだが。
A captain is in charge of his ship and its crew.船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
He's eligible for the presidency.大統領には彼が適任だ。
Not only I, but also you are responsible for this accident.僕も君もこの事故には責任がある。
In Japan women assume the greater load of responsibility for childcare.日本の女性は子育てにおいてより大きな責任を持っている。
In brief, if the individual accepts the values of democracy, he must also accept the responsibilities of democracy.つまり、ある人が民主主義の価値を受け入れる場合には、その人は民主主義の責任も同時に受け入れなければならない。
I vouch for his sincerity.彼が誠実なことは私が責任を持ちます。
She laid her ideas before her chief.彼女は主任に自分の考えを述べた。
The premier is likely to resign.首相はおそらく辞任するであろう。
His desire for promotion blinded him to other's feelings.昇任したさのあまり彼は他人の感情を考えなかった。
You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。
He was appointed to a responsible post.彼は責任ある地位に任命された。
I entrusted my wife with the family finances.私は家計を妻に任せた。
He will take charge of the class.彼はそのクラスを担任するだろう。
The rest is left to you!後は任せた!
We are liable for the damage.我々はその損害に対して責任がある。
He is the very man for the job.彼こそその仕事の適任者だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License