UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since my husband became sick he's lost 20 kilograms and his pants are now baggy.病気をしてから夫は20kgも体重が落ちて、ズボンなどはもうぶかぶかです。
How did it all come about?それは一体どうして起きたの。
The guard's truncheon hit air, off-balance he regained his posture to see a metal-mesh rubbish bin flying towards him.警棒で空をなぐりつけ、よろめいて体勢をたてなおしたガードマンは、自分に向かって突進してくる金網づくりのクズカゴを見た。
We should consider this problem as a whole.この問題は全体的に考えるべきです。
If you work day and night, you will lose your health.昼夜兼行で働くと身体を壊すよ。
I was dwarfed by his gigantic frame.彼の巨大な体格に僕は自分が小さく思えた。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。
When a child, he was in delicate health.子どもの頃は、彼は体が弱かった。
The cold soon penetrated his quilted jacket.寒さがじきに彼のキルトの上着を貫通して体に伝わってきた。
Since he was feeling sick, he stayed in bed.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
What was it that you gave him?一体何を彼にあげたのですか。
I think I'm putting on weight again.また体重が増えてきたのかな。
Taken altogether, the President's record isn't half bad.全体として見れば大統領の業績はそれほど悪くない。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
I have gained weight.私は体重が増えた。
Efficient machinery replaced manual labor.効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
The organization plays a principal role in wildlife conservation.その団体は野生動物の保護において、最も重要な役割を果たしている。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
Can the news be true?そのニュースは一体本当でしょうか。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses.体壊したらどうするんだ。アンバランスな食事は、万病の元だぞ。
He supported himself with a stick.彼はつえで体を支えた。
Can the rumor be true?そのうわさは一体本当だろうか。
He's about the same age as you.彼は大体あなたぐらいの年齢です。
The disease sheared him of his physical strength.病気が彼の体力を奪い取った。
My father told me about his experiences during the war.父が戦争の体験談を語ってくれた。
Food and drink are material needs.食物と飲み物は肉体的に必要なものだ。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。
His powers are failing.彼の体力は衰えてきた。
He weighs 270 pounds.彼は270ポンドの体重です。
I don't feel up to eating anything tonight.今晩はどうも体調がすぐれないのでなにも食べれそうもない。
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate.こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。
Your essay is admirable in regard to style.君のエッセイは文体に関してはすばらしい。
His body was covered with brown fur.体は茶色の毛をしていた。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
Though he dieted, he still could not lose weight.彼はダイエットしたけれども、まだ体重を減らすことが出来なかった。
He had to contend against physical suffering.彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments.人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。
She made it in a total of 19 hours and 55 minutes, which is shorter than the previous record by 10 hours.彼女は全体で19時間55分で泳ぎ切ったが、これはそれまでの記録より10時間短かった。
The entire town was under water.町全体が水没した。
The whole class was quiet.クラス全体が静かだった。
She was burning with fever.彼女は熱で体がほてった。
As she's quit drinking, she's lost some weight.彼女はお酒を飲むのをやめたので、体重が減りました。
Health is better than wealth.金より体。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
I want specific information.具体的な情報が欲しい。
My physical power has decayed.私は体力が衰えた。
She is trying to lose weight.彼女は体重を減らそうとしている。
The town is an industrial community.その町は産業共同体である。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
The body converts extra calories into fat.肉体は余分なカロリーを脂肪に変える。
The cold climate affected his health.寒い気候は彼の身体にひびいた。
I have a fever and I ache all over.熱があるので身体中が痛みます。
That's what they call 'prejudice'! It's wrong to make your mind up on something you've never experienced!そういうの、先入観っていうんだよっ!体験したこと無いのに、決め付けるのはよくないっ!
This transparent liquid contains a sort of poison.この透明な液体は毒のようなものを含んでいる。
Yesterday, Tom was injured in a motorbike accident, so he can't attend gym class for the time being.昨日トムはバイクの事故でけがをしたので、しばらく体育の授業には出られません。
The engine is itself very good.エンジンそれ自体は非常にいいんです。
He pretended to be an Englishman, but his foreign accent gave him away.彼はイギリス人のフリをしていたが、外国なまりからその正体がばれた。
You look sick.体調が悪そうですよ。
She is very anxious about his health.彼女は彼の体の具合をとても心配している。
My body cried for sleep.私の体は睡眠不足でくたくただった。
Hot and humid weather makes us lazy.蒸し暑いと心も体もだらける。
He's about the same age as you are.彼は大体あなたぐらいの年齢です。
His work is a synthesis of several ideas.彼の作品はいくつかのアイデアの統合体である。
The patrol cars cover the whole of the area.パトロールカーはその地区の全体を警備する。
I was at my best this morning.私はけさ実に体の調子がよかった。
Although the man's ideas are sound, because he can't express them well, he doesn't have a ghost of a chance of getting them accepted.あの人の考え自体はしっかりしているのだが、なにせ説明がうまくできないため皆に受け入れてもらうチャンスはまずない。
Want of sleep injures our health.寝不足は体に悪い。
A staff is used to help steady yourself when walking, much like a cane.杖は、ステッキのように歩く時体を支えるのに使われる。
The body quickly adjusts itself to changes in temperature.体は温度の変化にすばやく順応する。
I feel a little bad today.私は今日すこし体の調子が悪い。
He has become weaker with age.彼は老齢のため体が弱くなっている。
All you have to do is to take care of yourself.君は体に気を付けさえすればいいよ。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Two hundred fifty kilograms is an extraordinary weight even for a sumo wrestler.250キロというのは相撲取りとしても並外れた体重だ。
He was sitting there, delighted with my failure.彼は私の失敗にご満悦の体でそこに座っていた。
The liquid gave off a strong smell.その液体は強烈な匂いを発した。
I want to try my best for as long as I am physically able to.体が丈夫な限りはがんばりたいです。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
Eating too much is bad for the health.食べ過ぎることは体に良くない。
Animals have bodies largely composed of fluid.動物は主として液体で構成される体を持つ。
The chart illustrates how the body works.その図は体の働きを説明している。
I'm chilled to the bone.体の芯まで冷え切ってしまいました。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance.近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system.システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
The money was appropriated for building the gymnasium.その金は体育館の建設に当てられた。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
We've been fine, by and large.全体的にはうまくやっています。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。
What on earth are you doing?一体あなたは何をしているのですか。
Interspecies aggression is oriented towards goals related to reproduction.同種個体への攻撃性は繁殖に関係するいくつかの目的にかなう。
He was actuated by community spirit.彼の行為は共同体意識からのことだった。
She devoted her life to helping the handicapped.彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License