In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.
東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
Fred was very troubled by his wife's nagging.
奥さんのがみがみ小言にフレッドさんは大弱りの体であった。
I saw a strange moving object in the sky.
私は空に不思議な動く物体を見た。
To begin with, you must build up your body.
まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
Please take good care of yourself.
どうぞお体を大切に。
He had taken to drinking more than was good for him.
彼は体によくないほど酒にふけるようになっていた。
His face was red and he felt hot and uncomfortable.
体がかっとして、落ち着かない感じでした。
Can his story be true?
一体彼の話は本当だろうか。
Run one's enemy through with a sword.
敵の体に剣を突き刺す。
I felt myself being lifted up.
体が持ち上げられるのを感じた。
Cut it short all over.
全体的に短くして下さい。
Please take care of yourself so you don't catch a cold.
風邪をひかないよう体を大事にしなさい。
I haven't lost any weight.
私は体重が減らなかった。
Science as such is not interested in the value or worth of things.
科学それ自体は物事の価値に関心を払わない。
Water in a solid state is called ice.
固体の状態になった水は氷と呼ばれる。
Tom dumped Mary's body into the hole he had dug previously.
トムは前もって掘っておいた穴にメアリーの死体を投げ込んだ。
Impure drinking water can be a carrier of diseases.
不純な飲料水は病気の媒体となりうる。
He warmed himself at the stove.
彼はストーブで体を暖めた。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!
まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
Localities imposed bans on development.
いくつかの地方自治体では開発を禁止した。
When a child, he was in delicate health.
子どもの頃は、彼は体が弱かった。
Eating too much is bad for the health.
食べ過ぎることは体に良くない。
He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories.
彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。
My throat hurts and my body feels heavy. It looks like I've caught a cold somehow.
なんだか風邪を引いたみたい。喉が痛いし、体がだるいもの。
Perhaps they can feel the lines with their bodies.
おそらく彼らは自分たちの体にこの磁力線を感じることができるのでしょう。
You are a wolf in sheep's clothing.
猫かぶりしてもお前の正体は分かっているよ。
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.
その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
He stayed home from school because he wasn't feeling well.
体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Our bodies are our gardens, to which our wills are gardeners.
我々の肉体は我々の庭園であり、我々の意志はこの庭園に対する庭師である。
This is a writing style different from genuine English.
これは純正の英語とは違った文体だ。
You can see the whole city from here.
そこから市全体が見えます。
I once wanted to be an astrophysicist.
私は一時期、天体物理学者になりたかった。
She is delicately constituted.
彼女は華奢な体格だ。
A bear will not touch a dead body.
熊は死体には触れないものだ。
Want of sleep injures our health.
寝不足は体に悪い。
The mind should be developed along with the body.
精神は肉体とともに発達させるべきである。
She's much better today than yesterday.
彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
Swimming will develop many different muscles.
水泳は体のいろいろな筋肉を発達させる。
He stretched and took a deep breath.
彼は体を伸ばしてから深呼吸をした。
The father carried his son bodily from the room.
父親は息子の体をかついで部屋から運び出した。
We were driven to the wall.
我々は絶体絶命のピンチに追い込まれた。
In washing himself, he started on the legs.
彼は体を足から洗いはじめた。
Milk will do you good. You'd better drink it every day.
牛乳はあなたの体に良いだろう。毎日飲んだほうがいい。
All in all, I thought it was a good book.
全体的に見てそれはよい本だと思った。
I want specific information.
具体的な情報が欲しい。
I always take some exercise before breakfast.
朝食前にいつも体操をします。
The girls danced in the gym.
その少女たちは体育館で踊った。
Heat will break this chemical down into harmless gases.
熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
The condition of the patient turned for the better.
患者の容体は好転した。
Indeed she is young and beautiful, but she is in delicate health.
確かに彼女は若くて美しいが、体が弱い。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.
ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
Do you have problems in losing weight?
体重を失う問題がありますか
I don't feel up to eating anything tonight.
今晩はどうも体調がすぐれないのでなにも食べれそうもない。
No action is in itself good or bad.
いかなる行為もそれ自体は良くも悪くもない。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.
子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
The money was appropriated for building the gymnasium.
その金は体育館の建設に当てられた。
I warmed myself at the fire.
火に当たって体を暖めた。
I feel feverish.
体が熱っぽいのです。
Air is a mixture of gases.
空気は気体の混合物だ。
They asked after my father.
彼女達は父の容体をたずねた。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.
その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Now you've given yourself away.
ついに正体を暴露したな。
He wants to embody his ideal.
彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body?
体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。
Because of a serious disease, he can't move his body as most people can.
重病のために、彼は、たいていの人のようには体を動かすことができない。
He felt himself lifted up.
彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
Can you speak English at all?
一体君は英語が話せるのかね。
If you push yourself too hard, you'll make yourself ill.
あまり根を詰めるのは体に良くないよ。
The municipal government is at their wits' end concerning the garbage problem.
自治体はゴミ処理問題に頭を抱えている。
We must take this matter into account as a whole.
この問題全体として考える必要がある。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.
身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
His paper was, on the whole, satisfactory.
彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。
My body cried for sleep.
私の体は睡眠不足でくたくただった。
Man consists of soul and body.
人間は心と体から成っている。
She is playing an important role in our organization.
彼女は私たちの団体では重要な役を務めている。
The entire body is densely covered with hair.
からだ全体が密に毛でおおわれている。
Recently the condition of the body is not so good.