UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

And also the gym uniform is still gym shorts, isn't it? I wonder why.それに、体操服もいまだにブルマーなんだよね。なんでだろ?
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近体重が随分増えた。
Now, I'll take your temperature.さあ、あなたの体温を計りましょう。
Working to excess will do you harm.働きすぎると体によくないだろう。
I am exhausted.体力が尽きた。
Fred was very troubled by his wife's nagging.奥さんのがみがみ小言にフレッドさんは大弱りの体であった。
Everyone knows that this chemical is harmful to man.この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。
What has many holes but is good for holding liquid?穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。
I saw a strange moving object in the sky.私は空に不思議な動く物体を見た。
Body temperature rising, pulse rising ... he's in a state of oxygen deficiency.体温上昇、脈拍上昇・・・酸素欠乏状態です。
Emma has a very poor constitution.エマは虚弱体質だ。
The story is based on his own experience.その話は彼自身の体験に基づいている。
The red kills the whole pattern.この赤色で柄全体がだいなしだ。
The idea was brought into shape.その案は具体化された。
Local officials are twisting arms to push new development projects.地方自治体では新しい開発プロジェクトを無理押ししようとしています。
I once wanted to be an astrophysicist.私は一時期、天体物理学者になりたかった。
They washed themselves in the river.彼らは川で身体を洗った。
Competition is not bad in itself.競争それ自体は悪くない。
It is said that smoking is bad for your health.喫煙は体に悪いといわれています。
If you push yourself too hard, you'll make yourself ill.あまり根を詰めるのは体に良くないよ。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
At any rate, Ozawa hurriedly took off his raincoat and quickly put it on the naked girl's shoulders.何はともあれ、小沢は着ていたレインコートをあわてて脱いだ。 そして、娘の裸の体へぱっと着せてやった。
We investigated the matter from all angles.我々はその問題を立体的に調査した。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
I am fascinated not so much by ballet itself as by the way the human body moves.私はバレーの踊りよりも人間が体を動かす方法に見せられているのです。
I have not felt well recently.私は最近あまり体調が良くない。
I ache all over.体中が痛む。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
He's about the same age as you are.彼は大体あなたぐらいの年齢です。
What on earth are you doing in my room?一体全体あなたは私の部屋で何をしているの。
She weighs 120 pounds.彼女は体重が120ポンドある。
Body temperature is highest in the afternoon.体温は午後に最も高くなる。
Where can Yoko have gone?洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
Don't bring any money to the party; just bring yourself.パーティーにお金を持ってきてはいけません。体だけできなさい。
You must take care of yourself.あなたは体を大事にしなければいけません。
I will come provided I feel well enough.もし体の調子がよければうかがいます。
They agree that they have no choice but to give up the whole plan.彼らは計画全体をあきらめるよりほかないと意見が一致している。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
Relative to overall sales, that of software is insignificant.売り上げ全体から見れば、ソフトウェアのは重要でない。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.北極熊は、生きていくために体を適温に保ち、数日か数ヶ月もあくかもしれない食事の間持ちこたえられるだけの十分なエネルギーを蓄えねばならない。
Take care of yourself.体に気を付けなさい。
We climbed high enough to see the whole city.私達は市全体が見えるくらい高くまで登った。
Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
A sound mind dwells in a sound body.健全な精神は健全な肉体に宿る。
The common state of this matter is solid.この物質の普通の状態は固体である。
What is he mad at, I wonder?一体彼は何に怒っているのだろう。
I get a physical examination once a year.私は年に1度身体検査を受けている。
Snow falls silently and piles up ... on top of me.雪がしんしんと降り積もる・・・オレの体に。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
At the beginning, I was bored with radio gymnastics, but now I do not dislike it.初めのうちラジオ体操にはうんざりしたが、今ではまんざらいやでもない。
What on earth are you doing here?一体全体君は何をしているんだ。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
It's not healthy for you.体に悪い。
We scattered seeds all over the field.私たちは畑全体に種をまいた。
Manual labor is necessary in this company.この会社では肉体労働が必要です。
Helen weighs not more than 40 kilograms.ヘレンの体重はせいぜい40キロだ。
Now you've given yourself away.ついに正体を暴露したな。
It'll do harm to you to sit up late every night.毎晩、夜更かししていると、体をこわすよ。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
He has a strong body.彼は強い体の持ち主だ。
The air is a medium for sound.空気は音の媒体だ。
The Japanese as a whole are a rice-eating nation.日本人は全体として米を食べる国民です。
The body quickly adjusts itself to changes in temperature.体は温度の変化にすばやく順応する。
Try to build up your strength.体力を増やすように努めなさい。
She felt herself being lifted up.彼女は体がもちあげられるのを感じた。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
He stayed home from school because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
The tornado destroyed the whole village.竜巻で村全体が破壊された。
You are a wolf in sheep's clothing.猫かぶりしてもお前の正体は分かっているよ。
I say this from my own experience.この事は私自身の体験から言っているのです。
He had bruises all over his body after the fight.けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
The old chair groaned under her weight.彼女の体重でその椅子は、きしんだ。
My general impression is that it is very good.私の全体的な印象ではそれは非常によい。
But when I tried to turn the shower faucet, this black bubbly liquid came out.だがシャワーの蛇口を捻ろうとした瞬間、あの黒い泡立った液体が流れてきた。
He supported himself with a stick.彼はつえで体を支えた。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
Man's body is a sort of machine.人間の身体は機械みたいなものだ。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
A human body consists of a countless number of cells.人体は無数の細胞からなっている。
What the fuck do you think you're doing?自分が一体何をしているか分かっているのか?
He weighs 10 kilograms more than I do.彼の体重は私より10キロ多い。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
The dead body was identified by a mole on the cheek.その遺体の身元は頬のほくろで確認された。
The doctor said, "There's nothing worse for your health than tobacco."「タバコぐらい体に悪いものはない」と医者は言った。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.政府はスーダンの人権状況への関心を高めるために尽力してきた団体を黙らせることに懸命になっているようだ。
The idea is not in itself a bad one.考えそれ自体は、悪くない。
Please write about your real experience.どうかあなたの実体験のことを書いて下さい。
A home without love is not a home any more than a body without a soul is a man.魂のない肉体が人間でないのと同様に、愛のない家庭は家庭ではない。
We should consider this problem as a whole.この問題は全体的に考えるべきです。
I can't understand how your father managed to see through that man.どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
Science as such is not interested in the value or worth of things.科学それ自体は物事の価値に関心を払わない。
There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist.登場する人物、団体および地名は実在するものと一切関係ありません。
Are there any liquids or sharp objects in your luggage?手荷物の中に、液体あるいは鋭利なものは入っていませんか?
What was it that you gave him?一体何を彼にあげたのですか。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。
What's the big idea?一体どういう了見だね。
The group was made up of teachers and students.その団体は教師と学生から成り立っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License