UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If anything is sacred the human body is sacred.何かが神聖であるとするならば、人体こそ神聖である。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
A nurse took my temperature.看護婦が私の体温を測った。
I'm not fit for physical labor.私は肉体労働には向いていない。
He is in good physical condition.彼は体の調子がよい。
Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue.管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。
She felt herself lifted up.彼女は体がもちあげられるのを感じた。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
When ice melts, it becomes liquid.氷が溶けると液体になる。
The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building.割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
His body was covered with brown fur.体は茶色の毛をしていた。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
Whoever told you such a ridiculous story?一体全体誰があなたにそんなばかげた話をしたのですか。
My joints ache.体の節々が痛いです。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
Matter can exist as a solid, liquid, or gas.物体は固体、液体、気体として存在する。
The cold climate affected his health.寒い気候は彼の身体にひびいた。
This food does not agree with me.この食べ物は私の体に合わない。
Perhaps they can feel the lines with their bodies.おそらく彼らは自分たちの体にこの磁力線を感じることができるのでしょう。
Hard labor was beginning to tell on his health.厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。
The mouth is the executioner and the doctor of the body.口は体の死刑執行人であり医者である。
Why on earth are you here?一体全体何故君がここにいるのだ?
No matter how much she eats, she never gains weight.いくらたくさん食べても、彼女は体重が増えない。
Cold rain makes me chilled to the bone.冷たい雨がわたしの身体を骨まで凍えさせる。
That can't be good for your health, can it?そんなの、身体にとっていいはずがないじゃありませんか。
The girl in a white uniform took my temperature.白い制服を着た少女が、私の体温を計った。
Evil is easy, and has infinite forms.悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
A few years ago, I tried a Japanese-style bath on New Zealand's South Island.数年前、ニュージーランド南島の日本的なお風呂を体験しました。
Can you speak English at all?一体君は英語が話せるのかね。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
I haven't heard anything from him since then. I wonder what he's up to.あれから何の音沙汰もないが、彼は今一体どうしているのだろうか。
That dress looks good on you, but it makes you look pregnant. Oh, no, not the figure; I meant the design.そのワンピース、よく似合ってるけど、なんだか妊婦さんみたいだよ。あ、いや、体型じゃなくて、その、デザインが。
She made it in a total of 19 hours and 55 minutes, which is shorter than the previous record by 10 hours.彼女は全体で19時間55分で泳ぎ切ったが、これはそれまでの記録より10時間短かった。
I weigh 58 kilograms.私の体重は58キログラムです。
The liquid does not strain well.その液体はうまくこせない。
A whole is made up of parts.全体は部分からなっている。
No action is in itself good or bad.いかなる行為もそれ自体は良くも悪くもない。
George weighs as least 70 kilograms.ジョージの体重は少なくとも70キロはある。
Moderate exercise will do you good.適度の運動はあなたの体によいでしょう。
We investigated the matter from all angles.我々はその問題を立体的に調査した。
When I'm hot, a glass of cool water really refreshes me.暑い時の一杯の冷たい水は体をすごく冷やしてくれる。
You must take care of yourself.あなたは体を大事にしなければいけません。
I end up unconsciously trying to get fit as summer draws near.私は夏が近づくにつれて、つい体を鍛えようとする。
A human body consists of a countless number of cells.人体は無数の細胞からなっている。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
I ache all over.体中が痛む。
Who's gone and messed up my list of names?一体だれが私の名簿をめちゃめちゃにしたのだ。
She's about the same height as you.彼女は大体あなたと同じくらいの身長です。
I'm chilled to the bone.体の芯まで冷え切ってしまいました。
She's lost a lot of weight since she went on a diet.ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。
Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal.サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。
Kelly cut physical education and went home.ケリーは体育をサボって家に帰った。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
Where on earth do you suppose she is going in the dead of night?こんな真夜中に一体全体彼女はどこへ行くつもりだと思いますか。
Old and crippled, he had courage enough to do the work.年をとり、身体も不自由であったが、彼にはその仕事をする気力があった。
The bullet went through his body.弾丸が彼の体を貫通した。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
I put on a little weight last year.去年少し体重が増えました。
She is a member of this organization.彼女はこの団体の会員である。
What on earth is the matter?一体全体どうしたのだ。
He was burning with fever.彼の体は熱でほてってきた。
In Japan, due partly to the fitness boom that began from around 2000, 'dumbbell training' also appeared as a way to exercise at home.日本では2000年頃からの健康ブームの一端で、「ダンベル体操」という家庭向けのフィットネスも登場した。
In my daily life I take care in various ways of my body so as not to damage my health.健康を害さないように、常日頃から、体に対して様々な気配りをしています。
He looked much better this morning than yesterday.今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
The organization is not connected with any political parties.その団体はどの政党とも関係がありません。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
"Was there a girl in the gym?" "Yes, there is."「体育館に女の子がいませんか」「はい、います」
You can see the whole city from here.そこから市全体が見えます。
She's much better today than yesterday.きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。
Helen weighs not more than 40 kilograms.ヘレンの体重はせいぜい40キロだ。
What on earth is the matter?一体、どうしたの。
That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we?背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。
His opinion is generally correct.彼の意見は大体において正しい。
Heat will break this chemical down into harmless gases.熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
It's more interesting to travel alone than to go on a group tour.団体旅行より、一人旅のほうがおもしろい。
What on earth is the matter?一体どうしたんだ。
She's much better today than yesterday.彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
"What does U.F.O. stand for?" "It means Unidentified Flying Object, I guess."「U.F.Oとは何を表しているの」「未確認飛行物体のことだと思う」
What was it that you gave him?一体何を彼にあげたのですか。
As the cold season sets in, people who aren't so healthy are likely to catch colds.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
Nyotaimori is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
If you turn around, I'll fasten your dress for you.体の向きを変えてくれれば、ファスナーを閉めてあげよう。
You can see the whole city from this hill.この丘から町全体が見わたせる。
It will do you good to have a holiday.休暇をとることは体に良いでしょう。
I have started skipping lunch with a view to losing weight.私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。
What happened? There's water all over the apartment.何が起こったの?アパート全体水浸しだよ。
We must be careful of our health.人は自分の体に気をつけなければならない。
Language in particular is the most fluid of mediums.特に言語は最も流動的な媒体である。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
He had bruises all over his body after the fight.けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
Since he was feeling sick, he stayed in bed.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
The liquid gave off a strong smell.その液体は強烈な匂いを発した。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
There are dead bodies under the cherry trees!桜の樹の下には屍体が埋まっている!
When a solid melts, it becomes liquid.固体が解けると液体になる。
I don't enjoy traveling in large groups.団体旅行は楽しめないんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License