UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The policemen carried away the body.警官たちはその死体を運び去った。
The girls danced in the gym.その少女たちは体育館で踊った。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
Big men are not always strong.体の大きい人が強いとは限らない。
What has many holes but is good for holding liquid?穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。
The organization is not connected with any political parties.その団体はどの政党とも関係がありません。
He does want to be a wrestler, but he is too thin.彼は本当にレスラーになりたいのだが、体が細すぎる。
Evil is easy, and has infinite forms.悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
It is good for the health to get up early.早起きは体のためにはよい。
She is weak by nature.彼女はひ弱な体質だ。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
He is about your age.彼は大体あなたぐらいの年齢です。
It's been about two days since I put the body in the refrigerator.死体を冷蔵庫に入れて2日くらいです。
You must wash your body.体を洗わなければいけない。
The idea is not in itself a bad one.考えそれ自体は、悪くない。
The disease sheared him of his physical strength.病気が彼の体力を奪い取った。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
The men are getting into shape riding bicycles.二人の男性が自転車に乗って体をきたえている。
Lack of sleep is bad for your health.寝不足は体に悪い。
He was actuated by community spirit.彼の行為は共同体意識からのことだった。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
He had to contend against physical suffering.彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。
My temperature was below thirty-seven degrees this morning.私の体温は今朝は37度以下でした。
She is trying to lose weight.彼女は体重を減らそうとしている。
I have not felt well recently.私は最近あまり体調が良くない。
He was too feeble to do manual labor.彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。
Is there intelligent life on other planets?他の惑星に知的生命体はいるか?
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
The medicine was a brown liquid.お薬はお茶色の液体でありました。
At the beginning, I was bored with radio gymnastics, but now I do not dislike it.初めのうちラジオ体操にはうんざりしたが、今ではまんざらいやでもない。
Blood circulates through the body.血液は体内を循環する。
I'm worried about my weight.体重が気にかかる。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
When we are asleep, bodily functions slow down and body temperature falls.眠ると体の機能がゆっくりになり、体温が下がる。
The entire mountain changes color in autumn.秋には山全体が紅葉する。
He was quite weak in his childhood.子どもの頃彼はたいへん体が弱かった。
He is overweight.彼は肥満体だ。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
Examine the question in its entirety.その問題全体を検討しなさい。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
There are countless heavenly bodies in space.宇宙には無数の天体がある。
The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building.割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
I'm healthy.私は体は健康です。
But when I tried to turn the shower faucet, this black bubbly liquid came out.だがシャワーの蛇口を捻ろうとした瞬間、あの黒い泡立った液体が流れてきた。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
Drinking lots of water is good for you, sure, but one can't drink that much water at once.水をたくさん飲むと体に良いっていうけど、そんなにたくさん一度にがぶがぶ飲めいないよ。
Please write about your real experience.どうかあなたの実体験のことを書いて下さい。
Did you take your temperature with a thermometer in your mouth?体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。
Aunt Yoko is too weak to work.洋子の叔母さんは体が弱すぎて働けない。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
Can the report be true?一体その報告は本当だろうか。
Please take care of yourself so you don't catch a cold.風邪をひかないよう体を大事にしなさい。
How did it all come about?それは一体どうして起きたの。
We must be careful of our health.人は自分の体に気をつけなければならない。
The fact that Britain had no national anthem before 1745 is in itself of little consequence.イギリスに1745年以前に国歌がなかったという事実は、それ自体はほとんどたいしたことではない。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
I have gained weight.私は体重が増えた。
Japan, for the most part, is a good place to live.日本は大体において住み良い所だ。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごした。
I am in poor state of health.私は体調が悪い。
French developed from Latin.フランス語はラテン語を母体として発達した。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
He had taken to drinking more than was good for him.彼は体によくないほど酒にふけるようになっていた。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
A nurse took my temperature.看護婦が私の体温を測った。
"My metabolism is such that no matter how much I eat I don't put on weight." "Just now, this second, you've made enemies of people throughout the world."「いくら食べても太らない体質だから大丈夫だ」「今この瞬間世界中の人を敵に回したよ」
Style is to the writer what color is to the painter.文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
Can you describe the object?その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。
That's too bad. Please take care of yourself.それはお気の毒に。お体を大切に。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
The bullet went through his body.弾丸が彼の体を貫通した。
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation.物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。
With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief.死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。
Big people aren't always strong.体の大きい人が強いとは限らない。
She was, unlike her daughter, of small stature and her body was fat on the sides. It was as if a human head had been fitted unto the body of a pig.からだは、その娘とは違って、丈が低く、横にでぶでぶ太って、豚の体に人の首がついているようだ。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
I don't enjoy traveling in large groups.団体旅行は楽しめないんだ。
I don't feel so hot today.今日は少し体調が悪い。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
What on earth did you take me for?君は私を一体なんだと思っていたのだ。
If you work day and night, you will lose your health.昼も夜も働いたら、体を壊すよ。
A few years ago, I tried a Japanese-style bath on New Zealand's South Island.数年前、ニュージーランド南島の日本的なお風呂を体験しました。
That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we?背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。
Where on earth did you meet him?一体どこで彼に会ったんだ。
For appearances sake, I went.体面を保つために行った。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
Generally speaking, the students of this class are very good.この組の生徒は全体に出来がよい。
Please take care of yourself.どうかお体に気をつけてください。
The flesh is mortal.肉体は死すべきものである。
Man is a complex organism.人間は複雑な有機体だ。
Though he dieted, he still could not lose weight.彼はダイエットしたけれども、まだ体重を減らすことが出来なかった。
All you have to do is to take care of yourself.君は体に気を付けさえすればいいよ。
I was at my best this morning.私はけさ実に体の調子がよかった。
Perhaps they can feel the lines with their bodies.おそらく彼らは自分たちの体にこの磁力線を感じることができるのでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License