UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is a member of this organization.彼女はこの団体の会員である。
He wore a mask so that no one could recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
They asked after my father.彼女達は父の容体をたずねた。
The boxer lost his weight for the match.そのボクサーは試合のために体重を減らした。
I warmed myself at the fire.火に当たって体を暖めた。
The gym is used for the ceremony.体育館は式のために使用されます。
I think I'm putting on weight again.また体重が増えてきたのかな。
They gathered in the gym.彼らは体育館に集まります。
American consumer group identifies RealPlayer as 'badware'.米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定。
Excitement over the new product spread quickly throughout the division.新製品に対する喜びの声がその部全体に広がった。
Man, being of flesh, is subject to diseases of the mind and after death, to worms.人間は己の肉体なり心の病気の餌食であり、死んだ後では地虫の餌食となる。
Although it is not a bad thing in itself, in a lot of cases, many people are watching too much television.テレビそれ自体は悪い物ではないが、多くの人はテレビを見過ぎることが多いということである。
She devoted her life to helping the handicapped.彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
He was confident of his antibodies.彼の抗体はかつて彼が確信した。
I take exercise for health.健康のために体操する。
Eat more, or you won't gain strength.もっと食べないと体力が付きませんよ。
Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was.感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
If you work too long without a rest, it begins to tell on you.休憩もしないで長時間働けば、体にこたえてくるよ。
I'm very worried about my weight.体重のことがとても気になっているんだけど。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
Ontogeny recapitulates phylogeny.個体発生は系統発生を繰り返す。
His paper was, on the whole, satisfactory.彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。
She felt herself lifted up.彼女は体がもちあげられるのを感じた。
I will come provided I feel well enough.もし体の調子がよければうかがいます。
It's more interesting to travel alone than to go on a group tour.団体旅行より、一人旅のほうがおもしろい。
I wonder where Yoko has gone.洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
He felt himself lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
He is good at gymnastics.彼は体操が得意だ。
The nurse took his temperature with a thermometer.看護婦は体温計で彼の体温を計った。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
Is there intelligent life on other planets?他の惑星に知的生命体はいるか?
The old lady has been rather feeble since her illness.その老婦人は病後かなり体力が弱っている。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
A little thought will tell you that the whole plan is out of the question.少し考えれば、その計画全体は問題外だとわかる。
He's just got a large build, so he looks like he'd be a fighter, but he's probably really a pushover.図体ばかり大きいから喧嘩強そうだが、実際喧嘩弱いだろ。
She's lost a lot of weight since she went on a diet.ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
The patient was hot with fever.熱で病人の体は熱かった。
Water and air are both fluids.水も空気も両方とも流動体である。
I ache all over.体中が痛い。
I have tried every diet that has ever been published and I still haven't lost weight.本に書かれていた全てのダイエットを試したが、まだ全然体重が減っていない。
He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears.彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。
This gas gives off a bad smell.その気体は悪臭を放つ。
For appearances sake, I went.体面を保つために行った。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
The organization is concerned with the welfare of the aged.その団体は老人福祉に関わっている。
If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks.体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。
As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery.科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。
The strain is beginning to tell on him.無理が彼の体にこたえ始めた。
Can you describe the object?その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。
What if Tom hadn't heard my voice at that time? What in the world would have happened? Just thinking about it gives me the chills.もしあのときトムが僕の声に気づいてくれなかったら一体どうなっていただろう。考えるだに恐ろしい。
It is a fact that smoking is bad for health.喫煙が身体によくないことは事実である。
Hard work injured his health.きつい仕事で彼は体を壊しました。
Would you like me to wipe your body?体をふいてあげましょうか。
The human body has a mysterious power to keep itself healthy and sound.人体にはそれ自体を健康で正常にする神秘的な力がある。
They washed themselves in the river.彼らは川で身体を洗った。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
I have to lose weight, so I'm on a diet.体重を減らさなくてはいけないのでダイエット中です。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
The disease sheared him of his physical strength.病気が彼の体力を奪い取った。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Recently the condition of the body is not so good.最近体の調子があまりよくない。
I've gained five kilograms.体重が5キロ増えた。
This experience will always remain in my memory.この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。
Don't work yourself sick.働きすぎて体をこわすなよ。
They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance.近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
How did it all come about?それは一体どうして起きたの。
Body temperature is highest in the afternoon.体温は午後に最も高くなる。
This medicine is not a poison in itself.この薬はそれ自体では毒ではない。
The policemen carried away the body.警官たちはその死体を運び去った。
My parents' generation went through the war.私の両親の世代は戦争を体験している。
My temperature was below thirty-seven degrees this morning.私の体温は今朝は37度以下でした。
She's about the same height as you.彼女は大体あなたと同じくらいの身長です。
He went through a very hard time.彼はとても辛い体験をした。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
The athletic meeting has been postponed until the first fine day.体育祭は最初の晴れの日まで延期された。
The chameleon can take on the colors of its background.カメレオンは周りの色に合わせて体色を変えることができる。
One can see faraway objects with a telescope.望遠鏡を使って遠くの物体を見ることができる。
How are you feeling today?今日の体調はどうですか。
I'm worried about my weight.体重が気にかかる。
Run one's enemy through with a sword.敵の体に剣を突き刺す。
He and I are pretty much the same build.彼と私とはだいたい同じような体の造りです。
I watch my weight very carefully.体重にはとても気をつけます。
I have sore muscles all over my body.体中の筋肉が痛いです。
The city was all aflame.都市全体が火に包まれた。
A whole is made up of parts.全体は部分からなっている。
What in the world do you think you're doing?自分が一体何をしているか分かっているのか?
We are banking on fine weather for the sports day.私たちは体育の日に好天を期待している。
What the devil are you doing?一体何をしているのだ。
I'm old and not too well.私は歳を取って体の具合が良くない。
Sports activities require a slender figure.スポーツをするにはほっそりとした体つきが必要である。
The general situation is advantageous to us.全体的な状況は私達に有利だ。
What ever do you want with me?一体この私に何の用ですか。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
Where on earth do you suppose she is going in the dead of night?こんな真夜中に一体全体彼女はどこへ行くつもりだと思いますか。
I don't feel like anything.どうも体の調子がよくない。
What is he mad at, I wonder?一体彼は何に怒っているのだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License