The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '体'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This experience will always remain in my memory.
この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。
What on earth is the matter?
一体全体どうしたのだ。
With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief.
死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。
As a whole the climate of Japan is mild.
日本の気候は全体として温暖だ。
Women's rights groups are going after sexual harassment.
女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。
She was burning with fever.
彼女は熱で体が火照っていた。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.
"My metabolism is such that no matter how much I eat I don't put on weight." "Just now, this second, you've made enemies of people throughout the world."
「いくら食べても太らない体質だから大丈夫だ」「今この瞬間世界中の人を敵に回したよ」
That's mostly right.
大体正しい。
Above all, you must take good care of yourself.
何よりも体には十分注意しなさい。
John has put on a lot of weight recently.
ジョンは最近体重が随分増えた。
It is unclear in Patterson's experiment whether the output objects fully correspond to the designed models.
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.
体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
As a whole, the plan seems to be good.
全体として、その計画は良いようです。
The bidet-toilet itself has not spread much outside of Japan.
ウォシュレット自体が日本以外の国ではほとんど普及していません。
What in the world do you want to do?
一体何をしたいの?
He has red spots all over his body.
赤いぶつぶつが体中にできています。
Exercise makes your body strong.
運動をすると体が強くなる。
Do you have any allergies?
アレルギー体質ですか。
The group consists of 50 students in all.
その団体は全部で50名の学生から成っている。
He is two hundred pounds in weight.
彼は体重が200ポンドある。
The whole soccer team was on cloud nine after winning the championship.
サッカーチーム全体が優勝して浮き浮きしてた。
A student should not lose sight of his own identity.
学生は自分の主体性を見失ってはならない。
Nyotaimori is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.
女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
Above all, take care of yourself.
何よりも、お体を大切に。
You seem to have gained some weight.
少し体重が増えたようですね。
Blood circulates through the body.
血液は体内を循環する。
I've lost weight recently.
最近、体重が減りました。
I'm out of shape today.
今日は体調が悪い。
You must take care of yourself.
あなたは体を大事にしなければいけません。
Take one's temperature.
体温を計る。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
She's much better today than yesterday.
彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
Lack of sleep is bad for your health.
寝不足は体に悪い。
This carpet is big enough to cover the whole floor.
このじゅうたんは床全体に敷けるほどの大きさである。
Oysters don't agree with me.
牡蠣はどうも私の体質に合わない。
The entire mountain changes color in autumn.
秋には山全体が紅葉する。
Where on earth did you meet him?
一体どこで彼に会ったんだ。
I have to lose weight, so I'm on a diet.
体重を減らさなくてはいけないのでダイエット中です。
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.
もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
He ruined his health by working too hard.
彼は働きすぎて体を壊した。
The whole country was covered with snow.
その地方全体が雪で覆われた。
Julie gains 20 pounds every month from her eating binge.
ジュリーはやたらと食べるので、毎月20ポンドずつ体重が増えている。
The building looks down on the whole town.
その建物から町全体が見下ろせる。
The money was appropriated for building the gymnasium.
その金は体育館の建設に当てられた。
The smaller the body, the more likely the person will suffer from the ill effects of radiation.
体の小さい人間ほど放射線の悪影響を受けやすいということです。
Air is a mixture of several gases.
空気は数種の気体の混合物である。
She twists around at a voice behind.
背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。
The patrol cars cover the whole of the area.
パトロールカーはその地区の全体を警備する。
The mother elephant bathes her baby in the river.
母親の象は川の中で小象の体をあらってやります。
Since he was feeling sick, he stayed in bed.
体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
The whole town was blown out.
町全体が停電になった。
It is essential to get at the heart of the matter, no matter what they are.
なんであれ物事の本体を捕らえる事が肝心だ。
A few years ago, I tried a Japanese-style bath on New Zealand's South Island.
数年前、ニュージーランド南島の日本的なお風呂を体験しました。
It is said that smoking is bad for your health.
喫煙は体に悪いといわれています。
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.
私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
We're in the same boat.
私たちは運命共同体だ。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.
体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
It includes widely varying organizations, people, and ideas.
これには、様々な種類の団体、人々、考え方が含まれている。
For appearances sake, I went.
体面を保つために行った。
Mechanical power took the place of manual labor.
機械力が肉体労働にとって代わった。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
The emigrants have endured physical and mental pain.
移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
This transparent liquid contains poison.
この透明な液体には毒が含まれている。
Even though she was a heavy woman, she danced well.
彼女は体重が重たかったが上手に踊った。
We climbed high enough to see the whole city.
私達は市全体が見えるくらい高くまで登った。
The wrestler weighs over 200 kilograms.
そのレスラーは200キロ以上体重がある。
He is putting on weight.
彼は体重が増えている。
Ontogeny recapitulates phylogeny.
個体発生は系統発生を繰り返す。
She is trying to lose weight.
彼女は体重を減らそうとしている。
He has become weaker with age.
彼は老齢のため体が弱くなっている。
One should wash oneself.
人は体を洗うべきである。
The soul animates the body.
魂は体に生命を与える。
The fighter toughened up for the bout.
ボクサーは試合を前にして体を鍛えていた。
There's a dead body under the cherry tree!
桜の樹の下には屍体が埋まっている!
He recounted his unusual experiences.
彼は奇怪な体験を詳しく話した。
Snow falls silently and piles up ... on top of me.
雪がしんしんと降り積もる・・・オレの体に。
Some people think that eating grapefruit with every meal will help you lose weight.
毎食グレープフルーツを食べれば体重が減ると思っている人もいる。
I wonder where Yoko has gone.
洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
A ballet theater is a place in which I can study motion well.
バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。
Last week I gained another five pounds.
先週また体重が5ポンド増えた。
Can the rumor be true?
一体その噂は本当なのだろうか。
Gravity causes objects to have weight.
引力によって物体が重さを持つようになる。
We are attracted by what you are.
私達はお前の正体で憧れた。
Since my husband became sick he's lost 20 kilograms and his pants are now baggy.
病気をしてから夫は20kgも体重が落ちて、ズボンなどはもうぶかぶかです。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra