Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He built a doghouse with his son on Sunday. | 彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。 | |
| He watched her making a doll. | 彼は彼女が人形を作っているのをじっと見つめた。 | |
| This car is built to serve such purposes. | この車はそんな目的にかなうように作られている。 | |
| The play was adapted from a novel. | その劇は小説を改作したものだ。 | |
| He died of a heart attack. | 彼は心臓発作で死んだ。 | |
| This is the room where the author killed himself. | ここがその作家が自殺した部屋です。 | |
| I made this kennel by myself. | 私は一人でこの犬小屋を作った。 | |
| He is displeased at her rude behavior. | 彼は彼女の無作法に怒った。 | |
| Mother taught me how to make miso soup. | 母は味噌汁の作り方を教えてくれた。 | |
| She cooks things for me that I like. | 彼女は私の好みに合わせて、料理を作ってくれる。 | |
| They did not have permanent homes, so they did not plant crops for food. | 永続的な家をもたなかったから、食糧のための作物を栽培することがなかった。 | |
| The lawyer drew up my will. | 弁護士が私の遺言書を作成した。 | |
| Cheese is made from milk. | チーズは牛乳で作る。 | |
| Tom's summaries are always full of misprints. | トムの作るレジュメはいつもミスプリだらけだ。 | |
| She cooks for him every day. | 彼女は毎日彼のために料理を作る。 | |
| He apologized for his rudeness, but she wouldn't forgive him. | 彼は無作法だったことをあやまったが、彼女は彼を許そうとしなかった。 | |
| "Past tense" is used in connection with actions in the past. | 過去の動作については過去形を用います。 | |
| Heck, with oboe players there are those who, rather than search for a reed that suits them, find it faster to make their own. | オーボエ奏者なんかは自分にあうリードを探すより作った方が速いと、自分で作ってしまう人もいる。 | |
| Shakespeare is the name of a writer. | シェイクスピアはある作家の名前だ。 | |
| I tasted the cake she cooked. | 彼女が作ったケーキを試食した。 | |
| Is there any adverse reaction? | 副作用はありませんか。 | |
| Tropical rainforests produce oxygen and consume carbon dioxide. | 熱帯雨林は、酸素を作り、二酸化炭素を消費する。 | |
| Stone was used to build their houses. | 彼らの家を作るのに石が使われた。 | |
| These glasses aren't right for my eyes anymore; it's difficult to see. I'm going to have to get a new pair made. | この眼鏡、度が合わなくなってきて見づらいんだ。新しく作り直さなきゃいけないな。 | |
| Let's compare his work with hers. | 彼の作品を彼女のと比較してみよう。 | |
| His work hasn't come up to my expectations. | 彼の作品は期待はずれでした。 | |
| What is important in writing a composition is to make your ideas clear. | 作文を書くのに大切なことは、自分の考えをはっきりさせることである。 | |
| Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura". | ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。 | |
| What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack. | 運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。 | |
| Search not the wound too deep lest thou make a new one. | 傷を深くえぐってはならない、傷を新たに作ることになるから。 | |
| The girl made a doll out of a piece of cloth. | 少女は生地の切れ端で人形を作った。 | |
| Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry. | 壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。 | |
| By the age of seven, he had already made his own bow and arrows. | 7歳の時、すでに自ら弓と矢を作った。 | |
| I need a lot of cloth to make a long dress. | ロングドレスを作るのに生地がたくさんいるんです。 | |
| They built the ship in accordance with the plans. | 彼らは設計図どおりに船を作った。 | |
| He blew me a glass doll. | 彼はガラスをふくらませて人形を作ってくれた。 | |
| Mike made a crude table out of logs. | マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。 | |
| These fields produce fine crops. | この畑は良質の作物を産出する。 | |
| I suggest that we should build a new factory there. | そこに新しい工場を作ったらどうでしょうか。 | |
| The storm did great harm to the crop. | 嵐は作物に大損害を与えた。 | |
| It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game. | 作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。 | |
| There are cases where the system doesn't go. | システムが作動しない場合がある。 | |
| I am not used to being spoken to in that rude way. | 私はそんな不作法なやり方で話しかけられることになれていない。 | |
| The farmer cultivates a variety of crops. | その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。 | |
| My mother made me a Christmas cake. | 母はクリスマスケーキを作ってくれた。 | |
| Your English composition leaves nothing to be desired. | 君の英作文は、申し分ない。 | |
| Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together. | 原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。 | |
| Nothing is so tasty as the dish you make. | 君が作る料理ほどおいしいものはない。 | |
| On account of ill health the writer couldn't go through with the work. | 病気のために、作家はその仕事を成し遂げることができなかった。 | |
| This carving knife ... it's one made by a famous swordsmith. | この包丁・・・有名な刀匠が作ったものなんです。 | |
| He made a will last year. | 彼は昨年遺言書を作成した。 | |
| She made me a nice dress. | 彼女は私に素敵なドレスを作ってくれた。 | |
| John built a bookcase. | ジョンは本棚を作った。 | |
| For all his city ways, he is a country boy at heart. | 彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。 | |
| The park was built for the benefit of the public. | その公園は一般の人々のために作られた。 | |
| Silkworms spin cocoons. | 蚕は繭を作る。 | |
| The storm did heavy damage to the crops. | 嵐は作物にひどい損害を与えた。 | |
| They are angry at your ill manners. | 彼らは君の悪い作法に腹をたてている。 | |
| As a whole his works are neither good nor bad. | 全体として、彼の作品は可もなし不可もなしです。 | |
| I am interested in creating my own website. | 私は自分のサイトを作ることに興味があります。 | |
| All of them were handmade things. | それらは全て手作りのものだった。 | |
| Shakespeare is as great a dramatist as ever lived. | シェイクスピアはきわめて偉大な劇作家だ。 | |
| Tom has read Shakespeare's complete works. | トムはシェークスピアの全作品を読破した。 | |
| How did she make that? | 彼女はどうやって作ったのですか。 | |
| I know how to make beef stroganoff. | ビーフストロガノフの作り方を知っています。 | |
| Intelligent equipment has replaced manual labor. | 頭のよい設備が手作業に取って代わりました。 | |
| They are made in a variety of sizes. | それらはいろいろな大きさに作られている。 | |
| The author pins the crime on a character who pops up in the last chapter of this book. | 作者がこの本の最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せました。 | |
| So I can make music. | だから音楽を作り出すことができるのだ。 | |
| I'll mark where there are mistakes in your writing. | きみの作文のまちがっているところにしるしをつけてあげよう。 | |
| In addition to being a doctor, he is a writer. | 彼は医師であるばかりではなく作家でもある。 | |
| She made me a cake. | 彼女は私にケーキを作ってくれた。 | |
| Graham Greene is one of my favorite authors. | グレアム・グリーンは私のお気に入りの作家です。 | |
| Some Japanese are shy even to the point of appearing rude. | 日本人の中には無作法にみえると言っていいほどに、内気な人がいる。 | |
| I know the girl who is making cakes. | 私はケーキを作っている少女を知っています。 | |
| That old man had been making moonshine for fifty years. | あの老人は50年も自家製ウイスキーを作っていた。 | |
| This conversation is a masterpiece. | この話は傑作だ。 | |
| Wood can be made into all sorts of things. | 木からはいろんな物が作られる。 | |
| It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects. | 投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。 | |
| I made supper. | 私は夕食を作った。 | |
| Now I have my composition written. | 私はもう作文を書いてしまっている。 | |
| Carry on working while I am away. | 私がいない間も作業を続けなさい。 | |
| Thank you for doing the cooking while I was sick in bed. | 私が寝込んでいたとき、料理を作ってくれてありがとう。 | |
| My teacher looked over my composition. | 先生は私の作文を見てくれた。 | |
| It took me five hours to make this kennel. | この犬小屋を作るのに僕は五時間かかった。 | |
| I'll take my cue from you. | 私はあなたの動作からヒントを得ることにします。 | |
| When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. | CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 | |
| The frost did much harm to the crops. | 霜が作物に大きな損害を与えた。 | |
| The function has no side effects. | 関数が副作用を持たない。 | |
| The bridge is designed to open in the middle. | 橋は真ん中で開くような具合に作られている。 | |
| What he had said proved to be a myth. | 彼の話は作りごとだったとわかった。 | |
| The statue was cast in a mold. | その像は型に入れられて作られた。 | |
| To complete this work, the following working items are recommended. | この仕事を完成するためには、以下の作業が必要となります。 | |
| The factory will cease operations next month. | その工場は来月から作業を中止する。 | |
| Her mother made her a new dress. | 彼女のお母さんは彼女に新しいドレスを作ってあげました。 | |
| Meg is preparing breakfast. | メグは朝食を作っています。 | |
| She made cookies for the children. | 彼女は子供たちにクッキーを作ってあげた。 | |
| Arranging this money order cost $50 in bank fees and commissions. | この為替を作るのに銀行の手数料が50ドルかかった。 | |
| I made this gratin using yesterday's leftovers. It tastes pretty good, doesn't it? | このグラタンはきのうの残り物を利用して作ったんだ。なかなかおいしいでしょ。 | |
| Tom made me a birdcage. | トムは私に鳥かごを作ってくれた。 | |