The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '作'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I think Beethoven is the greatest composer who ever lived.
歴史上最も偉大な作曲家はベートーヴェンだと思っています。
My uncle made a will last year.
叔父は昨年遺書を作った。
They looked on the writer as first-rate.
彼らはその作家を一流だと思った。
Mr Jones is tasting the soup his wife made.
ジョーンズ氏は奥さんが作ったスープの味見をしている。
This is a fact, not a fiction.
これは事実であって作り話ではありません。
It was a rush job so it might not be a good fit.
突貫作業だったから、サイズが合わないかもしれません。
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up.
定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。
Mother made a doll for me.
母は私に人形を作ってくれた。
As she watched, the birds, especially Chizuko's golden crane, looked alive in a light autumn breeze.
It doesn't taste all that great for all the effort and technique the chef put into it.
シェフが腕によりをかけて作った料理というわりにはたいしたことない味だね。
This plan can hardly be improved upon.
この計画以上にすぐれたものはまず作れない。
She made a new dress for her daughter.
彼女は娘のために新しい服を作ってやった。
His English composition has few, if any, mistakes.
彼の英作文はほとんど誤りがない。
The third in the series was a level above the rest.
3作目はレベルが一段上でした。
I have to cook dinner today.
私は今日夕食を作らねばなりません。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.
太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
Today's stew has been carefully and slowly boiled to perfect deliciousness.
今日のシチューはじっくりコトコト煮込んで作ったからか、とてもおいしくできあがったよ。
I made Ann a doll.
私はアンに人形を作ってやった。
Have you ever read Milton's works?
ミルトンの作品を読んだことがありますか。
The new boss has whipped the company into shape.
新社長は、会社の体質を堅固なものに作り上げた。
It's difficult to peel chestnuts.
栗の皮をむく作業に一苦労した。
The typhoon did great damage to the rice crop.
台風で稲作は大きな被害を受けた。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.
植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
He knows the art of making friends.
彼は友達を作るコツを知っている。
He is impolite, not to say rude.
彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。
Furniture made of good materials sells well.
すぐれた材料で作られた家具は、売れ行きがよい。
This artwork excited much controversy in the world of art.
その作品が画壇に大いに物議をかもした。
When I was in school, I really hated writing essays.
俺学校時代作文本当苦手だった。
We made brochures at small cost.
私たちはパンフレットを安く作った。
I read the entire works of Milton over the holiday.
休暇中にミルトンの全作品を読んだ。
Besides being a great statesman, Sir Winston Churchill was a great writer.
サー・ウィンストン・チャーチルは偉大な政治家であっただけでなく、偉大な作家でもあった。
I also brought some gruel I made. It just needs warming up.
お粥も作ってきました。チンして温めるだけですから。
The work finally saw the light last month.
その作品は先月ついに日の目を見た。
He has two Picassos.
彼はピカソの作品を2つ持っている。
This weather is not good for the crops.
この天気は作物によくない。
The report was prepared in haste and had several misspellings.
その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
He made a will last year.
彼は昨年遺言書を作成した。
His work is repetitive.
彼の仕事は反復作業だ。
Tom bought a really expensive, well-made pair of shoes.
トムはとても高級な、丁寧な作りの靴を購入した。
My little sister's hobby is designing icons on the web, and she distributes them free of charge on her website whenever she finds the free time to do so.
妹の趣味はウェブ用のアイコンのデザインで、暇を見つけて作っては自分のサイトで無料で配布している。
He wrote his comments in the margin of the composition.
彼は作文の余白に自分の論評を書いた。
This writer is Russian.
その作家はロシア人です。
I built this dog house all by myself.
私は一人でこの犬小屋を作った。
We hope to organize a tennis club.
私たちはテニス部を作りたいと思っている。
Happily the crops were not harmed by the typhoon.
幸いにも作物は台風の被害を受けなかった。
This TV was made ten years ago and there are no parts available, so it is impossible to repair it.
このテレビは10年も前に作られたものなので、部品がなくて修理ができません。
The typhoon did not a little damage to the crops.
台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
She is going to have another blouse made to go with her costume.
彼女は衣装に合うようなブラウスをもう1着作るつもりだ。
I made this food myself.
この料理は私が作りました。
"Tom and Mary" was really a hopeless failure.
『トムとメアリー』は本当に救いようのない駄作だった。
My mother is making my father a cake.
母は父にケーキを作っています。
She made me a cake.
彼女は私にケーキを作ってくれた。
May I have a pair of contact lenses?
コンタクトレンズを作っていただけますか。
The recipe serves six people.
その作り方の分量は六人分です。
This medicine does not have side effects.
この薬に副作用はありません。
Wood is made into various kinds of articles.
木からはいろんな物が作られる。
That cheese is made from sheep's milk.
そのチーズは羊の乳から作られています。
Did you make it for yourself?
あなたはそれを独力で作ったのですか。
The crops have withered.
作物は枯れた。
He likes to build model planes.
彼は模型飛行機を作るのが好きだ。
He is admired as a writer.
彼は作家として賞賛されている。
Those birds build their nests in the summer and fly to the south in the winter.
あの鳥たちは夏に巣を作り、冬に南へ渡る。
He made her a bookshelf.
彼は彼女に本棚を作ってやった。
An enormous number of insects hatched this year, wreaking havoc on crops.
今年は、おびただしい数の害虫が発生して、農作物に多大な被害が起きた。
Chocolate is made from cocoa beans.
チョコレートはココアの豆から作られる。
Mother has a good opinion of the writer.
母はその作家を高く評価している。
Machines that his company produces are superior to ours.
彼の会社で作っている機械は私たちの会社のより優れている。
That author translated those fairy tales into our language.
その作家がそのおとぎ話を私達の母語に翻訳した。
It's no good making the same old products year after year.
毎年同じ旧型の製品を作っても始まらない。
There will be setbacks and false starts.
副作用やフライングがあるだろう。
Mother made a new piece of clothing.
母は新しい服を作った。
Mr. Satoyama's work made a big impression in the world of haiku.
サトヤマ先生の作品が俳壇に強烈なパンチを与えた。
He was acclaimed as the best writer of the year.
彼はその年の最良の作家として褒め称えられた。
I made this gratin using yesterday's leftovers. It tastes pretty good, doesn't it?
このグラタンはきのうの残り物を利用して作ったんだ。なかなかおいしいでしょ。
Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects.
トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
The writer is very good at a dialog.
その作家は会話を書くのがうまい。
The writer is said to have studied at a university in Germany when young.
その作家は若い頃、ドイツの大学で学んだと言われている。
We had a bad rice crop last year because it rained a lot.
昨年は雨が多く米は不作だった。
The curry they serve in Japan is milder than real Indian curry. They adapt it to Japanese tastes.
日本のあるインドカレー屋のカレーの味って、やっぱり日本人の口に合わせて作られているよね。
Your composition has a few mistakes.
君の作文には、間違いが2、3あります。
I'll make you a model plane.
君に模型飛行機を作ってあげよう。
He died without having made a will.
彼は遺言状も作らずに死んだ。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".