UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '作'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jack made a lot of mistakes in his composition.ジャックは作文でたくさん間違えた。
Have you ever read Milton's works?ミルトンの作品を読んだことがありますか。
You can't make an omelet without breaking eggs.オムレツを作るには卵を割らなくてはならない。
There are few mistakes, if any, in his composition.彼の作文には、たとえあるにしても、めったにない。
George's sister made me some sandwiches.ジョージのお姉さんは私にサンドイッチを作ってくれた。
You have to read between the lines to know the true intention of the author.作者の真の意志を知るためには行間を読まなければならない。
Please show me how to make cakes.私にケーキの作り方を教えて下さい。
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.制度的に大きな枷となるのは、著作権の問題である。
Please tell me the secret to making good jam.おいしいジャムを作る秘訣を教えてください。
Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920.テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。
A customer is having his shoes shined on a slapped-together stand.お客が雑な作りのスタンドに座って靴を磨いてもらっている。
We grow a variety of crops.私達はいろいろな農作物を育てている。
My grandmother made me a new dress.祖母は私に新しいドレスを作ってくれた。
Is she making a doll?彼女は人形を作っていますか。
This book is his best effort to date.この本は現在のところ彼の最高傑作だ。
The storm did heavy damage to the crops.嵐は作物にひどい損害を与えた。
That toy is made of wood.あのおもちゃは木で作られている。
No animal builds beautiful churches, plays tennis, tells jokes, writes songs or visits the moon.美しい教会を建てたり、テニスをしたり、冗談を言ったり歌を作曲したり、月旅行をするような動物はいない。
My mother makes a cake.私の母はケーキを作る。
He was engaged in making a telescope.彼は望遠鏡作りに没頭していた。
He's so rude. I can't put up with his bad manners.彼はとても粗野だ。彼の不作法には我慢できない。
This is how we make ice cream.私たちはこんな風にしてアイスクリームを作ります。
I consider him a great writer.私は彼を大作家だと思う。
Wine is made from grapes.ワインは葡萄から作られる。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year.異常低温が今年の米の不作の原因である。
Chris can't work tomorrow.クリスは明日作業できない。
Her daughter ran away with a young author.彼女の娘は若い作家とかけおちした。
Mind your manners.礼儀作法に気を付けなければいけない。
At last, he found out how to make it.ついに彼はその作り方を考え出した。
He shaped the statue from clay.彼は粘土で像を形作った。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
You should try to produce grammatical sentences.文法的に正しい文章を作るよう心がけるべきだ。
The magazine is aimed at teenagers.その雑誌はティーンエイジャー向けに作られたものだ。
I think Beethoven is the greatest composer who ever lived.歴史上最も偉大な作曲家はベートーヴェンだと思っています。
There will be setbacks and false starts.副作用やフライングがあるだろう。
My mother cooks my meals for me.食事は母に作ってもらっている。
He showed me how to make a cake.彼は私にケーキの作り方を教えてくれました。
You can't turn the heat off as long as the system is operating.その装置が作動している間は暖房を止めることはできない。
Mother made a doll for me.母は私に人形を作ってくれた。
Father had his lawyer draw up his will.父は弁護士に遺言書を作成してもらった。
They built the ship in accordance with the plans.彼らは設計図どおりに船を作った。
Nothing is so tasty as the dish you make.君が作る料理ほどおいしいものはない。
There are no mistakes in your composition.君の作文にはミスがない。
This problem is of his own making.この問題は彼が自分で作ったものだ。
This program cannot be run in DOS mode.このプログラムはDOSモードでは作動しません。
There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table.彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。
Cheese is a solid food made from the milk of cows, goats, sheep, and other mammals.チーズは、ウシ、ヤギ、ヒツジやその他の哺乳類の乳から作られる固形の食べ物だ。
He cooked meals for himself when his wife was sick.彼は妻が病気の時一人で食事を作った。
The story of the lost prince was a fiction.行方不明になった王子の話というのは作り話だった。
The machine is safely in operation.その機械は安全に作動している。
The author killed himself in his study.その作家は自分の書斎で自殺した。
My mother knows how to make cakes.私の母はケーキの作り方を知っている。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
This handmade Italian-made titanium bicycle is terribly light.この手作りのイタリア製チタン自転車は、恐ろしく軽い。
This is a doghouse of my own making.これは私が自分で作った犬小屋です。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。
If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully.もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。
We created a freely available English-Japanese bilingual corpus.一般に利用できる英日2言語コーパスを作成した。
You cannot make a silk purse out of a sow's ear.雌豚の耳から絹の財布は作れない。
It's rude to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
I am familiar with the author's name.私はその作家の名をよく知っている。
Pleased with The Pilgrim's Progress, my first collection was of John Bunyan's works in separate little volumes.「天路歴程」が気に入ったので、私が最初に集めたのは小さい分冊本のジョン・バニヤン著作集だった。
I rate him among the best modern composers in Japan.私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。
His latest work belongs to a different category.彼の最新作はしゅを異にする。
I'll take my cue from you.私はあなたの動作からヒントを得ることにします。
He has skill in handwork.彼は工作に熟練している。
Furniture made of good materials sells well.すぐれた材料で作られた家具は、売れ行きがよい。
Let me introduce a promising young writer to you.前途有望な若い作家を紹介しましょう。
From a literary point of view, his work is a failure.文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
In effect, flowers are the creators of honey.要するに、花がはちみつを作るのだ。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
So I can make music.だから音楽を作り出すことができるのだ。
I'm cooked meals by my mother.食事は母に作ってもらっている。
The teacher corrected the composition that I had prepared.先生は私がやっておいた作文を直してくれた。
Who made this box?誰がこの箱を作りましたか。
As she watched, the birds, especially Chizuko's golden crane, looked alive in a light autumn breeze.じっと見つめていると、鳥たちは、特にチズコの作った金の鶴は、秋のそよ風の中で生きているように見えた。
I will make a new suit for you.お前に新しい洋服を作ってあげよう。
What does the company produce?その会社は何を作っているのですか。
The writer is tackling the now new novel.その作家は今新しい小説に取り組んでいる。
Paula and I cooked dinner on Sunday.ポーラと私は日曜日に夕食を作りました。
My mother taught me how to make osechi.母が私におせちの作り方を教えてくれた。
She cooks for him.彼女は彼のために料理を作る。
The smell of cooking makes me hungry.食事を作るにおいが、私を空腹にする。
The company crafted a new product.同社の新製品を作り上げた。
This is the car made in Japan.これは日本で作られた日本製の車です。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
This music was composed by Bach.この音楽はバッハによって作曲された。
I'm interested in creating my own web pages.私は自分のホームページを作ることが趣味です。
Did you make this doll by yourself?この人形は独りで作ったの。
This writer is at his best in his short stories.この作家が本領を発揮しているのは短編小説だ。
I'm going to make a cake for Mary's birthday.メアリーの誕生日にケーキを作るつもりだ。
An enormous number of insects hatched this year, wreaking havoc on crops.今年は、おびただしい数の害虫が発生して、農作物に多大な被害が起きた。
From time to time, a proposal to pull down a much-loved old building to make room for a new block of flats, raises a storm of angry protest.ときどき、とても愛されてきた古い建物を取り壊して、アパートを建てる場所を作ろうという提案が、あらしのような怒りの抗議を招くことがある。
Your composition is as good as ever.君の作文はこれまでのとおりよく出来ています。
He made his mark as a writer with his very first novel.彼は処女作で作家としての名を成した。
He played a tune for the girl that he'd written himself.彼はその少女のために自作の曲を一曲弾いた。
I also brought some gruel I made. It just needs warming up.お粥も作ってきました。チンして温めるだけですから。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License