Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He was surprised to find the great artist's masterpiece hung on the wall upside down. | その偉大な画家の傑作が壁にさかさまにかかっているを見て、彼は驚いた。 | |
| It beats me how he got that money. | 彼がどうやってそのお金を作ったかわからない。 | |
| Because they had not achieved complete success they gave more scope for the activity of my imagination. | そうした作品は完全に成功しているわけではないので、私の想像力が働く余地があるのだ。 | |
| I built this dog house all by myself. | 私はひとりでこの犬小屋を作った。 | |
| He finished his work without sleep or rest. | 彼は不眠不休でその作品を仕上げた。 | |
| Your composition leaves nothing to be desired. | 君の作文は申し分ない。 | |
| We saw laborers blasting rocks. | 作業員が岩を爆破しているのを見た。 | |
| Her mother was busy cooking dinner. | 彼女の母は夕食を作るのに忙しかった。 | |
| This painting is attributed to Picasso. | この絵画はピカソの作品だと考えられている。 | |
| The government compensated the farmers for the damage to the crops. | 政府は作物が受けた被害に対して農民に補償した。 | |
| This program cannot be run in DOS mode. | このプログラムはDOSモードでは作動しません。 | |
| The frost had a bad effect on the crops. | 霜は農作物に悪影響を及ぼしました。 | |
| Stone was used to build their houses. | 彼らの家を作るのに石が使われた。 | |
| I'm cooked meals by my mother. | 食事は母に作ってもらっている。 | |
| She wore a blue dress made by her mother for the concert. | 彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。 | |
| He said to himself, "Will this operation result in success?" | 「この作戦はうまくいくだろうか」彼はひとりごちた。 | |
| Do you like to cook Japanese foods? | 日本料理を作るのはお好きですか。 | |
| I've cooked you a nice hot dinner. | おいしい温かい夕食を作ってあげましたよ。 | |
| They waited in line for the bus. | 彼らは列を作ってバスを待った。 | |
| She cut up the cloth to make bandages. | 彼女は包帯を作るために布を切り裂いた。 | |
| Meg is preparing breakfast. | メグは朝食を作っています。 | |
| Mary received an award for her composition called "secret love". | 「秘めた恋」という題の作文で、メアリーは賞をもらった。 | |
| Tom got worried when he learned about the medicine's side effects. | トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 | |
| The report was prepared in haste and had several misspellings. | その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。 | |
| I do exercises in English composition every day. | 毎日英作文の練習をする。 | |
| How did she make that? | 彼女はどうやって作ったのですか。 | |
| Cars are factory products, while foods are farm products. | 自動車は工業製品であり、食料は農作物である。 | |
| At last, he found out how to make it. | ついに彼はその作り方を考え出した。 | |
| Bourbon is made from corn. | バーボンはトウモロコシから作られる。 | |
| The machinery was produced by American company. | その機械はアメリカの会社が作った。 | |
| Rain formed pools in the hollow spaces on the rocks. | 雨が岩場の窪んだところにいくつもの水溜まりを作っていた。 | |
| He made his mark as a writer with his very first novel. | 彼は処女作で作家としての名を成した。 | |
| Let's have our composition corrected by the teacher. | 先生に私達の作文を直してもらおう。 | |
| “The Satanic Verses” by Salman Rushdie is a real masterpiece of modern literature. | サルマン・ラシュディの『悪魔の詩』は、近代文学の傑作の一つと見なされている。 | |
| The rice crop was poor, owing to the floods. | 洪水のため米は不作だった。 | |
| This is a dress of Mary's own making. | これはメアリーが自分で作った服です。 | |
| My mother makes a cake. | 私の母はケーキを作る。 | |
| I want to become a bisque doll maker. | 私は将来ビスクドール作家になりたい。 | |
| No dramatist can compare with Shakespeare. | シェークスピアに匹敵する劇作家はいない。 | |
| A student visited the house of the great playwright. | 学生が偉大な劇作家の家を訪問した。 | |
| The slogan was designed to rouse the people. | このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。 | |
| She made the doll for me. | 彼女はその人形を私のために作ってくれた。 | |
| I think she made up that story. | それは彼女の創作だろう。 | |
| "Software development" isn't "manufacture". | 「ソフトウェア開発」は「モノ作り」ではない。 | |
| That magazine is aimed at teenagers. | その雑誌はティーンエイジャー向けに作られたものだ。 | |
| His daughter is quick in her movements. | 彼の娘は動作がきびきびしている。 | |
| We have finished the work in accordance with her instructions. | 私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。 | |
| Her composition was free from mistakes. | 彼女の作文には誤りがなかった。 | |
| Have you ever had a heart attack? | 心臓発作を起こしたことはありますか。 | |
| A bad wife is the shipwreck of her husband. | 女房の悪さは六十年の不作。 | |
| He went about making a doghouse. | 彼は犬小屋作りに取りかかった。 | |
| He looks young for his age. | 彼は年の割には若作りだ。 | |
| I cooked supper last night. | 私は昨日夕飯を作った。 | |
| We grow wheat here. | ここで小麦を作る。 | |
| Birds build nests of twigs. | 鳥は小枝で巣を作る。 | |
| He made a box yesterday. | 彼は、昨日箱を作った。 | |
| When making a cake, you must use eggs, butter and sugar. | ケーキを作るときには、卵、バター、砂糖を使わなければいけない。 | |
| We hope to organize a tennis club. | 私たちはテニス部を作りたいと思っている。 | |
| My father made me a nice lunch. | 父が私においしい昼食を作ってくれた。 | |
| You’d better start considering doing your project work by yourself! | いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。 | |
| That's just a yarn. | それはただの作り話だ。 | |
| About today's packed-lunch, the menus prepared by Itsuki and Tanaka are low in beta-carotene-rich vegetables again aren't they? | 今日のお弁当もだけど、五木さんと田中さんの作るメニューは緑黄色野菜が少ないんじゃない? | |
| He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar. | 彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。 | |
| I wish someone would help me with English composition. | 誰か僕の英作文を助けてくれるといいんだがなぁ。 | |
| He should apologize for being rude to the guests. | その子はお客様に無作法にしたことで謝るべきだ。 | |
| The movie wasn't as interesting as the book. | その映画は原作ほどおもしろくなかった。 | |
| Graham Greene is my favorite author. | グレアム・グリーンは私のお気に入りの作家です。 | |
| His new novel will come out next month. | 彼の新作の小説は来月出版される。 | |
| Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment. | あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。 | |
| We picked apples so as to make a pie. | 私達はアップルパイを作るためにリンゴをもいだ。 | |
| Mind your manners. | 礼儀作法に気を付けなければいけない。 | |
| I have not seen both of his works. | 私は両方の彼の作品を見たわけではない。 | |
| This medicine has no harmful side effects. | この薬には有害な副作用がありません。 | |
| The wind drifted the snow. | 風が雪のふきだまりを作った。 | |
| This book is his best effort to date. | この本は現在のところ彼の最高傑作だ。 | |
| The cause of death was a heart attack. | 死因は心臓発作だった。 | |
| They were made of rough brown leather. | それらはざらざらした茶色の革で作られていた。 | |
| The statue was carved from a block of cherry wood. | その彫像はさくら材の木片を刻んで作らせた。 | |
| If he'd been there, he'd have told you to mind your manners. | 彼がそこにいたならば、彼はあなたに行儀作法に気をつけるように言っただろうに。 | |
| There are no mistakes in your composition. | 君の作文にはミスがない。 | |
| His latest works are on display at the square. | 彼の最新の作品がその広場に展示されている。 | |
| Men make houses, women make homes. | 夫は家を作り、妻は家庭を作る。 | |
| If it snows tomorrow, I'll build a snowman. | もし明日雪が降ったら、雪だるまを作ります。 | |
| He made a rude reply. | 彼は無作法な返事をした。 | |
| Rich soil yields good crops. | 肥沃な土壌は豊かな作物を産する。 | |
| Some Japanese are shy even to the point of appearing rude. | 日本人の中には無作法にみえると言っていいほどに、内気な人がいる。 | |
| This is a bag of her own making. | これは彼女が自分で作ったバッグです。 | |
| Handmade goods are very expensive nowadays. | 今日では、手作りの商品の値が高い。 | |
| I'm interested in creating my own web pages. | 私は自分のホームページを作ることが趣味です。 | |
| Rice is the chief crop in this area. | 米はこの地方の主な農作物です。 | |
| Bread is made from flour, water and yeast. | パンは粉と水とイーストから作られる。 | |
| I can't figure out what the writer is trying to say. | 私にはその作家が言わんとしていることが理解できない。 | |
| His paper plane was fragile. | 彼が作った模型飛行機はもろかった。 | |
| The resolution that a new road be built was passed. | 新しく道路を作るという決議が可決されました。 | |
| The art of making wooden bowls like these has died out. | このような木製の鉢を作る技術はすっかりすたれてしまった。 | |
| I cooked dinner. | 私、夕食を作ったのよ。 | |
| Perhaps I'll make some candy today. | 今日はお菓子でも作ろうかなあ。 | |
| We make lots of things out of paper. | 私達は紙から多くのものを作る。 | |
| He will be a Shakespeare in the future. | 彼は将来シェイクスピアのような偉大な劇作家になるだろう。 | |
| My mother taught me how to make miso soup. | 母は味噌汁の作り方を教えてくれた。 | |