UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Yes. I'm pretty sure there are complimentary tickets that haven't been used somewhere.うん。確か使ってない優待券もどこかにあったはず。
All the money spent, we started looking for work.お金を全部使ってしまい、私たちは仕事を探しだした。
Sam couldn't figure out how to use the machine.サムはその機械の使い方がわからなかった。
During the winter, I sleep with two quilts.冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。
He uses honey instead of sugar.彼は砂糖の代わりにハチミツを使う。
He employs a maid.彼はメイドを使っている。
Lucy can't use chopsticks.ルーシーは箸が使えない。
Will you please use indelible ink so the phrase won't rub out?文句が消えないように、消えないインクを使ってくれませんか。
Man is the only animal that uses fire.人は火を使う唯一の動物である。
His dirty words can't bear repeating.彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。
This machine produces electricity for our daily use.この機械は我々が日常使う電気を生み出している。
I have a lot of money and enough time to use it.私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。
I use Outlook's scheduler at work and I think I'd like to buy a PDA and synchronize them.職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
Why am I so bad at allocating my time?私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。
We do not just use language to say things, but to do things.私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
May I use your phone?あなたの電話を使ってもいいですか。
My secretary has a good command of English.私の秘書は英語を自由に使える。
Tracy had never used chopsticks before then.トレーシーはその時まで一度も箸を使ったことがなかった。
We use "present tense" for this kind of case.このような場合は”現在時制”を使います。
My secretary has a good command of English.私の秘書は、英語が使いこなせる。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
She used up a bar of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
Although I am her elder, she treats me as if I were her servant.私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。
In a word, he is a flatterer.ひとことで言えば、彼はおべっか使いだ。
I'm using the computer.私はコンピューターを使います。
I put my car at his disposal.私の車を彼に自由に使わせた。
They had had to use what money they had.彼らは有り金全部を使わざるをえなかった。
Tell me how to use the washing machine.洗濯機の使い方を教えてください。
Iron not used soon rusts.使っている鎌は光る。
From now on, I will not use that word.今から、この言葉を使わない。
He regrets his having wasted his money.彼は自分の金を無駄に使ってしまったことを後悔した。
You must be quite accustomed to using chopsticks by now.箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。
You understand best how to use the machine.あなたがこの機械の使い方を一番よくご存じでしょう。
She spends a lot of money on books.彼女は本にたくさんお金を使う。
Shake the bottle before using.使用する前に瓶を振ってください。
Sulfur is used to make matches.硫黄はマッチを作るのに使われる。
I don't want to be made a cat's paw.だしに使われるのはごめんだ。
Have you become an angel?天使にでもなってしまったの?
They accomplished their mission.彼らは使命を果たした。
This telescope must be used carefully.この望遠鏡は注意して使わなければいけない。
You can use it anytime.いつでも使って下さい。
She explained to me how to use the hair drier.彼女はヘアドライヤーの使い方を私に説明してくれた。
I note down absolutely everything, but they're no good to me afterwards.何でもかんでもメモをしますがあとで使い物になりません。
You are welcome to the use of our house while we are away on vacation.私たちが休暇に出かけている間、家を自由に使っていいですよ。
Japanese tourists abroad are big spenders.海外の日本人観光客は大金を使う。
I don't know how to use this compass.私は、この羅針盤の使い方を知りません。
They might pay me more if I could use a computer.コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。
This car is not at my disposal.この車は自分で自由に使えない。
Use your head for a change.たまには頭を使えよ。
Why is machine translation useless?なぜ自動翻訳は使い物にならないのか?
What are you, just an errand boy? Start thinking for yourself and give me something serious to work with.子供の使いじゃあるまいし、もうちょいとまともな交渉してくれんかね。
Mr Brown was acting in the capacity of ambassador.ブラウン氏は大使の資格で行動していた。
The time spent to see the monument is short.その記念碑を見るために使われる時間は短い。
So use it wisely and don't waste it.無駄使いしないようにね。計画的に使ってね。
I used a computer in order to save time.時間を節約するためにコンピューターを使った。
Don't use my pen.私のペンを使うな。
My father makes good use of his time.父は時間の使い方がうまい。
This car must have had tough usage.この車は乱暴な使い方をされてきたに違いない。
In all likelihood, you will pass the entrance exam if you use this textbook.この参考書を使えば、十中八九入試に合格するだろう。
So, was there a time when you were a wizard, too?エドガーさんは魔法使いだった事もあるんですか。
I need it for the parking meter.パーキングメーターに使いたいんです。
He spends a great deal of money on books.彼は非常に多くの金を本に使う。
Such language doesn't harmonize with his character.こういった言葉使いは彼の人格に合わない。
They are substituting word processors for typewriters.人々はタイプライターをやめてワープロを使いはじめている。
The fitting room is being used now.試着室は今使用中だ。
Many doctors are using some form of absorbable sutures.多くの医者はある種の吸収性縫合糸を使っている。
He is, so to speak, her servant.彼はいわば、彼女の召使いだ。
Janet always lets me use her typewriter.ジャネットはいつもタイプライターを使わせてくれます。
Do you accept VISA?VISAは使えますか。
Anyone may use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
I'll win using whatever means it takes.どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
The salesman demonstrated how to use it.セールスマンはその使い方を実演した。
We use them often as parasols or umbrellas.それを日よけや雨傘の代わりによく使います。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them.スーパーのビニール袋って、ごみ入れる以外に使い道ないもんかな。
He was making sheep's eyes at my daughter.彼は私の娘に色目を使った。
The tickets were not available for Friday's performance.その切符は金曜日の公演には使えなかった。
What is difficult about Japanese is the writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
The servant gradually adjusted to his new surroundings.召し使いは徐々に新しい環境に慣れていった。
Few students use pencils these days.最近、鉛筆を使う学生はほとんどいない。
That student sometimes affects illness.その生徒は時々仮病を使う。
I want to buy this material for a new dress. How much does it cost?この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。
Do you know how to use a computer?貴方はパソコンの使い方を知っていますか。
I substitute honey for jam.私はジャムの代わりに蜂蜜を使います。
The airplane used a rocket motor to assist with takeoff.その飛行機は補助ロケットを使って離陸した。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
Stones collected from all over the world are used.世界中から集められた石が使われています。
You should use the paper bags again and again.あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。
I went there on an errand for Father.僕は父の使いでそこに行った。
I sometimes use scissors as a can opener.私は時々はさみを缶切りとして使う。
Man differs from animals in that he can use fire.人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。
She used the car to go to the office.彼女は事務所に行くのに車を使った。
I spent 3,000 yen on a new CD.新しいCDに3000円使った。
Would you mind if used your car?あなたの車を使わせていただけますか。
It will be little more than a hundred years before we use all the oil up.我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。
Until now I've never used an axe.私は今まで斧を使った事がなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License