UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You're welcome to any book in my library.私のところの図書は自由にお使い下さい。
Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such.良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。
We use computers to solve problems and to put information in order.我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。
Some people traveled by train, and others by road.列車で旅をする人もいれば、車を使う人もいた。
It's not as if an emissary from outer space will have slipped into school uniform and be loitering around seeking a partner.別に制服着込んだ外宇宙の使者が、伴侶を求めて徘徊してるわけでもなかろうに。
Ah, now I remember. I used a condom; something I rarely, or rather practically never, do.ああ、そうそう! 滅多にっていうか、ほとんど使用したことがないコンドームを使いました。
The treaty bans the use of chemical weapons.条約は科学兵器の使用を禁止している。
And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words.そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。
My mission is to photograph the documents.私の使命はその文章を写真にとることである。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
We use "present tense" for this kind of case.このような場合は”現在時制”を使います。
They might pay me more if I could use a computer.コンピューターが使えたらもっとお金をもらえるかもしれないのに。
We have vast amounts of unused information.私たちには、まだ使っていない極めて多量の情報がある。
We should substitute margarine for butter for our health.私達は健康のためバターの代わりマーガリンを使うべきだ。
They used tools similar to those used there.彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。
I'll win using whatever means it takes.どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
Could you tell me how to operate this word processor?このワープロの使い方を教えてくれませんか。
Could I use your pencil?あなたの鉛筆を使ってもよろしゅうございますか。
She spends as much money as she earns.彼女は稼ぐのと同じだけお金を使う。
This is the dictionary I use every day.これは私が毎日使っている辞書です。
It was Mr Smith that told me how to use that machine.あの機械の使い方を私に教えてくれたのはスミス氏だった。
She used up a cake of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
You are free to use this room.この部屋を自由に使っていいですよ。
My father uses an old dictionary whose cover has come off.父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
The man used much money to gain power.その男は権力を得るために多額の金を使った。
Money is a good servant, but a bad master.金は使っても使われるな。
The old woman sent a servant for the trunk.老婦人は召し使いにトランクをとりにやった。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
I have spent more than two-thirds, if not all, of the money for a new car.私はお金を全部ではないにしても、新車を買うために3分の2以上は使ってしまった。
Keep a record of how much you spend.使った額を記録しておきなさい。
The Japanese word "mofumofu" is used to describe fluffy and light animals.「もふもふ」はもこもこふわふわした動物を表すのに使います。
"Can I use your dictionary?" "Yes, here you are."「あなたの辞書を使ってもいいですか」「はい、どうぞ」
Don't use "discover" when you mean "invent".「発明する」を意味するとき「発見する」を使ってはならない。
Try to make the most of your dictionary.辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。
All the money was spent on clothes.その金がすべて衣服に使われた。
Could you show me how to use that machine?その機械の使い方を教えて下さい。
If you go around the Internet, using half-width katakana in various places, eventually you're going to end up pissing off a lot of people.半角カタカナをインターネット上の色んな所で使えば、いつか顰蹙をかいまくる事になるよ。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
The word processor will save you a lot of trouble.ワープロを使えば、ずいぶん手間がはぶけますよ。
However, they can help him breathe with a machine.しかし、医者は機械を使って彼が呼吸をするように手助けが出来ます。
Excuse me, but might I use the phone?すみませんが、電話を使ってもよろしいですか。
The little girl played an angel in the Christmas play.少女はクリスマスの劇で天使の役を演じた。
In case of a fire, use the stairs.火事の場合、階段を使いなさい。
He conceded us the use of his yacht.彼は我々に自分のヨットの使用を許した。
Her words were like those of an angel.彼女の言葉は、天使のようであった。
Japanese tourists abroad are big spenders.海外の日本人観光客は大金を使う。
Cue cards are used primarily on television to help the actors remember their lines.キューカードは主にテレビで使われ、俳優に台詞を思い出させる役割をする。
He doesn't care a bit about me.私のことには少しも気を使ってくれません。
It was used only from time to time.それはときどき使用されるだけだった。
In the desert we were independent of camels.その砂漠で私たちはラクダを使わなかった。
This word is still in use.この語はまだ使われている。
We have little money available for the research.その研究に使える金はほとんどない。
Hard use has worn this bag.よく使ったのでこのバッグは擦り切れた。
The embassy is located next to the Supreme Court.大使館は最高裁判所に隣接している。
"Done!" says the angel, and disappears in a cloud of smoke and a bolt of lightning.「あっぱれ!」天使はそういうと、稲妻が走るもやもやの煙の中へ消えていった。
We spend piles of money on the things we don't really use.私達はたくさんの金を実際には使用しないものに使う。
She has a good command of English though she was brought up in Japan.彼女は日本で育ったにもかかわらず、英語を自由に使いこなす。
She advised him not to use too much sugar.彼女は彼に砂糖を使いすぎないように忠告した。
A capital letter is used at the beginning of a sentence.文頭には大文字が使われる。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。
They spent a lot of money on their son.彼らは息子のためにたくさんのお金を使いました。
He earns more money than he can spend.彼は使いきれないほどの金を稼ぐ。
The word you use depends on your intended meaning.あなたが何を意味したいかによって使用する言葉は異なる。
This modern machine dispenses with much hard labor.この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
Much time was wasted.多くの時間が無駄に使われた。
I can't use a fork well.フォークがうまく使えない。
I don't use taxis unless it's absolutely necessary.絶対必要でない限りタクシーを使わない。
Can I use my credit card?診察費の支払いにクレジットカードは使えますか。
We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
After you with the pepper.あなたの後でコショウを使わせてください。
His very servants despised him.彼の召使いでさえも彼を軽蔑した。
When I've done with this pen, you can use it.このペン、私が使いおわったら君に貸してあげるよ。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
They might pay me more if I could use a computer.コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。
English is a universal language and is used all over the world.英語は国際語であり、世界中で使われています。
Fork-users have historically been in the minority.フォークを使う人々は、歴史的にみて、ずっと少数派であった。
You can put this car to use as you like.この車を好きなときに使っていいですよ。
Boards are used to make floors.板は床を作るために使われます。
You can use whichever pen I'm not using.私の使っていないペンならどれでも使って良いよ。
The time may come when people will have used up all the oil.人間がすべての石油を使い切ってしまうときがおとずれるかもしれない。
May I pay by check?小切手は使えますか。
Don't waste your allowance on useless things.つまらないものに小遣いを使うな。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
She used margarine instead of butter.彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。
Which one are you going to use?あなたはどっちを使いますか。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
More and more doctors have begun to use the new medicine.ますます多くの医者がその新薬を使い出した。
How much money did you spend in total?君が使った金額は全部でいくらですか。
I have a lot of money and enough time to use it.私にはお金がたくさんあるし、それを使う暇も十分ある。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
All the furniture in the room was all worn out.部屋の中の家具はすべて使い古されていた。
Don't spend too much money.あまりお金を使いすぎてはいけません。
We have used up the coal.私たちは石炭を使い果たした。
Colloquial speech is used in everyday conversation.口語的な話し方が日常会話では使われている。
A traffic accident deprived him of the use of his left hand.交通事故で彼は左手が使えなくなった。
Can you account for all the money you spent on your trip?旅行で使ったお金、全部説明がつきますか。
Magicians use deception.手品師はごまかしを使う。
What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all.上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License