The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '使'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You can use my bicycle.
私の自転車を使っても良いよ。
This is a two-seater sofa using stain-resistant artificial leather.
汚れに強い合成皮革を使用した2人掛けのソファです。
He conceded us the use of his yacht.
彼は我々に自分のヨットの使用を許した。
Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language.
外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.
彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
The servant swept the floor.
召し使いは床を掃除した。
I don't know how to use an art file (.art).
アートファイル(.art)の使用法がわかりません。
He often lets me use his typewriter.
彼はよく私に自分のタイプライターを使わせてくれる。
The whole building has been put at our disposal.
我々はそのビル全部を自由に使ってきた。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.
人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。
She spends a major part of her income on food.
彼女は収入の大部分を食費に使う。
Different languages are used in different places in the world.
いろいろな言語が世界のいろいろな場所で使われている。
My mother spends a lot of money on clothes.
母は衣服にたくさんのお金を使う。
He uses foul language whenever he gets angry.
彼は怒るといつも下品な言葉を使う。
The servant gradually adjusted to his new surroundings.
召し使いは徐々に新しい環境に慣れていった。
Lucy cannot use chopsticks.
ルーシーは箸が使えない。
Don't use all the hot water.
お湯を全部使わないで。
Ah, now I remember. I used a condom; something I rarely, or rather practically never, do.
ああ、そうそう! 滅多にっていうか、ほとんど使用したことがないコンドームを使いました。
This toothbrush is not used by my mother.
この歯ブラシを使っているのは母ではない。
We carried out our mission successfully.
我々は無事使命を果たした。
The couple spent a lot of money on furnishing their house.
その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。
Properly used, certain poisons will prove beneficial.
正しく使用されると、ある毒物は有用だとわかるだろう。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.
彼は6行に6回もその単語を使った。
Please don't bother about me.
どうか私に気を使わないで下さい。
She used the car to go to the office.
彼女は事務所に行くのに車を使った。
Is this typewriter available?
このタイプライターは誰も使っていませんか。
Are you using the default settings?
初期設定のまま使ってるの?
"Are the taxis being used?" "Yes, they are."
タクシーが使われていますか?はい、使われています。
However, I recommend that you take the JR Narita Express (a train leaves every 30-60 minutes from the airport), to avoid the complexity of changing trains.
If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary.
ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。
He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.
彼は午後いっぱい使って昨年のほうれん草の根を始末した。
Man is the only animal that can make use of fire.
人間は火を使うことのできる唯一の動物である。
I mean, when I watch T. V. I'd sit in it.
テレビを見るときに使うんだ。
You are free to use this room.
この部屋を自由に使っていいですよ。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.
初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
This elevator is out of order. Please use the stairs.
このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。
Pam doesn't use the word "drive", however.
けれども、パムは「運転する」という言葉は使いません。
"My lady is in her chamber," said the servant.
「奥様は部屋にいらっしゃいます」と召し使いは言った。
Kojien uses a paper that contains titanium.
広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
Make a sentence with each of these words.
これらの語を各々使って文を作りなさい。
How do I use chopsticks?
どうやって箸を使いますか。
He cleaned out his saving on betting.
彼は賭け事で貯金を使い果たした。
I advised him not to spend all his money on food.
食べ物にお金を全部使うようなことはするな、と私は彼に忠告した。
They might pay me more if I could use a computer.
コンピューターが使えたらもっとお金をもらえるかもしれないのに。
I've already spent all my pocket money for this month.
今月のお小遣いもう全部使っちゃった。
Few Japanese can use English well.
日本人で英語をうまく使える人はほとんどいません。
Much time was wasted.
多くの時間が無駄に使われた。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.
精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
You are free to use this room.
この部屋を使うのはあなたの自由です。
You should make good use of your time.
自分の時間は上手に使わなければならない。
I have to part with my old furniture.
私使い慣れた家具を手放したくない。
We ate with chopsticks in restrained silence.
私達はじっと押し黙っておはしを使って食事をした。
This verb is normally used only in the third person.
この動詞は普通、3人称でのみ使われます。
We look at the expressions they use.
使われている表現に気を付けるようにします。
This PC will save you a lot of trouble.
このパソコンを使えば、手間が大いに省けますよ。
You shall not use this form while speaking American English.
アメリカ英語を使っているあいだは、このかたちは使わない。
Wilson's solution is similar to Hudson's in that they used the same constants.
ウィルソンの解法は、同じ定数を使用したという点でハドソンのものと類似している。
I want this building for a garage.
この建物を車庫に使いたい。
Do you take plastic?
クレジットカードは使えますか。
You're welcome to any book in my library.
私のところの図書は自由にお使い下さい。
I need a pencil. Can I use one of yours?
鉛筆が必要です。あなたのを1本使ってもよいですか。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.