UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You can use my bicycle.私の自転車を使っても良いよ。
In order to get a reservation, you must use her name.予約を取るためには、彼女の名前を使わなければいけない。
You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words.ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。
Tom doesn't understand how to use a computer.トムさんはパソコムの使い方がわかりません。
Only members of the club are entitled to use this room.クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。
A boy sleeping in bed seems to be an angel.ベッドで寝ている赤ん坊は天使のように見える。
As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment.最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。
They accomplished their mission.彼らは使命を果たした。
Recently there are a lot of young people who don't use respectful language to their superiors.最近、目上の人に敬語を使わない若者が多い。
She spends a lot of money on books.彼女は本にたくさんの金を使う。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
The landlord barked at his servants.宿の主人は召使い達にがなりたてた。
Shake the bottle before using.使用する前に瓶を振ってください。
Money is a good servant, but a bad master.金は善い召使だが悪い主人だ。
Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors.あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。
We use a lot of water every day.私たちは毎日たくさん水を使います。
Machinery uses a lot of electricity.機械は多量の電気を使用する。
What little money he earned he spent on books.わずかながら稼いだ金を彼は本に使った。
In case of a fire, use the stairs.火事の場合、階段を使いなさい。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
There must be something wrong with the pen he is using.彼が使っているペンはどこかおかしいに違いない。
I use it.私がそれを使います。
How much money did you spend in total?君が使った金額は全部でいくらですか。
"Oh? If you're free get the cleaning done." "What's up with that? Don't order your brother around!"「そっか。暇なら掃除しといて。」「なんだそれ。兄貴をアゴで使うなよ。」
May I pay by check?小切手は使えますか。
This soap will improve her complexion.この石鹸を使えば彼女の顔の色艶がよくなるだろう。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
Apparently, you can hear a girl's sobs coming from the closed-off washroom in that school building at midnight.あそこの校舎にある使用禁止のトイレ、夜中になると女の子のすすり泣く声が聞こえてくるんだって。
Could you tell me how to operate this word processor?このワープロの使い方を教えてくれませんか。
Computers are used to send messages by e-mail.コンピューターは電子メールでメッセージを送るのに使われる。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
We communicate by means of language.私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。
I used a computer in order to save time.時間を節約するためにコンピューターを使った。
Another thing to avoid is to use too much praise.避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
Don't use computer translation.機械翻訳は使わないでください。
Unless it's absolutely necessary, I don't use taxis.絶対必要でない限りタクシーを使わない。
Why am I so bad at allocating my time?私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。
We have little money available for the research.その研究所に使える金はほとんどない。
I adapted the garage for use as a workshop.車庫を仕事場として使えるように改造した。
I used much money for the repair of a clock.私は時計の修理にたくさんのお金を使った。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
She substituted margarine for butter.彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
She spends most of her money on clothes.彼女は服装に大部分のお金を使う。
He is lavish with his money.彼は金を惜しみなく使う。
Speak of angels, and you will hear their wings.天使の話をするとその羽ばたきが聞こえるであろう。
His money melted away in Hawaii.彼はハワイでお金を使い果たしてしまった。
Today she can do many things humans can do with language.今日では、彼女は人間が言語を使ってできることの多くのことができる。
This elevator is out of order. Please use the stairs.このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。
I spent 100 dollars today.私は今日100ドルも使った。
Only members of the company are entitled to use the facilities.その会社のメンバーだけがその施設を使う資格がある。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
I didn't know you cared!気を使ってくれてどうも。
The ambassador has returned.大使は戻りました。
I use numbered index cards for each student.私は各生徒用に番号札を使います。
Can you use a computer?パソコンは使えますか?
We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
He exhausted all his energy.彼は体力をすべて使い果たした。
Money is used for buying or selling goods, measuring value and storing wealth.お金は物資を売買したり、価値を測ったり、富を蓄えたりするのに使われる。
We use cloth to make clothes.着るものを作るのに我々は、布を使う。
Those children use bad words.あの子供たちは言葉使いが悪い。
I want this building for a garage.この建物を車庫に使いたい。
May I use this pen?このペンを使ってもいいですか。
However, they can help him breathe with a machine.しかし、医者は機械を使って彼が呼吸をするように手助けが出来ます。
India ink produces an interesting pattern when used as a dye.墨を染料として使うと面白い模様ができます。
I use Firefox.私はFirefoxを使ってます。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
Can you account for all the money you spent?君が使ったお金全部を説明できますか。
They had a good command of French.彼らはフランス語をうまく使いこなせる。
He is rich enough to keep a servant.彼は召し使いをおけるほど金持ちだ。
You shall not use this form while speaking American English.アメリカ英語を使っているあいだは、このかたちは使わない。
May I use this telephone?この電話を使ってもいいですか。
We ate with chopsticks in restrained silence.私達はじっと押し黙っておはしを使って食事をした。
Tracy had never used chopsticks before then.トレーシーはそのときまでお箸を使ったことが無かった。
She used the car to go to the office.彼女は事務所に行くのに車を使った。
I tried many times to use a personal computer.私は何度もパソコンを試しに使ってみた。
Komiakov may never have full use of his arm.コミヤコフは彼の腕を満足には使えないかもしれない。
I'll send my man to you with the letter.使用人に手紙を持たせて伺わせます。
He can make himself understood in four languages.彼は4カ国語を自由に使える。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
The email address you entered is already in use.入力されたメールアドレスは既に使用されています。
They bribed the witness into silence.彼らは賄賂を使って証人の口を封じた。
He handled the knife and fork very well.彼は上手にナイフとフォークを使った。
Hello. My name is John Reindle. I work at the American Embassy in Prague.こんにちは。ジョン・ラインドルと言います。私はプラハのアメリカ大使館で働いています。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Can I make a credit card call on this public phone?この電話はカードが使えますか。
Hard use has worn this bag.よく使ったのでこのバッグは擦り切れた。
Do you use a word processor?あなたは、ワープロを使いますか。
He was made my servant.彼は私の召使にさせられました。
He was given an important mission.彼は重大な使命を任された。
There's a telephone book for you to see.この電話帳を使ってください。
This is money that our mother earned by the sweat of her brow, so use it carefully.お母さんが汗水たらして働いたお金なんだから、大切に使わなくては駄目だよ。
It's for my personal use.それは私が使う物です。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
It is how effectively you use the available time that counts.大事なのは、使える時間をいかに有効に使うかである。
Between the language he uses and the language those around him use.自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。
The task absorbed all his energies.彼はその仕事で全エネルギーを使った。
Could you tell me how to use this washing machine?この洗濯機の使い方を教えて下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License