UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He exhausted his strength on the work.彼はその仕事で力を使い果たした。
You may use this car.君はこの車を使ってもいい。
Between the language he uses and the language those around him use.自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。
Use acrylic paint.アクリル性のペンキを使いなさい。
First, I'd like to examine the catalyst used in this experiment.最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。
May I use the shoe polish?その靴磨きを使ってもいいですか。
The word you use depends on your intended meaning.あなたが何を意味したいかによって使用する言葉は異なる。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
A wheelbarrow fills the bill for moving concrete blocks.手押し車を上手に使って、コンクリートブロックを運んでいる。
I broke the one I've been using till now this morning while playing with a ball in the room.今まで使っていたものを今朝部屋でボール遊びをしていて、わってしまったのです。
You are welcome to the use of our house while we are away on vacation.私たちが休暇に出かけている間、家を自由に使っていいですよ。
Do you find that washing machine easy to use?その洗濯機の使い心地はどうですか。
What form of transport will we take?交通機関は何を使うんですか。
Don't spend too much money.あまりお金を使いすぎてはいけません。
For safety purposes, remove the plastic casing before use.安全のため、使用前にプラスチック・ケースをはずして下さい。
Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people.近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。
With this tutorial you will use the sample manga to become accustomed to the procedures for seeing the manga including download.このチュートリアルではサンプルマンガを使用して、ダウンロードを含めてマンガを見る手順に慣れていただきます。
The students have an excellent gym at their disposal.学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。
His idea wasn't usable.その案は使えなかった。
May I use this?これを使っても良いですか。
What are you, just an errand boy? Start thinking for yourself and give me something serious to work with.子供の使いじゃあるまいし、もうちょいとまともな交渉してくれんかね。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
Some scientists predict that the world oil reserves will be used up within a century.科学者の中には百年以内に世界の石油資源を使い切るだろうと予言する者もいる。
What do you use to pick wax out of your ears?耳あかを取るのに何を使いますか。
I want to buy this material for a new dress. How much does it cost?この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。
We couldn't use the faucet because it was out of order.水道の蛇口が壊れていて使えなかった。
We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.日本のカメラ、自動車、ハイファイ装置などは海外で広く使われているし、日本で開発された先端電子なしにやっていける先進国はほとんどないほどになっている。
That politician won't meet you unless you grease his palm.あの政治家に会うつもりなら、袖の下を使わない限り駄目だね。
I have a lot of money at my disposal.私は自由に使えるお金がたくさんある。
War bankrupted the nation's resources and manpower.戦争が国の資源と労働力を使い果たしてしまった。
If you use the money, you will have to answer for it later.そのお金を使うなら後で責任を持てよ。
This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it.この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。
The ambassador has returned.大使は戻りました。
She's an absolute angel.彼女は天使のようにとても親切だ。
The use of bright colors is one of the features of his paintings.鮮やかな色を使っているのが彼の絵の特徴だ。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分でいかないで、使者を使った。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Tom uses the same dictionary as I do.トムは私と同じ辞書を使っている。
Anyone may use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
He used pigeons in his experiment.彼は実験にハトを使いました。
A bulldozer was used to level the lane.その土地をならすのにブルドーザーが使われた。
Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks.旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。
I blew my whole bonus on shopping and travel.ボーナス全部を買い物と旅行に使ってしまった。
Is that machine still usable?あの機械は、まだ使えますか。
He was watering his garden with a hose.彼はホースを使って庭に水を撒いていました。
This is a bow for a strong person.これは強い人が使う弓です。
He still has three servants.彼はまだ召し使いを三人おいている。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
This modern machine dispenses with much hard labor.この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
Could I use your desk?あなたの机を使わせていただけますか。
Today I'm shopping in town as well as running an errand for my grandmother.今日は、ばーさんのお使いを兼ねて街で買い物。
I'll send my man to you with the letter.使用人に手紙を持たせて伺わせます。
How do I use meal tickets?食券はどう使うのですか。
She expends her energy on parties.彼女はパーティーに精力を使う。
That is as much as I dare spend on it.私がそれに思いきって金が使えるのはせいぜいそれぐらいだ。
She used a damp rag to wipe off the dust.彼女はほこりを拭うのに湿った布を使った。
You may use my dictionary.私の辞書を使ってもいいよ。
Do you know how to use this machine?この機械の使い方分かりますか?
We use cloth to make clothes.着るものを作るのに我々は、布を使う。
Colloquial speech is used in everyday conversation.口語的な話し方が日常会話では使われている。
Our car ran out of gas after two minutes.私達の車は後2分でガソリンを使い果たした。
He used a wire to connect the new light.彼は新しい電灯を止めるのに針金を使った。
If you are done with the salt, please pass it to me.塩を使い終わったら、まわしてください。
I used a computer in order to save time.時間を節約するためにコンピューターを使った。
That schedule is not in use any more.その時刻表はもう使用されていない。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
He uses the same books as you use.彼はあなたと同じ本を使っている。
"May I use this pencil?" "Yes, you may."「この鉛筆を使ってもいいですか」「はい、いいです」
Don't waste your time and money.時間と金を無駄に使うな。
Tom was sent on an errand to the store.トムはその店に使いに行かされた。
You're welcome to any book in my library.私のところの図書は自由にお使い下さい。
It is essential to have good command of English nowadays.今日英語を自由に使うことができることは是非とも必要なことです。
We do not just use language to say things, but to do things.私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
Is this word in common use?この言葉はふつうに使われていますか。
Can you account for all the money you spent?君が使ったお金全部を説明できますか。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.お金を稼ぐのは時間がかかるが、使うのはあっという間だ。
Why is machine translation useless?なぜ自動翻訳は使い物にならないのか?
Tom doesn't have a car. He just uses Mary's.トムは車を持っていない。メアリーのを使っているだけだ。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
The government dispatched missions abroad.政府は外国へ使節を派遣した。
We use DS as an abbreviation of 'dyad' style.ここではDSを「ダイアド」スタイルの省略形として使う。
You're welcome to any book in my library.私の図書は自由にお使い下さい。
Don't be lazy, use the kanji you've been taught.横着しないで、教わった漢字を使いなさい。
After only 36 months, Koko could use 184 signs.わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。
The child handles a knife and fork well.その子はナイフとフォークをうまく使う。
I have installed Microsoft Office on my personal computer, so please use its file format when you send me the attachment.マイクロソフトオフィスがパソコンに入っています。添付ファイルを送るときには、このファイル形式を使って下さい。
With horse racing and such, these are called "stakes". For this meaning the plural form is often used.競馬などで、stakesと言う。この意味では複数形で使われることが多い。
In other words, he's saying to use the flower vase in place of the urine bottle?つまり、この花瓶を尿瓶の代わりに使えってことか?
Institutions, however noble their missions, have failed to replace the family.施設は、その使命がいかに崇高なものでも、家庭のかわりにはなり得なかった。
Tracy had never used chopsticks before then.トレーシーはそのときまでお箸を使ったことが無かった。
I put my car at his disposal.私の車を彼に自由に使わせた。
What a fearful waste of money!なんてひどいむだ使いでしょう。
This typewriter has seen plenty of use.このタイプライターはかなり使いこまれている。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
I don't use taxis unless it's absolutely necessary.絶対必要でない限りタクシーを使わない。
There must be something wrong with the pen he is using.彼が使っているペンはどこかおかしいに違いない。
I made him my servant.私は彼を私の召使にしました。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
We have little money available for the research.その研究所に使える金はほとんどない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License