UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
Tom always makes fun of John because of his dialect.トムはジョンが方言を使うのでいつもからかう。
It is used by a great many people.それは非常にたくさんの人々によって使われます。
It is outrageous that you should spend so much money.君がそんなにお金を使うとはあきれるばかりだ。
My wife spends money as if I were the richest man in town.妻はまるで私が町一番のお金持ちであるかのようにお金を使う。
Komiakov may never have full use of his arm.コミヤコフは彼の腕を満足には使えないかもしれない。
Shake before using.よく振ってから使用してください。
With this module you can make the Enter key generate an event.このモジュールを使用すると、エンターキーでイベントを生成することができます。
All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users.全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。
I'll win by whatever it takes.どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
She spends much money on books.彼女は本にたくさんの金を使う。
We use "present tense" for this kind of case.このような場合は”現在時制”を使います。
Don't ask me so many questions. Use your head.私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。
Can I use my credit card?診察費の支払いにクレジットカードは使えますか。
He had the room to himself.彼はその部屋を一人で使っていた。
She spoke through an interpreter.彼女は、通訳を使って話をしました。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
If you want to succeed, use your time well.成功したいのなら時間を有効に使いなさい。
Are these gestures used in the USA?これらの身振りはアメリカで使われていますか。
You had better not waste your money.お金をむだ使いしないほうがいい。
You are welcome to any book in my library.わたしの書斎のどの本でも好きにお使いください。
They built the walls of the fortress without using cement at all.彼らはセメントを全然使わないで要塞の壁を築いた。
He often lets me use his typewriter.彼はよく私に自分のタイプライターを使わせてくれる。
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
You should make good use of your time.自分の時間は上手に使わなければならない。
These words aren't used in spoken language.これらの語は話し言葉では使われない。
I have a lot of money and enough time to use it.私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。
It's just possible that he'll eventually recover the use of his legs.彼が結局足をまた使えるようになる可能性は、もしかするとあるかも知れない。
She alone is able to use the personal computer.パソコンが使えるのは彼女だけです。
Can you account for all the money you spent?君が使ったお金全部を説明できますか。
It is becoming important for us to know how to use a computer.私達がコンピューターの使い方を知る事は重要になってきている。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
She gave me permission to use her dictionary.彼女は私に辞書を使ってもよいと言った。
"Can I use your dictionary?" "Yes, here you are."「あなたの辞書を使ってもいいですか」「はい、どうぞ」
Mac knows how to use this computer.マックはこのコンピューターの使い方を知っている。
The car is at your service.この車を自由にお使い下さい。
Money is a good servant, but a bad master.金は使っても使われるな。
I don't know what to open it with.何を使って開ければいいのかわからない。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
I took Highway 58.僕は58号の高速道路を使ったよ。
They might pay me more if I could use a computer.コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。
Her ambition is to become an ambassador.彼女の大望は大使になることです。
He uses a pencil with a fine point.彼は先の細い鉛筆を使う。
Do you know how to use a word processor?ワードプロセッサーの使い方を知っていますか。
A lot of people who have up until now been spending money having a good time now need to be more careful with their money.これまでお金を使って楽しんできた多くの人たちは、これからは出費に慎重になる必要がある。
He handled the knife and fork very well.彼は上手にナイフとフォークを使った。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
These books are used by him.これらの本は彼が使っています。
We have used up the coal.私たちは石炭を使い果たした。
Mr Brown was acting in the capacity of ambassador.ブラウン氏は大使の資格で行動していた。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Let's make use of our time wisely.時間を賢く使いましょう。
That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment.あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。
This PC will save you a lot of trouble.このパソコンを使えば、手間が大いに省けますよ。
The swimming pool is used in common by all the children in the neighborhood.その水泳プールは近所の子供達みんなが共同で使っている。
He exhausted his money.彼は金を使い果たした。
Please use your headsets.どうぞヘッドホンをお使い下さい。
I wish I had not spent so much money.あんなにお金お使わなければよかったなあ。
Do you know who the British Ambassador to Japan is?駐日英国大使はだれだか知っていますか。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
What form of transport will we take?交通機関は何を使うんですか。
This word is still in use.この語はまだ使われている。
He used pigeons in his experiment.彼は実験にハトを使いました。
In all likelihood, you will pass the entrance exam if you use this textbook.この参考書を使えば、十中八九入試に合格するだろう。
The Japanese word "mofumofu" is used to describe fluffy and light animals.「もふもふ」はもこもこふわふわした動物を表すのに使います。
You are free to use this dictionary.自由にこの辞書を使いなさい。
The public is entitled to information about how public money is spent.一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
It was Mr Smith that told me how to use that machine.あの機械の使い方を私に教えてくれたのはスミス氏だった。
She substituted margarine for butter.彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
You understand best how to use the machine.あなたがこの機械の使い方を一番よくご存じでしょう。
Don't use all the hot water.お湯を全部使わないで。
I share the room with my sister.私は妹と共同で部屋を使っている。
Money burns a hole in Linda's pocket.リンダはお金をすぐ使ってしまうんだ。
He conceded us the use of his yacht.彼は我々に自分のヨットの使用を許した。
He had to share the hotel room with a stranger.彼はホテルの部屋を知らない人と一緒に使わねばならなかった。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.お金は、稼ぐには時間がかかるが、いざ使うとなるとあっという間になくなる。
He has access to the American Embassy.彼はアメリカ大使館に自由に出入りできる。
He was charged with a secret mission.彼は極秘の使命を帯びていた。
You may use my dictionary.あなたは私の辞書を使ってもよろしい。
Caroline knows better than to spend all her money on clothes.キャロラインはお金を全部衣服に使うほどばかではない。
In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys.タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。
The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven."男の子は指を使って計算した。「7だよ!」
In case of a fire, use the stairs.火事の場合、階段を使いなさい。
He had to share the hotel room with a stranger.彼はホテルを知らない人といっしょに使わなければいけない。
Christopher Columbus once fought Cerberus, the three-headed guardian of the underworld, with nothing but his hat.クリストファーコロンブスはある時、ケルベロスという3つの頭を持った冥界の番犬と、自分の帽子しか使わないで戦った。
We look at the expressions they use.使われている表現に気を付けるようにします。
The little girl played an angel in the Christmas play.少女はクリスマスの劇で天使の役を演じた。
All having been spent on repairs, he applied to the bank for the loan.彼は修理にすべてのお金を使ってしまったので、銀行に借金を申し込んだ。
He tried to approach her using every possible means.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
Everyone should exercise their right to vote.すべての人は投票権を行使すべきだ。
But I'm not able to use the telephone.まだ電話は使えません。
The bench used for a bench press is usually level.ベンチプレスに使うベンチは通常水平だ。
You shall not use this form while speaking American English.アメリカ英語を使っているあいだは、このかたちは使わない。
The old clock is still in use.その古い置き時計はまだ使われている。
The salesman demonstrated how to use the mincer.セールスマンはひき肉機の使い方を操作して説明した。
She handles a saw very well.彼女はのこぎりを使うのがとてもうまい。
The couple spent a lot of money on furnishing their house.その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License