Koko herself cannot use spoken language, but she loves to listen to people's conversations.
ココ自身は話し言葉を使えないが、彼女は人々の会話を聞くのが大好きである。
Excuse me, but might I use the phone?
すみませんが、電話を使ってもよろしいですか。
Who was the last person to log on to the computer?
最後にコンピューターを使ったのは誰なのだ。
Today more and more people begin to use computers.
今日はますます多くの人々がコンピューターを使い始めている。
He used a wire to connect the new light.
彼は新しい電灯を止めるのに針金を使った。
A capital letter is used at the beginning of a sentence.
文頭には大文字が使われる。
My secretary has a good command of English.
私の秘書は、英語が使いこなせる。
He exhausted all his energy.
彼は体力をすべて使い果たした。
The couple spent a lot of money on furnishing their house.
その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。
Could you tell me how to use the telephone?
電話の使い方を教えてください。
We have vast amounts of unused information.
私たちには、まだ使っていない極めて多量の情報がある。
Nowadays, however, calculators can be used freely in school examinations, and already in many schools the only sound to be heard during a math exam is the sound of children tapping on their calculators.
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.
英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
The plane is now operational.
その飛行機はいつでも使えます。
I can't remember the password I used for this website.
このサイトで使っていたパスワードが思い出せない。
Dr. Tanaka carried out tests for two years on three hundred rats.
田中先生は、300匹の鼠を使って、二年間実験を行った。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.
法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
Good doctors explain things to patients in easily understandable ways, using anatomical models and such.
良い医者は患者に説明する時、人体模型を使うなどして、わかりやすく説明してくれる。
The total bill for drinks came up to 7000 dollars.
飲み代として使った金額は総計7千ドルだった。
Can you use a computer?
パソコンは使えますか?
There is a rule concerning the use of knives and forks.
ナイフとフォークの使い方には決まりがある。
The money has not been used up.
そのお金は使い果たしてはいません。
If you use the money, you will have to answer for it later.
そのお金を使うなら後で責任を持てよ。
The talk between labor and management yielded no definite results.
労使間の話し合いはうやむやに終わった。
He used the word in a good sense.
彼はその言葉をいい意味で使ったのだ。
I wish I could use magic.
私に魔法が使えたら良いのに。
Man differs from animals in that he can use fire.
人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。
What browser are you using?
ブラウザーは何使ってるの?
A motel is like a hotel only much smaller and is used mostly by people traveling by automobile.
モーテルはホテルと似てるがずっと小さく、自動車で旅する人々に使用される。
I'll keep this for future use.
これを将来使えるように取っておこう。
Do you accept AMEX?
アメリカン・エクスプレスは使えますか。
I let my sister use my new computer.
私は妹に新しいコンピューターを使わせてやった。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.
彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
You are welcome to the use of our house while we are away on vacation.
私たちが休暇に出かけている間、家を自由に使っていいですよ。
This antique brazier no longer has any real utility.
この骨董の火鉢は今では実際に使われていない。
She made much use of milk in her cooking.
彼女は料理にミルクをたくさん使った。
Instead of going myself, I sent a messenger.
わたしは自分で行く代わりに、使いの者をやった。
He uses a pencil with a fine point.
彼は先の細い鉛筆を使う。
The swimming pool is used in common by all the children in the neighborhood.
その水泳プールは近所の子供達みんなが共同で使っている。
The guide is using a microphone for us to hear her better.
そのガイドは、私たちが彼女の言うことがよく聞こえるように、マイクを使っている。
My brother uses this bike.
私の兄がこの自転車を使う。
It would only take 100 or 500 yen coins, so I search for change but don't find any.
100円玉か500円玉しか使えないので私は小銭を探したが見当たらない。
He let me use his typewriter.
彼は私にをタイプ使わせてくれた。
The new ambassador will push for a cease-fire to stop the killing.
新任の大使は休戦を推し進めて、これ以上の殺りくを終わらせるでしょう。
She has a good command of English though she was brought up in Japan.
彼女は日本で育ったにもかかわらず、英語を自由に使いこなす。
May I use this telephone?
この電話を使ってもいいですか。
Can you extend my stay until three o'clock?
三時まで部屋を使っていてもいいですか。
We use a lot of water.
私たちは多くの水を使用する。
I'll send my man to you with the letter.
使用人に手紙を持たせて伺わせます。
As compared with the old model, this is far easier to handle.
古い機種に比べてこちらの方がずっと使いやすい。
Instead of going myself, I sent a messenger.
私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
That idea seems good but it needs to be tried out.
そのアイデアはよいように思えるが実際に使ってみる必要がある。
Tracy had never used chopsticks before then.
トレーシーはそのときまでお箸を使ったことが無かった。
She cleaned the room, and ran errands.
彼女は部屋を掃除し、使い走りをしてくれた。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.
お金を稼ぐのは時間がかかるが、使うのはあっという間だ。
They bribed the witness into silence.
彼らは賄賂を使って証人の口を封じた。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.