UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was dressed in an old coat that had seen better days.彼は使い古された上衣を着ていた。
You are welcome to any book in my library.私の蔵書の中のどんな本でも自由に使っていいですよ。
He used a wire to connect the new light.彼は新しい電灯を止めるのに針金を使った。
What make of computer do you use?何社製のコンピューターをお使いですか。
They spent a lot of money on their son.彼らは息子のためにたくさんのお金を使いました。
Police can't be trigger happy.警察は簡単に銃を使ってはいけない。
Upon receiving your Certificate of Eligiblity, please come to the Japanese Embassy in London.在留資格認定証明書を貰って、ロンドンの日本大使館に来てください。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
What a fearful waste of money!なんてひどいむだ使いでしょう。
What a waste to buy such an expensive machine even though he doesn't even know how to use computers.パソコンの使い方も知らないのにあんな高い機種を買うなんて、宝の持ち腐れだ。
I'm short of money.私はお金を使い果たした。
The desk that Ken uses is old.ケンが使っている机はもう古い。
They don't use chairs or tables.彼らはいすとテーブルを使わない。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
Have you become an angel?天使にでもなってしまったの?
I'll send my man to you with the letter.使用人に手紙を持たせて伺わせます。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
This is a handy little box.これは使いやすい小箱です。
Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking.フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。
She used up a bar of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
Anyone may use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
Instead of going myself, I sent a messenger.わたしは自分で行く代わりに、使いの者をやった。
He doesn't know what to do with his money.彼は金の使い道に困っている。
This antique brazier no longer has any real utility.この骨董の火鉢は今では実際に使われていない。
He is master of his own time.彼は自分の時間は自由に使える。
Man differs from animals in that he can use fire.人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。
My brother and I shared the room.その部屋は私と兄の二人で使っている。
You can use margarine as a substitute for butter.バターの代用品としてマーガリンを使います。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
Hard use has worn this bag.よく使ったのでこのバッグは擦り切れた。
Shake the bottle before using.使用する前に瓶を振ってください。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
We should never use an atomic bomb again.私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。
I want this building for a garage.この建物を車庫に使いたい。
He used pigeons in his experiment.彼は実験にハトを使いました。
Do you accept credit cards?クレジットカードは使えますか。
I use Outlook's scheduler at work and I think I'd like to buy a PDA and synchronize them.職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
In order to get a reservation, you must use her name.予約を取るためには、彼女の名前を使わなければいけない。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
Do you take travelers' checks?トラベラーズチェックは使えますか。
I have a lot of money at my disposal.私は自由に使えるお金がたくさんある。
I've spent almost all my money.私は私のお金をほとんど全部使ってしまった。
My secretary has a good command of English.私の秘書は英語を自由に使える。
You can use my car, if you want to.使いたければ私の車を使ってくれていい。
I have heard this proverb used.このことわざが使われるのを聞いた事があります。
The couple spent a lot of money on furnishing their house.その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。
He had to share the hotel room with a stranger.彼はホテルを知らない人といっしょに使わなければいけない。
I think it is all right for beginners to take great pains to avoid using Dr Martin's book.初心者はマーテン博士の本を使わなさすぎてもいいと思う。
My mission is to photograph the documents.私の使命はその文章を写真にとることである。
I wonder what language they speak in Brazil.ブラジルではどんな言葉を使うのだろう?
This will be a good opportunity for me to use my language skills to my advantage.これは私の語学の能力を有利に使える好機である。
I can't remember how to use this machine.この機械の使い方が思い出せない。
Komiakov may never have full use of his arm.コミヤコフは彼の腕を満足には使えないかもしれない。
The salesman demonstrated how to use the mincer.セールスマンはひき肉機の使い方を操作して説明した。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
You must make good use of money.お金は上手に使わなければならない。
You can't use this faucet. It's out of order.この蛇口は使えません。故障しています。
The fitting room is being used now.試着室は今使用中だ。
I'll win by whatever it takes.どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
In case of a fire, use this emergency stairway.火事の場合には、この非常階段を使いなさい。
Try it out yourself.自分で使ってみなさい。
We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
Please don't use French.フランス語は使わないでください。
You can use whichever pen I'm not using.私の使っていないペンならどれを使ってもよい。
She obtained the permission to use the car.彼女は車を使う許可を得た。
Will you show me how to use this camera?このカメラの使い方を教えてください。
Which one should I use?どっちを使えばいいんだろ?
Can you extend my stay until three o'clock?三時まで部屋を使っていてもいいですか。
I want to learn how to use my new digital camera right away.新しいデジカメを早く使いこなせるようになりたい。
We can cut down on our use of energy.私たちはエネルギーの使用を減らすことができます。
As compared with the old model, this is far easier to handle.古い機種に比べてこちらの方がずっと使いやすい。
You can spend your time in any way you want; it's your time, after all.あなたの好きなように時間は使えばいいのです。結局あなたの時間なのですから)。
Would you mind my using this dictionary?この辞書使ってもいいですか。
You can use my desk if you want to.あなたは使いたければ私の机を使っていいですよ。
Cars made in Japan are used all over the world.日本で造られた車は世界中で使われている。
Salt is used to season food.塩は味付けに使われる。
The embassy is located next to the Supreme Court.大使館は最高裁判所に隣接している。
You must make the most of your time.時間はできるだけ有効に使わなければならない。
Lucy can't use chopsticks.ルーシーは箸が使えない。
We need to look for a gas station because this car will soon run out of gas.この車はもうすぐガソリンを使い果たすのでガソリンスタンドを探す必要がある。
Can I use this area to raise vegetables?この場所を野菜を作るのに使っていいですか。
Tom almost always uses a credit card when he goes shopping.トムは買い物に行ったとき、ほぼ毎回クレジットカードを使う。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
Any time you want to borrow my car, all you have to do is ask.車使いたいときは言ってくれればいいから。
Those children use bad words.あの子供たちは言葉使いが悪い。
He explained by means of diagrams.彼は図を使って説明した。
My older sister gave me an iPhone, but I don't know how to use it.姉が私にiPhone をくれたけれど使い方が分かりません。
She had to use her dictionary many times.彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。
Much money is spent every day.たくさんのお金が毎日使われる。
He was used as a tool.彼は道具として使われた。
I substitute honey for jam.私はジャムの代わりに蜂蜜を使います。
It is essential to have good command of English nowadays.今日英語を自由に使うことができることは是非とも必要なことです。
I object to his making private calls on this phone.私は彼がこの電話を私的用件で使うのがいやだ。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
The grammatical form employed here is the present progressive.ここで使われている文法形式は現在進行形である。
So, was there a time when you were a wizard, too?エドガーさんは魔法使いだった事もあるんですか。
The task absorbed all his energies.彼は仕事で全エネルギーを使い切った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License