UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The airplane used a rocket motor to assist with takeoff.その飛行機は補助ロケットを使って離陸した。
Dr. Tanaka carried out tests for two years on three hundred rats.田中先生は、300匹の鼠を使って、二年間実験を行った。
This vending machine won't accept 500 yen coins.この自動販売機に500円硬貨は使えない。
If you want we can use English.お望みであれば英語を使うことも可能です。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
It was Mr Smith that told me how to use that machine.あの機械の使い方を私に教えてくれたのはスミス氏だった。
This is a bow for a strong person.これは強い人が使う弓です。
We have run out of cream.クリームを使い切ってしまった。
How do you find your washing machine?その洗濯機の使い心地はどうですか。
Do you know how to use a dictionary?君は辞書の使い方を知っていますか。
We need to look for a gas station because this car will soon run out of gas.この車はもうすぐガソリンを使い果たすのでガソリンスタンドを探す必要がある。
Properly used, certain poisons will prove beneficial.正しく使用されると、ある毒物は有用だとわかるだろう。
We look at the expressions they use.使われている表現に気を付けるようにします。
When John goes on a date, he's known to be a big spender.ジョンはデートすると、彼がむだ使いする金持ち男だと知られてしまうんだ。
The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven."男の子は指を使って計算した。「7だよ!」
The baby cannot use a spoon yet.この赤ん坊はまだスプーンが使えない。
We are looking for somebody who can use a computer.コンピューターを使える人を探しています。
Don't handle these tools roughly.道具を粗末に使うな。
Let's make use of our time wisely.時間を賢く使いましょう。
Why did you use up all the money?君はなぜお金を使い果たしたのか。
Ah, now I remember. I used a condom; something I rarely, or rather practically never, do.ああ、そうそう! 滅多にっていうか、ほとんど使用したことがないコンドームを使いました。
Tom always makes fun of John because of his dialect.トムはジョンが方言を使うのでいつもからかう。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
A boy stood by to run errands for her.彼女の使い走りをしようと一人の少年が待機した。
He doesn't care a bit about me.私のことには少しも気を使ってくれません。
I think it is all right for beginners to take great pains to avoid using Dr Martin's book.初心者はマーテン博士の本を使わなさすぎてもいいと思う。
The whole building has been put at our disposal.私達はそのビル全部を自由に使ってきた。
We tend to use English when we see a foreigner.私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。
In order to use a computer, you must learn to type.コンピューターを使うには、タイプを覚えなくてはならない。
Mr Brown was acting in the capacity of ambassador.ブラウン氏は大使の資格で行動していた。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
Her facility with English is wonderful.彼女が英語をやすやすと使えることはすばらしい。
What text editor do you use?テキストエディタは何を使っていますか?
May I use a credit card?カード使えますか?
Excessive concern with safety can be dangerous.安全にあまりにも気を使いすぎると危険なこともあります。
This old table is still in use.この古いテーブルは今でも使われている。
I broke the one I've been using till now this morning while playing with a ball in the room.今まで使っていたものを今朝部屋でボール遊びをしていて、わってしまったのです。
You should use the paper bags again and again.あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。
Please be sure to close the cap properly after use.使用後は必ずキャップをきちんとしめてください。
You should make good use of your time.自分の時間は上手に使わなければならない。
The machine is used in this way.その機械はこのように使われている。
You can spend your time in any way you want; it's your time, after all.あなたの好きなように時間は使えばいいのです。結局あなたの時間なのですから)。
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
I intend to devote a few hours a day to the study of English.私は英語の勉強に一日に数時間を使うつもりである。
Can you account for all the money you spent on your trip?旅行で使ったお金、全部説明がつきますか。
I adapted the garage for use as a workshop.車庫を仕事場として使えるように改造した。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
Please show me how to use the headset.ヘッドホンの使い方を教えて下さい。
I'm not here if anybody calls.もし電話がかかってきたら、居留守を使っておいて。
It will be little more than a hundred years before we use all the oil up.我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。
Could you show me how to use that machine?その機械の使い方を教えて下さい。
Fork-users have historically been in the minority.フォークを使う人々は、歴史的にみて、ずっと少数派であった。
We have illustrated the story with pictures.私達は絵を使ってその話を説明した。
Can I pay with my VISA?ビザは使えますか。
We use cloth to make clothes.着るものを作るのに我々は、布を使う。
He spends a great deal of money on books.彼は非常に多くの金を本に使う。
I put the used syringes in a can for safe disposal.私は使い古した注射器を安全に捨てる捨てるために缶の中に入れました。
Can I use my travelers' checks to pay the fee?診察費の支払いにトラベラーズチェックは使えますか。
That nurse is a real angel to her patients.あの看護婦さんは患者にはまさに天使だ。
The little girl played an angel in the Christmas play.少女はクリスマスの劇で天使の役を演じた。
The general use of forks for eating started in the tenth century A.D.フォークが食事用として一般に使われ始めたのは、紀元後10世紀のことであった。
I have a lot of money at my disposal.私は自由に使えるお金がたくさんある。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
The new ambassador will push for a cease-fire to stop the killing.新任の大使は休戦を推し進めて、これ以上の殺りくを終わらせるでしょう。
What are you, just an errand boy? Start thinking for yourself and give me something serious to work with.子供の使いじゃあるまいし、もうちょいとまともな交渉してくれんかね。
The price of my piano lessons includes the use of the piano.私のピアノレッスンの値段は、ピアノの使用料を含んでいます。
Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors.あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。
Take care not to strain your eyes.使いすぎて目を痛めないように気をつけなさい。
This desk is used by me.この机はわたしに使われている。
We do not just use language to say things, but to do things.私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
I spent 3,000 yen on a new CD.新しいCDに3000円使った。
You can't use this washing machine.この洗濯機は使えません。
Tom used the floor jack.トムはフロアジャッキを使った。
Jack's problem is that his wife spends more than he earns.ジャックの悩みの種は妻が彼の稼ぐ以上にお金を使うことだ。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
The landlord barked at his servants.宿の主人は召使い達にがなりたてた。
You may use my typewriter at any time.いつでも私のタイプライターを使っていいですよ。
The mother used her own milk to nourish the baby.その母親は赤ちゃんを育てるのに母乳を使った。
"May I use this pencil?" "Yes, you may."「この鉛筆を使ってもいいですか」「はい、いいです」
Do you know how to use this machine?この機械の使い方を知っていますか。
She advised him not to use too much sugar.彼女は彼に砂糖を使いすぎないように忠告した。
You can use my car, if you want to.使いたければ私の車を使ってくれていい。
Magicians use deception.手品師はごまかしを使う。
He used the dictionary.彼はその辞書を使った。
I need it for the parking meter.パーキングメーターに使いたいんです。
You may use my car.私の車を使ってもよろしい。
You had better not use those four-letter words.そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
He has a maid to wait on him.彼はメイドを使っている。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
"What are you going to do with the money?", asked the policeman.警察官は続けてこう聞いた。「賞金は何にお使いになりますか」
Could you tell me how to use the telephone?電話の使い方を教えてください。
We have run out of sugar.私達は砂糖を使いきってしまった。
Unless it's absolutely necessary, I don't use taxis.絶対必要でない限りタクシーを使わない。
He had three servants to wait on him.彼は彼に仕える召使いが三人いた。
She may use this typewriter.彼女はこのタイプライターを使ってもよろしい。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
He has more money than he can spend.彼は使い切ることが出来ないほどのお金を持っている。
You are free to use this room.この部屋を自由に使っていいですよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License