UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This car is not at my disposal.この車は自分で自由に使えない。
Do you know how to use a word processor?ワードプロセッサーの使い方を知っていますか。
He devised a new engine to use less gas.彼は、ガソリンをさらに使わないエンジンを開発した。
How do you use this camera?このカメラはどうやって使うの。
She advised him to use a bicycle.彼女は彼に自転車を使うように言った。
Could you tell me how to operate this word processor?このワープロの使い方を教えてくれませんか。
A traffic accident deprived him of the use of his left hand.交通事故で彼は左手が使えなくなった。
Few Japanese can use English well.日本人で英語をうまく使える人はほとんどいません。
He has run out of his energy.彼は力を使い果たした。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Language is the means by which people communicate with others.言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
It was foolish of him to waste his money on such trifles.彼がそんなつまらないものにお金を使うのはばかげたことだった。
The world is running out of oil.世界は石油を使い果たしています。
Hello. My name is John Reindle. I work at the American Embassy in Prague.こんにちは。ジョン・ラインドルと言います。私はプラハのアメリカ大使館で働いています。
However the disciples awoke to that danger.しかし、使徒たちはその危険に気付いた。
Anyone may use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
Will you show me how to use this camera?このカメラの使い方を教えてください。
Andy is master of French and German.アンディーはフランス語ドイツ語が自由に使える。
You are an angel of a child.あなたは天使のような子だ。
In the desert we were independent of camels.その砂漠で私たちはラクダを使わなかった。
Today more and more people begin to use computers.今日はますます多くの人々がコンピューターを使い始めている。
The child handles a knife and fork well.その子はナイフとフォークをうまく使う。
In making a cake, you must use eggs, butter and sugar.ケーキを作るときには、卵、バター、砂糖を使わなければいけない。
I don't like the new textbook we're using in the English class.英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
In all likelihood, you will pass the entrance exam if you use this textbook.この参考書を使えば、十中八九入試に合格するだろう。
Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks.旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
This desk is used by Tom.この机はトムによって使われる。
She used the car to go to the office.彼女は事務所に行くのに車を使った。
This morning, I saw an angel.今朝、私は天使を見た。
He has really made a hole in my finances.彼は私の資金をすっかり使い込んでしまった。
Why am I so bad at allocating my time?私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
What are these for?これは何に使うものですか。
He looked upon any time not spent in study as so much lost time.彼は勉学に使わぬ時間は無駄にしたように考えた。
You can use this car.君はこの車を使ってもいい。
I don't want to be used.だしに使われるのはごめんだ。
He has a perfect command of English.彼は英語を自由に駆使する。
Recently there are a lot of young people who don't use respectful language to their superiors.最近、目上の人に敬語を使わない若者が多い。
Is using fingers uncivilized?指を使うことは野蛮なのだろうか。
I intend to devote a few hours a day to the study of English.私は英語の勉強に一日に数時間を使うつもりである。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule.日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。
A lot of people who have up until now been spending money having a good time now need to be more careful with their money.これまでお金を使って楽しんできた多くの人たちは、これからは出費に慎重になる必要がある。
Her words were like those of an angel.彼女の言葉は、天使のようであった。
The landlord barked at his servants.宿の主人は召使い達にがなりたてた。
Is this word in common use?この言葉はふつうに使われていますか。
He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.彼は午後いっぱい使って昨年のほうれん草の根を始末した。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
The boat uses a motor for the power.そのボートは動力にモーターを使用している。
We speak English in class.私たちは授業中英語を使う。
I knew that he was trying to use that money to become governor.彼が知事になるために、その金を使おうとしていたこと、知ってた。
Sam couldn't figure out how to use the machine.サムはその機械の使い方がわからなかった。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
Millions of dollars have been spent trying to shore up the company.その会社にてこ入れするために数百万ドルが使われた。
I have my friend's car at my disposal.私は友人の車を自由に使える。
I will have spent all this money in three months.3ヶ月もたてば、私はこの金をすっかり使ってしまっているでしょう。
Wind energy has been used to some extent in many countries.風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。
You are free to use this dictionary.自由にこの辞書を使いなさい。
He tried to approach her using every possible means.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
Could I use your pencil?あなたの鉛筆を使ってもよろしいですか。
The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven."男の子は指を使って計算した。「7だよ!」
India ink produces an interesting pattern when used as a dye.墨を染料として使うと面白い模様ができます。
I don't use taxis unless it's absolutely necessary.絶対必要でない限りタクシーを使わない。
You are welcome to the use of my yacht.君は私のヨットを自由に使ってよい。
She ran out of paper.彼女は紙を使い果たした。
Don't use all the hot water.お湯を全部使わないで。
Do you accept this card?このカードは使えますか。
Tom doesn't have a car. He just uses Mary's.トムは車を持っていない。メアリーのを使っているだけだ。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
I want this building for a garage.この建物を車庫に使いたい。
She spends as much money as she earns.彼女は稼ぐのと同じだけお金を使う。
We have three spare rooms, none of which can be used.空き部屋は三つありますが、どれも使用できません。
Indeed this chair is fine to look at, but it will not stand up to long use.このいすは見かけはすてきだが、長期の使用には耐えられない。
The students have an excellent gym at their disposal.学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。
If you can use this typewriter perfectly in a month, you may keep it.もし一ヶ月でこのタイプライターを完全に使いこなせたら、きみのものにしておいてもよい。
Try not to spend more money than is necessary.必要以上のお金を使わないようにしなさい。
You may spend or save at will.お金を使うも貯めるも自由にしなさい。
Do you know how to use a personal computer?パソコンの使い方を知っていますか。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."ラテン語が世界最初の「国際語」として何百年以上もの間使われてきたことがわかると、英語との類似点はよりいっそう顕著になってくる。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
Don't be lazy, use the kanji you've been taught.横着しないで、教わった漢字を使いなさい。
You are welcome to any book in my library.わたしの書斎のどの本でも好きにお使いください。
He has just been appointed the U.S. Ambassador to Japan.彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。
We have used up the coal.私たちは石炭を使い果たした。
He tried getting close to her using every means possible.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
What a waste to buy such an expensive machine even though he doesn't even know how to use computers.パソコンの使い方も知らないのにあんな高い機種を買うなんて、宝の持ち腐れだ。
My sister has given me an Iphone, but I do not know how to use it.姉が私にiPhone をくれたけれど使い方が分かりません。
If you stand on this stool, you can reach the top of the closet.この踏台を使えばクローゼットの上に手が届くよ。
Excessive concern with safety can be dangerous.安全にあまりにも気を使いすぎると危険なこともあります。
She set it aside for future use.後で使うために取っておいた。
They say you should use your imagination.私たちは想像力を使うように奨励されています。
A boy stood by to run errands for her.彼女の使い走りをしようと一人の少年が待機した。
He has only one servant to attend on him.彼には仕えてくれる召し使いがたった一人しかいない。
The time may come when people will have used up all the oil.人間がすべての石油を使い切ってしまうときがおとずれるかもしれない。
With horse racing and such, these are called "stakes". For this meaning the plural form is often used.競馬などで、stakesと言う。この意味では複数形で使われることが多い。
He ran out of money.彼はお金を使い果たした。
This car has been used for the past ten years.この車は過去10年間使用されてきた。
He had three servants to wait on him.彼は彼に仕える召使いが三人いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License