UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Koko herself cannot use spoken language, but she loves to listen to people's conversations.ココ自身は話し言葉を使えないが、彼女は人々の会話を聞くのが大好きである。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
People used to think that only humans could use language.人々は人間しか言語を使えないと以前は考えていた。
You had better not use those four-letter words.そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
The child worked for him, going on errands.その子どもはお使いをして、彼のために働いた。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
Flatterers look like friends, as wolves like dogs.狼が犬に似ているように、おべっか使いは友達のように見える。
We should be the last people on earth to approve of the use of atomic energy for military purposes.原子力を軍事上の目的に使用することに、われわれは絶対に賛成してはならない。
She doesn't like to use a writing brush.彼女は毛筆を使うのがいやだった。
He can't write with a pen or punch keys on a computer.彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
Use acrylic paint.アクリル性のペンキを使いなさい。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
Gestures are not used by them.ジェスチャーは彼らに使われていない。
The landlord barked at his servants.宿の主人は召使い達にがなりたてた。
Will you take a personal check?小切手は使えますか。
Idling away your time is not good.時間を無駄に使うことはよくない。
I would like to use your word processor.あなたのワープロを使いたいのですが。
Televisions with vacuum tubes are regarded as being behind the times.真空管を使ったテレビは古臭いと考えられています。
And the tokens he received as wages could only be spent at that shop.そして、賃金として得た代用貨幣はその店でしか使えませんでした。
A sleeping child looks like an angel.眠っている子どもというのは天使のようだ。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
I wish I could use magic.私に魔法が使えたら良いのに。
My car is at your disposal.私の車はいつでもお使い下さい。
Do you accept AMEX?アメリカン・エクスプレスは使えますか。
Use your head for a change.たまには頭を使えよ。
Shake before using.よく振ってから使用してください。
They accomplished their mission.彼らは使命を果たした。
The word you use depends on your intended meaning.どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行かないで、使者を送った。
Do you take plastic?カード使えますか?
I meant it to be used as a textbook.私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
Or do you have to take the bus?それともバスを使わなければなりませんか。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?
The little boy counts it out on his fingers and said, "Seven."男の子は指を使って計算した。「7だよ!」
She spent no less than 1,000 dollars on her clothes.彼女は、着る物に1、000ドルも使った。
He has really made a hole in my finances.彼は私の資金をすっかり使い込んでしまった。
Kojien uses a paper that contains titanium.広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
He looked at the ship through his telescope.彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。
I note down absolutely everything, but they're no good to me afterwards.何でもかんでもメモをしますがあとで使い物になりません。
All the money spent, we started looking for work.お金を全部使ってしまい、私たちは仕事を探しだした。
You can use this pen.このペンを使っていいですよ。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
Can I use your pencil?君の鉛筆を使ってもいいですか。
Do you know who the Japanese ambassador to France is?駐仏日本大使は誰だか知っていますか。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
I have a lot of money and enough time to use it.私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。
To record something, they used knotted cords made of the wool of the llama or alpaca.何かを記録するために、彼らはラマかアルパカの毛糸でできた、結び目のついたひもを使った。
He was a very handsome boy, he had the face of an angel.彼はとてもハンサムな少年で、天使のような顔をしていた。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
Jim is master of French and German.ジムは仏語と独語が自由に使える。
My father uses an old dictionary whose cover has come off.父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
Ah, now I remember. I used a condom; something I rarely, or rather practically never, do.ああ、そうそう! 滅多にっていうか、ほとんど使用したことがないコンドームを使いました。
This modern machine dispenses with much hard labor.この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
Just use mine for now.とりあえず今は私のを使って。
Do you know how to use a word processor?ワードプロセッサーの使い方を知っていますか。
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
From now on, I will not use that word.今から、この言葉を使わない。
The telephone doesn't work.電話が使えません。
Organic cultivation is a method of growing plants (grains, vegetables, fruit, etc.) without using agricultural chemicals.無農薬栽培とは、農薬を使わずに穀物、野菜、果物などの植物を栽培する方法です。
This box will serve as a chair.この箱は椅子として使えそうだ。
Language is the means by which people communicate with others.言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
In case of a fire, use the stairs.火事の場合、階段を使いなさい。
Tracy had never used chopsticks before then.トレーシーはその時まで一度も箸を使ったことがなかった。
Let's take it for a month on trial.ためしにそれを1ヶ月使ってみよう。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
Industrial disputes are still a problem.労使紛争はいまだに困った問題だ。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
She spent more money than usual.彼女はいつもより多くお金を使った。
The campers were hard up for water because their well had run dry.使っていた井戸が干上がったので、キャンプをしていた人は水に困ってしまった。
What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all.上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。
Is it used in order to keep things cold?それは物を冷たくしておくために使われるのですか。
Don't use all the hot water.お湯を全部使わないで。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
You are lying to me.お前は二枚舌を使っている。
She spends three dollars a day for lunch and dinner.彼女は昼食と夕食に毎日3ドル使う。
Do you know how to use a computer?パソコンは使える?
Could you tell me how to operate this word processor?このワープロの使い方を教えてくれませんか。
She advised him not to use too much sugar.彼女は彼に砂糖を使いすぎないように忠告した。
After using the knife, please be sure to put it back where it was.ナイフを使ったら、必ず元のところに返して下さい。
This toothbrush is not used by my mother.この歯ブラシを使っているのは母ではない。
Tom doesn't understand how to use a computer.トムさんはパソコムの使い方がわかりません。
The boy knows many magic tricks.少年はたくさんの手品が使える。
We use a dictionary to look up the meaning of words.辞書はことばの意味を調べるのに使う。
Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'.日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。
I exercise my rights.権利を行使する。
I use Firefox.私はFirefoxを使ってます。
Baseline design and flight capability predictions for reusable winged hybrid rocket system.再使用型有翼ハイブリッドロケットシステムの基本設計と飛行性能予測。
Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers.テクトロニクスの新ソフトウェアは、ロジック・アナライザを使う顧客のニーズにまさしく応えるものです。
We used the computer in order to save time.私達は時間を節約するためにコンピューターを使った。
Do you accept Visa card?ビザカードは使えますか。
I do not know how to use it.私はその使い方を知りません。
We've run out of water.水を使い果たしてしまった。
Anyone can use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
Excuse me, but may I use the phone?すみませんが、電話を使ってもよろしいですか。
He produced a rabbit out of his hat by magic.彼は手品を使って帽子からウサギをとりだした。
He uses honey instead of sugar.彼は砂糖の代わりにハチミツを使う。
May I use this pen?このペンを使ってもいいですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License