The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '使'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I use the room with my sister.
私はこの部屋を姉と共同で使っている。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.
人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
"Done!" says the angel, and disappears in a cloud of smoke and a bolt of lightning.
「あっぱれ!」天使はそういうと、稲妻が走るもやもやの煙の中へ消えていった。
It was foolish of him to waste his money on such trifles.
彼がそんなつまらないものにお金を使うのはばかげたことだった。
The child worked for him, going on errands.
その子どもはお使いをして、彼のために働いた。
This desk is used by me.
この机はわたしに使われている。
It would only take 100 or 500 yen coins, so I search for change but don't find any.
100円玉か500円玉しか使えないので私は小銭を探したが見当たらない。
Man differs from animals in that he can use fire.
人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。
Language is the means by which people communicate with others.
言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
I can't afford to waste a single yen.
1円たりとも無駄使いはできない。
I'll win by whatever it takes.
どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
He had used up all the money which his friend had lent him.
彼は友人が貸してくれたお金を全部使ってしまった。
What do you do with your clothes when they are worn out?
衣服を使い古したらそれをどうしますか。
This sort of thing, it's buying stuff that's fun. Whether you use it or not is secondary.
こーゆーのは、買うのが楽しいのよ。使うか使わないかなんてのは、二の次なんだって。
This word is not in common use.
この単語は、一般によく使われていない。
I'm getting the hang of this new machine.
この新しい機械の使い方がわかりかけてきたところです。
What is the total amount of money you spent?
あなたが使った金額は全部でいくらですか。
It's not as if an emissary from outer space will have slipped into school uniform and be loitering around seeking a partner.
別に制服着込んだ外宇宙の使者が、伴侶を求めて徘徊してるわけでもなかろうに。
She spends as much money as she earns.
彼女は稼ぐのと同じだけお金を使う。
I don't like the new textbook we're using in the English class.
英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
He can't use a gun again.
彼は二度と銃を使えない。
It's better to use plastic chopsticks and wash them than to use disposable chopsticks.
使い捨ての箸を使うよりもプラスチックの箸を洗って使う方がいい。
Any time you want to borrow my car, all you have to do is ask.
車使いたいときは言ってくれればいいから。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En
The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit.
債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。
May I use your car, Dad?
お父さん、車を使っても良いですか。
Instead of going myself, I sent a messenger.
私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
He has an eye for good English usage.
彼は正しい英語の使い方を良く知っている。
May I use this pencil?
この鉛筆を使ってもいいですか。
This knife is used to cut meat.
このナイフは肉を切るために使われる。
Don't use all the hot water.
お湯を全部使わないで。
You may use my car.
私の車を使ってもよろしい。
We finally got rid of our old car.
とうとう使い慣れた車を処分しました。
Pam doesn't use the word "drive", however.
けれども、パムは「運転する」という言葉は使いません。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.
はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
How about using disposable droppers?
使い捨てスポイトはどうか。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.
人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。
My brother uses this bike.
私の兄がこの自転車を使う。
We can cut down on our use of energy.
私たちはエネルギーの使用を減らすことができます。
"How do you find your washing-machine?" "Not so bad."
「その洗濯機の使い心地はどうですか」「まあまあです」
This is money that our mother earned by the sweat of her brow, so use it carefully.
お母さんが汗水たらして働いたお金なんだから、大切に使わなくては駄目だよ。
Much money is spent every day.
たくさんのお金が毎日使われる。
It is clear that he pretended to be ill.
彼が仮病を使ったのはあきらかだ。
You should know better than to spend all your money on clothes.
洋服にお金を全部使ってしまわないくらいの分別を持つべきだ。
You are free to use this room.
この部屋を使うのはあなたの自由です。
Can you account for all the money you spent?
君が使ったお金の全部を説明できますか。
Could I use your desk?
あなたの机を使わせていただけますか。
I'm not here if anybody calls.
もし電話がかかってきたら、居留守を使っておいて。
She spends three dollars a day for lunch and dinner.
彼女は昼食と夕食に毎日3ドル使う。
He earns more money than he can spend.
彼は使い切れない程のお金を稼ぐ。
Don't handle these tools roughly.
道具を粗末に使うな。
We have two unused rooms in our house.
私たちの家には、使われていない部屋が二つあります。
We use a dictionary to look up the meaning of words.
辞書はことばの意味を調べるのに使う。
He often lets me use his typewriter.
彼はよく私に自分のタイプライターを使わせてくれる。
You can use margarine as a substitute for butter.
バターの代用品としてマーガリンを使います。
You should make the most of your time while you are young.
若い間は自分の時間をできるだけ有効に使わなければならない。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.