UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The grammatical form employed here is the present progressive.ここで使われている文法形式は現在進行形である。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.お金は、稼ぐには時間がかかるが、いざ使うとなるとあっという間になくなる。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。
You may spend or save at will.お金を使うも貯めるも自由にしなさい。
Thus, he lost all the money.このようにして彼は持っていたお金を全部使ってしまった。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Don't waste your allowance on useless things.つまらないものに小遣いを使うな。
Until now I've never used an axe.私は今まで斧を使った事がなかった。
We communicate by means of language.私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。
You may use my car at any time.僕の車いつでも使っていいよ。
He has access to the American Embassy.彼はアメリカ大使館に自由に出入りできる。
That idea seems good but it needs to be tried out.そのアイデアはよいように思えるが実際に使ってみる必要がある。
We used the computer in order to save time.私達は時間を節約するためにコンピューターを使った。
It would be ridiculous to spend all their money.自分たちのお金を全部使い果たすなんてばかげている。
He used pigeons in his experiment.彼は実験にハトを使いました。
It's for my personal use.それは私が使う物です。
We substitute margarine for butter.我が家ではバターのかわりにマーガリンを使う。
We use DS as an abbreviation of 'dyad' style.ここではDSを「ダイアド」スタイルの省略形として使う。
He used all available means.彼はすべての利用できる手段を使った。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Recently there are a lot of young people who don't use respectful language to their superiors.最近、目上の人に敬語を使わない若者が多い。
He prevailed on the farmers to try the new seeds.彼は農場主達に新しい種を使ってみるように説得した。
All the money spent, we started looking for work.お金を全部使ってしまい、私たちは仕事を探しだした。
You should use the paper bags again and again.あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分でいかないで、使者を使った。
The ambassador is leaving Japan tonight.大使は今夜日本をたつ予定です。
She knows better than to spend all her money on clothes.彼女は着物に金を全部使ってしまうほどばかではない。
Keep not two tongues in one mouth.二枚舌を使うな。
I don't want to be used.だしに使われるのはごめんだ。
His money melted away in Hawaii.彼はハワイでお金を使い果たしてしまった。
He uses foul language whenever he gets angry.彼は怒るといつも下品な言葉を使う。
I wonder what language they speak in Brazil.ブラジルではどんな言葉を使うのだろう?
He produced a rabbit out of his hat by magic.彼は手品を使って帽子からウサギをとりだした。
Money burns a hole in Linda's pocket.リンダはお金をすぐ使ってしまうんだ。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
He used the word in a good sense.彼はその言葉をいい意味で使ったのだ。
This is the desk which Ken uses.これはケンが使っている机です。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
The salesman demonstrated how to use the mincer.セールスマンはひき肉機の使い方を操作して説明した。
Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'.タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。
What rude language he uses!彼は何と失礼な言葉を使うのでしょう。
This PC will save you a lot of trouble.このパソコンを使えば、手間が大いに省けますよ。
Will you show me how to use this camera?このカメラの使い方を教えてください。
The soldiers' mission was to destroy the bridge.兵士たちの使命はその橋を破壊することだった。
I would like to use your word processor.あなたのワープロを使いたいのですが。
Even his servants despised him.彼の召使いでさえも彼を軽蔑した。
I only spent three dollars.私はたった3ドルしか使わなかった。
I blew my whole bonus on shopping and travel.ボーナス全部を買い物と旅行に使ってしまった。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
Tom used the floor jack.トムはフロアジャッキを使った。
If you use the quit command noted below, you can make the application exit.下記のquitコマンドを使うとアプリケーションを終了させることが出来ます。
In order to catch animals, they used the bola.動物をつかまえるために、彼らはボーラを使った。
Could you tell me how to operate this word processor?このワープロの使い方を教えてくれませんか。
You can use English at most hotels around the world.世界中ほとんどどこのホテルでも英語が使える。
They might pay me more if I could use a computer.コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。
Let's make use of our time wisely.時間を賢く使いましょう。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
These words aren't used in spoken language.これらの語は話し言葉では使われない。
Please use this wooden box in place of a chair.いすの代わりにこの木箱を使ってください。
I have attached instructions on how to use FTP to access our files.私どものファイルにアクセスするためのFTPの使い方を添付します。
Try it out yourself.自分で使ってみなさい。
Dr. Patterson communicated with a gorilla using sign language.パターソン博士は手話を使ってゴリラと意志を通じ合った。
We tend to use more and more electric appliances in the home.家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。
This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it.この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。
The value of the coins depended on the weight of the metal used.硬貨の価値は使われた金属の重さによって決まった。
I don't want to spend more than $10.10ドル以上は使いたくありません。
Certain poisons, properly used, are useful.ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。
You should make good use of your time.自分の時間をうまく使いなさい。
That is as much as I dare spend on it.私がそれに思いきって金が使えるのはせいぜいそれぐらいだ。
Don't think about leaving money for your kids, use it all up and enjoy yourself with flair.子供にお金を残そうなんて考えずにパーッと派手に遊んで使い切って下さいね。
I share a bedroom with my sister.私は寝室を姉と共同で使っている。
Do you accept this card?このカードは使えますか。
She spends as much money as she earns.彼女は稼ぐのとおなじだけのお金を使う。
You may use my bicycle such as it is.おそまつなものですが私の自転車をお使いくださってよろしい。
Stones collected from all over the world are used.世界中から集められた石が使われています。
I've run out of my savings.私は貯金を使い果たしてしまった。
He used his umbrella as a weapon.彼は傘を武器として使った。
He uses the same books as you use.彼はあなたと同じ本を使っている。
The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit.債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。
I sometimes use scissors as a can opener.私は時々はさみを缶切りとして使う。
Can I use my credit card?診察費の支払いにクレジットカードは使えますか。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Would you mind my using this dictionary?この辞書使ってもいいですか。
Did you use my camera?あなたは、私のカメラを使いましたか。
Is it normal for male teachers to make eyes at female students?男性高校教師が女子生徒に色目を使うのは尋常でしょうか?
He had three servants to wait on him.彼には彼に使える召し使いが三人いた。
You may use my typewriter if you want to.使いたければ、私のタイプライターを使ってもいいよ。
May I use your car, Dad?お父さん、車を使ってもいい?
Another thing to avoid is to use too much praise.避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。
Maria spends a lot of money on clothes.マリアは服にたくさんお金を使う。
He let me use his typewriter.彼は私にをタイプ使わせてくれた。
I used to type my letters, but now I use a word processor.手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。
We exhausted our funds.私たちは資金を使い果たした。
She obtained the permission to use the car.彼女は車を使う許可を得た。
Even if we do this, it will be another sixty years before the Antarctic ozone hole is repaired.たとえ私たちが即座に使用をやめても、南極のオゾンホールが元に戻るのにはさらに後60年かかります。
Maria spends a lot of money on clothes.マリアは服にたくさん金を使う。
Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India.フォークを使う人々は、主にヨーロッパ、北アメリカ、そしてラテンアメリカの人たちで、はしを使う人々は、東アジアの人たちで、指を使う人々は、アフリカ、中東、インドネシア、そしてインドなどの地域の人たちである。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
Colloquial speech is used in everyday conversation.口語的な話し方が日常会話では使われている。
He was used as a tool.彼は道具として使われた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License