People used to think that only humans could use language.
人々は人間しか言語を使えないと以前は考えていた。
We use a dictionary to look up the meaning of words.
辞書はことばの意味を調べるのに使う。
Can you account for all the money you spent on your trip?
旅行で使ったお金、全部説明がつきますか。
Permission to use the car was accorded to her.
その車の使用許可が彼女に与えられた。
He was watering his garden with a hose.
彼はホースを使って庭に水を撒いていました。
Every day we use many things which Edison invented.
毎日私たちはエジソンが発明した多くの物を使っている。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.
特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
You are lying to me.
お前は二枚舌を使っている。
They might pay me more if I could use a computer.
コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。
He explained to me how to use the machine.
彼は私に、その機械の使い方を説明した。
The president of the company bribed the government minister.
社長は大臣にそでの下を使った。
These vases must be used carefully.
これらの花瓶は注意して使用されなければならない。
I must use this bike.
僕はこの自転車を使わないといけない。
When did the word "biotechnology" come into common use?
「バイオテクノロジー」という言葉が普通に使われるようになったのは、いつ頃ですか。
Shake before using.
よく振ってから使用してください。
We have vast amounts of unused information.
私たちには、まだ使っていない極めて多量の情報がある。
This is a folding fan, and this is how you open it. It's for hot summer days.
これは扇子といって、こうやって開くんです。夏の暑い日に使うんです。
We should substitute margarine for butter for our health.
私達は健康のためバターの代わりマーガリンを使うべきだ。
He doesn't know what to do with his money.
彼は金の使い道に困っている。
I wish I had not spent so much money.
あんなにお金お使わなければよかったなあ。
My father uses an old dictionary whose cover has come off.
父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
Today she can do many things humans can do with language.
今日では、彼女は人間が言語を使ってできることの多くのことができる。
We can't use this table because a leg has come off.
このテーブルの脚が取れてしまったから、使えない。
He has run out of his energy.
彼は力を使い果たした。
In a dictionary like this one there should be at least two sentences with "fridge".
このような辞書には、「冷蔵庫」という言葉を使った例文が少なくとも2つは載っているはずだ。
This new camera is a snap to use.
このカメラは使いやすい。
He is master of his own time.
彼は自分の時間は自由に使える。
He spends a great deal of money on books.
彼は非常に多くの金を本に使う。
The old woman sent a servant for the trunk.
老婦人は召し使いにトランクをとりにやった。
What will you use it for?
何に使うの?
"Are the taxis being used?" "Yes, they are."
タクシーが使われていますか?はい、使われています。
Is this typewriter available?
このタイプライターは誰も使っていませんか。
I meant it to be used as a textbook.
私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
In making a cake, you must use eggs, butter and sugar.
ケーキを作るときには、卵、バター、砂糖を使わなければいけない。
This will be a good opportunity for me to use my language skills to my advantage.
これは私の語学の能力を有利に使える好機である。
She shared the apartment with her friends.
彼女はアパートを、友達と共同で使っていた。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.