UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He used the dictionary.彼はその辞書を使った。
If wisely used, money can do much.もし上手に使えば、お金はずいぶん役に立つ。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
Please let me know immediately if you would like to use this computer.もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。
You shall not use this form while speaking American English.アメリカ英語を使っているあいだは、このかたちは使わない。
I've already spent all my pocket money for this month.今月のお小遣いもう全部使っちゃった。
She has him at her beck and call.彼女は顎で人を使う。
May I take a shower in the morning?朝シャワーを使ってもいいですか。
What form of transport will we take?交通機関は何を使うんですか。
She spends a lot of money on clothes.彼女は服に沢山お金を使う。
She sleeps with two pillows.彼女は枕を二つ使っている。
Excuse me, but may I use the phone?すみませんが、電話を使ってもよろしいですか。
This old suit is just about done for; I shall have to get a new one.この古いスーツはもうほとんど使いものにならない。新しいのを買わなきゃならないだろう。
He conceded us the use of his yacht.彼は我々に自分のヨットの使用を許した。
We exhausted our funds.私たちは資金を使い果たした。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
The whole building has been put at our disposal.我々はそのビル全部を自由に使ってきた。
The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Permission to use the car was accorded to her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
The excessive use of salt should be taboo.塩を過剰に使うのは避けるべきだ。
Precognition is the act of using spiritual-power to know things that will occur in the future.予知能力とは霊力を使って、未来に起こることがらについて知ること。
A lot of time was wasted.多くの時間が無駄に使われた。
Can I use this bike?この自転車を使ってもいいですか。
You are welcome to the use of my yacht.君は私のヨットを自由に使ってよい。
A large amount of money was spent on the new bridge.多額のお金が新しい橋に使われた。
You say that your savings are piling up and you have no way of spending them? That's really an extravagant kind of worry to have.貯金ばっかり増えて使い道がないだって?そりゃまた随分贅沢な悩みだな。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
These books are used by him.これらの本は彼が使っています。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.インターネットを使って異国語を学ぶものがいる一方、一日1$以下で暮らし自国語さえ読めないものがいる。
Just use mine for now.とりあえず今は私のを使って。
I got a leg cramp after using the leg press.私はレッグプレス使った後脚がつった。
I have exhausted my energy.僕はエネルギーを使い果たした。
They say you should use your imagination.私たちは想像力を使うように奨励されています。
Nuclear power is used to generate electricity.原子力が発電に使われている。
She stirred the soup with a spoon.彼女はスプーンを使ってスープをかき混ぜた。
You should make good use of your time.自分の時間は上手に使わなければならない。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
In Japan you tend to use your personal seal, but actually a signature would often suffice.日本では、何かと判子を使いますが、実は署名でもオッケーな場合が多いです。
Aren't you stretched pretty thin already?もうお金は全部使ってしまったんでしょ?
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
Men differ from animals in that they can think and speak.人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
He illustrated his theory with diagrams.彼は図を使って自説を例証した。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
Unless it's absolutely necessary, I don't use taxis.絶対必要でない限りタクシーを使わない。
She never uses paper towels. She is such a tree hugger, you know.あいつ、絶対ペーパータオル使わないんだぜ。地球に優しいやつってことだよな。
How are you going to spend such a large amount of money?こんな多額のお金を何に使うつもりなのですか。
Do you find that washing machine easy to use?その洗濯機の使い心地はどうですか。
You can use this pen.このペンを使っていいですよ。
I wish I had not spent so much money.あんなにお金お使わなければよかったなあ。
Televisions with vacuum tubes are regarded as being behind the times.真空管を使ったテレビは古臭いと考えられています。
He contrived a new engine that does not use gas.彼はガソリンを使わないエンジンを考案した。
We tend to use English when we see a foreigner.私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。
She spends as much money as she earns.彼女は稼ぐのとおなじだけのお金を使う。
It's high time you stopped wasting your money.無駄使いは、とっくにやめていてよいころだ。
Really? It took me an hour by train.本当?僕は電車を使って1時間かかったよ。
The ambassador is responsible for the assignment.大使はその任務に対して責任がある。
Only members of the company are entitled to use the facilities.その会社のメンバーだけがその施設を使う資格がある。
He has just been appointed the U.S. Ambassador to Japan.彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。
What is difficult about Japanese is the writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
There's a telephone book for you to see.この電話帳を使ってください。
He will have spent all his money by the end of the month.彼は月末までにお金をすべて使ってしまっているでしょう。
They used those primitive tools.彼らはああいった原始的な道具を使っていた。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
You're an angel!君は天使のような人だ!
The gym is used for the ceremony.体育館は式のために使用されます。
He was charged with a secret mission.彼は極秘の使命を帯びていた。
Do you think he was only making believe that he was sick?あなたは彼が仮病を使っていただけだと思いますか。
I share the room with my sister.私は妹と共同で部屋を使っている。
She lost her job because of her careless remark.彼女はうかつの言葉を使ったために仕事を失った。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
Could you tell me how to operate this word processor?このワープロの使い方を教えてくれませんか。
Properly used, certain poisons will prove beneficial.正しく使用されると、ある毒物は有用だとわかるだろう。
These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used.これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。
A staff is used to help steady yourself when walking, much like a cane.杖は、ステッキのように歩く時体を支えるのに使われる。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
I would like to use your word processor.あなたのワープロを使いたいのですが。
The time has come for you to play your trump card.君の奥の手を使うときが来た。
This car is used by my father.この車は父によって使われます。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
May I use your car, Dad?お父さん、車を使っても良いですか。
Lucy can't use chopsticks.ルーシーは箸が使えない。
Idling away your time is not good.時間を無駄に使うことはよくない。
Using the rudder and the jib with the wind behind it we backed up, turning the bow to the direction we wanted to go.ジブの裏帆とラダーを使って、バックしながら船首を進みたい方向に向けました。
This typewriter has seen plenty of use.このタイプライターはかなり使いこまれている。
Stones collected from all over the world are used.世界中から集められた石が使われています。
I put out a lot of money for my son's education.私は息子の教育に多くの金を使った。
We should substitute alcohol for oil.石油の代りにアルコールを使うべきだ。
He used all available means.彼はすべての利用できる手段を使った。
Which credit cards can I use?どのクレジットカードが使えますか。
It was used only from time to time.それはときどき使用されるだけだった。
The government appointed Mr Brown ambassador to Peru.政府はブラウン氏をペルー大使に任命した。
He usually uses credit cards instead of cash.彼は普通現金のかわりにクレジットカードを使います。
I have a lot of money and enough time to use it.私にはお金がたくさんあるし、それを使う暇も十分ある。
This verb is normally used only in the third person.この動詞は普通、3人称でのみ使われます。
Do you know how to use a personal computer?パソコンの使い方を知っていますか。
I mean, when I watch T. V. I'd sit in it.テレビを見るときに使うんだ。
Machinery uses a lot of electricity.機械は多量の電気を使用する。
My brother and I shared the room.その部屋は私と兄の二人で使っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License