Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japan should not spend much money on weapons. | 日本は兵器にあまりお金を使うべきではない。 | |
| The greater part of the money was spent. | その金の大部分が使われた。 | |
| We usually eat with a knife, fork and spoon. | 私たちは普通ナイフ、フォーク、スプーンを使って食べます。 | |
| Boards are used to make floors. | 板は床を作るために使われます。 | |
| She substituted margarine for butter. | 彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。 | |
| He exhausted all his energy. | 彼は体力をすべて使い果たした。 | |
| This new camera is a snap to use. | このカメラは使いやすい。 | |
| I have my friend's car at my disposal. | 私は友人の車を自由に使える。 | |
| The campers were hard up for water because their well had run dry. | 使っていた井戸が干上がったので、キャンプをしていた人は水に困ってしまった。 | |
| Wind energy has been used to some extent in many countries. | 風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。 | |
| I found it difficult to use the machine. | 私はその機械を使うのは難しいと解った。 | |
| Everyone should exercise their right to vote. | すべての人は投票権を行使すべきだ。 | |
| Could I use your pencil? | あなたの鉛筆を使ってもよろしいですか。 | |
| Please don't bother about me. | どうか私に気を使わないで下さい。 | |
| The word you use depends on your intended meaning. | あなたが何を意味したいかによって使用する言葉は異なる。 | |
| Money is a good servant, but a bad master. | 金は善い召使だが悪い主人だ。 | |
| "Oh? If you're free get the cleaning done." "What's up with that? Don't order your brother around!" | 「そっか。暇なら掃除しといて。」「なんだそれ。兄貴をアゴで使うなよ。」 | |
| The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it. | あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私は使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| He knows well how to use a computer. | 彼はコンピューターの使い方をよく知っている。 | |
| Use only as directed. | あくまで説明書に従ってお使いください。 | |
| This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it. | この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。 | |
| It would be ridiculous to spend all their money. | 自分たちのお金を全部使い果たすなんてばかげている。 | |
| For safety purposes, remove the plastic casing before use. | 安全のため、使用前にプラスチック・ケースをはずして下さい。 | |
| Sulfur is used to make matches. | 硫黄はマッチを作るのに使われる。 | |
| Will you show me how to use this camera? | このカメラの使い方を教えてください。 | |
| Can you account for all the money you spent? | 君が使ったお金全部を説明できますか。 | |
| Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'. | タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。 | |
| We'll use energy sources such as the sun and wind. | 私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。 | |
| We have two unused rooms in our house. | 私たちの家には、使われていない部屋が二つあります。 | |
| Recently there are a lot of young people who don't use respectful language to their superiors. | 最近、目上の人に敬語を使わない若者が多い。 | |
| Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal. | サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。 | |
| In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations. | 会社の中には、従業員が有給休暇を積極的に夏休みに使えるように制度を作り上げているところもある。 | |
| Let him use the telephone. | 彼に電話を使わせてあげなさい。 | |
| Until now I've never used an axe. | 私は今まで斧を使った事がなかった。 | |
| This is a handy little box. | これは使いやすい木箱です。 | |
| Only members of the club are entitled to use this room. | クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。 | |
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| It is said that man is different from other animals in that man uses language. | 言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。 | |
| People used to think that only humans could use language. | 人々は人間しか言語を使えないと以前は考えていた。 | |
| London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about. | ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。 | |
| I took Highway 58. | 僕は58号の高速道路を使ったよ。 | |
| Which bed do you want to use? | 君はどっちのベッドを使いたい? | |
| Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used. | この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。 | |
| Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use. | 木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。 | |
| He is free with his money. | 彼は金使いが荒い。 | |
| Compared to a computer, a word processor has a single purpose. | コンピューターに比べて、ワープロは一つの目的にしか使えない。 | |
| You can use margarine as a substitute for butter. | バターの代用品としてマーガリンを使います。 | |
| The guide is using a microphone for us to hear her better. | そのガイドは、私たちが彼女の言うことがよく聞こえるように、マイクを使っている。 | |
| From now on, I will not use that word. | 今から、この言葉を使わない。 | |
| We tend to use more and more electric appliances in the home. | 家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。 | |
| I've run out of my savings. | 私は貯金を使い果たしてしまった。 | |
| Televisions with vacuum tubes are regarded as being behind the times. | 真空管を使ったテレビは古臭いと考えられています。 | |
| Sam couldn't figure out how to use the machine. | サムはその機械の使い方がわからなかった。 | |
| A sleeping child looks like an angel. | 眠っている子どもというのは天使のようだ。 | |
| He was charged with a secret mission. | 彼は極秘の使命を帯びていた。 | |
| He had used up all the money which his friend had lent him. | 彼は友人が貸してくれたお金を全部使ってしまった。 | |
| You can use my desk if you want to. | あなたは使いたければ私の机を使っていいですよ。 | |
| Why is machine translation useless? | なぜ自動翻訳は使い物にならないのか? | |
| The bench used for a bench press is usually level. | ベンチプレスに使うベンチは通常水平だ。 | |
| She is an angel of a girl. | 彼女は天使のような少女です。 | |
| You're welcome to any book in my library. | 私のところの図書は自由にお使い下さい。 | |
| Computers are used to send messages by e-mail. | コンピューターは電子メールでメッセージを送るのに使われる。 | |
| I must use this bike. | 僕はこの自転車を使わないといけない。 | |
| The public is entitled to information about how public money is spent. | 一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。 | |
| Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking. | フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。 | |
| As soon as she got her salary, she spent it all. | 彼女は給料をもらうとすぐに使い切ってしまった。 | |
| You are free to use this dictionary. | 自由に辞書をお使いください。 | |
| The task absorbed all his energies. | 彼は仕事で全エネルギーを使い切った。 | |
| This old table is still in use. | この古いテーブルは今でも使われている。 | |
| All having been spent on repairs, he applied to the bank for the loan. | 彼は修理にすべてのお金を使ってしまったので、銀行に借金を申し込んだ。 | |
| This will be a good opportunity for me to use my language skills to my advantage. | これは私の語学の能力を有利に使える好機である。 | |
| He exhausted his strength on the work. | 彼はその仕事で力を使い果たした。 | |
| Jim is master of French and German. | ジムは仏語と独語が自由に使える。 | |
| The king was tired of his sycophants always praising him, so he sent them away. | 国王はいつも自分を褒めるおべっか使いにうんざりしていたので彼らを遠くへ飛ばした。 | |
| I tried many times to use a personal computer. | 私は何度もパソコンを試しに使ってみた。 | |
| There must be something wrong with the pen he is using. | 彼が使っているペンはどこかおかしいに違いない。 | |
| Instead of going myself, I sent a messenger. | 私は自分で行かないで、使者を送った。 | |
| I didn't know you cared! | 気を使ってくれてどうも。 | |
| You should spend a little time each day reviewing vocabulary. | 毎日少しの時間を使って語彙の復習をするべきです。 | |
| If you want to do good work, you should use the proper tools. | よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。 | |
| He is a diplomat at the American Embassy. | 彼はアメリカ大使館の外交官である。 | |
| Do you know how to use a personal computer? | 貴方はパソコンの使い方を知っていますか。 | |
| I use it. | 私がそれを使います。 | |
| I share a bedroom with my sister. | 私は寝室を姉と共同で使っている。 | |
| The servants tried to carry out their master's order. | 召使い達は主人の命令を実行しようとした。 | |
| The Centigrade scale is used in Japan. | 日本では摂氏の目盛りが使われている。 | |
| We tend to use English when we see a foreigner. | 私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。 | |
| Money is used for buying or selling goods, measuring value and storing wealth. | お金は物資を売買したり、価値を測ったり、富を蓄えたりするのに使われる。 | |
| We use only the best brand of wine. | 私たちはワインは最優良品のみ使っている。 | |
| She shared the apartment with her friends. | 彼女はアパートを、友達と共同で使っていた。 | |
| So, was there a time when you were a wizard, too? | エドガーさんは魔法使いだった事もあるんですか。 | |
| Don't be lazy, use the kanji you've been taught. | 横着しないで、教わった漢字を使いなさい。 | |
| Every day we use many things which Edison invented. | 毎日私たちはエジソンが発明した多くの物を使っている。 | |
| How do I use chopsticks? | どうやって箸を使いますか。 | |
| The yacht sailed all over the world by using the force of the wind. | そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。 | |
| You can put this car to use as you like. | この車を好きなときに使っていいですよ。 | |
| Do you know how to use this machine? | この機械の使い方を知っていますか。 | |
| He was in despair when he spent the last of his money. | 最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。 | |
| This room is used by teachers. | この部屋は先生方に使われています。 | |