UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We can cut down on our use of energy.私たちはエネルギーの使用を減らすことができます。
I'm using this room as a storeroom.この部屋は物置として使っている。
We have three spare rooms, none of which can be used.空き部屋は三つありますが、どれも使用できません。
A traffic accident deprived him of the use of his left hand.交通事故で彼は左手が使えなくなった。
It'll cost at least 2,000 yen to take a taxi.タクシーを使えば、少なくとも2000円はかかる。
These vases must be used carefully.これらの花瓶は注意して使用されなければならない。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
Indeed this chair is fine to look at, but it will not stand up to long use.このいすは見かけはすてきだが、長期の使用には耐えられない。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
Today I'm shopping in town as well as running an errand for my grandmother.今日は、ばーさんのお使いを兼ねて街で買い物。
Have you become an angel?天使にでもなってしまったの?
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
Mame uses a coffee mill to grind coffee beans.マメちゃんがコーヒー豆を挽く為にコーヒーミルを使います。
Apparently, you can hear a girl's sobs coming from the closed-off washroom in that school building at midnight.あそこの校舎にある使用禁止のトイレ、夜中になると女の子のすすり泣く声が聞こえてくるんだって。
Mac knows how to use this computer.マックはこのコンピューターの使い方を知っている。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
A bulldozer was used to level the lane.その土地をならすのにブルドーザーが使われた。
In a dictionary like this one there should be at least two sentences with "fridge".このような辞書には、「冷蔵庫」という言葉を使った例文が少なくとも2つは載っているはずだ。
I broke the one I've been using till now this morning while playing with a ball in the room.今まで使っていたものを今朝部屋でボール遊びをしていて、わってしまったのです。
It is how effectively you use the available time that counts.大事なのは、使える時間をいかに有効に使うかである。
You must be quite accustomed to using chopsticks by now.箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。
I don't like the new textbook we're using in the English class.英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
This soap will improve her complexion.この石鹸を使えば彼女の顔の色艶がよくなるだろう。
When you travel abroad, you feel very expansive, and it's easy to overspend in a mood like that.海外に行くと、気が大きくなって思わず使いすぎちゃうんだよね。
I spend half my time going out with her.時間の半分を彼女とのデートに使います。
We use them often as parasols or umbrellas.それを日よけや雨傘の代わりによく使います。
The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful.日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。
This is still in daily use.これは今でも使われている。
She doesn't like to use a writing brush.彼女は毛筆を使うのがいやだった。
She spends a lot of money on clothes.彼女は服にたくさん金を使う。
Why am I so bad at allocating my time?私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。
Christopher Columbus once fought Cerberus, the three-headed guardian of the underworld, with nothing but his hat.クリストファーコロンブスはある時、ケルベロスという3つの頭を持った冥界の番犬と、自分の帽子しか使わないで戦った。
In Japan you tend to use your personal seal, but actually a signature would often suffice.日本では、何かと判子を使いますが、実は署名でもオッケーな場合が多いです。
Let him use the telephone.彼に電話を使わせてあげなさい。
Komiakov may never have full use of his arm.コミヤコフは彼の腕を満足には使えないかもしれない。
May I use your pencil?君の鉛筆を使ってもいいですか。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
She asked if she could use the phone, so I let her.電話を使ってもいいかと彼女に聞かれたので使わせてあげた。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
After using the knife, please be sure to put it back where it was.ナイフを使ったら、必ず元のところに返して下さい。
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
You had better not use those four-letter words.そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
He tried getting close to her using every means possible.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
The fitting room is being used now.試着室は今使用中だ。
He uses the same books as you use.彼はあなたと同じ本を使っている。
This car must have had tough usage.この車は乱暴な使い方をされてきたに違いない。
Try it out yourself.自分で使ってみなさい。
I spent no more than three dollars.私はたった3ドルしか使わなかった。
I'm taking a fertility drug.排卵誘発剤を使っています。
Man is the only animal that can make use of fire.人は火を使う唯一の動物である。
This room is used for various purposes.この部屋はいろいろな目的に使われる。
Her words were like those of an angel.彼女の言葉は、天使のようであった。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
You should learn how to use your dictionary.君は辞書の使い方を学ぶべきだ。
Thus you cannot indulge in the pleasure of spending money freely.したがって、あなたはお金を自由に使う楽しみにふけることはできない。
You mustn't use my pen.あなたは私のペンを使ってはいけません。
Can you account for all the money you spent?君が使ったお金全部を説明できますか。
Japanese tourists abroad are big spenders.海外の日本人観光客は大金を使う。
He was making sheep's eyes at my daughter.彼は私の娘に色目を使った。
She substituted margarine for butter.彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。
You are free to use this car.自由にこの車を使ってください。
We use chopsticks in place of knives and forks.私たちはナイフとフォークの変わりに箸を使う。
Lucy can't use chopsticks.ルーシーは箸が使えない。
A lot of time was wasted.多くの時間が無駄に使われた。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Stones collected from all over the world are used.世界中から集められた石が使われています。
With this module you can make the Enter key generate an event.このモジュールを使用すると、エンターキーでイベントを生成することができます。
I am charged with an important mission.私は重大使命をおびている。
May I use the shoe polish?その靴磨きを使ってもいいですか。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
My bicycle has gone out of commission.私の自転車はもう使えなくなった。
This typewriter has seen plenty of use.このタイプライターはかなり使いこまれている。
I wear contact lenses.私はコンタクトレンズを使っています。
Excessive concern with safety can be dangerous.安全にあまりにも気を使いすぎると危険なこともあります。
He is free to spend his money.彼は自由に金を使うことができる。
He earns more money than he can spend.彼は使いきれないほどの金を稼ぐ。
The new computer was too complicated for me to use at first.新しいコンピューターは私にとってあまりにも複雑ではじめは使えなかった。
You are welcome to the use of my yacht.君は私のヨットを自由に使ってよい。
I can't remember how to use this machine.この機械の使い方が思い出せない。
What rude language he uses!彼は何と失礼な言葉を使うのでしょう。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
Can you account for all the money you spent?君が使ったお金の全部を説明できますか。
Man differs from animals in that he can use fire.人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。
All the furniture in the room was all worn out.部屋の中の家具はすべて使い古されていた。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Yumi will use this camera tomorrow afternoon.由美は明日の午後このカメラを使うでしょう。
My sister has a good command of both English and French.妹は英仏語を使いこなす。
My father makes good use of his time.父は時間の使い方がうまい。
This antique brazier no longer has any real utility.この骨董の火鉢は今では実際に使われていない。
I didn't know you cared!気を使ってくれてどうも。
The plane is now operational.その飛行機はいつでも使えます。
This typewriter has seen plenty of use.このタイプライターはずいぶん使っている。
You can use English at most hotels around the world.世界中ほとんどどこのホテルでも英語が使える。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
You had better not waste your money.お金をむだ使いしないほうがいい。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
It's better to carry plastic chopsticks and wash them than to use disposable chopsticks to throw away.使い捨ての箸を使うよりもプラスチックの箸を洗って使う方がいい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License