Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We spent more money than was expected. 私たちは予想以上にたくさんの金を使った。 She doesn't like to use a writing brush. 彼女は毛筆を使うのがいやだった。 A large amount of money was spent on the new bridge. 多額のお金が新しい橋に使われた。 They spent a good deal of money on the project. 彼らはその事業に多額の金を使った。 This room is used as a kitchen. この部屋は台所として使われている。 He grudged spending money on such a thing. 彼はそんなものに金を使うのを渋った。 They substituted coal for oil. 石炭を石油の代わりに使いました。 One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language. ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。 Do you take travelers' checks? トラベラーズチェックは使えますか。 Millions of dollars have been spent trying to shore up the company. その会社にてこ入れするために数百万ドルが使われた。 People used to think that only humans could use language. 人々は人間しか言語を使えないと以前は考えていた。 The little girl played an angel in the Christmas play. 少女はクリスマスの劇で天使の役を演じた。 Instead of going myself, I sent a messenger. 私は自分で行かないで、使者を行かせた。 All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users. 全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。 Because it started to rain, I couldn't use my camera. 雨が降り出したから、私はカメラを使えなかった。 He has a maid to wait on him. 彼はメイドを使っている。 You can be sure that the money you give them will be put to good use. あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 Do you know how to use a personal computer? 貴方はパソコンの使い方を知っていますか。 She gave me permission to use her dictionary. 彼女は私に辞書を使ってもよいと言った。 Don't use slang if you can help it. できることなら俗語は使わないようにしなさい。 Precognition is the act of using spiritual-power to know things that will occur in the future. 予知能力とは霊力を使って、未来に起こることがらについて知ること。 You're welcome to any book in my library. 私の図書は自由にお使い下さい。 The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do. 行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。 He doesn't care a bit about me. 私のことには少しも気を使ってくれません。 If you want we can use English. お望みであれば英語を使うことも可能です。 He has an eye for good English usage. 彼は正しい英語の使い方を良く知っている。 I sleep with two quilts in the winter. 冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。 He can make himself understood in four languages. 彼は4カ国語を自由に使える。 The factory uses many complicated machines. 工場では複雑な機械をたくさん使います。 I don't use taxis unless it's absolutely necessary. 絶対必要でない限りタクシーを使わない。 MPEC-4 AVC recording practical test: It was always easy to use, now the picture and sound quality is high too. MPEG-4 AVC録画の実力テスト:使いやすさはもとより、画質・音質の実力も高い。 They accomplished their mission. 彼らは使命を果たした。 Jim is master of French and German. ジムはフランス語とドイツ語を使いこなせている。 In Japan you tend to use your personal seal, but actually a signature would often suffice. 日本では、何かと判子を使いますが、実は署名でもオッケーな場合が多いです。 Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 Wind energy has been used to some extent in many countries. 風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。 Most college students use computers mainly for writing papers. たいていの大学生は主にレポートを書くのにコンピューターを使う。 Maria spends a lot of money on clothes. マリアは服にたくさんお金を使う。 I don't want to spend more than $10. 10ドル以上は使いたくありません。 This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users. このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。 Another thing to avoid is to use too much praise. 避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。 I never have had occasion to use it. 今までそれを使う機会がなかった。 From childhood I was fond of reading, and all the little money that ever came into my hands was laid out in books. 子供のときから私は読書が好きで、手に入るどんなわずかな金もみんな本に使ってきた。 Tom was sent on an errand to the store. トムはその店に使いに行かされた。 The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones. この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。 You are an angel of a child. あなたは天使のような子だ。 I would like to use your word processor. あなたのワープロを使いたいのですが。 For safety purposes, remove the plastic casing before use. 安全のため、使用前にプラスチック・ケースをはずして下さい。 This is a handy little box. これは使いやすい木箱です。 Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking. フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。 You should know better than to spend all your money on clothes. 洋服にお金を全部使ってしまわないくらいの分別を持つべきだ。 She spends a lot of money when she goes abroad. 彼女は海外へ行くとたくさんお金を使う。 List data can easily be totalled using the automatic sum function. リストのデータは、自動集計機能を使って簡単に集計することができます。 In legal documents, difficult words and phrases are often used. 法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。 He is master of his own time. 彼は自分の時間は自由に使える。 Can I use your pencil? 君の鉛筆を使ってもいいですか。 It is how effectively you use the available time that counts. 重要なのは使える時間をどのように有効に使うかである。 I went through my money in a very short time. ぼくはすぐ自分のお金を使いはたしてしまった。 I used much money for the repair of a clock. 私は時計の修理にたくさんのお金を使った。 This toothbrush is not used by my mother. この歯ブラシを使っているのは母ではない。 Why is machine translation useless? なぜ自動翻訳は使い物にならないのか? You have to beat the time. 時間を有効に使いなさい。 Can you justify the use of violence? 君は暴力行使を正当化することができますか。 May I use this bat? このバットを使ってよろしいか。 India ink produces an interesting pattern when used as a dye. 墨を染料として使うと面白い模様ができます。 I was accorded permission to use the car. その自動車の使用許可が私に与えられた。 If you use a computer, you can retain information. コンピューターを使えば情報を保持することができる。 Stones collected from all over the world are used. 世界中から集められた石が使われています。 The yacht sailed all over the world by using the force of the wind. そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。 He has only one servant to attend on him. 彼には仕えてくれる召し使いがたった一人しかいない。 So annoying... Now I get a headache whenever I use the computer! あぁいらいらする・・・今やパソコンを使うたびに頭痛がするよ。 My father makes good use of his time. 父は時間の使い方がうまい。 Could I use your pencil? あなたの鉛筆を使ってもよろしゅうございますか。 Why am I so bad at allocating my time? 私って、なんでこんなに時間の使い方が下手なんだろう。 She spoke through an interpreter. 彼女は、通訳を使って話をしました。 I use it. 私がそれを使います。 After you with the pepper. あなたの後でコショウを使わせてください。 She used up a bar of soap. 彼女は石鹸を一個使ってしまった。 We finally got rid of our old car. とうとう使い慣れた車を処分しました。 He employs a maid. 彼はメイドを使っている。 My older sister gave me an iPhone, but I don't know how to use it. 姉が私にiPhone をくれたけれど使い方が分かりません。 You are free to use this dictionary. 自由にこの辞書を使いなさい。 We have illustrated the story with pictures. 私達は絵を使ってその話を説明した。 He required her to explain how she spent money. 彼は彼女に金をどう使ったか説明するよう求めた。 When you travel abroad, you feel very expansive, and it's easy to overspend in a mood like that. 海外に行くと、気が大きくなって思わず使いすぎちゃうんだよね。 Many doctors are using some form of absorbable sutures. 多くの医者はある種の吸収性縫合糸を使っている。 You may use my bicycle such as it is. 御粗末なものですが私の自転車をお使いください。 What browser are you using? ブラウザ何使ってる? Permission to use the car was accorded to her. その車の使用許可が彼女に与えられた。 I have a lot of money and enough time to use it. 私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。 The fact is that I've spent all the money. 実は私はそのお金を全部使ってしまった。 The gym is used for the ceremony. 体育館は式のために使用されます。 We must stop using ozone-depleting chemicals immediately. 私たちはオゾンを破壊する化学物質の使用をただちにやめなければならないのです。 Will the room be available for the meetings? その部屋を会議に使うことはできますか。 Can you use a computer? パソコンは使える? Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers. テクトロニクスの新ソフトウェアは、ロジック・アナライザを使う顧客のニーズにまさしく応えるものです。 If you always travel by subway, you seldom surface other than at your stop. いつも地下鉄を使っているなら足元より高くなることはない。 For external use only, do not ingest. 外用のみに使用し、内服しないで下さい。 The president of the company bribed the government minister. 社長は大臣にそでの下を使った。 Use your head for a change. たまには頭を使えよ。