The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '保'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can ensure a job for you.
私はあなたに仕事を確保できる。
I am insured for the car.
その自動車については私は保険に入っている。
The contents of the four registers are preserved by the called subroutine.
4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。
The manufacturer guaranteed the new machine for 5 years.
その製造業者はその新しい機械を5年間保証した。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.
その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
If you use a computer, you can retain information.
コンピューターを使えば情報を保持することができる。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.
私は田舎の両親と連絡を保っている。
I was also impressed with the school's cleanliness and the students' pride in it.
学校がきれいに保たれており、生徒がそれに誇りを持っていることも、印象深いものでした。
We should make every effort to maintain world peace.
私たちは世界平和を保つためにあらゆる努力をすべきだ。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.
彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
Though he is no longer president, he still holds considerable sway among the political elite.
彼はもう大統領ではないものの、政界エリートの中でいまだに相当な影響力を保持している。
The English are generally a conservative people.
英国人は概して保守的な国民である。
Social securities are not something that should be trifled with.
社会保障は軽々しく扱える問題ではない。
The insurance payments depend on the use intended (work or leisure).
保険の料金は使用目的(仕事かレジャーか)によって異なります。
An athlete must keep in good condition.
運動選手はよいコンディションを保たねばならない。
I can give you a copy of the report, but I can't vouch for its accuracy.
報告の写しをあげましょう、しかしその正確性は保証できません。
The old man gave the child shelter.
老人はその子を保護してやった。
Columbus secured this region of interests.
コロンブスはこの地方を確保した。
Homeroom teachers should make every effort to keep in touch with their students.
担任の教師は自分の生徒たちと接触を保つようあらゆる努力をすべきだ。
I interviewed a lady who works to protect the environment.
私は環境保護の仕事をしている女性にインタビューをしました。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.
業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。
What has many holes but is good for holding liquid?
穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。
Natural dyes keep a more beautiful color over the years than artificial dyes.
天然染料の方が人工染料より、長い年月にわたって美しい色を保つ。
Insure it, please.
保険をかけて下さい。
I'd like to put my valuables in a safe deposit box, if any are available.
もしあればセイフティボックスに貴重品を保管したいのですが。
The English are said to be conservative.
イギリス人は保守的だと言われている。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.
保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
Critics are just crying wolf about protectionism.
評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
I'm responsible for protecting her.
彼女を保護する義務がある。
Tom is very conservative.
トムはとても保守的だ。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.
Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.
彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。
Germany adopted a social security system in the 1880's.
ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.
己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
If mankind doesn't take care of the environment, the environment may eliminate mankind.
人類が環境を保護しなければ環境から人類は締め出されるだろう。
He has come to look like a sly-as-a-fox Premier who uses his position's powers to the fullest extent, to his own advantage.
最大限に首相という権力を利用し、自己の保身の為に利用するキツネのようにずる賢い首相に見えてくる。
We'll use the house as collateral so we can borrow some money.
家を担保にお金を借りよう。
I thought that if we lined up benches in the garden as well, we could achieve quite a seating capacity.
お庭の方にも縁台を並べれば、かなり座席数を確保できそうだなーと思いました。
Could you please pick Shigemi up for me at the day-care center?
しげみちゃんを保育園に迎えに行ってもらえる?
Parents provide protection for their children.
親は子供たちを保護する。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.
鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.
Insurance companies everywhere are facing hard times and have become even more tight fisted about payouts.
保険会社はどこも経営難で、いっそう支払いが渋くなっている。
Tom tried to stay calm.
トムは平静を保とうとした。
Freedom of thought is guaranteed by the constitution.
思想の自由は憲法で保証されている。
They guarantee this clock for a year.
この時計は、一年間の保障つきです。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.
The defendant was about stand trial when he grabbed the deputy's gun and shot the judge.
被告人が審理中に保安係りのピストルを掴み判事を撃った。
I'll live on welfare.
私は生活保護を受けて生きるだろう。
It is hard to maintain one's reputation.
名声を保つことは難しい。
A 6% yield is guaranteed on the investment.
その投資には6%の利回りが保証されている。
He is an executive in an insurance company.
彼は保険会社の重役である。
There are many kinds of insurance such as: health insurance, fire insurance, life insurance, etc.
様々な種類の保険がある。例えば健康保険、火災保険、生命保険などである。
There is a one-year guarantee on this toaster.
このトースターには1年間の保証が付いています。
Please mail this form to your insurance company.
この用紙を保険会社に郵送してください。
As for the papers, I have custody of them.
その書類に関しては私が保管しています。
He is conservative to a degree.
彼は保守寄りだ。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
Do you have medical insurance?
医療保険には入っていますか。
John acts like Helen's guardian.
ジョンはヘレンの保護者のようにふるまっている。
WHO stands for World Health Organization.
WHOとは世界保健機構を表す。
The man assured us that she didn't commit the murder.
その男は彼女が殺人を犯していないと保証した。
The choice of clothes has become conservative.
服の選び方は保守的になってきている。
They guaranteed regular employment to their workers.
彼らは労働者に常時雇用を保証した。
They have preserved the building.
彼らはその建物を保存してきた。
Fish stocks are declining due to over-protection of whales, so fish that whales can eat should also be protected.
鯨を保護しすぎて、魚が減っているので、鯨に食べられる魚も保護されるべきだ。
The insurance covers everything here.
ここでは、すべてに保険がかかっています。
Milk has to be kept at a relatively low temperature.
牛乳は比較的低温で保存する必要がある。
They stressed protection of the environment.
彼らは、環境を保護する事を強く主張した。
Enjoy the experience of a relaxing day at Karuizawa.
軽井沢保養地でくつろぎの一日をお過ごし下さい。
The company, wholly owned by NTT, is doing well.
全額NTT保有の同社は旨く行っている。
Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment.
グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.