Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him. 私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。 I'm sure he'll be as good as his word. 私は彼が約束を果たすだろうと確信している。 We soon believe what we desire. 願っていることはすぐに信じる。 I am sure of his passing the examination. 私は彼がきっと試験に合格すると確信している。 The girl still believes in Santa Claus. その少女はサンタクロースがいると今も信じている。 I have every confidence in his ability. 彼の能力を全面的に信頼している。 He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once. 彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。 Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u 8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。 He, like most Incas, believed this story. 彼はほとんどのインカ人と同じようにこの話を信じていた。 He has great confidence in himself. 彼はかなりの自信家だ。 I understand you wish to contact your husband. ご主人と交信なさりたいんですね。 People in other countries often say that the Japanese are not religious enough. 日本人は信仰心が足りないと諸外国からよく言われている。 It is generally believed that he was innocent. 彼は無罪だったと一般に信じられている。 Since he often tells lies, nobody believes what he says. 彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。 This river is about one third as long as the Shinano. この川は信濃川の3分の1の長さである。 In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours. さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。 In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God. キリスト教信者は、一人の神が存在し、イエスキリストは神の子であると信じている。 You can be sure that the money you give them will be put to good use. あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 He believes himself to be courageous. 彼は自分が勇気があると信じている。 It is no use trying to convince him of that. 彼にそのことを信じさせようとしても無駄だ。 He has confidence in his ability. 彼は自分の能力に自信がある。 People once believed the world was flat. 人々はかつて世界は平らだと信じていた。 He convinced me that his brother was innocent. 彼は兄が無実だと私に確信させた。 He didn't trust his brother enough to confide in him. 彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。 I am assured of your help. 私は君の援助を確信している。 He expressed his belief in her honesty. 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 It was unbelievably quiet there; perhaps that's why he liked the place so much. そこは信じられないほど静かだった。たぶんそういうわけで、彼はそこがとても気に入ったのだ。 Do you believe in fairies? 妖精を信じるか。 I trust Richard, who is a man of his word. 私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。 I believe you. 僕は君の言葉を信じる。 I am sure of his success. 私は彼が成功するものと確信している。 I believed that he would keep his promise. 私は彼が約束を守ってくれると信じていました。 Are you positive of that report? あなたはその報告に確信を持っているのですか。 I am convinced that I am right. 私は自分が正しいと確信している。 Mary was not worthy of your trust. メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。 I am sure of his trusting you. きっと彼はあなたを信じると思いますよ。 We believe in God. 私たちは神を信じています。 Many a man believes the story. その話を信じるものは数多い。 I am convinced that he is innocent. 彼が潔白であることを確信している。 I believe it's my duty to protect these children. 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears. この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。 Americans have lost their trust in Toyota. アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。 Whoever may say so, I won't believe. 誰がそう言おうと私は信じない。 Tom lost his colleagues' trust. トムは信用を失った。 She says she's not dating anyone now, but I don't believe her. 彼女は、いま誰とも付き合ってないって言ったけど、僕は信じない。 Hanako called his bluff. 花子は不信に思って本当かどうか問いただした。 At first everybody was convinced of his innocence. 最初はみんな、彼の無実を確信していた。 No matter what he says, don't trust him. 彼が何を言っても信用するな。 I can't work with you if you don't trust me. あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。 Don't cross the road while the signal is red. 信号が赤の間は道路を渡るな。 Putting his trust in God and taking the bull by the horns, the Christian gladiator defeated many adversaries. 神を信じ、敢然と敵に向かった、そのクリスチャンの剣闘士は、たくさんの敵を倒した。 You can trust John. He will never let you down. ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。 The firm has a great deal of trust in your ability. 会社は君の能力に非常に大きな信頼を置いている。 I believe in magic. わたしは魔法を信じている。 They overcame many inveterate superstitions. 彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。 They led me to believe that there was no danger. 彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。 Tom couldn't believe that no one laughed at his jokes. トムは自分の冗談に誰も笑わなかったことが信じられなかった。 Tom can't believe what he's just seen. トムはさっき見たことが信じられなかった。 To lose faith in God is to lose your points of reference. 神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 This corporation is well known for its communication equipment. この会社は通信部門でよく知られている。 It is generally believed that money brings happiness. お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。 We know we may count on your cooperation. あなたのご協力がいただけるものと確信しています。 I am convinced that he did nothing wrong. 私は彼が何も間違いをしていないと確信している。 That goes against my beliefs. それは私の信念にあわない。 My belief is that he will succeed. 私の信ずるところでは彼は成功するでしょう。 The devout Christian persists in his belief. そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 No matter what you say, I am convinced that I am right. あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。 I did wrong in trusting such a fellow. あんな男を信頼したのが私の間違いだった。 That was fabulous. 信じられないくらいうまいね。 He is sure of success. 彼は成功を確信している。 I believe Tom is right. トムは正しいと信じています。 Romeo, believing that Juliet was dead, decided to kill himself. ロメオはジュリエットが死んだと信じ、自殺しよう決心した。 "Tom, aren't you warm in long sleeves?" "I'd rather be like this than cold" "Really? Unbelievable." 「トム長袖で暑くないの?」「むしろこれでも寒いくらいなんだけど」「マジで? 信じらんない」 Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences. 迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。 I can't believe Tom made such a mistake. トムがあんなミスをするなんて信じられない。 Oh please, believe me. ねぇ頼むから信じてくれよ。 Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will. これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。 I am certain of his coming. 私は彼が来ることを確信している。 I just didn't believe what Tom said. 私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。 We can't trust him because he often tells lies. 彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。 He avowed his beliefs. 彼は自分の信念を公言した。 I couldn't believe what I was seeing. 見えたものが信じられなかったよ。 I bet my bottom dollar he is innocent. 彼は無実だと確信している。 Since you say so, I think I must believe it. あなたがそういうのだから、私はそれを信じなければならない。 We will elect whoever we believe is worthy. 誰であれ立派だと私たちが信じる人を選びます。 I trust him to some extent. ある程度までは彼を信頼している。 No one will trust his story. 誰も彼の話を信用しないだろう。 His story is strange, but it's believable. 彼の話は、奇妙だが、信じられる。 And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm. 彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。 I can't believe it! 信じられない! I am sure you will take an active role in your new position. 新しい地位でご活躍することを確信しています。 She is confident of her son's success. 彼女は息子の成功を確信している。 Don't trust a man whose past you know nothing about. 経歴のわからない人間を信用してはいけない。 The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt. その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。 I am uncertain as to whether I am the right person for the job. 自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。 I can't believe Tom is getting married. トムが結婚するなんて信じられない。 I have confidence in you. 私は君を信頼している。 Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed. ベイカーさんは若い男がすぐに去っていくと確信した。それで彼女は、寝る前までに自分の車を本来の場所に駐車できるように、若い男に少し車を動かすように頼もうと思った。 Don't trust what he says. 彼の言葉を信じちゃだめだよ。