UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There are good grounds for believing what he says.彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。
Do you believe in God?君は神を信じますか。
He still believes her words.彼はいまだに彼女の言葉を信じている。
Her faith in God is unshaken.神に対する彼女の信仰はゆるぎない。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
As far as I know, he is a reliable man.私の知る限り、彼は信頼できる人だ。
I'm sure that he is clever.彼が賢いことを確信している。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
I believe this is by far the best of all the plans they proposed.私は、彼らが提案した全計画の中でこれがとびぬけて一番よいと信じている。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
People believe what they see.人は目にしたものを信じる。
I believe men are basically good.人間は基本的には善良だと私は信じている。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
It is believed that ghosts exist in this forest.この森には、幽霊がいると信じられている。
I'd rather go by train. I have a license, but no real driving experience, so I'm not very sure of myself behind the wheel.俺、ペーパードライバーだから運転には自信ないんだ。電車でどこかに行こうよ。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
We must pay attention to traffic signals.我々は信号に注意しなければならない。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
Don't believe everything you hear.聞いた事をなんでもかんでも信じてはいけない。
We credit Peary with having discovered the North Pole.われわれは、ペアリーが北極を発見したと信じている。
He is a good enough authority on jazz.彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。
I believe you.僕は君の言葉を信じる。
This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate.こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
Turn to the left without regard to the signal.信号に関係なく左へ曲がれ。
They say that seeing is believing.見る事は信じる事だといわれる。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
I'm certain that he'll come.私は彼が来ることを確信している。
The firm has a great deal of trust in your ability.会社は君の能力に非常に大きな信頼を置いている。
I believe her story.私は彼女の話を信じます。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。
The minister listened to her profession of Christianity.牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。
I acted upon what I believed.信ずるところに従って行動した。
He believes that the story is true.彼はその話が本当だと信じている。
It is believed that he was a brave soldier.彼は勇敢な兵士であったと信じられている。
The question is whether she can be trusted.問題は彼女が信用できるかどうかということである。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
They defused the bomb before it could blow up.彼らは爆弾が爆発する前にその信管をはずした。
She's unbelievably naive.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
I could see traffic lights ahead of my car.車の前方に交通信号が見えた。
She is someone you can trust.彼女は信頼できる人だ。
The athlete was full of spirit and confidence.競技者は気迫と自信に満ちている。
He was stupid enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
I don't believe just anyone.私は誰でも信ずるというわけではない。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
He is a recent convert to Catholicism.彼は最近改宗したカトリック信者です。
Tom didn't believe me.トムは私を信じてくれなかった。
I am sure of succeeding.私は成功を確信している。
The devout Christian persists in his belief.その敬虔なキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
It's my belief that knowledge is power.知識は力なりというのは私の信念だ。
Wait till the light turns green.信号が青になるまで待ちなさい。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
Tom didn't believe me.トムは私を信じなかった。
He is a good fellow for sure, but not trustworthy.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
I believe that he is innocent.彼は無実だということを私は信じている。
He trusts his wife to a great extent.彼は妻を大いに信用している。
This is a collect call from Mr Nakamura in Osaka. Will you accept the charge?大阪の中村さんから料金受信人払いの電話が入っています。お受けになりますか。
Whoever may say so, I don't believe it.たとえ誰がそういっても、僕はそれを信じない。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
He failed to see the stop sign at the intersection and hit an oncoming car.彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。
I am convinced of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
His words, however, were not believed at all.しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。
It's impossible for me to believe what you are saying.あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。
He is not a man to be trusted.彼は信頼できるような男ではない。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
I'm sure that our team will win.私たちのチームが勝つことを確信しています。
I have great faith in you.信頼しています。
All you have to do is believe me.君は僕を信じさえすれば良い。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
I'm afraid this data is not reliable.このデータは信用できないと思う。
Because the traffic light turned red, he stopped his car.信号が赤に変わったので、彼は車を止めた。
I believe in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
You still believe that superstition about cutting your nails at night?夜に爪を切るなって、まだそんな迷信を信じてるの?
No matter who says so, I don't believe it.たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
No man alive would believe it.だれもそんなことを信じないだろう。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
How can I become a trusted user?「信頼できるユーザー(trusted user)」になるにはどうすれば良いですか?
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
I can't trust people like him.私は彼のような人は信用できない。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。
I just didn't believe Tom.私はただトムを信じていなかっただけだ。
I'm sure he'll be as good as his word.私は彼が約束を果たすだろうと確信している。
Seven is believed to be a lucky number.7は幸運の数字だと信じられている。
I believe him an American.私は彼がアメリカ人だと信じている。
I acted out my belief.信念を行動に移した。
Such conduct is beneath your dignity.こういう行いは君の威信にかかわる。
He was foolish enough to believe what she said.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
Are you sure of your facts?君は自分が申し立てていることに自信がありますか。
Believe it or not, a monster emerged from the bush.信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。
Don't you trust the weathermen?天気予報を信じてないの?
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれは本当だと誓っても、彼らは私を信じないでしょう。
You can't trust him.彼を信用しちゃいけない。
Wait until the light changes to green.信号が青のなるまで待ちなさい。
I am sure that he is an honest man.私は彼が正直な男であると確信している。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
At first everybody was convinced of his innocence.最初はみんな、彼の無実を確信していた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License