UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy.高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。
That was fabulous.信じられないくらいうまいね。
He has a good name for reliability.彼は信頼できるという評判だ。
When his theory was first put forward, nobody bought it.彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。
I have confidence in him.私は彼を信頼している。
I almost believe you.信じるとこよ。
I believe in you at any rate.少なくとも私は君を信じてる。
He possibly cannot believe her.ひょっとすると彼は彼女の言うことを信じられないかもしれない。
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
I am a good walker.私は足には自信がある。
You'd better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
All the people who go to church believe in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
I don't believe Naomi. I think she's lying.ナオミのことは信じないよ。彼女は嘘をついてると思うもの。
You should be careful not to become overconfident.自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。
I believe it's my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Tom believes in the existence of ghosts.トムは幽霊の存在を信じている。
She is someone you can trust.彼女は信頼できる人だ。
I am sure of succeeding.私は成功を確信している。
An impatient driver forced his way through the crossing against the red light.せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。
I'm sure you will succeed.あなたは成功すると、私は確信している。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
We still believe it true that he is innocent.私たちは今でも彼が無罪であるのは本当だと信じている。
You can count on him.彼は信頼できる。
Ben was believed to be a criminal.ベンは犯罪者だと信じられていた。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
He believed in getting up early in the morning.彼は早起きを信条にしていた。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
I can't trust what she says.彼女の言うことは信用できない。
If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone.もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。
He could not bring himself to believe her story.彼はどうしても彼女の話を信じる気にはなれなかった。
A red light is often used as a danger signal.赤い光は危険信号としてよく用いられる。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。
Some people believe in God and other people don't.神を信じる人もいれば、信じない人もいる。
I was sure I had never seen her before.私は以前に彼女と会った事が無い事を確信した。
It is believed that Mr Jones is a good teacher.ジョーンズ氏はよい先生だと信じられている。
I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie!こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
There might have been an error during transmission.受信異常があったのだと思います。
He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street.彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。
I believe you.僕は君を信じる。
He is sure of passing the examination.彼は試験に合格すると確信している。
It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer!大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ!
Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences.迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。
We must cling to our faith.私たちは自分の信仰に固守しなければならない。
They are always believing a groundless rumor.つまらないうわさを信じてばかりいるんだから。
I believe her story.私は彼女の話を信じます。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を信良と名づけた。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
No rational person, of whatever political persuasion, could possibly object to the program.理性的な人であれば、政治的信条がどうであれ、その計画に反対することはないだろう。
He doesn't believe in God.彼は神の存在を信じない。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
I don't doubt his ability to do it.彼にはそれが出来ると確信する。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
I am sure of his passing the examination.私は彼がきっと試験に合格すると確信している。
I have complete faith in my doctor.私は医者を完全に信頼している。
By and large, she is a very reliable person.全般的に彼女はとても信頼のおける人間だ。
I am fully convinced of your innocence.私は君の無実を十分確信している。
You ought not to believe him.彼を信じるべきでない。
I could see traffic lights ahead of my car.車の前方に交通信号が見えた。
We believe in that man.私たちはあの男とこの人を信頼しています。
I understand you wish to contact your husband.ご主人と交信なさりたいんですね。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
I believe the actions that he took were right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
Years of hardship had not caused him to lose his faith.永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
I've believed in Kylie Minogue since June 12, 1998.1998年6月12日以来、カイリー・ミノーグを信じる。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
He is trusted by his parents.彼は両親に信頼されている。
I believe him to get up early.彼が早起きであると信じている。
What makes the Japanese unique is primarily their belief that they are unique.日本人がユニークであるのは、主に自分たちがユニークだと信じているからである。
In believing him to be an honest man, I was seriously in error.彼を正直者だと信じたのは大間違いだった。
This river is about one third as long as the Shinano.この川は信濃川の3分の1の長さである。
I don't know what to believe anymore.もう何を信じればいいのか分からない。
He is so honest that everybody trusts him.彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。
I can't believe Tom did that to Mary.トムがメアリーにそれをしたなんて信じられない。
Romeo, believing that Juliet was dead, decided to kill himself.ロメオはジュリエットが死んだと信じ、自殺しよう決心した。
She has the habit of clearing her throat whenever she's nervous.彼女は自信のないときに咳払いをする癖がある。
He is a man of faith.彼は信念の人です。
No one will trust his story.誰も彼の話を信用しないだろう。
When I was a child, I believed in Father Christmas.子供の頃、私はサンタクロースを信じていました。
She adhered strongly to her belief.彼女は自分の信念に固執していた。
No one believes that he is innocent.彼が無実であるということをだれも信じない。
Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
He has his superiors' confidence.彼は上司から信頼されている。
I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
I'm confident that you'll succeed.僕は君の成功を確信しているよ。
He has great confidence in himself.彼はかなりの自信家だ。
Yet to all who received him, to those who believed in his name.しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、
He believes in the superstition that 13 is an unlucky number.彼は13が不吉な数だという迷信を信じている。
He has a lot of confidence.彼、自信があるね。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
I am sure of his success.彼の成功を確信している。
Tom thinks he can trust Mary not to do something stupid.メアリーは馬鹿なことをしないと信用できるとトムは思っている。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
I believe he gets up early.彼が早起きであると信じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License