UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I lost my trust in him.彼への信頼を失った。
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
The policeman didn't believe the thief.その警官は泥棒の言うことを信じなかった。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
I am convinced that things will change for the better.私は世の中がよいほうに変わることを確信している。
Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed.ベイカーさんは若い男がすぐに去っていくと確信した。それで彼女は、寝る前までに自分の車を本来の場所に駐車できるように、若い男に少し車を動かすように頼もうと思った。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
He was sure of his work's accomplishment.彼は自分の仕事が完了することを確信していた。
It was believed that the sun went around the earth.太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
He is a good fellow for sure, but not trustworthy.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
People are most angry when they feel they are being mocked. That's why those who are confident in themselves seldom become angry.人は軽蔑されたと感じたときに最もよく怒る。だから自信のあるものはあまり怒らない。
The girl still believes in Santa Claus.その少女はサンタクロースがいると今も信じている。
I didn't notice the light turn red.信号が赤になるのに気づかなかった。
Indeed he is rich, but he is not reliable.たしかに彼は金持ちだが、信用できない。
She is someone you can trust.彼女は信頼できる人だ。
I trust him.私は彼を信頼している。
Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
Whatever story I tell, Mother believes me.たとえどんな話をしても、母は私の言うことを信じてくれる。
He knows better than to believe such a thing.彼はそんな事を信じるほどばかではない。
I strongly believe in respawn after death.私は死後の生まれ変わりを強く信じています。
I am assured of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
She says she's not dating anyone now, but I don't believe her.彼女は、いま誰とも付き合ってないって言ったけど、僕は信じない。
I believe in the immortality of the soul.私は霊魂の不滅を信じる。
I acted out my belief.信念を行動に移した。
Tom believes in the existence of ghosts.トムは幽霊の存在を信じている。
I felt that my honor was at stake.私は自分の名誉がかかっていると信じた。
All his followers looked up to him as a wise and courageous man.彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。
I have complete faith in Tom.トムのことは心から信頼している。
Tom didn't believe me.私はトムに信じてもらえなかった。
If she had trusted you, she wouldn't have done so.もし彼女があなたを信用したのだったらそんなことはしなかっただろうに。
Do you believe in UFOs?UFOの存在を信じていますか。
I trust him completely.私は彼を全面的に信頼している。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I could not believe his statement.私は彼の言ったことが信じられなかった。
Don't believe all the stories he's put about.彼がまき散らした話を全て信用しないように。
Christians believe in Jesus Christ.キリスト教徒はイエス・キリストを信じている。
He is sure that he will succeed.彼は自分が成功すると確信している。
Aota was not worthy of your trust.青田は信じるに値しない。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
You can't believe a word of it.そんな言葉を信じては駄目。
I'm sure that she will come back soon.彼女はすぐに帰ってくると確信しています。
The driver couldn't have stopped at the signal.その運転手は信号で止まったはずがない。
Nobody will believe that rumor.そんなうわさは誰も信じまい。
Don't you trust the weathermen?天気予報を信じてないの?
Only cross the street on the green light.青信号で道路を渡りましょう。
He is a recent convert to Catholicism.彼は最近改宗したカトリック信者です。
They monitored the enemy's radio communications.彼らは敵の無線通信を受信した。
Tom lost his colleagues' trust.トムは信用を失った。
He felt sure that market is not necessarily free and open.彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。
Believe in yourself.自分を信じて。
He is so honest that everybody trusts him.彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
It was believed that whales were fish.鯨は魚であると信じられていた。
It is hard to live up to your convictions.信念にしたがって行動するのは難しい。
You can't trust what she says.彼女の言うことは信用できない。
He is sure of success.彼は自分の成功を確信している。
Believe it or not, a monster emerged from the bush.信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。
It's naive of you to believe that.それを信じるなんて君は単純だね。
She's unbelievably naive.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
I believe in what they said.私は彼らの言ったことを信じる。
He, like most Incas, believed this story.彼はほとんどのインカ人と同じようにこの話を信じていた。
And it is only a very short step from there, to perception which occurs in the absence of all immediate signals and has to be labeled extrasensory.そして、こうしたものからほんのわずかしか隔たっていない知覚が、直接的な信号がまったくないのにおこる、「超感覚的な」というレッテルを付けざるを得ない知覚なのである。
I can't believe Tom is really planning on doing this.トムが本当にこれをやろうと計画しているとは信じられない。
My father was religious and he was a very moral man.私の父は信仰深くて、とても道徳的な人だった。
If he wins he will gain self-confidence.彼は勝てると自信満々だ。
The sign warns us to look out for traffic.信号が交通に気をつけるように警告してくれる。
I believe the actions that he took were right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
You shouldn't trust that man.あの男を信用してはいけない。
I don't believe him any longer.もはや彼の言うことを信じない。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
No matter who says so, I can't believe that.誰がそう言おうとも、私はそれを信じることは出来ません。
In the early days people communicated by smoke signals.昔彼らはのろしで通信していた。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
Her faith in God is unshaken.神に対する彼女の信仰はゆるぎない。
Whomever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
I believed him to be in good health.私は彼の具合がよいのだと信じていた。
They believed it necessary to have great contests every four years.彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。
I'm sure of your success.君の成功を確信しています。
You are very silly to trust him.彼を信頼するなんて君はなんて馬鹿だ。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
At first, they didn't believe him.彼らは最初彼の言う事を信じなかった。
You can't believe a word he says.彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
I can't believe Tom made that kind of mistake.トムがあんなミスをするなんて信じられない。
For this reason, the credibility of the book's authors rests on the credibility of their sources.この理由により、著者に関する信憑性は、資料の信憑性に拠っているのである。
None but little children would believe it.小さな子供でもなければ、そんなことは信じないだろう。
In fact, she's quite unreliable.彼女は実のところ全く信用できない。
I am convinced of his innocence.私は彼の無実を信じている。
I could never make him believe what I said.どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
This story is believed to be true.この話は本当だと信じられています。
He flatters himself he will win.彼は勝てると自信満々だ。
Do you believe in ghosts?あなたは幽霊の存在を信じていますか。
Then they believed the scripture and the words that Jesus had spoken.聖書とイエスが言われた言葉を信じた。
I'm sure he'll be as good as his word.私は彼が約束を果たすだろうと確信している。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
Why did they come to believe in such a religion?どうして彼らはそんな宗教に入信したのだろうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License