Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.
No other river in Japan is longer than the Shinano.
信濃川は日本でいちばん長い川だ。
This is a collect call from Mr Nakamura in Osaka. Will you accept the charge?
大阪の中村さんから料金受信人払いの電話が入っています。お受けになりますか。
It was believed that the sun went around the earth.
太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
I can't believe Tom made such a mistake.
トムがあんなミスをするなんて信じられない。
Confidence in management practices was undermined by the crash.
経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
Who that has common sense can believe such a thing?
常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
I'm not so sure Tom is wrong.
トムが間違っているかどうかの確信がない。
Do you believe his story?
彼の話を信じますか。
I was sure I had never seen her before.
私は以前に彼女と会った事が無い事を確信した。
Such a man cannot be relied upon.
こんな男は信頼できない。
My son still believes in Santa Claus.
私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。
We believed that the news is true.
その知らせは本当だと信じられています。
Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy.
高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。
As far as I know, he is reliable.
私の知る限りでは、彼は信頼できる。
It is absurd to believe that young children can run faster than policemen.
幼い子供が警官より走るのが速いと信じるのは理屈に合わない。
The rumor is believed to be true.
その噂は本当だと信じられている。
So that through him all man might believe.
すべての人が彼によって信じるためである。
I believe that story.
私はその話を信じる。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.
If you just crouch a little, the signal flag can just be seen flicking in and out of sight.
ちょっと屈めば、信号旗がチラチラと見え隠れします。
I have no idea to what extent I can trust them.
どの程度まで彼らを信じてよいのかわからない。
In other words, he is a man of faith.
言いかえると、彼は信念の人です。
He can be relied on.
彼は信頼できる。
I'm certain.
そのことを確信している。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.
私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching.
教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。
I'm sure you will succeed.
あなたは成功すると、私は確信している。
I can't believe you.
きみを信じられない。
She is believed to be from China.
彼女は中国の出身だと信じられている。
He is a man to be trusted.
彼は信用できる人です。
I believe in you.
私は君を信じている。
Better believe it.
本当さ。信じた方がいいぜ。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.
船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
Why didn't you believe me?
なぜあなたは私を信じてくれなかったのですか。
Do you believe in miracles?
あなたは奇跡を信じますか?
He makes a religion of never wasting a penny.
1銭たりともむだにしないのが彼の信条だ。
She helped him in the belief that he was innocent.
彼女は彼が無実だと信じて彼を助けた。
He, like most Incas, believed this story.
彼はほとんどのインカ人と同じようにこの話を信じていた。
Do you believe in God?
あなたは神様を信じますか。
I did wrong in trusting such a fellow.
あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
How did you come to believe that?
どうしてそれを信じるようになりましたか。
Everyone believes his story since there is no evidence to the contrary.
それと反対の証拠がないので、みんなは彼の話を信じている。
He didn't believe that honesty is the best policy.
彼は正直は最良の策を信じなかった。
I am assured of your help.
私は君の援助を確信している。
She couldn't accept that her husband died.
彼女は夫が亡くなったということが信じられなかった。
Believe it or not, Tom is 70 years old.
信じられないかもしれないけどトムは70歳なんだよ。
I am fully convinced of your innocence.
私は君の無実を十分確信している。
The man I trusted betrayed me.
私が信じていた人が私を裏切った。
Nobody believed Kevin because all he ever told were tall stories.
ケビンが言うことはほら話ばかりなので、誰も彼のことを信じなかった。
I believe in him.
彼を信じている。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?