UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I believe he is not guilty of the crime.私は、彼がその事件について無罪だと信じています。
They must be crazy to believe such nonsense.そんな馬鹿な事を信じるなんて、彼らはどうかしてるに違いない。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
I could see traffic lights ahead of my car.車の前方に交通信号が見えた。
Tom doesn't seem to have any self-confidence.トムは自分に全く自信がないようだ。
Better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
Yet to all who received him, to those who believed in his name.しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、
You can't ask us to believe this.これを信じろって方が無理だな。
The devout Christian persists in his belief.その敬虔なキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
She cannot be relied on because she often tells lies.彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
I trust you.信じているよ。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
I do believe in ghosts.私は幽霊の存在を本当に信じている。
I could not believe his statement.私は彼の言ったことが信じられなかった。
I was convinced that he was guilty.私は彼の有罪を確信していた。
It was stupid of me to believe that!それを信じるとは、私はなんて愚かだったんだろう。
I also, same as you, don't trust Yahoo Auction ratings.あなた同様私もヤフオクの評価が信じられません。
As a matter of fact, he is a man of faith.実際、彼は信念の人だ。
You can count on him.彼は信頼できる。
Every reporter sent his stories with the least possible delay.どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。
She has many faults, but I trust her none the less.彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。
The emperor Theodosius made Christianity the state religion and banned other religions.テオドシウス帝はキリスト教を国教化し、異教の信仰を厳禁した。
He can be counted on.彼は信頼できる。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
We believe in Buddhism.我々は仏教を信仰している。
Don't trust a man whose past you know nothing about.経歴のわからない人間を信用してはいけない。
Please reply as soon as you've read this email.このメールを見たらすぐに返信をください。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
Do you believe the witness's statement?あなたはその証人の陳述を信じますか。
The policeman told us not to cross the street against the red light.赤信号の時に横断してはいけないと警官は私たちに言いました。
If you don't believe me, go and see it for yourself.僕のいうことを信じないのなら、自分で行ってみてごらん。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
The devout Christian persists in his belief.そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
Can you please confirm the receipt of this note?このメールを受信したということを知らせてくれませんか。
I believe in you.僕は君の力量を信じている。
After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here.上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I do not believe in the existence of God.私は神の存在を信じない。
My teacher has perfect trust in me.私の先生は私を完全に信頼している。
I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
I have absolute trust in you.君のことは完全に信用しています。
We are not alone in believing that he is not guilty.彼が無罪だと信じているのは私たちだけではない。
They say that seeing is believing.見る事は信じる事だといわれる。
When I was a child, I believed in Father Christmas.子供の頃、私はサンタクロースを信じていました。
I can't believe Tom knows where Mary lives.メアリーの住んでいる場所をトムが知っているなんて信じられない。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
I'm confident that I'll pass the exam.試験に合格する自信がある。
He has no confidence in his words.彼は自分の言葉に自信が無い。
I was distrustful of his motives.あの人の動機が信用できなかった。
To see is to believe.見ることは信じることである。
As soon as you see this E-mail please reply right away.このメールを見たらすぐに返信をください。
Tom doesn't believe in life after death.トムは来世を信じていない。
Oh please, believe me.ねぇ頼むから信じてくれよ。
I have confidence that he is honest.私は彼の正直さを確信している。
Such a ridiculous superstition no longer exists.そんなばかげた迷信はもう存在しない。
I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times.彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
I can't really trust Toshiba.いまいち東芝は信用できない。
No one believes that he is innocent.彼が無実であるということをだれも信じない。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーの言ったことを信じていなかった。
Unfortunately, I don't believe she'll succeed.残念ながら彼女の成功を確信していません。
Whatever she says, I don't believe her.たとえ彼女が何を言おうと、私は彼女を信じない。
She couldn't accept that her husband died.彼女は夫が亡くなったということが信じられなかった。
You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something.何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。
I am sure of his success.私は彼が成功すると確信している。
We believe there was an accident at the corner two days ago.私たちは2日前町かどで事故があったと信じている。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
Her tears gave more credence to the story.彼女が泣いたことで、この話にはそれだけ信憑性が加わった。
Everyone believes in their own potential.誰しも自分に潜在能力があることを信じてもよい。
She always stands up for her convictions.彼女はいつも自分の信念を守る。
The Shinanogawa river is the longest river in Japan.信濃川は日本で一番長い。
Your behavior is in conflict with your principles.君の行動は君の信条と矛盾している。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
I scarcely believed my eyes.自分の目がほとんど信じられなかった。
That was fabulous.信じられないくらいうまいね。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
He believes in the existence of ghosts.彼は幽霊の存在を信じている。
You might not believe what I'm about to tell you, so don't be surprised.こんなことを言っても信じないだろうが、驚くなかれ。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
I can't believe Tom made that kind of mistake.トムがあんなミスをするなんて信じられない。
I don't believe him at all.いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。
When his theory was first put forward, nobody bought it.彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。
I believe more in diet than in drugs.薬より食餌療法の方が効くと信じています。
Tom didn't believe me.トムは私を信じてくれなかった。
In my childhood, I believed in Santa Claus.子供の頃、私はサンタクロースを信じていた。
I don't believe in God.私は神を信じません。
They won't believe me even if I swear it is true.それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。
You believe him completely.あなたは彼を完全に信用しています。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
I believe it is a genuine Picasso.私はそれは本物のピカソの画だと信じる。
He is a man whom I think you cannot trust.彼は君が信頼することができない人間です。
Are you positive of that report?あなたはその報告に確信を持っているのですか。
I am sure everything will turn out all right in the end.結局は万事うまくいくものと確信しています。
You can't believe a word he says.彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
An old belief is sometimes still widely current.古い信仰が今だに広く行われていることがある。
I am fully convinced of your innocence.私は君の無実を十分確信している。
I have confidence in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License