Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is sure of succeeding in the experiment. 彼はその実験に成功することを確信している。 It is believed that he was innocent. 彼は無実だと信じられている。 Why don't you believe me? どうして信じてくれないの? "By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined." 「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」 Even if pigs were to fly in the air, I would believe her. たとえ豚が空を飛ぶようなことがあっても、私は彼女を信じる。 You can't ask us to believe this. これを信じろって方が無理だな。 I couldn't believe what I was seeing. 見えたものが信じられなかったよ。 I believe in him. 私は彼を信用しています。 Tom is overconfident. トムは自信過剰だ。 He believes that there is a spy among us. 私たちの中にスパイがいると彼は信じている。 It seems that he believes what he said is right. あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。 He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence. 彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。 I trust that, in the long run, I will not be a loser. 私がそれを信用していたら、最後は私が負けていただろう。 I am sure of his success. 私は彼が成功するものと確信している。 Ben was believed to be a criminal. ベンは犯罪者だと信じられていた。 I have confidence in you. 私は君を信頼している。 I believe him an American. 私は彼がアメリカ人だと信じている。 He grew up to be a very reliable man. 彼は大きくなって、とても信頼できる人となった。 I can't believe Tom really said no to me. トムが私に嫌だと本当に言ったなんて信じられない。 They got over to the other side while the light was red. 信号が赤いうちに彼らは向こう側へ渡った。 Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy. 高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。 I'm not so sure Tom is right. トムが正しいのか確信が持てない。 She helped him in the belief that he was innocent. 彼女は彼が無実だと信じて彼を助けた。 I trust him. 私は彼を信用しています。 Scholarly as he is, he can't be relied on. 学者ではあるが、彼は信頼されていない。 By all accounts, he is not a man to be trusted. 誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。 It is generally believed that money brings happiness. お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。 We must cling to our faith. 私たちは自分の信仰に固守しなければならない。 I believe you. 僕は君を信じる。 A person of good sense will certainly not believe blindly. きちんと分別のある人は決して盲信などしません。 Don't cross the road while the signal is red. 信号機が赤の間は道路を渡るな。 Tom lost his credibility. トムは信用を失った。 On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 I thought you didn't believe in ghosts. あなたは幽霊を信じていないのだと思っていました。 She has faith in her beauty. 彼女は自分の美貌を信じている。 They believe their country is secure against foreign enemies. 彼らは自分の国が外敵には安全だと信じている。 I cannot believe you did not see him then. 君がそのとき彼に会わなかったなんて信じられません。 Do you believe in ghosts? 幽霊の存在を信じますか。 I don't trust anyone. 私は誰も信用しない。 I am convinced that he did nothing wrong. 私は彼が何も間違いをしていないと確信している。 An old belief is sometimes still widely current. 古い信仰が今だに広く行われていることがある。 Some have lost faith in democracy. 民主主義に対する信頼をなくした者もいる。 During O-bon, Japanese people believe they receive a visit from an ancestor. 日本人は、お盆の間先祖が自分達のところにやってきていると信じている。 Never betray the trust of your friends. 友達の信頼を決して裏切るな。 They believed it necessary to have great contests every four years. 彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。 Better believe it. 本当さ。信じた方がいいぜ。 Every reporter sent his stories with the least possible delay. どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。 Do you believe in God? 神の実在を信じますか。 You can trust him. 彼を信用していい。 He convinced me that I was in the wrong. 彼は私に私が間違っていると確信させた。 You can't believe a word he says. 彼の言う言葉を信じてはいけません。 A red light is often used as a danger signal. 赤い光は危険信号としてよく用いられる。 Because of his bravery, I had confidence in him. 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 I can't believe that she is older than my mother. 彼女が私の母より年上だなんて信じられません。 He doesn't believe in God. 彼は神の存在を信じない。 The Shinano River is the longest river in Japan. 信濃川は日本で一番長い川です。 I haven't heard a word from them in over four years. 4年以上も音信不通だったんだよ。 He believes in the existence of ghosts. 彼は幽霊の存在を信じている。 No matter what he says, I'll never believe him again. たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。 Wait till the light turns green. 信号が青のなるまで待ちなさい。 Who that believes in God would do such a thing? 神を信じる人でだれがそのようなことをするだろうか。 Gee, unbelievable! えー、信じらんなーい! Since he often tells lies, nobody believes what he says. 彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。 He's a man we can trust. 彼は信頼できる男です。 The Prime Minister is invested with incredible powers. 首相は信じられないほどの権力を与えられている。 I couldn't believe this! 私はこのことが信じられなかった。 The minister listened to her profession of Christianity. 牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。 They say that to see is to believe. 見る事は信じる事だといわれる。 You can not depend on his word any more than on the wind. 彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。 I could see traffic lights ahead of my car. 車の前方に交通信号が見えた。 I believe that the story is true. 私はこの話は本当だと信じている。 By and large, she is a very reliable person. 全般的に彼女はとても信頼のおける人間だ。 This is a product of our own creative activity. これは私達自信の創造活動の所産です。 I can't believe Tom made that kind of mistake. トムがあんなミスをするなんて信じられない。 You mustn't carelessly believe the maker's motto. メーカーの謳い文句を迂闊に信じてはいけない。 You are the only person that I can trust. あなたは私が信用できるたった一人の人です。 A man who breaks his promises cannot be trusted. 約束を破る人は信用されない。 We can't trust him because he often tells lies. 彼は良くうそをつくから信用出来ない。 You can count on him. 彼は信頼できる。 Nobody will believe his assertion that he is innocent. 無実だという彼の主張は誰も信じないだろう。 I am convinced of his honesty. 私は彼の正直さを確信している。 If I were you, I would trust her. もし私があなたの立場なら、彼女を信用する。 If she had trusted you, she wouldn't have done so. もし彼女があなたを信用したのだったらそんなことはしなかっただろうに。 I just didn't believe what Tom said. 私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。 If I have told you earthly things, and ye believe not, how shall ye believe, if I tell you of heavenly things? わたしが地上のことを語っているのに、あなたがたが信じないならば、天上のことを語った場合、どうしてそれを信じるだろうか I believe he is not guilty of the crime. 私は、彼がその事件について無罪だと信じています。 I believe you are honest. 私は君が正直だと信じている。 I'm confident that you'll succeed. 僕は君の成功を確信しているよ。 I am uncertain whether this is a thing of value. これが価値のあるものかどうか、私には確信がもてない。 We have every reason to believe him innocent. 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 I'm sure of winning the championship. 私は自分がチャンピオンになると確信している。 No matter what he says, don't trust him. 彼が何を言おうと、信用するな。 It was unbelievably quiet there; perhaps that's why he liked the place so much. そこは信じられないほど静かだった。たぶんそういうわけで、彼はそこがとても気に入ったのだ。 It is silly of you to trust them. 彼らの言う事を信じるなんて君はばかだ。 Which is longer, the Shinano River or the Agano River? 信濃川と阿賀野川ではどちらが長いですか。 They are always believing a groundless rumor. つまらないうわさを信じてばかりいるんだから。 Do you still trust him after he broke his promise twice? 2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの? He grew up to be a very reliable man. 彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。 He convinced me that his brother was innocent. 彼は兄が無実だと私に確信させた。 Nobody believed Kevin because he always makes up stories. ケビンが言うことはほら話ばかりなので、誰も彼のことを信じなかった。