Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You can certainly rely on him. 確かに彼は信頼できます。 Some believe Nessie lives in this lake. この湖にネッシーが住んでいると信じている人もいる。 When everybody's crossing on a red, it's not so scary. 赤信号みんなで渡れば怖くない。 I'm sure he will come. 私は彼が来ると確信しています。 Turn left at the second traffic light. 2つ目の信号を左に曲がってください。 I believe it's my duty to protect these children. 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 Do you believe in ghosts? あなたは幽霊の存在を信じていますか。 If you are at ease, you are feeling confident and comfortable. くつろげば、自信に満ちて心地もよくなります。 At first, they didn't believe him. 彼らは最初彼の言う事を信じなかった。 She cheated me into accepting the story. 彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。 I can't trust him. あの人は信用できない。 Whoever may say so, I don't believe it. たとえ誰がそういっても、僕はそれを信じない。 Taro enjoys the confidence of the president. 太郎は社長の信頼が厚い。 The light changed from red to green. 赤信号が青に変った。 Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u 8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。 She is unbelievably naïve. 彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。 It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game. 作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。 How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country? 他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。 I believed him to be in good health. 私は彼の具合がよいのだと信じていた。 My teacher has perfect trust in me. 私の先生は私を完全に信頼している。 I don't doubt his ability to do it. 彼にはそれが出来ると確信する。 Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before? むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。 He trusted his defense attorney. 彼は弁護士を信頼していた。 How can I become a trusted user? 「信頼できるユーザー(trusted user)」になるにはどうすれば良いですか? He believes in Santa Clause. 彼はサンタクロースを信じている。 The man I trusted betrayed me. 私が信じていた人が私を裏切った。 I can't believe Tom did that to Mary. トムがメアリーにそれをしたなんて信じられない。 Do you believe in the existence of God? 神の存在を信じますか。 As far as I know, he is reliable. 私の知る限りでは、彼は信頼できる。 Who that has common sense can believe it? 常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。 Don't trust him, whatever he says. たとえ彼が何と言おうとも信用するな。 Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences. 迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。 Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy. 高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。 Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again. 指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。 She answered all the questions with assurance. 彼女は全ての問題に自信を持って答えた。 We are not alone in believing that he is not guilty. 彼が無罪だと信じているのは私たちだけではない。 Mr Jones believes in hard work and profits. ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。 I took him at his word. 私は彼の言った事をそのまま信じた。 I trust that China will go on to take a more active part. 中国がより積極的な役割を発揮していくものと信じる。 They accredit him with the secret charity. その隠れた慈善を彼がしたことだと世間では信じている。 They believed that the earth was flat. 彼らは地球が平らであると信じた。 The old belief is still widely current. その古い信仰がまだ広く行われている。 My grandpa believes that the moon landing was a hoax. 私の祖父は月面着陸のことが信じられない。 He trusts his wife to a great extent. 彼は妻を大いに信用している。 Don't believe all the stories he's put about. 彼がまき散らした話を全て信用しないように。 To lose faith in God is to lose your guide. 神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。 Honestly, I can't trust him. 正直に言って彼は信頼できない。 To see is to believe. 見ることは信じることである。 I know better than to be believe such a rumor. 私はそんなうわさを信じるほど愚かではない。 Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier. 教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。 I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times. 彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。 How foolish I am to believe him! 彼の言うことを信じるなんて、私はなんてばかなんだろう。 What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions. ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。 I believe the honest will win in the long run. 正直者が最後には勝てると私は信じている。 They have full confidence in their leader. 彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。 Such actions are alien to our beliefs. そのような行動は我々の信条に反する。 I like him, but at the same time I don't really trust him. 私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。 He was stupid enough to believe what she said. 彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。 It was stupid of me to believe that! それを信じるとは、私はなんて愚かだったんだろう。 I believe what is written in her letter. 私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。 Credit companies send their customers monthly bills. 信販会社は毎月顧客に請求書を送ります。 Lots of superstitions are still believed in. 多くの迷信がまだ信じられている。 We can rely on his judgement. 我々は彼の判断を信頼できる。 I can't believe it's raining again. また雨だなんて信じられない。 I believe it is a genuine Picasso. 私はそれは本物のピカソの画だと信じる。 I cannot trust a person like that. 私は彼のような人は信用できない。 I don't go by what he says. 僕は奴の言うことは信用しないんだ。 If you can read the following, we can communicate in Japanese, too. あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。 "Tom, aren't you warm in long sleeves?" "I'd rather be like this than cold" "Really? Unbelievable." 「トム長袖で暑くないの?」「むしろこれでも寒いくらいなんだけど」「マジで? 信じらんない」 I am assured of your help. 私は君の援助を確信している。 He convinced me that I was in the wrong. 彼は私に私が間違っていると確信させた。 That every one who believes in him may have eternal life. それは信じるものはみな、人の子にあって永遠の命を持つためです。 As he often tells lies, nobody believes him. 彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。 We are firmly confident of victory. 我々は勝利をかたく確信している。 I can't accept this theory. 私はこの説を信じることは出来ない。 She doesn't believe in God. 彼女は神を信じていない。 If only you work sincerely, you will be trusted. 誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。 I believe in you. 君を信頼している。 Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities. ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。 Her smile convinced him that she was happy. 彼女の微笑みで、彼は彼女が幸せであると確信した。 It's unbelievable. 信じられないわ。 He is certain of winning the game. 彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。 We are all convinced that he's guilty. 私たちはみんな彼の罪を確信している。 To succeed in life, you need two things: ignorance and confidence. 人生において成功するために必要なものは2つ。無知と自信だ。 I am convinced of his honesty. 私は彼の正直さを確信している。 Nothing could sway his conviction. 彼の信念は何事にも揺るがなかった。 When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins. 体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。 It is believed that Mr Jones is a good teacher. ジョーンズ氏はよい先生だと信じられている。 In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God. キリスト教信者は、一人の神が存在し、イエスキリストは神の子であると信じている。 Don't believe everything you hear. 聞いた事をなんでもかんでも信じてはいけない。 That you don't believe me is a great pity. 君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。 Nobody will believe that rumor. そんなうわさは誰も信じまい。 Nothing can ever stagger her belief. 何があっても彼女の信念はたじろがない。 You can't trust him. 彼を信用しちゃいけない。 Don't trust him no matter what he says. 彼が何といおうとも、信用するな。 I believe more in diet than in drugs. 薬より食餌療法の方が効くと信じています。 He must be stupid to believe such a thing. こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。 The only thing that I know for certain is that I exist. 私が存在していることだけは絶対に確信している。 He was incredulous of the story. 彼はその話を信じなかった。 Because I admired his courage, I trusted him. 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。