The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '個'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How many eggs were you able to get yesterday?
昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms.
水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。
He is an individual with his own living space and his own sleeping space.
彼は、自分が住む空間と寝る空間とを持った一個の個人なのだ。
He made ten mistakes in as many lines.
彼は10行に10個の間違いをした。
Society exists for the sake of the individual.
社会は個人のために存在する。
When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts.
あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。
The worth of a state, in the long run, is the worth of the individuals composing it.
国家の価値は結局それを構成する個人個人の価値である。
Get off my back about my personal life!
私個人の生活についてとやかくうるさくいうのはやめてください。
She used up a bar of soap.
彼女は石鹸を一個使ってしまった。
She takes private piano lessons.
彼女はピアノの個人教授を受けている。
Each individual is different.
個人はそれぞれ異なっている。
I was asked for my personal opinion about the matter.
私はそのことについて個人的な意見を求められた。
They sell apples at five dollars each.
リンゴは1個5ドルで売っている。
There are only two primes between 10 and 14.
10から14までの間に、素数がただ2個存在する。
In my personal opinion I am against the plan.
私個人の意見としてはその計画に反対だ。
This room is for individual use.
この部屋は個人専用です。
A state is made up of individuals who compose it.
国家はこれを構成する個人からできている。
If you agree to buy 3000 of them, we'll give you a 3 percent discount.
3000個お買い上げいただければ、3パーセント割引いたします。
It's better for you to keep out of private affairs.
個人的なことに立ち入らないほうがいいんではないですか。
Mary took out the eggs one by one.
メアリーは卵を一個ずつ取り出した。
An apple a day keeps the doctor away.
りんご一日一個で医者知らず。
Every situation requires individual analysis.
あらゆる事態を個別に分析する必要がある。
He has a strong personality.
彼は個性が強い。
I only know a few words.
単語を2,3個知っているだけ。
These oranges are ten for a dollar.
このオレンジは10個で1ドルだ。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.
Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
Life is merely a hospital where patients are possessed with the desire to change beds.
人生とは、病人が寝台を変えたという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。
We must respect individual liberty.
個人の自由を尊重しなければならぬ。
This machine cranks out a thousand screws an hour.
この機械は1時間に千個のねじを製造する。
The new supervisor? He's not very original - pretty much like the rest.
今度の上司?個性的どころか、ありがちなタイプね。
This can't be done by individual effort.
これは個人の力で出来るものではない。
This essay is about a piece of luggage.
この随筆は1個の旅行鞄についてのものです。
He made ten mistakes in as many pages.
彼は10ページで10個の間違いをした。
Society is composed of individuals.
社会は個人からなりたっている。
One of the apples fell to the ground.
リンゴが1個地面に落ちた。
I gave them one thousand yen each.
私は1個につき彼らに千円支払った。
I have a bat and ball.
私はバット1本とボール1個を持っています。
I have five here and as many again.
ここに5個ともう5個持っています。
We need twenty eggs all told.
全部で20個の卵が必要です。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.
各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
Orange juice, and two eggs over easy.
オレンジジュースと卵2個をオーバー・イージーでお願いする。
Each of the students has his own locker.
学生たちはめいめい個人用のロッカーがある。
It's for my personal use.
それは私の個人用のものです。
She took two pieces of baggage with her.
彼女は手荷物を2個持っていった。
She gave the children two apples each.
彼女はめいめい2個ずつやった。
Measurements are different from individual to individual.
スリーサイズは個人差がある。
Mother boiled ten eggs.
母は卵を十個茹でた。
Might I ask you a personal question?
個人的なことをお聞きしてもよろしいでしょうか。
Please put a lump of sugar in my coffee.
角砂糖を1個コーヒーに入れて下さい。
Individuality is stressed in the Western world.
西洋の世界では個性が強調される。
The rights of the individual are important in a free society.
自由社会においては個人の権利は重要である。
She gave it her personal attention.
彼女はそのことに個人的な注意を払った。
An apple a day keeps the doctor away.
1日にリンゴ1個で医者いらず。
How many rocks can you see at Ryoanji?
龍安寺の岩は何個見えるの?
She's an individualist.
彼女は個性的な人だ。
An apple a day keeps the doctor away.
1日1個のりんごは医者を遠ざける。
You can put five of them across the head of a match.
マッチ棒の頭にそれらは5個のせることができるくらいです。
I would love to write hundreds of sentences on Tatoeba, but I've got things to do.
Tatoebaで何百個もの文をたくさん書きたいが、私にはしなければならないことがある。
There is one apple on the desk.
机の上にリンゴが1個ある。
Take three at a time.
一度に三個づつ取りなさい。
That one spring carries the whole weight of the car.
そのばね1個で車の全重量を支えている。
Bob told Jane not to interfere in his personal affairs.
ボブはジェーンに自分の個人的な事を干渉しないよう言った。
By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.
概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。
Mix the flour with two eggs.
粉と卵2個を混ぜなさい。
Don't stick your nose into my personal affairs.
私の個人的な問題に干渉しないで下さい。
How many eggs does this hen lay each week?
この鶏は週に何個卵を産みますか。
Personal liberty is diminishing nowadays.
昨今、個人的自由は少なくなっている。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.
一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。
I have a facial boil. There's a painful lump at the back of one nostril.
面疔ができた。小鼻の奥に1個、痛い塊がある。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.
Individuals do not exist for the development of the State.
個人は国家のために存在するのではない。
Each of the students has his own shoes.
学生たちはめいめい個人用の上履き靴がある。
There are five apples in the box.
箱にはりんごが5個入っている。
The individual is the fundamental element of a community.
個人は地域社会の基本的な構成要素である。
The bricklayer calculated that he would need 500 bricks for the wall.
煉瓦職人はその塀には500個のレンガが必要だと見積もった。
For myself, I would like to take part in the game.
私個人としてはその競技に参加したいとおもいます。
There are six apples in the box.
箱の中にはりんごが6個入っている。
How about $100 for three?
3個で100ドルならどうですか。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.
個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.
相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
How many eggs could you get yesterday?
昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
He bought six cakes of soap yesterday.
彼は昨日せっけんを6個買った。
My argument is indebted in a number of places to the aesthetic theories of Adorno, Horkheimer and others.
議論の多くの個所で、アドルノ、ホルクハイマーらの美学論に恩恵を受けている。
He wished to keep the bank accounts separate for tax purposes.
税金のために彼は銀行口座を個別にしておきたかった。
Tom likes oranges and eats three or four a week.
トムはオレンジが好きで、週に3個か4個くらい食べる。
Three pieces, including a small one.
小さいのを入れて3個です。
She bought a loaf of bread.
彼女はパンを一個買った。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w