Two of the coffee cups were found to be damaged on arrival.
コーヒーカップが2個、到着時に壊れていました。
The bricklayer calculated that he would need 500 bricks for the wall.
煉瓦職人はその塀には500個のレンガが必要だと見積もった。
It's for my personal use.
それは私の個人用のものです。
He found five mistakes in as many lines.
彼は5行で5個の間違いを発見した。
I bought three apples and two bunches of grapes for dessert at the market.
私は市場でリンゴを3個にブドウを二房、デザート用に買った。
She gave the children two apples each.
彼女はめいめい2個ずつやった。
Ontogeny recapitulates phylogeny.
個体発生は系統発生を繰り返す。
Even though Sato has a nice personality, he doesn't know its value and doesn't like himself.
佐渡さんは魅力的な個性の持ち主なのに、その価値が分からず、自分を好まない。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.
オレンジを一日二十個以上食べるのは健康に悪いと思う。
Each of the students has his own locker.
学生たちはめいめい個人用のロッカーがある。
May I talk with you in private about the matter?
その件について個人的にお話できますか。
I have a facial boil. There's a painful lump at the back of one nostril.
面疔ができた。小鼻の奥に1個、痛い塊がある。
Mary took out the eggs one by one.
メアリーは卵を一個ずつ取り出した。
Have you ever wondered how many stars are in the sky?
空に一体何個の星があるか考えてみたことがあるか?
Interspecies aggression is oriented towards goals related to reproduction.
同種個体への攻撃性は繁殖に関係するいくつかの目的にかなう。
I gave them one thousand yen each.
私は1個につき彼らに千円支払った。
We'll need twenty dice to play this game.
このゲームをするにはさいころ二十個は必要だ。
I have five here and as many again.
ここに5個ともう5個持っています。
Society is composed of individuals.
社会は個人からなりたっている。
The truth is that the statement is his personal view.
本当はその声明は彼の個人的見解にすぎない。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.
Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
He carried six boxes at a time.
彼は一度に6個の箱を運んだ。
Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.
言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
We must respect individual liberty.
個人の自由を尊重しなければならぬ。
Could you knock down the price if I buy two?
まとめて2個買いますから値引きしてください。
These are sold in one's.
これらは一個売りします。
She had an individual style of speaking.
彼女は個性的な話し方をしていた。
He is the boss's private secretary.
彼は社長の個人秘書だ。
I am in touch with him.
彼とは個人的な接触がある。
There are only two primes between 10 and 14.
10から14までの間に、素数がただ2個存在する。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.
一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。
An automobile has four wheels.
自動車には車輪が4個ある。
There were four pieces of cheese on the table.
テーブルの上にはチーズが4個あった。
I finally found out what was wrong with my TV.
やっと、テレビの故障している個所が分かった。
You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees.
個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。
Could I have a slice of cheesecake.
チーズケーキを1個おねがいします。
How many eggs were you able to get yesterday?
昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
He is an individual with his own living space and his own sleeping space.
彼は、自分が住む空間と寝る空間とを持った一個の個人なのだ。
I refused it for private reasons.
私は個人的な理由でそれを断った。
I'll do it for a cake.
ケーキ一個で手を打ってあげるよ。
He has no less than one hundred coins.
彼はコインを100個持っている。
She said she didn't like it, but I thought, personally, it was very good.
彼女はそれが気にいらないと言ったが、個人的に言えば、私はそれはとてもいいと思った。
You can put five of them across the head of a match.
マッチ棒の頭にそれらは5個のせることができるくらいです。
Write a composition of ten sentences.
10個の文からなる作文を書きなさい。
Change this dollar bill for ten dimes.
このドル紙幣を10セント銀貨10個にくずしてください。
An apple a day keeps the doctor away.
一日1個のリンゴを食べれば医者はいらない。
I'll take three of each kind.
1種類3個ずつください。
She gave it her personal attention.
彼女はそのことに個人的な注意を払った。
Society and the individual are inseparable.
社会と個人とは不可分である。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of so
It is our policy not to give out personal information.
個人に関する情報は、教えないのが私どもの方針です。
The new supervisor? He's not very original - pretty much like the rest.
今度の上司?個性的どころか、ありがちなタイプね。
The individual is the fundamental element of a community.
個人は地域社会の基本的な構成要素である。
He gave me an orange in exchange for a piece of cake.
彼はケーキ1切れと引き換えにオレンジ1個を私にくれた。
They sell apples at five dollars each.
リンゴは1個5ドルで売っている。
Don't take it personally.
個人的な話に受け取らないで。
I have a bat and ball.
私はバット1本とボール1個を持っています。
Those two ideas are quite distinct.
その二つの考えはまったく別個のものだ。
A girl gave me an orange in exchange for a piece of cake.
女の子がケーキ1個と交換にオレンジ1個をくれた。
If you agree to buy 3,000 of them, we'll give you a 3 percent discount.
3000個お買い上げいただければ、3パーセント割引いたします。
He had three pieces of baggage.
彼は手荷物が三個あった。
The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual.
日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。
We must respect the will of the individual.
個人の意志は尊重しなければならない。
Mix the flour with two eggs.
粉と卵2個を混ぜなさい。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.
各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
I, for one, don't like pictures like this.
私は個人的にこういう絵が好きではない。
My mother boiled ten eggs.
母は卵を十個茹でた。
Within every man are thousands.
一人の個人の中に幾千ものことなった人間がいる。
It looks like she made seven mistakes in as many lines.
彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。
She was encumbered with two heavy suitcases.
彼女は2個の重いスーツケースをさげて動きがとれなかった。
To purchase a ticket, you need to enter your personal details.
チケット購入に必要な個人情報をインプットする。
He has a wonderful personality.
彼はすばらしい個性を持っている。
She has a strong personality.
彼女は個性が強い。
There are five apples in the box.
箱にはりんごが5個入っている。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
I would love to write hundreds of sentences on Tatoeba, but I've got things to do.