UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '個'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
Change this dollar bill for ten dimes.このドル紙幣を10セント銀貨10個にくずしてください。
Personal liberty is diminishing nowadays.昨今、個人的自由は少なくなっている。
The amount of Sony rechargeable batteries supposed to be collected totalled 7,659,000 units.回収対象のソニー製充電池は累計で765万9000個となった。
I'd like to reserve a private compartment.個室を予約したいのですが?
Might I ask you a personal question?個人的なことをお聞きしてもよろしいでしょうか。
You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees.個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。
This room is for individual use.この部屋は個人専用です。
She has a very strong personality.彼女は非常に個性的な人だ。
I only know a few words.単語を2,3個知っているだけ。
In Japan, company aims come before personal goals.日本では個人より会社の目標の方が大切だ。
It's better for you to keep out of private affairs.個人的なことに立ち入らないほうがいいんではないですか。
Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy.記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。
It's for my personal use.それは私の個人用のものです。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
One of the apples fell to the ground.リンゴが1個地面に落ちた。
If I had ten eyes, I could read five books at the same time.目が10個あったら5冊の本を同時に読めるのに。
Individuals do not exist for the development of the State.個人は国家のために存在するのではない。
She has a strong personality.彼女は個性が強い。
Society is composed of individuals.社会は個人からなりたっている。
The number of mistakes is ten at most.間違いの数は多くて10個です。
Even though Sato has a nice personality, he doesn't know its value and doesn't like himself.佐渡さんは魅力的な個性の持ち主なのに、その価値が分からず、自分を好まない。
I have no personal hostility to the system.その制度に対する個人的な敵意はない。
Individuality is very important in the West.西洋では個性は非常に重要である。
This essay is about a piece of luggage.この随筆は一個の旅行かばんについてのものです。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
Would you please send the remaining five units right away?残りの5個を至急お送りください。
Single or double room?個室ですか2人部屋ですか。
They sell apples at five dollars each.リンゴは1個5ドルで売っている。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
I have five here and as many again.ここに5個ともう5個持っています。
Mix the flour with two eggs.粉と卵2個を混ぜなさい。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。
This can't be done by individual effort.これは個人の力で出来るものではない。
Let me give you my personal opinion.私個人の見解を述べさせて下さい。
Adrastea is one of the 39 satellites of Jupiter and is the second closest to Jupiter itself.アドラステアは木星の39個の衛星のうちの一つで、木星から2番目に近い衛星です。
She bought a loaf of bread.彼女はパンを一個買った。
He found five mistakes in as many lines.彼は5行で5個の間違いを発見した。
I bought three apples and two bunches of grapes for dessert at the market.私は市場でリンゴを3個にブドウを二房、デザート用に買った。
Each individual is different.個人はそれぞれ異なっている。
She baked three cakes.彼女はケーキを3個焼いた。
Nine planets including the earth are moving around the sun.地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
I was asked for my personal opinion about the matter.私はそのことについて個人的な意見を求められた。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
There are five apples in the box.箱にはりんごが5個入っている。
Mary has a strong personality.メアリーは強烈な個性の持ち主だ。
How many eggs were you able to get yesterday?昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
Each of the students has his own locker.学生たちはめいめい個人用のロッカーがある。
She is dealing out two apples to each child.彼女は子供1人にりんごを2個ずつ分けている。
I'd like to have a word with you.あなたとちょっと個人的に話をする必要がある。
She squeezed the juice from several oranges.彼女は数個のオレンジからジュースを絞り取った。
There were ten eggs in all.卵が全部で10個あった。
It is nothing more than an individual's opinion.あくまでも個人の感想です。
She bought a loaf of bread this morning.今朝、彼女はパンを1個買った。
Mother boiled ten eggs.母は卵を十個茹でた。
A water molecule has two hydrogen atoms and one oxygen atom.水分子は、2個の水素原子と1個の酸素原子からなる。
These oranges are ten for a dollar.このオレンジは10個で1ドルだ。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.オレンジを一日二十個以上食べるのは健康に悪いと思う。
He bought six cakes of soap yesterday.彼は昨日せっけんを6個買った。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。
I am very sorry that I have to ask you to change the meeting date to March 6 due to personal reasons.大変申し訳ありませんが、個人的事情のためミーティングの日にちを3月6日に変更させて下さい。
Private charity is only a drop in the bucket.個人の善意は大海の一滴にすぎません。
There is one apple on the desk.机の上にリンゴが1個ある。
Those two ideas are quite distinct.その二つの考えはまったく別個のものだ。
She gave it her personal attention.彼女はそのことに個人的な注意を払った。
Give these children three pieces each.この子供たちにそれぞれ3個ずつあげなさい。
He has a wonderful personality.彼はすばらしい個性を持っている。
I gave them one thousand yen each.私は1個につき彼らに千円支払った。
The oranges cost 7 pence each.そのオレンジは1個7ペンスでした。
Society and the individual are inseparable.社会と個人とは不可分である。
She used up a bar of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
You have a personal tax exemption of 500,000 yen.50万円の個人基礎控除がある。
He had three pieces of baggage.彼は手荷物が三個あった。
There are only two primes between 10 and 14.10から14までの間に、素数がただ2個存在する。
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
She used up a cake of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
The community is made up of individuals.社会は個人から成り立っている。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms.水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。
An apple a day keeps the doctor away.1日1個のりんごは医者を遠ざける。
He had the privilege of a private education.彼は個人教育を受ける特権がある。
Let's order twenty kebabs!ケバブを二十個注文しよう!
Among the divisors of 90, how many numbers are not divisible by 9?90の約数のうち、9でわり切れない数は何個あるでしょうか。
Orange juice, and two eggs over easy.オレンジジュースと卵2個をオーバー・イージーでお願いする。
An apple a day keeps the doctor away.一日一個のりんごを食べれば、医者は要らない。
We need twenty eggs all told.全部で20個の卵が必要です。
There were four pieces of cheese on the table.テーブルの上にはチーズが4個あった。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
The buying and selling of peoples' personal information is becoming a big issue.個人情報の流出があちこちで起こって問題になった。
He ate as many as ten eggs, no sweat.彼は10個もの卵をたやすく食べてしまった。
The rights of the individual are the most important rights in a free society.個人の権利が自由社会でもっとも大切な権利です。
The hen hatched five eggs.そのめんどりは5個の卵をかえした。
She said she didn't like it, but I thought, personally, it was very good.彼女はそれが気にいらないと言ったが、個人的に言えば、私はそれはとてもいいと思った。
I ate a modest breakfast of toast, coffee, and one egg.私はトーストとコーヒーと卵一個というつつましい朝食をとった。
He gave me an orange in exchange for a piece of cake.彼はケーキ1切れと引き換えにオレンジ1個を私にくれた。
If the other party does not offer personal information, however, it is better to leave it alone.しかし相手が個人的なことを言い出さない場合は、それに触れないでおくのがよい。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
We must respect the will of the individual.個人の意志は尊重しなければならない。
I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them.私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License