UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '倒'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll see to it.僕が面倒を見ます。
Auctions are annoying, so I bought it instantly with a buyout.オクは面倒なので即決で一回買っただけ。
What a business it is!面倒だな。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
He was overcome by numbers.彼は数に圧倒された。
Many trees are cut down in the world.世界でたくさんの木が切り倒されている。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
You'll get into trouble if your parents find out.両親に知れたら面倒なことになるよ。
The house fell down a week later.1週間後に、その家は倒壊した。
The old man fell down on the ground.その老人は地面に倒れた。
The news upset me.その知らせで私は気が転倒した。
She cared for her father until his death.彼女は父親が死ぬまで面倒を見た。
The company he used to work for went into bankruptcy last month.彼が以前、勤めていた会社が先月、倒産しました。
Don't you think you're putting the cart before the horse?あなたの言っていることは本末転倒だと思わないかい?
Please take care of my baby while I am out.私の留守中赤ちゃんの面倒を見て下さい。
I feel happy because I am quit of that trouble.私は面倒なことなことがなくなってほっとしている。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
It was such a shock to her that she collapsed.彼女はショックのあまり倒れてしまった。
The firm went under due to lack of capital.会社は資金不足のため倒産した。
I will see to it.私が面倒をみます。
The fallen tree got in the way, and I could not get my car out of the garage.倒れた木が邪魔になって、私は車を車庫から出せなかった。
Under the circumstances, bankruptcy is inevitable.現状では倒産はさけられない。
The horse broke its neck when it fell.その馬は倒れたときに首を折ってしまった。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
This old building isn't worth fixing up. It would be better to tear it down.この古い建物は修理する値打ちがない。引き倒す方がよろしい。
Many small companies went bankrupt.多くの小さな会社が倒産した。
Don't bother your parents with such a trivial thing.そんなつまらないことで両親に面倒をかけてはいけない。
Trees are cut down and land is cleared.樹木が切り倒され土地が切り開かれている。
The old man who'd fallen was really Buddha.倒れていた老人は、実は仏様だったのです。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
I'd defeated the four sub-bosses and got through the damn long underground labyrinth.四天王も倒した、クソ長い地下迷宮もクリアした。
Try to avoid making any more trouble.これ以上面倒を起こさないでくれ。
Sorry to trouble you, but can you help me?ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。
The house fell down one week later.1週間後に、その家は倒壊した。
Such was her delight that she fainted.彼女の喜びはたいへんなものだったので、彼女は卒倒した。
I am afraid of having trouble.面倒が起こるのではないかと私は恐れている。
The man fell down on the ground.その男は地面に倒れた。
We heard the tree fall with a crash.木がすさまじい音を立てて倒れるのが聞こえた。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人を殴り倒す権利がないように、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
The cottages were blown down one after another.小屋は次々に風で吹き倒された。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
Are you in trouble with the law?法律のことで面倒なことになっているのですか。
She wanted him to take care of her parents.彼女は、彼に両親の面倒をみてもらいたかった。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
The tree fell down by itself.その木はひとりでに倒れた。
He gives us a lot of trouble, but I like him all the same.いろいろ面倒をかけるがそれでも私は彼が好きだ。
Cut down that dead tree, or it will fall down on your house.あの枯れ木を切り倒しなさい、さもないと、君の家に倒れてくる。
The chapter on the Russian Revolution really blew me away.ロシア革命について書かれた章には本当に圧倒された。
He was pinned down by a fallen tree.彼は倒れた木の下敷きになってうごけなかった。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
Mother looked after my dog during the trip.旅行の間、母が犬の面倒を見てくれた。
That child must be looked after by you.その子供は君が面倒見ないと行けない。
If our advice had been acted upon, you would not have got into trouble.私たちの忠告どおりにしていたら、面倒なことにならなかったのに。
Many trees fell down.木がたくさん倒れた。
Since our father is bedridden, we take turns looking after him.父が寝たきりなので私たちが交代で面倒をみています。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
Nowadays the young take no care of the old.今日では若い人はお年よりの面倒をみない。
In his boyhood, Yasunari Kawabata took care of his grandfather.少年時代に川端康成は彼の祖父の面倒を見た。
All the apple trees were cut down.りんごの木はすべて切り倒された。
He does not need a wife to look after him.彼は妻に面倒を見てもらうのを必要としていない。
However, I recommend that you take the JR Narita Express (a train leaves every 30-60 minutes from the airport), to avoid the complexity of changing trains.しかし、面倒な乗り換えをしなくてすむJRの成田エクスプレス(空港から30分から60分おきに出発します)をお使いになることをおすすめします。
He threw the big man down.彼はその大男を投げ倒した。
I am sorry to trouble you.ご面倒をかけてすいません。
She fainted when she saw blood.彼女は血を見て卒倒した。
I can't look after my parents and such either.私も親の面倒とか見られないですね。
Don't cut down those trees.その木を切り倒さないでください。
Was he lying on his back?彼は仰向けに倒れていたのですか。
You should take care of your sick mother.君は病気のお母さんの面倒をもっと見るべきだ。
You'll get into trouble.面倒なことになるよ。
It floored me that Julie was coming for a visit tomorrow.ジュリーが明日やってくると知って僕は驚いて倒れそうになったよ。
This tipping business always makes us uneasy.チップという面倒なことでいつも落ち着かない。
She was on verge of fainting.彼女は今にも卒倒しそうだった。
Could you put your seat back up a little?倒した座席の背を少し戻していただけますか。
Putting his trust in God and taking the bull by the horns, the Christian gladiator defeated many adversaries.神を信じ、敢然と敵に向かった、そのクリスチャンの剣闘士は、たくさんの敵を倒した。
He fell and hurt his leg.倒れて足にけがをした。
My dog was taken care of by Lucy.ルーシーに私の犬の面倒を見てもらった。
With a little more wisdom, he would not have got in trouble.もう少し知恵があったら、彼は面倒な目にあわずにすんだのに。
The pillar tilted to the right and fell.柱は右へ傾いて倒れた。
I cut down a cherry tree.桜の木を切り倒しました。
She fell on her face.彼女はうつぶせに倒れた。
The ruler was overthrown and banished from the country.支配者は打倒され国外に追放された。
The old woman fell and could not get up.その老婦人は倒れたまま、起き上がる事はできなかった。
The house collapsed a week later.1週間後に、その家は倒壊した。
Will you take care of the children while I'm out?私が外出している間、子供たちの面倒を見てくれませんか。
He is a tin god.彼はみかけ倒しの人間だ。
The member of the family who is always in trouble is the black sheep.いつも面倒を起こしているのは、その家族の厄介者である。
The tree was blown down.その木は風でなぎ倒された。
He fainted and fell on his back.彼は気を失いあお向けに倒れた。
Leave it to me. I'll see to it.僕に任せて下さい。僕が面倒を見ます。
The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself.苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。
The patient fainted at the sight of blood.その患者は血を見て卒倒した。
Look after the children this afternoon.今日の午後子供たちの面倒を見なさい。
One difficulty after another arose.次から次へと面倒な事態が生じた。
We took care of our children by turns.私たちは代わる代わる子供たちの面倒を見た。
No less than 3 men fell in that race.そのレースでは3人も転倒した。
Who looks after the children?だれがその子たちの面倒を見るのか。
The car ran down the policeman.その車は警官を引き倒した。
Our parents took care of us and now it's our turn to take care of them.両親が僕らの面倒を見てくれたから、今後は僕らが両親の面倒を見る番だ。
Were I to die, who would look after my children?仮に私が死んだとしたら、誰が私の子供の面倒を見てくれるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License