Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Is there a desk by the window? 窓の側に机がありますか。 And just think, you're on the other side of the world. それに、考えてもごらんなさいよ。あなたは地球の裏側にいるのにね。 You will find the post office on your left. 左側に郵便局があります。 When we have a family argument, my husband always sides with his mother instead of me. 家の中で喧嘩がある時は、いつでも私の夫は私ではなく、自分の母の側につく。 The record is finished. Turn it over to the other side. レコードが終わりました。反対側にひっくり返しなさい。 I'd like a coat with the wooly side in, please. 内側に毛のついたコートが欲しいのですが。 Would you like a window seat or a seat on the aisle? 窓側か通路側どちらになさいますか。 The union bargained with the management. 組合は経営者側と賃金交渉をした。 Walk three more blocks and you will find the museum on your left. もう3ブロック行けば左側に博物館があります。 The pipe shop is across the street. パイプ屋は通りの向こう側です。 The workers' demands centered around overtime pay. 労働者側の要求は超過勤務手当のことが中心となった。 She therefore came up on this side, opened her own window and tapped her horn lightly to draw attention to the fact that she was there. 彼女はそれゆえにこちら側に近づいた。窓をあけて、自分がそこにいるということに気づいてもらうためにクラクションを軽くならした。 There was no objection on the part of the students. 学生側にはなんの異論もなかった。 There was no objection on the part of those present. 出席者の側には異議はなかった。 Come closer to me. もっと私の側に来なさい。 There goes a hot little number across the street. 道の向う側にセクシーな女の子が歩いている。 Please step back and keep behind the line. 線の内側にお下がり下さい。 He went by me without a single word. 彼は一言も言わずに私の側をすぎていった。 The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon. 現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。 Why did you side with him instead of me? どうしてあいつの側に立ったんだ、俺の方じゃなく? When the time is ripe, be bold and go for it! I'll stand by you. 機が熟したら、大胆に突き進むべきだ。僕が側にいる。 The bus stop is across the street. バス停は道路の向こう側にあります。 There was no objection on the part of the owner. 所有者の側には異存はなかった。 The building on the right side is a school. 右側にある建物は学校だ。 The girl brushed past me. その少女は私の側をさっと通り過ぎた。 Grandmother looks very comfortable in that chair beside the fire. おばあちゃんは火の側の椅子に座ってとても安楽そうに見える。 The dictator had the absolute loyalty of all his aides. その独裁者は側近たち全員の絶対的な忠誠を受けた。 There is a secret base on the other side of the moon. 月の裏側には秘密基地がある。 When I was young, I would play near that river. 若い頃、あの川の側で遊んだものだった。 Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing. 読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。 The door was locked from within. 戸は内側から鍵がかけられていた。 Keep to the left, please. 左側通行を守ってください。 My town is by the sea. 私の街は海の側にある。 While he was reading a newspaper, his dog was lying beside him. 彼が新聞を読んでいる間、彼の犬は側で横になっていた。 Keep to the right. ここでは右側通行です。 The enemy had triple our numbers. 敵側の人数は味方の3倍になった。 They got over to the other side while the light was red. 信号が赤いうちに彼らは向こう側へ渡った。 The cherry trees are planted on either side of the road. 桜が道路の両側に植えられている。 Keep to the left. 左側通行をしなさい。 Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty. 美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。 His seat in the plane was on the aisle. 機内での彼の席は通路側だった。 His office is past the bank on your left. 彼の事務所は銀行の向こうの左側にあります。 Her house is across the river. 彼女の家は川の向こう側にある。 I sat beside her. 私は彼女の側に座った。 We live in that apartment just over the street. 私たちは通りのちょうど向こう側のあのアパートに住んでいます。 The grass was left long and weedy in the slate walk, and very often he wasn't cutting the grass on the other side of the hedge by the road at all. スレートの小道では芝は刈り残されており、雑草も残っており、道路のそばの生け垣の外側の芝は刈っていないことが多かった。 In America cars drive on the right side of the road. アメリカで車は右側通行です。 Can I chew on this side? こちら側でかんでもいいですか。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless 其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。 Keep to the left. 左側通行を守れ。 There's a dog by the door. ドアの側に犬がいます。 Gasoline stations...roadside stands...and small houses followed the new road. ガソリンスタンド・・・小さいお店・・・などが道の両側にできました。 I'd like one on the aisle, please. 通路側をお願いします。 You can park on either side of the street. 通りのどちら側にも駐車できます。 British and Japanese cars have steering wheels on the right side. イギリスと日本の車はハンドルが右側にある。 The grass is always greener on the other side of the fence. 垣根の向こう側の芝生はいつも緑が濃い。 The passengers sat four aside. 乗客はどちらの側にも4人すわっていた。 It was a mistake on their part. それは彼ら側での間違いだった。 Keep to the left when driving. 車を運転しているときは左側を通りなさい。 Canada is on the north side of America. カナダはアメリカの北側にある。 There is a church across the street. 通りの向こう側に教会がある。 This side of the house catches the morning sun. 家のこちら側は朝日をとらえる。 The outside of the castle was painted white. そのお城の外側は白く塗られていた。 Opposite the park there is a beautiful river. 公園の向こう側にきれいな川がある。 He lives just across the road. 彼は道の反対側に住んでいる。 Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room. 書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。 You're by my side; everything's fine now. 君が側にいてくれれば何もいらない。 Bicycles keep to the left in Japan. 日本では自転車は左側通行である。 "Take a look at this." "Eh?" "There's an impact mark on the right-hand side of the bumper." 「これを見て」「え?」「バンパーの右側に衝突痕があるわ」 Management has threatened to lock out the workforce if they do not accept the proposed changes. 経営側は、労働側が、提案された変更点を受け入れないなら工場閉鎖すると、脅している。 The building is on your right. You can't miss it. その建物は右側にあります。見逃しっこありません。 He sat down by my side. 彼は私の側に座った。 He called me from across the pond. 彼は池の向こう側から私を呼んだ。 I saw a man's face inside the window. 窓の内側に男の顔が見えた。 So that we can see how much we overeat, our stomach is on the same side as our eyes. どれだけ食べ過ぎているか見えるように、腹は目と同じ側にある。 The patrolman motioned me to pull over. おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 The rightmost lane is now under construction. 一番右側の車線は現在工事中である。 Imagination affects every aspect of our lives. 想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。 Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. 我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。 The man had something under his coat. その男はコートの裏側に何か持っていた。 That building can easily be seen from the other side of the room. その建物は部屋の反対側からよく見える。 The castle lies to the east of the town. 城は町の東側に立っている。 Water was supplied from outside. 水は外側から供給された。 A vast plain extends beyond the river. 川の向こう側には広大な平原が広がっている。 In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory. ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。 His house is just over the road. 彼の家はちょうど道路の向かい側です。 You should keep to the right. 右側を通るべきだ。 Workers pulled together and asked the management for a raise. 従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。 The train passed by us. 列車が私たちの側を通り過ぎた。 In Japan, we drive on the left side of the road. 日本では車は左側です。 His house is across the street. 彼の家は通りの向こう側にあります。 Keep to the right. 右側通行をしなさい。 This door is locked from the inside. この扉は内側から施錠されている。 The hotel adjoins a lake on the east. そのホテルは東側は湖に接している。 The accident was caused by the error on the part of the driver. その事故は運転手の側の過ちから起こった。 She was busy knitting. In the meantime, he was taking a nap by the fire. 彼女は編み物に忙しかった。その間も彼は火の側でうたた寝していた。 In most of the countries in Europe, cars have to keep to the right. ヨーロッパの大ていの国では、車は右側通行しなければならない。 I'd like a window seat, please. 窓側の席をお願いします。 They drive on the left in England. イギリスでは車は左側通行だ。