UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '優'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The actor missed a line.その俳優はせりふを1行とばした。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
The actor's death made big headlines in all the papers.その俳優の死は各紙で大見出しで報じられた。
He is superior to me in English.彼は英語では私より優れている。
He became the finest actor on the American stage.彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。
He is at once strict and tender.彼は厳しくもあり同時に優しくもある。
The actress was presented a bouquet of flowers after the performance.その女優は演じ終わると花束を贈呈された。
I have a friend whose father is a famous actor.父親が有名俳優の友達がいます。
The spectators were moved by her graceful performance.観客たちは彼女の優雅な演技に感動した。
You cannot be too good to your parents.両親に対してはどんなに優しくしてもしすぎることはない。
She has a gentle heart.彼女は優しい心の持ち主です。
The doctor is gentle with his patients.あの医者は患者に優しい。
The movie costarred two great actresses.その映画では二大女優が顔合わせをした。
I competed with him for the championship.私は彼と優勝を争った。
How long can we hold out against the superior enemy attacks?私達はいつまで優勢な敵の攻撃に持ちこたえることができるだろうか。
His kind words comforted me very much.彼の優しい言葉は、私をとても慰めてくれた。
He had two or three rather competent assistants.彼には2、3のかなり優秀なアシスタントがいた。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
Young as he is, he is a good lawyer.彼は若いけれども優秀な弁護士である。
I once saw the actress at a distance.その女優の事は遠くから見たことがある。
When asking him if it was interesting, he showed a gentle smile and affirmed that there is no such thing as something interesting.面白いですかと聞いたら、彼は優しい笑みを浮かべて、面白いことなどありません、と断言した。
What a tender heart she has.彼女はなんと優しい心の持ち主なのだろう。
They regarded him as a good scholar.彼らは彼のことを優れた学者だと見なしていた。
SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks.SCOTT株式会社の株は優良株です。
He is not less diligent than she.彼は彼女に優るとも劣らず勤勉である。
Young children should be exposed to good music.幼い子どもを優れた音楽に触れさせるべきだ。
Everyone recognized him as a brilliant pianist.誰もが彼はきわめて優秀なピアニストだと認めていた。
To my surprise, he got married to a very beautiful actress.驚いたことに、彼は大変美しい女優と結婚しました。
For sure, she'll win the championship in the tournament.彼女はきっとトーナメントで優勝するだろう。
Smiling softly, he shook hands with his son and walked off.彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。
He became acquainted with the actor.彼はその俳優と知り合いになった。
Our teacher is strict, and yet, he is kind.我々の先生は厳しくもあり、かつ優しくもある。
Not a few people think that all foreign-made articles are superior to ones made in this country.舶来品は何でも国産品より優れていると思っている人が少なくない。
The gentle-looking old man got up and gave his hand to me.優しそうな老人は立ち上がって、握手を求めてきた。
Margaret, whose father you met last Sunday, is a very good tennis player.この間の日曜日にあなたが会った男性の娘さん、マーガレットはとても優れたテニス選手なのですよ。
The human race is dominant on earth.人類は地球上で最も優勢である。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
Let me congratulate you on your victory in the tournament.トーナメントでの優勝、おめでとうございます。
From a movie star he became a statesman.彼は映画俳優から政治家になった。
The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory.ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。
Our team won in the intercollegiate tournament.わがチームは大学対抗のトーナメントで優勝した。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
His victory at this age in an international competition is a good indication of a bright future.この若さで国際大会で優勝するなんて、まさに前途洋洋ですね。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
It's far from winning the first prize.優勝には程遠い。
He made himself immortal with a number of outstanding books about education.彼は教育に関する多くの優れた著者で後世に名を残した。
I am a famous actor.私は有名な俳優です。
The man who lives next door to us is a famous actor.私たちの隣に住んでいる男性は有名な俳優です。
He made a lot of efforts to become a famous actor.彼は有名な俳優になるために、沢山の努力をした。
He is famous as a good doctor.彼が優れた医者であることは有名である。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
This watch is superior to that one.この時計はあの時計よりも優れている。
I'll bet it gives her a feeling of superiority to be so beautiful.あんなに美人なんだから、彼女も優越感を感じているんだろうな、きっと。
He showed exceptional ability in mathematics.彼は数学に優れた能力を示した。
The actress always wears expensive jewels.その女優はいつも高価な宝石を身に着けている。
The girl has a soft heart.その娘は心が優しい。
In contrast to his frightening looks, his voice was kind and calm.彼の顔は怖そうに見える反面、声は優しくおだやかだった。
He carried off the first prize at the chess tournament.彼はチェスのトーナメントで優勝を勝ち取った。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。
She had something of the assurance of a famous actress.彼女には有名な女優であるという自信が多少あった。
The whole soccer team was on cloud nine after winning the championship.サッカーチーム全体が優勝して浮き浮きしてた。
I bow to your superior judgement.あなたの優れた御判断には脱帽です。
The university has turned out competent doctors.その大学は優秀な医師を世に送り出した。
A bear is a friendly beast in comparison with a tiger.トラに比べれば熊は優しい動物です。
Lola danced with grace.ローラは優雅におどった。
His beating four competitors in a row won our high school team the championship.彼の4人抜きの活躍でうちの高校のチームが優勝しました。
Duty should come before anything else.何よりも義務を優先すべきだ。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
They had to submit to the superior force of the enemy.敵の優勢な軍事力の前に彼らは服従しなければならなかった。
His mother was more kind than intelligent.彼の母親は頭がよいと言うよりは心が優しい人だった。
He was as gentle a man as ever lived.彼は今まで例がないほど優しい人だ。
Of course I apologised, saying that the first appointment had priority.勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。
The soft afternoon sun came in through the branches of the tree and then the window.窓からは午後の優しい木漏れ日が差し込んでいた。
Walking is an excellent exercise.散歩は優れた運動である。
He is an excellent fixer, and has always been regarded as such.彼は優れた調整役で、ずっとそのように見られていた。
I was irritated by his indecision.私は彼の優柔不断さにいらいらした。
He has a remarkable memory.彼は優れた記憶力の持ち主だ。
To our surprise, he won the grand prize.私たちが驚いたことに、彼は優勝した。
He is superior to me in his good knowledge of English.彼は英語をよく知っている点で私より優れている。
Joan became a great actress in spite of having had a difficult childhood.ジョーンは子供の頃はみじめだったが、のちに大女優になった。
Haru's always been like that; he's very kind at heart.ハルくんは昔からこうなの、心根は凄く優しいのよ。
He was a kind master to his servants.彼は使用人に優しい雇い主だった。
He was an excellent scientist, and what is more, was a great poet.彼は優れた科学者で、そのうえ偉大な詩人だった。
This guy is really wishy-washy. He couldn't make a decision to save his life.もうホントにこいつは優柔不断で、イジイジした奴だ。
The new team has the capability to win.新しいチームには優勝する力がある。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.日本人離れしたこの美しい相貌からもわかるように、優奈は実は生粋の日本人じゃない。西洋人をおばあちゃんに持つ、クォーターだったりする。
"Ah ... I'm just not feeling so well" "Really? Are you OK?" "Heh-heh. Actually I'm playing hooky."「ああ・・・ちょっと、体調が優れなくて」「そうなんだ。大丈夫か?」「うふふ。実はズル休みなんです」
He is by far the best boy in the class.彼はクラスでずば抜けて優秀だ。
The actor came out from behind the curtain.その俳優はカーテンの後ろから出てきた。
It's amazing that he won the championship at the age of nineteen.彼が19歳で優勝したのは目覚しい。
The actress brought the whole silly play to life.その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
His indecision sowed the seeds of future trouble.彼の優柔不断が将来の災いの種をまいた。
Yukiko is an innocent girl of tender years.優紀子は年端も行かない無邪気な少女です。
He is what we call an honour student.彼はいわゆる優等生だ。
I think country life is superior to city life in some respects.田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。
There were a lot of people who came to ask after the famous actress.その有名な女優を見舞いに来た人がたくさんいた。
Her wish is to be an actress.彼女の望みは女優になることです。
Actors are used to appearing in public.俳優は人前に出る事になれている。
The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates.もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。
She has an eye for beauty.彼女は美的感覚に優れている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License