UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In 776 B.C., the first Olympic Games were held at the foot of Mount Olympus to honor the Greeks' chief god, Zeus.紀元前776年、最初のオリンピック競技大会は、ギリシャ人の主神ゼウスをたたえるため、オリンポス山のふもとで開催された。
I'm counting on you to be strong.これからも元気でいてね。
How is your family?家族の皆さんお元気?
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
Are there to be hidden characters as well? We ask the developers.隠れキャラも登場予定?開発元に聞く。
Then that means I lost everything.それじゃあ元も子もないじゃないか。
I'm not well enough to take care of others.私は人の世話を焼けるほど元気ではない。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
He was so healthy up to the minute of his sudden death. You really never know what might happen next.彼あんなに元気だったのに。突然亡くなるなんて。一寸先は闇だね。
How are you doing? I haven't seen you for an age!お元気ですか。ずいぶん長い間お会いしていません。
My family are all well.私の家族は皆元気です。
Your visit has cheered him.あなたの訪問で彼は元気になりました。
Watch your step, or you will slip and fall.足元に気をつけなさい。さもないと滑って転びますよ。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Watch your step in going down the stairs.階段をおりる時には足元に気をつけなさい。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
How are you, Tom?トム、元気ですか。
I drank too much and the ground seemed to spin under my feet.飲み過ぎて、なんか足元がフラフラする。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなかった。
This is all the money I have.手元にはこれだけしかお金がありません。
We sent some flowers to the hospital to cheer her up.彼女を元気付けるために病院に花束を送った。
You look down.元気がないわね。
When it comes to disco dancing, I'm no match for Susan.ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。
I consoled him with his favorite food.私は彼の好きな食べ物で彼を元気付かせた。
The criminal had to conceal his identity.その犯人は、自分の身元を隠さなければならなかった。
"Cheer up," she said to me.「元気を出しなさい」と彼女は私に言いました。
I heard from my sister. The letter says she is well now.妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。
How are you two doing?あなたたち、元気にしてる?
I haven't got much money with me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
Out of the mouth comes evil.口は災いの元。
He said he had lost his vigor at forty.彼は40歳で元気を失ってしまったと語った。
From my own experience, illness often comes from sleeplessness.私の経験から言って、不眠が元で病気になることがよくある。
It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it.口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。
You have cute eyes.君の目元はかわいいね。
How's the dog?元気は犬ですか?
The company is wholly owned by the local government.その会社は100%地元政府が保有している。
She whispered it in my ear.彼女はそっと私の耳元で言った。
I'm not as young as I used to be.昔のような元気はない。
I hope you are all well.皆さんがお元気でありますように。
To all appearances, she is healthy.どう見ても彼女は元気そうだ。
Tom hasn't been very well recently.トムさんは最近元気ないです。
Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。
Cheer up! Things are not as bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
I'm fine, too, thank you.ありがとう、私も元気です。
He is poor, but he is in high spirits.彼は貧しいが元気は良い。
She cheered me up when I was feeling blue.彼女は私がふさぎ込んでいると元気づけてくれた。
Young people usually have more energy than the old.若い人は普通、年を取った人より元気がある。
And it seems they don't have the slightest intent of coming back so ...あの二人、元に戻すつもりなんて更々ないみたいだし・・・。
The hallway is slippery, so watch your step.廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
He looked well.彼は元気そうだった。
I can easily get lost in a new environment.私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。
She is herself again.彼女はもと通り元気になった。
Without flinching from that fact in the slightest, Chitose is spending today as well in fine spirit.そんな事実にまったく悪びれることなく、千歳は今日も元気に過ごしております。
Cheer up! Everything will soon be all right.元気を出せ。そのうちすべてうまくいくだろう。
She is now well enough to wash her hair by herself.彼女は今では自分で髪を洗えるほど元気になった。
Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant.レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。
There was a flare-up between local residents and state regulators.地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。
I have lost both principal and interest.元も子もなくしてしまった。
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
He sent back a message that everyone was well.彼からみな元気だと言ってきた。
The police could not establish the identity of the man.警察はその男の身元を突きとめる事ができなかった。
Cheer up! Things are not so bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
What's done cannot be undone.一度してしまったことは元には戻らない。
The teacher encouraged the students with praise.先生は学生をほめて元気づけた。
I no longer have the energy to talk.口をきく元気もなくなった。
The suicide bomber fired towards former Prime Minister Benazir Bhutto, but missed.自爆テロ犯はベナジル・ブット元首相に向けて発砲したが、弾はそれた。
Is she healthy?彼女は元気?
Grandmother looked very well.祖母はとても、元気そうでした。
And then the Romans came in 55 B. C.それから、紀元前55年にはローマ人が来ました。
Last night, he asked if you were well.昨夜、彼があなたがお元気かどうかたずねてましたよ。
A cold often leads to all kinds of disease.風邪は万病の元。
How are you?お元気ですか。
I hope this letter finds you well.お元気でお過ごしのことと思います。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
What's the best local beer that you recommend?地元のビールの中では、どれがおいしいですか。
A woman brought an old picture of her dead husband, wearing a hat, to the photographer.ある女性が、帽子をかぶって写っている亡き旦那の写真をカメラマンの元へ持っていった。
I'll be fine if I take a little rest.少し休めば元気になるでしょう。
I usually buy clothing at a local store.私は衣類は普通地元の店で買います。
The company took action against its former accountant.会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
The girl has a sweet, small mouth.その女の子は小さな愛らしい口元をしている。
Kate is very energetic.ケイトはとても元気です。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。
I feel completely restored after a week in the country.1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。
I don't know what to say to make you feel better.君を元気にさせるのに何と言っていいか分からないよ。
Hoping to cheer up his wife, Tom bought her a beautiful pearl necklace.妻を元気付けようとして、トムは美しい真珠のネックレスを買ってやった。
Although old, he is still very much alive.老人だが、彼はまだたいそう元気だ。
How is your wife doing?君のかみさん元気?
Please don't be so sad. Cheer up!どうかそんなに悲しまずに元気を出してください。
Iron and oxygen are elements.鉄や酸素は元素である。
That kid is a little bundle of energy.その子どもは元気そのものです。
His parentage was unknown to us.彼の身元は我々には分からなかった。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。
Rise and shine.元気良く起きなさい。
I'm fine. How about you?元気だよ、君は?
A growing child who doesn't seem to have much energy perhaps needs medical attention.成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。
How are you?元気?
Lying is forgivable when it is done by a doctor trying to give heart to a terminally ill patient.医者が、さじを投げた患者を元気づけようとする時には、嘘をいうことも許される。
Judging from her letter, she seems to be well.彼女の手紙から判断すると、彼女は元気なようだ。
This is all the money I have.手元にあるお金はこれだけです。
Mary is said to have been ill last week, but she looks well now.メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License