The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '光'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We saw the gleam of a distant lighthouse.
遠い灯台のかすかな光を見た。
The problem is that solar energy just costs too much.
問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
The sky was ablaze with fireworks.
空は花火で光り輝いていた。
She made a tour of America, stopping in six cities.
彼女は6つの都市に滞留してアメリカを観光旅行した。
Naples gathers many tourists.
多くの観光者がナポリにおしかける。
He was dazzled by the bright light.
彼は強い光に目が眩んだ。
Just picture to yourself the horror with which I saw the scene.
私がその光景を見たときの恐ろしさをちょっと想像して下さい。
This room doesn't get a lot of sun.
この部屋は採光が悪い。
Her eyes were filled with tears when she pictured the sad scene to herself.
その悲しい光景を思い描くと彼女の目には涙があふれた。
After the lightning, came the thunder.
稲妻が光ったと思うと雷がなった。
Light travels faster than sound.
光は音よりも速く進む。
I must replace that fluorescent lamp.
そこの蛍光灯を交換しないといけない。
The way tourists dress offends local standards of propriety.
観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
His job is driving a sight-seeing bus.
彼の仕事は観光バスの運転手です。
All plants need water and light.
植物はみな水と光を必要とします。
The icy road sparkled in the sunlight.
凍結した道路が日光を浴びてまばゆく光った。
I was frightened at the sight.
その光景を見てぎょっとした。
He saturated himself with sunshine.
彼は日光を全身に浴びた。
Too many trees deprive a house of light.
木が多すぎると家に光が射さない。
Something is flashing up ahead.
上部前方で何かが光っている。
The most likely sources of energy in hot and dry regions are the wind and the sun.
暑くて乾燥した地方で最も手に入りやすいエネルギー源は、風と日光である。
He was brilliant in the morning sun.
彼が朝日を受けて光り輝いていた。
The sunshine penetrated the thick leaves of the trees.
こんもりと茂った木々の葉を通して日光が差し込んだ。
The sight was too miserable to look at.
その光景は目も当てられなかった。
He lost his breath at the sight.
彼はその光景にはっと息をのんだ。
The scene brought out the mother in her.
その光景は彼女に母性愛を呼び起こした。
Open the curtains and let the sunshine in.
カーテンを開けて日光を入れなさい。
All of a sudden, the lights went on.
突然その光はついた。
It was a sublime scenery.
それは崇高な光景であった。
The sight arrested my attention.
その光景に注意を引かれた。
Paintings should not be exposed to direct sunlight.
絵画は直射日光にさらしてはならない。
Tourism generated many new jobs.
観光事業が多数の新規雇用を創出した。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.
She shut her eyes because the light was so strong.
あまりに光が強いので彼女は目をつぶった。
We're planning on doing the sights of the city tomorrow morning.
私たちは明日の午前、市内の観光をするつもりだ。
I don't suppose it's possible to read a book by moonlight.
月の光で本を読むのはたぶん無理でしょう。
Are there any tours of the city?
市内観光ツアーがありますか。
Well do I remember the scene.
私はその光景を良く覚えている。
Black cloth absorbs light.
黒い紙は、光を吸収する。
The sun furnishes heat and light.
太陽は光りと熱を与えてくれる。
It was so nice to sit on the grass in the spring sun.
春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。
In Venice, there are always lots of tourists.
ヴェネツィアには観光客がいつも大勢ですね。
Don't expose photos to the sun.
写真を日光に当ててはいけない。
What he is today he owes to his father.
彼が今日あるのも親の七光りさ。
The air was infected with photochemical smog.
空気は光化学スモッグで汚染されていた。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.
外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
The glow of the light was intense.
光の輝きが強かった。
The vagabond, when rich, is called a tourist.
放浪者、それが金持ちならば観光客と称せられる。
Where is the tourist information office?
観光案内所はどこですか。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?
ピザを観光から商用に替えられますか。
It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder.
雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。
He was excited to see the beautiful scenery.
彼はその美しい光景を見てわくわくした。
We have seen his glory.
私たちはこのかたの栄光を見た。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.