UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '全'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He checked that all the doors were safely shut.彼はドアがすべて安全に閉まっているかどうか確かめた。
This year's freshly inducted employees are, to a man, lacking in concentration, and their sloppy work leaves me speechless.今度の新入社員は揃いも揃って注意力が散漫で、仕事がミスだらけで全く閉口する。
You may as well not keep a dog at all as leave it to someone else.犬を他人に任せるくらいなら、全然飼わない方がましだ。
One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
I've lost or broken all my necklaces.私はネックレスを全部なくすか壊すかしてしまった。
This hen does not lay eggs at all these days.このめんどりはこの頃全然卵を産まない。
Everything is ruined because of you.お前のせいで全てが台無しだよ。
Jane was quite at a loss when and where to go.ジェーンはいつ、どこへ行ったらいいか全く分からなかった。
I quite agree with you.私はあなたと全く同じ意見です。
There is enough here to feed the whole family.ここには全家族を養うだけの十分な食料がある。
Not all the houses around here were burned down in the fire.その火事でこのあたりの家がすべて全焼したわけではない。
Don't try to blame this all on me.全部私のせいにしようとしないでよ。
It would take forever for me to explain everything.いつまでかかっても全部を説明するのは無理だ。
After the rain had let up a bit, we made a dash for the car.雨が小降りになってから、私達は車に向って全速力で走った。
I know all of them.私は彼らの全部を知っている。
Don't forget to fasten your safety belts.忘れずに安全ベルトを閉めなさい。
The information was quite useless.その情報は全く役に立たなかった。
He has the least money of us all.私たち全員の中で、彼が一番お金を持っていない。
Hideki, he really hadn't settled in here at all and sulked all the time.秀樹ったら、当事は全っ然こっちに慣れなくてね、しょっちゅうふてくされてたのよ。
It'll take the bone a month or so to set completely.骨が完全にくっつくには1ヶ月くらいはかかるだろう。
All sugar is sweet.砂糖は全て甘い。
All the passengers were killed in the crash.その墜落事故で乗客は全員死亡した。
Traffic is all tied up.交通が全く不通になっている。
There isn't a grain of truth in what he says.彼の言うことには本当のことは全然ない。
Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan.日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。
We couldn't get anywhere in our attempt to convince him.彼を説得させようとしたが全然だめだった。
This village is free from air pollution.この村には大気汚染は全くない。
Almost one-third of all office workers wear spectacles.全会社員のほとんど3分の1の人が、眼鏡をかけている。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
Our school is surrounded by a healthy environment.私たちの学校は健全な環境に囲まれている。
We must put safety before anything else.何よりも安全を優先しなければならない。
I had all my clothes washed by my mother.私は母に衣服を全部洗濯してもらった。
He was covered in mud from head to foot.彼は全身泥まみれだった。
He gave me what little money he had about him.彼は少ないながらも持ち合わせていた金を全部私にくれた。
A mugger robbed him of all of his money.泥棒が彼から有り金全部を奪った。
What he said counts for nothing.彼が言ったことは全然重要ではない。
The scholar spent what little money he had on books.その学者は少しではあるが持っていた金を全部本につぎ込んだ。
There is no hope of his being alive.彼が生きている見込みは全くない。
He didn't have the least idea of the book.彼はその本のことを全然知らなかった。
I am quite ignorant of their plan.彼らの計画は僕は全く知らない。
Why don't you put your best foot forward?なぜ全力をつくさないの?
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
The data was completely useless.そのデータは全く役に立たなかった。
The company provides health care and life insurance benefits for all of its employees.その会社は全社員に対して健康保険と生命保険をかけている。
What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack.運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。
This house is anything but comfortable to live in.この家は住み心地が全然よくない。
Since we can expect no help from others, let's try to do our best.私達は他の人の援助を期待できないので全力を尽くすようにしよう。
I almost understood the entire thing!ほとんど全部分かった。
All our things were turned upside down.我々の道具は全部ひっくり返された。
This is where I absolutely disagree with you.この点では、私は全くあなたと意見が違う。
He'll do his best to finish the job.彼は仕事を終えるよう全力を尽くすだろう。
Just look! The potatoes are all rolling out! You're a real dullard aren't you?ほらっ!ジャガイモが全部転がり出てるわよ。ほんっと、あんたってトロいわねぇ・・・。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
I cannot do without any money.私は全くおかねなしではやっていけません。
I am wholly in agreement with you.私は全くあなたに同意見です。
They gave no heed to the warning.彼らは警告に全然注意を払わなかった。
I'm just starving.全くはらぺこである。
Two years ago, I wasn't able to play basketball at all.二年前にはバスケットボールは全然できませんでした。
Tatoeba is really multilingual. All the languages are interconnected.Tatoebaは本当に多言語なところです。全ての言語がお互いにつながっています。
Her fear proved completely wrong.彼女の心配は、全くの見当はずれだとわかった。
I can understand him perfectly.私は彼の言うことが完全に理解できます。
The two men understood one another perfectly, and had a mutual respect for each other's strong qualities.2人は完全に理解し合い、お互いの長所を尊重していた。
It all started with a well-intentioned experiment.全ては何の悪意もない実験から始まった。
The room was anything but tidy.部屋は全く整頓されていなかった。
Not all of them are present.彼ら全員が出席しているわけではない。
It has no bearing on this problem.それはこの問題に全然関係がない。
Smoking is now banned on all domestic plane flights.喫煙は今では、全ての国内線のフライトで禁止されている。
We have closed out this year's model.今年のモデルは全て売りきってしまいました。
You should drive at a safe speed.安全なスピードで運転すべきだ。
I do not understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問がわからない。つまり、それを全く理解できない。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
He did his best only to fail again.彼は全力を尽くしたが失敗しただけだった。
It's all white.それは完全に白です。
The video is a real lemon!そのビデオは全くの不良品だ。
I'm not at all tired.私は全然疲れていません。
You must consider this problem as a whole.あなたは、この問題を全体として考えねばならない。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
The hotel was burned down.ホテルが全焼した。
This tower commands a full view of the city.この塔から町全体が見渡せます。
He is quite different from what he was ten years ago.今の彼は10年前の彼とは全く違う。
I'll hear all of you in turn.君達全部のいう事を順番に聞こう。
Aren't you stretched pretty thin already?もうお金は全部使ってしまったんでしょ?
That's quite to my taste.それは全くわたしの趣味です。
Your conduct is absolutely shameful.君がしたことは全く恥ずかしいことだ。
I had to do everything alone.私は一人で全てをやらなければならなかった。
I walked the whole way to the station.ぼくは駅まで全部歩いていった。
Give it all you've got.全力でやれ。
I can't speak French at all.フランス語は全然話せない。
What the hell are you going to do with it?一体全体、きみはそれをどうしようと言うつもりなのか。
We all speak French.私たちは全員フランス語を喋る。
Tom ignored all of Mary's warnings.トムはメアリーの警告を全て無視した。
Not all the students were present at the class.学生達が全員その授業に出席していたわけではない。
School uniforms are just out of fashion.学校の制服は全く時代遅れだ。
It's a wholly new experience for me.それは私にとって全く新しい経験です。
The customer rejected everything that I showed her.その客は私が見せたものを全部いやだといった。
I didn't study at all.私は全く勉強しなかった。
Are you completely through with your homework?宿題は完全に終えたのですか。
I can make nothing of this quiz.このクイズは全然分からない。
I have absolute trust in you.君のことは完全に信用しています。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.石綿金網を発見された場合飛散防止のため石綿の部分を水に濡らしてビニール袋に包み安全を確保して下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License