UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's a poor workman who blames his tools.へたな職人は道具に難癖をつける。
Air the bedclothes when the weather is good.天気がよいときには寝具を干しなさい。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
We had a lot of furniture.家には家具が多い。
Tom makes beautiful furniture out of wood.トムは美しい木製家具を造ります。
There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor.道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。
There wasn't any furniture in that room.その部屋には家具が無かった。
There is no furniture left in the room.部屋の中には1つの家具も残っていなかった。
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better.私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。
There is a lot of furniture in his room.彼の部屋には家具が多い。
All our things were turned upside down.我々の道具は全部ひっくり返された。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
It took a lot of energy to move the furniture.その家具を動かすのに力が要った。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
One should always be careful in talking about one's finances.自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。
These ideas are embodied in the constitution.これらの理念は憲法に具体化されている。
A committee should apply the focus to the more concrete problem.委員会はもっと具体的な問題に焦点を当てるべきだ。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
That factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
What are your favorite ingredients to put into Miso soup?好きな味噌汁の具は何ですか?
I prefer modern furniture.私はモダンな家具が好きだ。
How would you like your steak?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
Is anything the matter with him?具合が悪いのですか。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
I changed the arrangement of the furniture in my room.私は部屋の家具の配置を変えた。
She seems to be very ill.彼女はとても具合が悪そうに見える。
Mother yanked the bedclothes off Hiroshi.母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。
I keep my hammer in the toolbox.私はハンマーを工具箱に入れています。
How's your cold?風邪の具合はどうですか。
There was absolutely no furniture in that room.あの部屋には家具が全然なかった。
That store sells many things besides furniture.あの店では家具のほかにいろんなものを売っている。
The truck carried a load of furniture.そのトラックは家具を積んでいる。
There were four pieces of furniture in the room.部屋には家具が4点あった。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。
I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
Be sure to bring rain gear.忘れずに雨具をもってきてください。
Are you feeling under the weather?具合が悪いの?
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
A doctor's instruments must be kept absolutely clean.医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。
I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks.私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。
She has let her house furnished.彼女は家具つきで家を貸している。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
This tool, if used carelessly, can be very dangerous.この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
My grandfather used to make furniture for himself.祖父はよく自分で家具を作ったものだ。
You should on no condition touch these instruments.どんなことがあってもこれらの器具に触れてはならない。
We need a tool to open it with.それを開ける道具が必要です。
Got the tools in my pocket.道具はポケットに入れた。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
I want to buy cooking utensils in one lot.料理用具を一括して買いたい。
It's been a long time since I've felt this bad.こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。
He seems to be sick.彼は具合が悪そうだ。
He has been sick since last night.彼は昨晩から具合が悪い。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
For instance, gauges, such as thermometers and barometers, are instruments.例えば、温度計や気圧計などの計器は器具です。
He stayed in bed because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
"How is it?" "Well, yes ... could be some signs of dehydration."「具合はどうなんですか?」「ああ、うん・・・少し脱水症状が出ているかな」
How would you like your steak done?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
She furnished the room with beautiful furniture.彼女は部屋に美しい家具を備えた。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
Everything is fine.万事具合がいい。
Is there anything wrong with you?あなたは体の具合がどこか悪いのですか。
The bridge is designed to open in the middle.橋は真ん中で開くような具合に作られている。
That factory makes toys.その工場は玩具を製造している。
There are a lot of tools in the box.箱の中に沢山の道具がある。
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
She has some beautiful antique furniture.彼女は素敵なアンティーク家具をいくつか持っている。
She is very anxious about his health.彼女は彼の体の具合をとても心配している。
He bought some stationery at the school store.彼は学校の売店で文房具を買った。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
He is in bad health because he walked in the rain.彼は雨の中を歩いたので具合が悪い。
She is heaps better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
All is well.万事具合がいい。
You look ill. Are you?君は具合が悪そうですね。そうですか。
There isn't much furniture in my room.部屋にはあまり家具はありません。
Language is an indispensable instrument of human society.言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
Are you feeling under the weather?具合悪いの?
We spent a lot of money on furnishing our house.家に家具を備え付けるのに私達はずいぶんとお金を使った。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
A bad workman quarrels with his tools.下手な職人は道具にけちをつける。
I bought this pen at the stationer's around the corner.私はこのペンを近所の文房具店で買った。
The wearer knows best where the shoe pinches.自分の靴の具合の悪いところは、自分が一番よく知っている。
They used tools similar to those used there.彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。
This tool is good for nothing.この道具はなんの役にもたたない。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がおいてありません。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
The thermometer is an instrument for measuring temperature.温度計は温度を測る器具です。
How are you getting on with your work?仕事のはかどり具合はどうですか。
The factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
How did the party go?パーティーのすすみ具合はどうでしたか。
Something is the matter with my watch.時計の具合が悪い。
He wants to embody his ideal.彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
How is your cold?風邪の具合はどう?
How's your project coming along?プロジェクトのすすみ具合はどうですか。
"With no picks how did you break in?" "The toilet window was open."「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License