The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '具'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
"With no picks how did you break in?" "The toilet window was open."
「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」
Blend the blue paint with the yellow paint.
青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
I feel much better today.
今日はずっと具合いい。
Team members are provided with equipment and uniforms.
チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。
Is he any better today?
彼はきょうは少しは具合がよくなっているのですか。
You look ill. Are you?
君は具合が悪そうですね。そうですか。
How's your mother?
お母さんの具合は?
A small toolkit can be very handy when you are traveling.
小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
All is well.
万事具合がいい。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.
玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
I assisted her in moving the furniture.
彼女が家具を動かすのを手伝った。
Give us the tools, and we will finish the job.
我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。
It's hard to put plan into concrete shape.
計画を具体化することが難しい。
He made a bargain with them about the furniture.
彼は彼らと家具の売買契約をした。
This furniture is superior beyond comparison.
この家具のほうが比較にならないほど上等である。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.
田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
My best regards.
敬具
She's much better today.
彼女は今日はずっと具合がいい。
Also my bedding got dirt on it.
寝具も土埃で汚してしまいました。
Some furniture is put together with glue.
家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。
These implements are in common use.
これらの道具は一般に用いられている。
What are your favorite ingredients to put into Miso soup?
好きな味噌汁の具は何ですか?
There was little furniture in the room.
部屋にはほとんど家具はなかった。
He's very ill.
彼はとても具合が悪い。
That store sells many things besides furniture.
あの店では家具のほかにいろんなものを売っている。
These tools are badly in need of repair.
これらの道具には本当に修理が必要だ。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.
We tend to use more and more electric appliances in the home.
家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。
These tools are used for building a house.
これらの道具は家を建てるのに使われる。
It will cost me a lot to furnish my new apartment.
新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。
She beat off a big snake with a plastic toy bat.
彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。
There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor.
道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。
He wants to embody his ideal.
彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.
古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
She was slightly better yesterday.
彼女は昨日少し具合がよかった。
If it is used properly, this tool will be a great help.
この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
His notion was neither concrete nor abstract.
彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
Is it possible to rent equipment?
道具を借りる事が出来ますか。
I'm much better today than yesterday.
私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。
Something is wrong with my watch.
僕の時計はどこか具合が悪い。
Their furniture is more aesthetic than practical.
彼らの家具は実用的と言うよりも美的である。
I bought this pen at the stationer's around the corner.
私はこのペンを近所の文房具店で買った。
These ideas are embodied in the constitution.
これらの理念は憲法に具体化されている。
It's been a long time since I've felt this bad.
こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。
There was absolutely no furniture in that room.
あの部屋には家具が全然なかった。
We buy stationery in bulk.
私たちは文房具類を大量に買う。
Is something not well with you?
どこか具合がよくないのですか。
I bought three pieces of furniture.
私は家具を3点買った。
The furniture was dusty.
家具はほこりをかぶっていた。
Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple?
絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた?
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.
その学校は最新の体育器具を備えている。
At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies.
少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。
I believed him to be in good health.
私は彼の具合がよいのだと信じていた。
My grandfather used to make furniture for himself.
祖父はよく自分で家具を作ったものだ。
Lend me a tool set please.
用具を一式貸してください。
Blend the red paint with the blue paint.
赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。
These gadgets seem to be of no use.
これらの小道具は役に立ちそうにない。
Something seems to be wrong with my stomach.
どうもおなかの具合がよくない。
What's new with you? How is your new job working out?
君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
A pick is a long handled tool used for breaking up hard ground surfaces.
ピックは硬い地表を砕くための用いられる長い取っ手の道具だ。
This tool is good for nothing.
この道具はなんの役にもたたない。
He bought some stationery at the school store.
彼は学校の売店で文房具を買った。
I'm feeling a little under the weather today.
今日はあまり体の具合が良くない。
The factory manufactures toys.
その工場は玩具を製造している。
I feel sick whenever I see blood.
血を見ると具合が悪くなる。
She is always complaining of her poor health.
彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
A bad workman blames his tools.
へたな職人は道具のせいにする。
There isn't much furniture in my room.
部屋にはあまり家具はありません。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.