UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My grandfather used to make furniture for himself.祖父はよく自分で家具を作ったものだ。
The room was crowded with furniture.その部屋は家具でいっぱいだった。
How would you like your steak?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
It looks as if he were sick.彼は具合が悪そうだ。
She's much better today than yesterday.彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
There is no furniture left in the room.部屋の中には1つの家具も残っていなかった。
She has some beautiful antique furniture.彼女は美しい古風な家具をいくつか持っている。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がありません。
A few years ago, our room had little furniture in it.2、3年前、私たちの部屋には家具はほとんどなかった。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
Your explanation lacks concreteness.きみの説明は具体性に欠ける。
These toys are suitable for girls.この玩具は女の子むけだ。
There wasn't any furniture in that room.その部屋には家具が無かった。
It seems that something is wrong with this car.この車はどこか具合が悪いようだ。
Feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
"How is it?" "Well, yes ... could be some signs of dehydration."「具合はどうなんですか?」「ああ、うん・・・少し脱水症状が出ているかな」
That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment.あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
We tend to use more and more electric appliances in the home.家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。
He is in poor health.彼は体の具合がよくありません。
Something's wrong with my camera.私のカメラの具合が悪い。
He painted the picture in oils.彼はその絵を油絵具で描いた。
I bought this pen at the stationer's around the corner.私はこのペンを近所の文房具店で買った。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
She dusts the furniture every day.彼女は毎日家具のほこりを払う。
One should always be careful in talking about one's finances.自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。
That is the way things went for a while.事態はしばらくそんな具合に進んだ。
There is a lot of furniture in his room.彼の部屋には家具が多い。
These tools are used for building a house.これらの道具は家を建てるのに使われる。
Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple?絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた?
I bought three pieces of furniture.私は家具を3点買った。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
It's been a long time since I've felt this bad.こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。
He went out prepared for rain.彼は雨具を用意して出かけた。
I prefer modern furniture.私はモダンな家具が好きだ。
A half-dozen tools make up the tool collection.6種の道具がひとまとまりになっている。
These ideas are embodied in the constitution.これらの理念は憲法に具体化されている。
I'm not using my home heater today.今日は暖房器具を使っていません。
He made a bargain with them about the furniture.彼は彼らと家具の売買契約をした。
A bad workman complains of his tools.下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。
"This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools"「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
Hi. I feel kind of sick.あのー、ちょっと具合がわるいんですが。
What's new with you? How is your new job working out?君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
The apartment was furnished in the Victorian style.そのアパートはビクトリア朝風の家具を揃えてあった。
He's very ill.彼はとても具合が悪い。
This tool is of great use.この道具は実に役に立つ。
I want specific information.具体的に話して欲しい。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
The warehouse was empty except for a piece of furniture.倉庫には家具が一つの他には何もなかった。
She's much better today than yesterday.きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。
Don't handle the tools roughly.道具を乱暴に扱うな。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。
It will cost me a lot to furnish my new apartment.新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。
She was slightly better yesterday.彼女は昨日少し具合がよかった。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。
There is too much furniture in the house.その家には家具がたくさんありすぎる。
This old French table is a very valuable piece of furniture.この古いフランスのテーブルはとても貴重な家具です。
The couple spent a lot of money on furnishing their house.その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。
The idea was brought into shape.その案は具体化された。
How's your cold?風邪の具合はどうですか。
At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine.具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。
Furniture made of good materials sells well.すぐれた材料で作られた家具は、売れ行きがよい。
Is there anything wrong with you?あなたは体の具合がどこか悪いのですか。
How are you getting on with your work?仕事のはかどり具合はどうですか。
I'm old and not too well.私は歳を取って体の具合が良くない。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
The boy appeared to be in bad health.その子は体の具合が悪そうだった。
I believed him to be in good health.私は彼の具合がよいのだと信じていた。
I'm getting tired of looking at the furniture we can't afford買えない家具を見るのに飽きてきてるな。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
It's hard to put plan into concrete shape.計画を具体化することが難しい。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考えは具体的でも抽象的でもなかった。
The furniture in his office is very modern.彼の事務所の家具はなかなか近代的だ。
He confirmed that something was wrong with his car.彼は車の具合がおかしいことを確認した。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
We passed by the door of a certain unfurnished room.私たちはある家具のない部屋の戸口の前を通った。
Blend the blue paint with the yellow paint.青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
Something is the matter with this TV set.このテレビはどこか具合が悪い。
She has some beautiful antique furniture.彼女は素敵なアンティーク家具をいくつか持っている。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
He is better today than yesterday.彼は昨日より今日のほうが具合がよい。
The municipal council should concentrate more on specific issues.市議会は具体的な問題にもっと焦点をあてるべきだ。
I have to part with my old furniture.私使い慣れた家具を手放したくない。
How are you getting along with your new job?新しい仕事の具合はどうかね?
I'm feeling a little under the weather today.今日はあまり体の具合が良くない。
It is sad to have to part with my mother's old furniture.母親の古い家具を売り払わなければならないのは悲しい。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
There was no furniture in that room.その部屋には家具が無かった。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
Her condition is much better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
This tool, if used carelessly, can be very dangerous.この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。
She beat off a big snake with a plastic toy bat.彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
I will come provided I am well enough.もし体の具合がよければ私は来ます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License