UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.煙突は煙を暖炉から外へ出す。
That music always reminded me of you.その音楽を聞くと私はいつもあなたを思い出す。
I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori.私は「おしぼり」という濡れたタオルを差し出す習慣が好きです。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
Students, by working part time, are able to scrape up tuition fees by themselves.アルバイトをすることで、学生は自力で学費を捻出することが可能になります。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
I don't approve of your going out with him.君が彼と一緒に外出するのには反対だ。
That song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも、子どものころのことを思い出す。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
I often remember the place where we met each other.僕らが知り合ったあの場所を、僕はよく思い出す。
Every time I hear that song, I think of my high school days.あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。
Mind your own business.人の事に手を出すな。
He breeds cattle for market.彼は市場に出す牛を育てている。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
I sometimes look back on the good days I had in London.ロンドンで過ごした楽しい日々のことを時々思い出す。
He is fast with his hand.彼はすぐに手を出す。
I never see her without thinking of her mother.私は彼女を見ると必ず彼女の母親のことを思い出す。
Whenever I hear that song, I think of my younger days.この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
You should turn in your paper by next Saturday.来週の土曜日までにレポートを提出するようにしてください。
You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
It's not good to wake a sleeping snake.藪をつついてヘビを出す。
Read over your paper before you hand it in.答案を出す前にもう一度読み返しなさい。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
I never go out without buying something.私は外出すると必ず何かを買ってしまう。
I reached school before the rain started.私は雨が降り出す前に学校に着いた。
I forgot to send New Year's cards to my friends.私は友達に年賀状を出すのを忘れた。
Mr. Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
There's no way to find his house.彼の家を見つけ出す手だてがない。
To tell the truth, I would rather stay at home than go out.実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。
Don't forget to mail this letter.その手紙を出すのを忘れるな。
Don't be afraid to try new things.新しい物事に手を出すのを恐れるな。
My father forbids me to go out at night.父は私が夜外出するのを禁止している。
I'll mail this letter today.今日この手紙を出すつもりだ。
I can't imagine going out in this weather.この天気に外出するなど想像できない。
You must not forget to check your paper before you hand it in.提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。
I don't feel like going out tonight.今夜は外出する気になれない。
Are you too busy to drop me a line?忙しくて私にメール出す暇もないのかな?
Read your paper over again before you hand it in.答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
He objected to my going out yesterday.彼は、昨日、私が外出することに反対した。
I always think of my father when I look at this picture.私はこの絵を見るといつも父のことを思い出す。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
My mother insists that I should not go out after dark.母は、日が暮れてから私が外出するべきではないと言って譲らない。
I'm sure it wouldn't be too hard to find out who hacked into our system.私たちのシステムにハッキングしたのが誰かを割り出すのは、たいして難しいことではないよ。
When I see this picture, I'm reminded of our holiday.この写真を見るとあの休日の事を思い出す。
The volcano shoots out flames and lava.火山は炎と溶岩を吹き出す。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼を思い出す。
I may go out if the rain lets up.雨がやんだら外出するかもしれない。
I cannot fancy going out in this weather.この天気に外出するなど想像できない。
We associate Egypt with the Nile.私たちはエジプトといえばナイル川を思い出す。
We're getting out of here in a moment.もうすぐここから逃げ出すのだ。
Remembering when I dreamed in your arms.あなたの腕の中で見た夢を思い出す。
He was seen to take out the book secretly.彼はその本をこっそり持ち出すところを見られた。
That song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
Sometimes it is pleasant to look back on one's childhood.少年時代を思い出すのも時には楽しいものだ。
These photographs remind me of our holiday.これらの写真を見ると休暇の時を思い出す。
I cannot look at this picture without thinking of my dead mother.この絵を見ると必ず亡き母を思い出す。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供のころを思い出す。
One tends to shout when excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
Try to bring out the best in him.彼のいいところを引き出すようにしなさい。
Please remember to put out the cat before you go to bed.寝る前に猫を外に出すのを忘れないでね。
Besides lending books, libraries offer various other services.本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
In an army no man is permitted to leave without permission.軍隊では無断退出する事は許されない。
The directors were reluctant to undertake so risky a venture.役員達はそんな危険な事業に乗り出すのをしぶった。
Human beings are created to create things.人間は物を創り出すために造られました。
He tends to get upset over nothing.彼は何でもないようなことで怒り出すきらいがある。
I don't like your going out alone.私はあなたがひとりで外出するのが好きではない。
You are supposed to hand in the report by the end of this week.今週末までにレポートを提出することになっている。
I almost laughed out loud.私は大声で笑い出すところだった。
These pictures always remind me of the old days.この写真を見るといつも昔を思い出す。
I saw him take out something like a pot from the box.私はかれがその箱からなにかつぼのようなものを取り出すのを見た。
I recollect his saying so.私は彼がそういったのを思い出す。
He told me not to drive too fast.彼は私にあまり車のスピードを出すなと言った。
Please don't forget to mail this letter.どうか手紙を出すのを忘れないでください。
The fountain sends hot water to a height of 170 feet.泉はおよそ170フィートの高さまで温水を吹き出す。
It is better to stay in than go out.外出するより家にいた方がいいですよ。
Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished.あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね?
Since it was raining, Nancy hesitated to go out.激しく雨が降っていたので、ナンシーは外出するのをためらった。
The picture reminds me of my school days.その絵を見ると私は学生時代を思い出す。
Remember to mail the letter.手紙を出すのを忘れないでね。
There is no possibility of our finding him.彼を探し出す可能性はない。
She put on her overcoat before going out.彼女は外出する前にオーバーをきた。
I never see this photo without being reminded of my happy days in the countryside.この写真を見ると必ず、田舎での幸せな日々を私は思い出す。
She added in her letter that she would write again soon.彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。
You don't have to come up with an unusual topic for your speech.スピーチの際に珍しい話題を出す必要はない。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
Please don't forget to put a stamp on the letter before mailing it.その手紙を出す前に切手をはるのを忘れないで下さい。
Many of these words we are unable to recall at will.これらの語の多くを我々は意のままに思い出すことができない。
Seeds must have air and water to grow.種が芽を出すには空気と水が必要である。
The prime minister will make an announcement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all.父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。
A spider can produce a silky substance from tiny openings on its underside.クモはお腹にある小さな穴からきぬのような物質を出すことが出来る。
I can't recollect his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
Whenever I see her, I remember her mother.彼女に会えば必ず彼女の母親を思い出す。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
This picture always reminds me of my hometown.この絵を見ると、私はいつも故郷の町を思い出す。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
I would rather stay home than go out with him.私は彼と一緒に外出するよりもむしろ家にいたい。
This song always reminds me of my childhood.この歌を聞くといつも子供のころを思い出す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License