The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '出す'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Keep your hands off my daughter!
俺の娘に手を出すな!
I remember what he said.
彼が言ったことを思い出す。
Please don't forget to put a stamp on the letter before mailing it.
その手紙を出す前に切手をはるのを忘れないで下さい。
Our teacher will give us difficult problems.
先生は困難な問題を出すでしょう。
In London, the police are always worried about finding a bomb on the train or subway.
ロンドンの警察はいつも電車や地下鉄の爆弾を探し出すのに躍起となっている。
I never see this album without thinking of my high school days.
このアルバムを見るといつも高校時代を思い出す。
Can we create something out of nothing?
我々は、無から有を作り出すことができるだろうか。
I almost laughed out loud.
私は大声で笑い出すところだった。
Let's get this proposal down in black and white before we submit it to the boss.
この案をボスに提出する前に書き直しておこう。
He breeds cattle for market.
彼は市場に出す牛を育てている。
She watched the apple trees burst into blossom.
彼女はりんごの木がいっせいに咲き出すのを見ました。
Could you make out a certificate of health?
保険会社へ出すための診断書をください。
I always have trouble remembering names.
私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
The song reminds me of my home.
その歌を聴くと故郷を思い出す。
Don't show your face around here again.
二度と顔を出すな。
Every time I see you, I think of your father.
あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
Since it was raining, Nancy hesitated to go out.
激しく雨が降っていたので、ナンシーは外出するのをためらった。
Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it.
悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。
She says something every time I turn around.
私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
Every time I see you, I think of your mother.
私はあなた会えばあなたのお母さんを思い出す。
You are an idiot to go out in this weather.
こんな荒れ模様の日に外出するなんて君は馬鹿だよ。
The function of the heart is to pump blood.
心臓の働きは血液を送り出す事である。
I don't like to send postcards when I'm on a trip.
旅行中に葉書を出すのは好きではない。
Take an umbrella with you in case it begins to rain.
雨が降り出すといけないから傘を持って行きなさい。
Please remind me to turn in the paper tomorrow.
明日私が論文を提出するのを忘れないように、念を押してください。
Read your paper over again before you hand it in.
答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
Get out of my life!
二度と顔を出すな。
Japan will soon start to engage in the exploration of the universe.
日本はすぐに宇宙開発に乗り出すだろう。
Don't forget to post the letter, please.
どうか手紙を出すのを忘れないでください。
I would rather stay at home than go out today.
今日は外出するよりも家にいたい。
I never dreamed that our company would expand its business to the U.S.
うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
Betty drives fast.
ベティは車を運転するとスピードを出す。
One tends to shout when excited.
人は興奮すると大声を出す傾向がある。
My father rarely, if ever, goes out on Sundays.
父は滅多に日曜日に外出することはない。
This song makes me think of when I was young.
この歌を聞くと私は子供の頃を思い出す。
Jack of all trades is master of none.
あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
You don't need to answer that letter.
その手紙に返事を出す必要はない。
I would rather read a book at home than go out tonight.
今晩外出するくらいなら家で本を読んでいた方がよい。
Plants give off oxygen as they make food.
植物は栄養物を作っているとき、酸素を放出する。
Each time I see this picture, I remember my father.
わたしはこの写真を見るたび、父を思い出す。
Every time I see you, I think of your mother.
私はあなたに会うと必ずあなたのお母さんを思い出す。
When I hear that song, I think about my hometown.
その歌を聴くと故郷を思い出す。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.