UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This restaurant provides good meals.このレストランは良い食事を出す。
Betty drives fast.ベティは車を運転するとスピードを出す。
I never look at this picture without thinking of those happy days.私はこの写真を見ると必ずあの幸せな日々を思い出す。
Every time I see you, I think of your mother.私はあなたに会うと必ずあなたのお母さんを思い出す。
I often think of my dead mother.私はよく死んだ母親のことを思い出す。
She says something every time I turn around.私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
I never see this photo without being reminded of my happy days in the countryside.この写真を見ると必ず、田舎での幸せな日々を私は思い出す。
Let well enough alone.やぶへびを出すな。
The song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
The prime minister will make an announcement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
Going out in this rain is out of the question.この雨の中を外出することはとてもできないことです。
That song reminds me of my childhood.その歌を聴くと子供の頃を思い出す。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once.彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。
The story reminds me of a certain sight.その話を聞くと私はある光景を思い出す。
When I hear that song, I think about my hometown.その歌を聴くと故郷を思い出す。
This picture always reminds me of my hometown.この絵を見ると、私はいつも故郷の町を思い出す。
Human beings succeeded in flying into space.人類は宇宙に乗り出すことに成功した。
He intended to enter the political world at a favorable opportunity.彼は時をみて政界に乗り出すつもりだった。
I can't imagine going out in this weather.この天気に外出するなど想像もできない。
You don't have to come up with an unusual topic for your speech.スピーチの際に珍しい話題を出す必要はない。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
You need not answer the letter.その手紙に返事を出す必要はない。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
It is just my recollection that there remained no more than 20 people in the village.私が思い出すだけで村には二十人の人しかいなかった。
I prefer going out to staying at home.私は家にいるよりも外出するほうがいい。
Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished.あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね?
In spite of the heavy rain, he decided to go out.雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。
The administration cannot but look for alternative sources of revenue.政府は他の歳入源を考え出すほかない。
What a fool she is to dabble in stocks!株に手を出すなんて彼女はなんと愚かなのだろう。
I will not hear of you going out alone after dark.日が暮れてから一人で外出することは許しません。
I'll abstain from going out today.私は今日、外出することを控えよう。
The picture reminds me of my student days.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
Tom can't remember exactly what he was supposed to do.トムは何をすべきだったのか正確に思い出すことができない。
I remember the first time.最初のころを思い出す。
The picture reminds me of my family.この写真を見ると、私は家族のことを思い出す。
Little did I dream that we would expand our business to the U.S.うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
The heavy rain prevented us from going out.大雨で私たちは外出することができなかった。
When I see this picture, I'm reminded of our holiday.この写真を見るとあの休日の事を思い出す。
The volcano shoots out flames and lava.火山は炎と溶岩を吹き出す。
I would rather stay home than go out with him.私は彼といっしょに外出するよりはむしろ家にいたい。
I would rather stay at home than go out.外出するより家にいるほうがいい。
You just made me miss the perfect shot when you hollered.お前が大声出すから、せっかくのシャッターチャンスを逃しちゃったよ。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
She spit out an angry reply.彼女は怒って吐き出すように答えた。
It's better to chill white wine before you serve it.白いワインは出す前に冷やす方がよい。
Only the other day in a railway accident, without the time to send out a mayday, many people lost their lives.つい先日の列車事故においてはメーデーを出す間もなく、多くの方々が命を奪われた。
Please remind me to turn in the paper tomorrow.明日私が論文を提出するのを忘れないように、念を押してください。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
That portrait reminds me of someone I knew a long time ago.その肖像画を見ると私は昔知っていた人を思い出す。
I offered him fifty pence and he accepted.私が彼に50ペンスを差し出すと、彼はそれを受け取った。
Is Tom going to get out of prison any time soon?トムはすぐにでも刑務所から脱出するつもりなの?
That restaurant serves excellent food.あのレストランはすばらしい料理を出す。
His novel ideas are time and again getting him into trouble with his more conservative colleagues.彼は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとをおこしている。
Don't breathe a word of it to anyone.おくびにも出すな。
Ask Trang if she's going out tonight.今晩外出するかどうか、チャンに聞きなさい。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
I can't recollect his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
She is an old hand at spying on tax evaders.彼女は脱税を嗅ぎ出すのが得意である。
I never read this book without being reminded of my old days.この本を読むたびに昔を思い出す。
He is inventive of excuses.彼は言い訳を考え出すのがうまい。
She put on her overcoat before going out.彼女は外出する前にオーバーをきた。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
I forgot to send New Year's cards to my friends.私は友達に年賀状を出すのを忘れた。
These fields produce fine crops.この畑は良質の作物を産出する。
The directors were reluctant to undertake so risky a venture.役員達はそんな危険な事業に乗り出すのをしぶった。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
This song reminds me of young days.この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
My father forbids me to go out at night.父は私が夜外出するのを禁止している。
She prefers staying home to going out.彼女は外出するより家にいたがる。
Don't be afraid to try new things.新しい物事に手を出すのを恐れるな。
Are you too busy to drop me a line?忙しくて私にメール出す暇もないのかな?
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
She was very busy preparing dinner for her guests.彼女はお客に出す夕食の仕度で非常に忙しかった。
Sometimes it is pleasant to look back on one's childhood.少年時代を思い出すのも時には楽しいものだ。
She writes to her parents once a week.彼女は週に1度両親に手紙を出す。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼のことを思い出す。
Don't forget to answer his letter.彼の手紙に返事を出すことを忘れるな。
She could not keep her daughter from going out.彼女は娘が外出するのを止める事が出来なかった。
This park reminds me of my childhood.この公園へ来ると私は子供の頃を思い出す。
Students, by working part time, are able to scrape up tuition fees by themselves.アルバイトをすることで、学生は自力で学費を捻出することが可能になります。
Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it.微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。
Read your paper over again before you hand it in.答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
He is generous with his money.彼は気前よく金を出す。
There is no need to reply to that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
He says what he thinks regardless of other people's feeling.彼は他人の感情にかまわず思っていることを口に出す。
They will sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。
I will hand in my report after school.私は放課後にレポートを提出するつもりだ。
She put on her hat to go out.彼女は外出するための帽子をかぶりました。
Mr. Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
I'm going to clock out early today.今日は早めに退出するつもりだ。
This lamp sends out a powerful beam.このランプは強い光線を出す。
When I hear that song, I think about the place where I grew up.その歌を聴くと故郷を思い出す。
This music reminds me of that girl.この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
Effort produces fine results.努力は良い結果を生み出す。
She braked hard when she saw a child run out into the road.彼女は子供が道路に飛び出すのを見て強くブレーキをかけた。
I remember the dream I had when I slept in your arms.あなたの腕の中で見た夢を思い出す。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her.再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。
This view reminds me of my home town.この景色をみると私の故郷を思い出す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License