UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He would not give away his money for charity's sake.彼は慈善のために自分のお金を出す事はどうしてもしなかった。
Betty drives fast.ベティは車を運転するとスピードを出す。
She added in her letter that she would write again soon.彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。
Filth breeds illnesses.不潔は病気を生み出す。
One tends to shout when excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
The picture reminds me of my happy old days.その写真を見ると私は楽しかった昔の日々を思い出す。
I don't like your going out alone.私はあなたが一人で外出するのが好きではない。
He objected to my going out yesterday.彼は、昨日、私が外出することに反対した。
Don't put your greedy hands on my money.私の金に意地汚く手を出すな。
You remind me of your mother.あなたを見ると、あなたのお母さんを思い出す。
I never see this album without remembering my school days.私はこのアルバムを見れば必ず学生時代を思い出す。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
We had better start before it begins to rain.雨が降り出す前に出発した方がいいだろう。
The phone call was a trick to get him out of the house.電話は彼を家から出すための策略だった。
I remember that he said that.私は彼がそういったのを思い出す。
The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all.父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。
She put on her overcoat before going out.彼女は外出する前にオーバーをきた。
We are supposed to hand in our papers by today.私たちはきょうまでにレポートを提出することになっている。
They disputed about whose turn it was to take the trash out.彼らはゴミを外へ出すのは誰の順番かを言い争った。
Every time I see this photo, I think of my father.この写真を見るたびに、父を思い出す。
His novel ideas are time and again getting him into trouble with his more conservative colleagues.彼は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとをおこしている。
Every time I meet him, I think of my father.私は彼にあえば必ず父を思い出す。
My brother-in-law easily loses his temper from trivial matters.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
That is not a proper subject to bring up in conversation at the dinner table.それは食事の席の会話で持ち出すのに適当ではない。
Start off on the green light.青信号が出たとたんに動き出す。
Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it.微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
Mr. Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
Whenever I hear that song, I think of my younger days.この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
That song reminds me of a famous movie actor.その歌を聴くとある有名な映画俳優を思い出す。
I never meet her without thinking of her dead mother.彼女に会うと必ず亡き母を思い出す。
They export a lot of fruit, such as oranges, grapefruits and lemons.彼らはオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどたくさんの果物を輸出する。
Where did he ever come up with the notion of opening a branch?支店を出すなどという考えを彼はどこで思い付いたのだろうか。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
Put on your thinking cap and try to remember whose house you slept at last night.よく考えて、昨晩だれの家にとまったか、思い出すようにしなさい。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
I reached school before the rain started.私は雨が降り出す前に学校に着いた。
Remember to answer his letter.彼の手紙に返事を出すことを忘れるな。
I would rather stay at home than go out today.今日は外出するよりも家にいたい。
This album reminds me of my happy school days.このアルバムを見ると私は楽しかった学生時代を思い出す。
Let well enough alone.やぶへびを出すな。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
I never watch this scenery without thinking of my grand-father.私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
Every time I see you, I think of your mother.私はあなた会えばあなたのお母さんを思い出す。
The music evokes memories of an earlier time.その音楽を聞くと昔のことを思い出す。
My father usually wears a hat when he goes out.父は外出するときはたいてい帽子をかぶる。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
The Sphinx had eaten hundreds of people on their way to the city of Thebes, because they could not answer the riddle the cunning Sphinx had asked them.スフィンクスはテーベ市へ行く途中の何百人もの人を食べてしまっていた。というのはその人達が、こうかつなスフィンクスが出すなぞなぞに答えられなかったからであった。
I can't get my money out of the bank today.今日銀行からお金を引き出すことができない。
We couldn't go out because of the heavy rain.大雨で私たちは外出することができなかった。
We derive further pleasure from our study.我々は勉強からさらに楽しみを引き出す。
I forgot to send New Year's cards to my friends.私は友達に年賀状を出すのを忘れた。
When one has too many irons in the fire, he doesn't know where to start working.一度にあまりたくさんのことに手を出すと、どこから始めてよいか、わからないものだ。
I never see him without thinking of my son.彼を見るといつも自分の息子のことを思い出す。
My mother insists that I should not go out after dark.母は、日が暮れてから私が外出するべきではないと言って譲らない。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼を思い出す。
What a fool she is to dabble in stocks!株に手を出すなんて彼女はなんと愚かなのだろう。
Snow reminds me of my hometown.雪を見ると故郷を思い出す。
Going out in this rain is out of the question.この雨の中を外出することはとてもできないことです。
Every time I see you, I think of your mother.私はあなたに会うと必ずあなたのお母さんを思い出す。
Mr Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
My uncle is generous with his money.おじは気前よく金を出す。
I don't like going out by myself at night.私は夜ひとりで外出するのはすきではない。
All day, I have been strangely preoccupied with thoughts of my hometown.今日は朝から妙に故郷の事ばかり思い出す。
He decided to submit his resignation.彼は辞表を提出することに決めた。
You oughtn't to go out with the little boy remaining alone.小さな子供を一人残しておいたまま、外出すべきではありません。
I took no little pains to help him out of the difficulty.僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
He who begins many things, finishes but few.多くのことに手を出すものは完成するものが少ない。
Whenever I hear that song, I think of a certain girl.その歌を聞くとある少女を思い出す。
He will often go out for the whole day.彼はまる一日外出することがよくある。
You are an idiot to go out in this weather.こんな荒れ模様の日に外出するなんて君は馬鹿だよ。
This assignment is to be handed in on Monday.この宿題は月曜日に提出することになっている。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
I never see you without thinking of my father.私はあなたに会えば必ず父を思い出す。
This view reminds me of my home town.この景色をみると私の故郷を思い出す。
I don't feel like going out these days.このところあまり外出する気がしない。
Discover a way around the situation.事態を回避する方法を見出す。
He will be able to hand in his report tomorrow.彼は明日レポートを提出することができるでしょう。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
I would rather stay at home than go out.外出するより家にいるほうがいい。
I cannot recall the words of the song.私はその歌の歌詞を思い出すことができない。
Don't forget to mail this letter.その手紙を出すのを忘れるな。
It isn't necessary to answer that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
I cannot fancy going out in this weather.この天気に外出するなど想像できない。
I can't recollect his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
Nobody could remember the sequence of events.誰も事件の順序を思い出すことができなかった。
The picture reminds me of my happy school days.私はこの写真を見ると楽しかった学校時代のことを思い出す。
When I hear this song, I think of her.この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
Tom couldn't remember where he had been on that night.トムはその夜どこにいたのか、思い出すことができなかった。
I prefer going out to staying at home.私は家にいるよりも外出するほうがいい。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
Students are supposed to turn in reports at the end of the school year.学生は学年末にレポートを提出することになっている。
She writes to her parents once a week.彼女は週に1度両親に手紙を出す。
Comb your hair before you go out.外出する前に髪を櫛でときなさい。
You need not answer the letter.その手紙に返事を出す必要はない。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
Students, by working part time, are able to scrape up tuition fees by themselves.アルバイトをすることで、学生は自力で学費を捻出することが可能になります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License