UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I saw him take out something like a pot from the box.私はかれがその箱からなにかつぼのようなものを取り出すのを見た。
Get out of my life!二度と顔を出すな。
You oughtn't to go out with the little boy remaining alone.小さな子供を一人残しておいたまま、外出すべきではありません。
My teacher told me to turn in my paper as soon as possible.先生はできるだけ早くレポートを提出するように言った。
The picture reminds me of my school days.その絵を見ると私は学生時代を思い出す。
This song reminds me of young days.この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
I often think of my dead mother.私はよく死んだ母親のことを思い出す。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
You are supposed to hand in the report by the end of this week.今週末までにレポートを提出することになっている。
My father forbids me to go out at night.父は私が夜外出するのを禁止している。
To tell the truth, I would rather stay at home than go out.実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。
My uncle is generous with his money.おじは気前よく金を出す。
I'm going to clock out early today.今日は早めに退出するつもりだ。
A north wind blows, obviously off the icebergs.北風は明らかに氷山から吹き出す。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
The girl's name reminds me of my happy school days.その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
I may go out if the rain lets up.雨がやんだら外出するかもしれない。
You just made me miss the perfect shot when you hollered.お前が大声出すから、せっかくのシャッターチャンスを逃しちゃったよ。
Comb your hair before you go out.外出する前に髪を櫛でときなさい。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼のことを思い出す。
Whenever I hear that song, I think of a certain girl.その歌を聞くとある少女を思い出す。
Be sure to look over your paper again before you hand it in.レポートを提出する前に必ずもう一度目を通しなさい。
When do we hand in the report?いつレポートを提出するのですか。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼を思い出す。
The volcano shoots out flames and lava.火山は炎と溶岩を吹き出す。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
You remind me of my mother.君をみていると母さんを思い出す。
I couldn't remember his name.彼の名前を思い出すことが出来なかった。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.煙突は煙を暖炉から外へ出すものだ。
People tend to raise their voices when they get excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
Only the other day in a railway accident, without the time to send out a mayday, many people lost their lives.つい先日の列車事故においてはメーデーを出す間もなく、多くの方々が命を奪われた。
We derive further pleasure from our study.我々は勉強からさらに楽しみを引き出す。
I can not hear that song without thinking of my high school days.あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。
She seldom, if ever, goes out after dark.日が暮れてから外出することがあるにしても極めてまれだ。
We were all set to leave when the phone rang.電話が鳴った時、私達は外出するところだった。
In spite of the heavy rain, he decided to go out.雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。
When I hear that song, I think about the place where I grew up.その歌を聴くと故郷を思い出す。
Please remember to mail this letter.この手紙を出すのを忘れないで下さい。
I don't feel like going out these days.このところあまり外出する気がしない。
I cannot recall the words of the song.私はその歌の歌詞を思い出すことができない。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
These pictures always remind me of the old days.この写真を見るといつも昔を思い出す。
You don't have to come up with an unusual topic for your speech.スピーチの際に珍しい話題を出す必要はない。
She was very busy preparing dinner for her guests.彼女はお客に出す夕食の仕度で非常に忙しかった。
I never think of summer without thinking of my childhood.私は夏を思えば、かならず子どものころを思い出す。
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter.手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。
She braked hard when she saw a child run out into the road.彼女は子供が道路に飛び出すのを見て強くブレーキをかけた。
He who pays the piper calls the tune.金を出す者に決定権がある。
Could you make out a certificate of health?保険会社へ出すための診断書をください。
The amount of money the government earns in taxes determines the amount of money it can spend on welfare.税金から得られる金額によって政府が社会福祉に支出する金額を左右する。
I remember what he said.彼が言ったことを思い出す。
I don't like going out by myself at night.私は夜ひとりで外出するのはすきではない。
He really gets into anything he tries.彼は手を出すものすべてに熱中する。
Where did he ever come up with the notion of opening a branch?支店を出すなどという考えを彼はどこで思い付いたのだろうか。
Don't go out after dark.暗くなってからは外出するな。
I remember that he said that.私は彼がそういったのを思い出す。
A bookkeeper computes all the company's income and expenses each week.会計士は各週の会社の収入と支出を算出する。
I thought for a moment Tom was going to start laughing.トムが笑い出すのだと一瞬思いました。
The land yields heavy crops.その土地は穀類を豊富に産出する。
I never see this picture without being reminded of my childhood.この写真を見ると、私は必ず子供のころを思い出す。
Since it was raining, Nancy hesitated to go out.激しく雨が降っていたので、ナンシーは外出するのをためらった。
Skip the pleasantries and get down to business.挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
We are supposed to hand in our papers by today.私たちはきょうまでにレポートを提出することになっている。
Don't meddle in other people's affair.人の事に手を出すな。
Many of these words we are unable to recall at will.これらの語の多くを我々は意のままに思い出すことができない。
There is no need to draw a hasty conclusion.あわてて結論を出す必要はない。
When I think back on what I did, I feel pretty stupid.自分の行動を思い出すと情けないよ。
That restaurant serves excellent food.あのレストランはすばらしい料理を出す。
That song reminds me of a famous movie actor.その歌を聴くとある有名な映画俳優を思い出す。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
She prefers staying home to going out.彼女は外出するより家にいたがる。
Is my paper looked over before submitting?提出する前に私の論文に目を通して下さいますか。
The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all.父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
I would rather read a book at home than go out tonight.今晩外出するくらいなら家で本を読んでいた方がよい。
Man is not the creature, so much as he is the creator, of circumstances.人間は環境によってつくられるものというよりはむしろ環境をつくり出すものなのである。
It will begin snowing before long.まもなく雪が降り出すだろう。
I never see you without thinking of my father.私はあなたに会えば必ず父を思い出す。
Read your paper over again before you hand it in.答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。
I hope you can come up with a better plan than this.君はこれより良い計画を考え出すことができると思います。
No one could find the cave.だれもほらあなを見つけ出すことはできなかった。
I recollect his saying so.私は彼がそういったのを思い出す。
She watched the apple trees burst into blossom.彼女はりんごの木がいっせいに咲き出すのを見ました。
Remember to mail the letter.手紙を出すのを忘れないでね。
I'm sure it wouldn't be too hard to find out who hacked into our system.私たちのシステムにハッキングしたのが誰かを割り出すのは、たいして難しいことではないよ。
He is quick to speak but slow to act.彼はすぐに口に出すが、なかなか実行しない。
Applicants were requested to submit their resumes.応募者は彼らの履歴書を提出するように求められた。
The prime minister will make an announcement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
Do not touch the exhibits.陳列品に手を出すな。
Fall from reality.現実から逃げ出す。
I'll abstain from going out today.私は今日、外出することを控えよう。
Mind your own business.人の事に手を出すな。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
I often remember the place where we met each other.僕らが知り合ったあの場所を、僕はよく思い出す。
When I see this picture, I always think of the old days.わたしがこの写真を見る時昔のことを思い出す。
The heavy rain prevented us from going out.大雨で私たちは外出することができなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License