Since it is bad when it rains, when you come out of the room, please shut the window.
雨が降るといけないので、部屋を出る時には窓を閉めて下さい。
My nose runs whenever I have a cold.
風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。
They were prohibited from leaving the hotel.
彼らはホテルを出る事を禁じられた。
You may have a slight fever.
少し熱が出るかもしれません。
Ask him when the next plane leaves.
次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。
I heard him go out of the room.
彼が部屋を出る音が聞こえた。
They'll get out of class in forty minutes.
彼らは四十分にクラスから出る。
He is second to none in English in his class.
英語ではクラスで彼の右に出る者はいない。
This magazine is issued every month.
この雑誌は毎月出る。
And will not come into the light for fear that his deeds will be exposed.
その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
How many times an hour do the buses here leave?
ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
I felt a chill when I went out of the house.
外へ出ると寒気がした。
Tom's house is haunted.
トムの家には幽霊が出る。
When air dries, it makes thirsty and cough.
空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。
About how many times an hour do these buses leave?
ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
Leaving the room, he turned off the light.
部屋を出るとき、彼は電気を消した。
When wine is in, truth is out.
酒が入ると真実が出る。
It is absolutely necessary that you be at the meeting.
君がその会合に出ることが絶対に必要だ。
Lots of women both run a home and go out to work.
家事をしながら働きに出る女性がたくさんいる。
The next train to the airport departs from platform 2.
空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
I couldn't get out of my garage because there was a car in the way.
出口を車がふさいでしまっていたので、私はガレージから出ることができなかった。
The phone was ringing, but there was no one to answer it.
電話が鳴っていたが、それに出る人はいなかった。
The door will lock automatically when you go out.
ドアは外に出ると自動的に閉まります。
I bleed easily when I am cut.
指を切るとすぐ血が出る。
Pull the string and the water flushes.
ひもを引けば水が流れ出る。
That old house is thought to be haunted.
あの古い家には良くお化けが出るそうだ。
The magazine comes out every week.
その雑誌は毎週出る。
Save your appetite for the big dinner.
ご馳走が出るからおなかをすかせておきなさい。
He often takes a defiant attitude toward us.
彼はしばしば挑戦的態度に出る。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.
私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。
Don't forget to turn off the gas before you leave the house.
家を出る前にはガスのスイッチを切ることを忘れないでください。
The very air we breathe is polluted with smog from the factory chimneys.
我々の吸う空気そのものが工場の煙突から出るスモッグで汚染されている。
Every spring I am anxious to get out in the garden again.
毎年春になると、庭に出るのを楽しみにしている。
The house is said to be haunted.
その家には幽霊が出るといわれる。
When is your book coming out?
あなたの本はいつ出るのですか?
Smoke issuing from chimneys is a cause of air pollution.
大気汚染は煙突から出る煙が原因になる。
The road ascends to the village.
道は上り坂になってその村に出る。
Run in the 40 meters.
40メートルに出る。
It's not too much to ask you to come to class on time.
時間通りに授業に出ることを君に求めるのはいきすぎではない。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.
始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
She likes to go walking by herself.
彼女は一人で散歩に出るのが好きだ。
Please wait until we get the results of the examination.
検査の結果が出るまで待ってください。
When air dries, the throat dries, and cough comes out.
空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。
The sky was clear when I left home.
家を出る時には晴れていました。
I don't like to go outside when it's raining.
雨の中外へ出るのは好きじゃない。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.
診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
Either go out or come in.
出るかはいるかどちらかにしてください。
It turns out that that house is infested with garter snakes. They're everywhere.
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Prof. K is going to be a major attraction at this event right? I can hardly wait.
今度のイベントのアトラクションにはK先生が出るんでしょ?楽しみだなあ実に。
Whoever leaves the office last should turn off the light.