The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.
始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
He is second to none when it comes to finding fault with others.
他人の過ちを指摘する事にかけては、彼の右に出るものはいない。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.
この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
He married directly after he left the university.
彼は大学を出るとすぐに結婚した。
I felt a chill when I went out of the house.
外へ出ると寒気がした。
I couldn't get out of my garage because there was a car in the way.
出口を車がふさいでしまっていたので、私はガレージから出ることができなかった。
I always felt ill at ease in my father's company.
私は父の前に出るといつも気詰まりに感じる。
There's no telling what kind of trouble this proposal might stir up. The result is certainly going to be something to see.
鬼が出るか蛇が出るか。この提案書の結果が見物だね。
I came here to see if there was something I could do to help, but there doesn't seem to be anything for me to do.
何か手伝うことがあるかと思って来てみたけど、私の出る幕はなさそうだね。
The next train to the airport departs from platform 2.
空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
He often takes a defiant attitude toward us.
彼はしばしば挑戦的態度に出る。
They say that old house is haunted.
あの古い家には幽霊が出るそうだ。
A cow gives us milk.
牛は乳が出る。
Please wait until we get the results of the examination.
検査の結果が出るまで待ってください。
Save your appetite for the big dinner.
ご馳走が出るからおなかをすかせておきなさい。
No sooner had I gone out than it began to rain.
外に出るや否や雨が降ってきた。
Be sure to put the fire out before you leave.
出るときには必ず火を消しなさい。
The weather was lovely when I left home.
家を出る時には晴れていました。
He commanded me to leave the room immediately.
彼は私にすぐに部屋から出るようにと命令した。
The ship is sailing at three.
船は3時に出ることになっている。
He is second to none in mathematics in his class.
クラスで、数学では彼の右に出る者はいない。
They say this old house is haunted.
この古い屋敷には幽霊が出るそうだ。
The sky was clear when I left home.
家を出る時には晴れていました。
I stayed at home all day instead of going to work.
働きに出る代わりに一日中家にいた。
This magazine is issued every month.
この雑誌は毎月出る。
When is your book coming out?
あなたの本はいつ出るのですか?
I haven't decided yet whether I will attend the party.
パーティーに出るかどうかまだ決めていない。
Yamada is second to none in English in his class.
英語ではクラスの山田の右に出るものはいない。
Liquor will have an effect on a person.
お酒を飲むと影響が出るものだ。
She rarely, if ever, goes out of town.
彼女が町から出ることはめったにない。
I'm going to leave the library at six-thirty.
私は6時半に図書館を出るつもりです。
I don't object to your going out to work, but who will look after the children?
君が働きに出ることには反対しないけれども、子供達の面倒はどうするつもりだい。
I wanted this watch so badly I could taste it.
この時計喉から手が出るほど欲しかったんだ。
The road ascends to the village.
道は上り坂になってその村に出る。
There's no way off the island.
島を出る手だてはありません。
Seriously though, episode 21 made me laugh so hard I almost cried.
でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
You may have a slight fever.
少し熱が出るかもしれません。
Hope springs eternal in the human breast.
人間の胸に希望は永遠にわき出る。
She began to cry as soon as she left the room.
彼女は部屋を出るとすぐに泣き出した。
He had hardly left home when it began to rain.
彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。
On leaving high school, I went to Tokyo.
高校を出るとすぐ、私は上京した。
It turns out that that house is infested with garter snakes. They're everywhere.
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
This bus will take you to the station.
このバスに乗れば駅に出る。
There's a new iPhone coming out next month so I think that it's not such a bright idea to buy one now.
iPhoneは来月新しいのが出るから、今買うのは得策じゃないと思うよ。
We might not need to attend the meeting on Monday.
私たちは月曜日に会議に出る必要はないのかもしれません。
We saw Mr. Sato leave the room.
私たちは佐藤さんが部屋から出るのを見た。
It is quite common for women to go out to work.
女性が働きに出る事はごく普通のことだ。
The phone was ringing, but there was no one to answer it.
電話が鳴っていたが、それに出る人はいなかった。
Tom can't come to the phone.
トムは電話に出ることができません。
We found out that the house is infested with garter snakes. They're everywhere.
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
She is second to none when it comes to cooking Chinese food.
中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.
学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
What time will you leave?
君、何時に出るの。
I was just leaving home then.
私はそのとき家を出るところだった。
Prof. K is going to be a major attraction at this event right? I can hardly wait.
今度のイベントのアトラクションにはK先生が出るんでしょ?楽しみだなあ実に。
As soon as I left home, it began to rain.
家を出るとすぐに雨が降り始めた。
Our streets flood when we have rain.
雨が降ると通りは水が出る。
Lots of women both run a home and go out to work.
家事をしながら働きに出る女性がたくさんいる。
Don't forget to turn off the gas before you leave the house.
家を出る前にはガスのスイッチを切ることを忘れないでください。
Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans!
何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。
Leaving the room, he bowed to me.
部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。
Smoke issuing from chimneys is a cause of air pollution.
大気汚染は煙突から出る煙が原因になる。
Turn off the lights when you leave the room.
部屋を出るときには明かりを消しなさい。
We find comfort in traveling.
旅に出ることには慰めがある。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.
たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
What the heart thinks, the mouth speaks.
思いは口に出る。
Lukewarm Calpis is sweet, but if you add some ice it becomes a bit sour.
ぬるいカルピス甘いだけだが、氷入れれば酸味出る。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
When wine is in, truth is out.
酒が入ると真実が出る。
On leaving school, she got married to her classmate.
学校を出ると、彼女は級友と結婚した。
We discovered that that house is infested with garter snakes. They're all over the place!
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
I think it's a good thing because it keep us on our toes.
活気が出るからいいことだと思うよ。
The nail that sticks up gets hammered down.
出る釘は打たれる。
Why didn't you get one before we left?
どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
I have a fever at night.
夜中に熱が出るのです。
No sooner had I left the house than it started to rain.
私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
Seriously though, episode 21 made me almost cry while laughing.
でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
Be sure to turn out the light when you go out of the room.
部屋を出るときは必ず明かりを消してね。
I shivered with cold when I went outside.
外に出ると寒さでぞくぞくした。
There were no volunteers for the job.
その仕事をしようと名乗り出る者はいなかった。
She stopped appearing in public after her accident.
事故の後彼女は人前に出るのを止めた。
We are about to leave here.
私たちはここを出るところです。
Observe his facial reaction when we mention a price.
価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。
After that, I left, but then I realized that I forgot my backpack at their house.
その後私はそこを出るんだけど、鞄を忘れてきたことに気付くんだ。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.
出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
Nobody was allowed to go out of the room.
誰も部屋を出ることが許されなかった。
Stick with me until we get out of the crowd.
人混みを出るまで私にくっついていなさい。
Let's hurry to be in time for the meeting.
会議に出るために立ち上がった。
Either go out or come in.
出るかはいるかどちらかにしてください。
Our teacher told us to go out into the ground at once.