She ran over her lines once before she went on stage.
彼女はステージに出る前に、1度自分のせりふを復唱した。
Tom can't come to the phone.
トムは電話に出ることができません。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.
今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。
The phone was ringing, but there was no one to answer it.
電話が鳴っていたが、それに出る人はいなかった。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
We yawn when sleepy or bored.
眠い時や退屈な時にはあくびが出る。
It's not too much to ask you to come to class on time.
時間通りに授業に出ることを君に求めるのはいきすぎではない。
He often takes a defiant attitude toward us.
彼はしばしば挑戦的態度に出る。
The weekly appears on Thursday.
その週刊誌は木曜日に出る。
I ordered them to leave the room.
私は彼らに部屋を出るように命じた。
I go to the office by car, and I try to leave home as early as I can so that I can avoid the traffic jams.
私は車で通勤していますが、交通渋滞に巻き込まれないようにできるだけ早くに家を出るようにしています。
He is second to none when it comes to finding fault with others.
他人の過ちを指摘する事にかけては、彼の右に出るものはいない。
Lots of women both run a home and go out to work.
家事をしながら働きに出る女性がたくさんいる。
Are you going to be at this afternoon's meeting?
午後の会議、出る?
A talking dictionary is no longer a fantasy.
音の出る辞書はもはや夢でない。
Got up at six, and left home at seven.
6時起床、7時家を出る。
Whenever he goes out for a walk, he takes his dog with him.
彼は散歩に出るときはいつでも、犬を連れて行く。
When is your book coming out?
あなたの本はいつ出るのですか?
Please will you close the door when you go out.
出る時にドアをお閉めください。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.
始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
I stayed at home all day instead of going to work.
働きに出る代わりに一日中家にいた。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.
出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
Seriously though, episode 21 made me laugh so hard I almost cried.
でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
He will wriggle out of the fix.
窮地から足掻き出る。
We are about to leave here.
私たちはここを出るところです。
There was no sign of dinner appearing before I left.
私が出発する前に夕食が出るけはいはなかった。
They'll get out of class in forty minutes.
彼らは四十分にクラスから出る。
Cows give milk.
牛は乳が出る。
Seriously though, episode 21 made me almost cry while laughing.
でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.
この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
We didn't expect an unveiling of the plan this soon.
計画がこれほど早く明るみに出るとは思わなかった。
Do not forget to take your umbrella when you leave here.
ここを出るとき、自分の傘を持って行くことを忘れないでください。
I stepped outside and was bathed in the harsh direct sunlight.
外に出ると強い日差しにカッと照らされた。
Every spring I am anxious to get out in the garden again.
毎年春になると、庭に出るのを楽しみにしている。
She stood up to answer the phone.
彼女は電話に出るために立ち上がった。
She stopped appearing in public after her accident.
事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。
Turns out that the house is infested with Garter snakes. They're everywhere!
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
Ask him when the next plane leaves.
次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。
And where is the money coming from?
それで、その金はどこから出るんだね?
He had hardly left home when it began to rain.
彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。
The teacher declined to let the lazy boy attend his class.
先生は怠け者の男の子が授業に出るのを断った。
Once, I had the chance to appear on television.
僕は一度テレビに出る機械があった。
Why does my nose run when I eat soup in winter?
冬にスープ飲むと鼻水出るのなんなの?
I don't object to your going out to work, but who will look after the children?
君が働きに出ることには反対しないけれども、子供達の面倒はどうするつもりだい。
Treat the men well and the ore will come.
人間を大切にすれば石が出る。
The nail that sticks up gets hammered down.
出る釘は打たれる。
How many times an hour do the buses here leave?
ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
We find comfort in traveling.
旅に出ることには慰めがある。
When you leave the room, please make sure you turn off the lights.
部屋を出るときは、明かりを消したかどうか確かめて下さい。
We discovered that that house is infested with garter snakes. They're all over the place!