We might not need to attend the meeting on Monday.
私たちは月曜日に会議に出る必要はないのかもしれません。
As soon as I left home, it began to rain.
家を出るとすぐに雨が降り始めた。
Leaving the room, he bowed to me.
部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。
She stood up to answer the phone.
彼女は電話に出るために立ち上がった。
Nazareth! Can anything good come from there?
ナザレから何かよいものが出るだろう。
It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from.
日本の大学は、入るのは難しいが出るのはやさしいと、よく言われる。
On leaving school, he went into business.
学校を出るとすぐ、彼は実業界へ入った。
She began to cry as soon as she left the room.
彼女は部屋を出るとすぐに泣き出した。
I lost my only chance to appear on television.
僕はテレビに出る唯一の機会を失った。
The policeman told me that the last bus leaves at ten.
警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。
Please turn off the light when you leave the room.
部屋を出るときは電灯を消して下さい。
And in the Indian Ocean, some islands of the Maldives will disappear completely beneath the water.
さらにインド洋のモルジブ諸島の中には、完全に水没する島も出ることが予想される。
The teacher declined to let the lazy boy attend his class.
先生は怠け者の男の子が授業に出るのを断った。
She stopped appearing in public after her accident.
事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。
Please turn out the light before leaving the room.
部屋を出る前に明かりを消して下さい。
The Prime Minister will go on the air tomorrow.
首相は明日放送に出る。
The coat that she said she wanted was very expensive.
彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。
The weather was lovely when I left home.
家を出る時には晴れていました。
What time will you leave?
君、何時に出るの。
Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans!
何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
She is second to none when it comes to cooking Chinese food.
中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。
"How often do the buses run in an hour?" "Every thirty minutes."
「ここのバスは1時間に何回くらい出るのですか」「30分ごとに出ます」
Convulsions can occur when they run a fever.
熱が出るとひきつけを起こすことがあります。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.
たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
No sooner had I left the house than it started to rain.
私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
There were no volunteers for the job.
その仕事をしようと名乗り出る者はいなかった。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.
今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。
Men become more attractive from their thirties on.
男は三十路から味が出る。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.
家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Our teacher told us to go out into the ground at once.
先生は我々にすぐに運動場へ出るように言った。
The ship is sailing at three.
船は3時に出ることになっている。
Be sure to turn off the light when you leave the room.
部屋を出るときには、必ず電気を消してください。
This mountain path ascends to the beautiful lake.
この山道を登ると美しい湖に出る。
You may have a slight fever.
少し熱が出るかもしれません。
Michael is to be on a TV program tonight.
マイケルは今夜テレビに出る予定だ。
An idea is expressed in terms of action.
思想は行動に出る。
Run in the 40 meters.
40メートルに出る。
Tom can't come to the phone.
トムは電話に出ることができません。
Please turn off the light before leaving the room.
部屋を出る前に明かりを消して下さい。
We discovered that that house is infested with garter snakes. They're all over the place!
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
By the time you get out of prison, she'll be married.
君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
I'd like to stay here and chat, but I have to go to a concert my kid's playing in.