Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I saw him go out of the room just now. | 私は、彼がたった今部屋から出るのを見た。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出ることになっている。 | |
| Where does it leave from? | どこから出るのですか。 | |
| Please wait until we get the results of the examination. | 検査の結果が出るまで待ってください。 | |
| Actors are used to appearing in public. | 俳優は人前に出る事になれている。 | |
| We discovered that that house is infested with garter snakes. They're all over the place! | その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ! | |
| Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise. | たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 | |
| He married directly after he left the university. | 彼は大学を出るとすぐに結婚した。 | |
| She rarely, if ever, goes out of town. | 彼女が町から出ることはめったにない。 | |
| I haven't decided yet whether I will attend the party. | パーティーに出るかどうかまだ決めていない。 | |
| Hope springs eternal in the human breast. | 人間の胸に希望は永遠にわき出る。 | |
| This mountain path ascends to the beautiful lake. | この山道を登ると美しい湖に出る。 | |
| I heard him go out of the room. | 彼が部屋を出る音が聞こえた。 | |
| They say this old house is haunted. | この古い屋敷には幽霊が出るそうだ。 | |
| She began to cry as soon as she left the room. | 彼女は部屋を出るとすぐに泣き出した。 | |
| Are you going to be at this afternoon's meeting? | 午後の会議、出る? | |
| The house is said to be haunted. | その家には幽霊が出るといわれる。 | |
| The sun rises above the houses. | 太陽が家並みの上に出る。 | |
| Be sure to put the fire out before you leave. | 出るときには必ず火を消しなさい。 | |
| When air dries, it makes thirsty and cough. | 空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。 | |
| She likes to go walking by herself. | 彼女は一人で散歩に出るのが好きだ。 | |
| Save your appetite for the big dinner. | ご馳走が出るからおなかをすかせておきなさい。 | |
| Our streets flood when we have rain. | 雨が降ると通りは水が出る。 | |
| The coat that she said she wanted was very expensive. | 彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。 | |
| Do not leave the lights on when you leave the room. | 部屋を出るときは電灯をつけっぱなしにしないようにね。 | |
| He had hardly left home when it began to rain. | 彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。 | |
| As soon as I went out, it began to rain. | 外に出るとすぐに雨が降りはじめた。 | |
| A company that stifles innovation can't hope to grow very much. | 出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。 | |
| Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes. | 学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。 | |
| Michael is to be on a TV program tonight. | マイケルは今夜テレビに出る予定だ。 | |
| What the heart thinks, the mouth speaks. | 思いは口に出る。 | |
| She is second to none when it comes to cooking Chinese food. | 中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。 | |
| About how many times an hour do these buses leave? | ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。 | |
| The next train to the airport departs from platform 2. | 空港行きの次の電車は二番ホームから出る。 | |
| I don't like my father's attending the meeting. | 私は父がその会合に出ることを好まない。 | |
| Seriously though, episode 21 made me almost cry while laughing. | でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。 | |
| I lost my only chance to appear on television. | 僕はテレビに出る唯一の機会を失った。 | |
| Were you just pulling my leg when you said we were all going to get extra bonuses? | 我々みんなに臨時ボーナスが出るって君は言ったけど、一杯くわせたのかい。 | |
| The very air we breathe is polluted with smog from the factory chimneys. | 我々の吸う空気そのものが工場の煙突から出るスモッグで汚染されている。 | |
| I put on my cap to go out. | 私は外に出るために帽子をかぶった。 | |
| Once outside, I gave a deep sigh of relief. | 外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。 | |
| The coat she wanted was eye-poppingly expensive. | 彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。 | |
| She was getting ready for leaving home. | 彼女は家を出る準備をしていました。 | |
| I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month. | 今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。 | |
| I don't object to your going out to work, but who will look after the children? | 君が働きに出ることには反対しないけれども、子供達の面倒はどうするつもりだい。 | |
| Before you leave home, make sure your pets have enough food. | 家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。 | |
| The magazine comes out every week. | その雑誌は毎週出る。 | |
| On leaving school, she got married to her classmate. | 学校を出ると、彼女は級友と結婚した。 | |
| Nobody was allowed to go out of the room. | 誰も部屋が出ることを許されなかった。 | |
| Let's hurry to be in time for the meeting. | 会議に出るために立ち上がった。 | |
| I think it's a good thing because it keep us on our toes. | 活気が出るからいいことだと思うよ。 | |
| I couldn't get out of my garage because there was a car in the way. | 車がじゃまになったので、ガレージから出ることができなかった。 | |
| We are about to leave here. | 私たちはここを出るところです。 | |
| I stepped outside and was bathed in the harsh direct sunlight. | 外に出ると強い日差しにカッと照らされた。 | |
| When is your book coming out? | あなたの本はいつ出るのですか? | |
| Kelly will appear on TV. | ケリーがテレビに出るよ。 | |
| Don't forget to turn off the gas before you leave the house. | 家を出る前にはガスのスイッチを切ることを忘れないでください。 | |
| He commanded me to leave the room immediately. | 彼は私にすぐに部屋から出るようにと命令した。 | |
| The weather was lovely when I left home. | 家を出る時には晴れていました。 | |
| All these books will be worth their weight in gold someday. | こうした本でも、いつかは価値が出るんだよ。 | |
| I always felt ill at ease in my father's company. | 私は父の前に出るといつも気詰まりに感じる。 | |
| He ran over her lines once before she went on stage. | 彼はステージに出る前、1度自分のせりふを復唱した。 | |
| Treat the men well and the ore will come. | 人間を大切にすれば石が出る。 | |
| We might not need to attend the meeting on Monday. | 私たちは月曜日に会議に出る必要はないのかもしれません。 | |
| The road ascends to the village. | 道は上り坂になってその村に出る。 | |
| I could cry for joy. | うれしくて涙が出るよ。 | |
| The coat she said she wanted was extremely expensive. | 彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。 | |
| I struggled to get out of the subway. | 地下鉄から出るのに私はもがいた。 | |
| And in the Indian Ocean, some islands of the Maldives will disappear completely beneath the water. | さらにインド洋のモルジブ諸島の中には、完全に水没する島も出ることが予想される。 | |
| Lukewarm Calpis is sweet, but if you add some ice it becomes a bit sour. | ぬるいカルピス甘いだけだが、氷入れれば酸味出る。 | |
| He often appears on TV. | 彼はよくテレビに出る。 | |
| Every spring I am anxious to get out in the garden again. | 毎年春になると、庭に出るのを楽しみにしている。 | |
| Yamada is second to none in English in his class. | 英語ではクラスの山田の右に出るものはいない。 | |
| The nail that sticks out gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| Lots of women both run a home and go out to work. | 家事をしながら働きに出る女性がたくさんいる。 | |
| How often do the buses run in an hour? | ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。 | |
| No sooner had I gone out than it began to rain. | 外に出るや否や雨が降ってきた。 | |
| Do you care when we leave? | 私達が何時ここを出るかが問題ですか? | |
| Why didn't you get one before we left? | どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。 | |
| There were no volunteers for the job. | その仕事をしようと名乗り出る者はいなかった。 | |
| He will leave for the station an hour before the train leaves. | 彼は列車が出る1時間前に駅へ向かうでしょう。 | |
| He is second to none when it comes to finding fault with others. | 他人の過ちを指摘する事にかけては、彼の右に出るものはいない。 | |
| My nose runs whenever I have a cold. | 風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。 | |
| Convulsions can occur when they run a fever. | 熱が出るとひきつけを起こすことがあります。 | |
| The phone was ringing, but there was no one to answer it. | 電話が鳴っていたが、それに出る人はいなかった。 | |
| Stick with me until we get out of the crowd. | 人混みを出るまで私にくっついていなさい。 | |
| Envy is the companion of honour. | 出る杭は打たれる。 | |
| Ask him when the next plane leaves. | 次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。 | |
| We are doubtful about the train leaving on time. | 電車が時間どおりに出るかどうか疑わしいと思っている。 | |
| She stopped appearing in public after her accident. | 事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。 | |
| I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect? | わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。 | |
| They'll get out of class in forty minutes. | 彼らは四十分にクラスから出る。 | |
| By the time you get out of prison, she'll be married. | 君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。 | |
| That was as awkward as being seen coming out of a love hotel in the morning. | あれは朝にラブホから出るのを目撃されるかのごとく気まずかった。 | |
| Either go out or come in. | 出るかはいるかどちらかにしてください。 | |
| Please turn off the light before leaving the room. | 部屋を出る前に明かりを消して下さい。 | |
| I was just leaving home then. | 私はそのとき家を出るところだった。 | |
| For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account. | この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。 | |
| There is a little time before the train departs. | 電車が出るまで少し間がある。 | |
| I don't like to go outside when it's raining. | 雨の中外へ出るのは好きじゃない。 | |