Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will pay my debt as soon as possible. | 出来るだけ早く借金は返済します。 | |
| She is able to skate. | 彼女はスケートが出来る。 | |
| I will do what I can for you. | 私はあなたのために出来る限りのことをします。 | |
| You should start out as soon as you can. | 君は出来るだけ早く出発すべきだ。 | |
| I want this photograph developed as soon as possible. | この写真を出来るだけ早く現像して下さい。 | |
| You can get a car license after you turn eighteen. | 車の免許は18歳から取ることが出来る。 | |
| I am able to swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| I am pleased to help you if I can. | 私に出来る事でしたら喜んでお手伝いします。 | |
| He boasts that he can speak six languages. | 彼は六か国語を話すことが出来ると自慢している。 | |
| You can swim much better than he can. | あなたは彼よりずっと上手に泳ぐことが出来る。 | |
| Try to read as many books as possible. | 出来るだけ沢山の本を読むようにしなさい。 | |
| Running as fast as I could, I was able to catch up with my friend. | 出来るだけ早く走ったので、友人に追いつけた。 | |
| Packaging can actually prevent certain kinds of waste. | 包装によって実際にある種の無駄を防ぐことが出来る。 | |
| He can speak English much more fluently than I can. | 彼は私よりも遥かに流暢に英語を話すことが出来る。 | |
| You can do it if you try. | やってみれば君にはそれが出来る。 | |
| You can trust him to some degree but not wholly. | 彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。 | |
| People can turn to the law if they want to correct an injustice. | 人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。 | |
| I kept as quiet as possible. | 私は出来るだけ静かにしていた。 | |
| Sorry, I don't think I'm gonna be able to. | ごめん。出来るとは思えないよ。 | |
| Tom can speak French. | トムはフランス語が出来る。 | |
| The day will soon come when we will be able to predict earthquakes. | 地震の予知が出来る日が遠からずやってくるだろう。 | |
| Some people can obtain relaxation from reading. | 読書からくつろぎを得る事が出来る人もいる。 | |
| He's good at swimming. | 彼は上手に泳ぐ事が出来る。 | |
| The computer can figure just as the human brain does. | 電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。 | |
| Tanaka plays the piano well. | 田中君は上手にピアノを弾くことが出来る。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| "Can you do it in a week?" "I think so." | 「一週間で出来ますか」「出来ると思います」 | |
| If science makes progress, we'll be able to solve such problems. | 科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。 | |
| He put me in touch with the kidnappers. | 彼は私が誘拐犯人と接触出来るようにしてくれた。 | |
| It is not given to everybody to study abroad. | 誰もかれも留学出来るわけではない。 | |
| We may give advice, but we do not inspire conduct. | 忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。 | |
| He isn't smart enough to add up numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 | |
| His wealth enables him to do anything. | 裕福なので彼は何でもすることが出来る。 | |
| You can put your talents to good use if you become a designer. | デザイナーになったら君の才能をよく生かすことが出来るだろう。 | |
| I want to keep my room as neat as possible. | 自分の部屋は出来るだけきちんとしておきたい。 | |
| I'll help you as much as I can. | 出来る限りお手伝いしましょう。 | |
| If you became a designer, you could make better use of your talents. | デザイナーになったら君の才能をよく生かすことが出来るだろう。 | |
| They must be educated enough so that they will make a wise choice. | 彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 | |
| I can swim across the river. | 僕は川を泳いで渡ることが出来る。 | |
| I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help. | 私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。 | |
| He can imitate the rest of the family. | 彼は家族のまねが出来る。 | |
| People who think they can do anything are generally good for nothing. | 何でも出来ると思っている人は、大体において何も優れたものがないものだ。 | |
| You can fool all the people some of the time, and some of the people all the time; but you cannot fool all the people all of the time. | すべての人をしばらくの間だますことは出来る。また幾人かの人をずっとだましておくことも出来る。しかし、すべての人をずっと騙しとおすことはできない。 | |
| Direct marketing is a means of allowing people to shop from home. | ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。 | |
| I ran as fast as possible to catch up with him. | 彼に追いつく為に私は出来るだけ早く走った。 | |
| He always stays in bed as late as he can. | 彼はいつも出来る限り遅くまでベッドの中にいる。 | |
| You may rest assured that we shall do all we can. | 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 | |
| Tom does everything he can to save money. | トムはお金を貯めるためなら出来ることは何でもする。 | |
| You must be above such mean conduct. | 君はそのような卑劣な行いなど出来るような人ではないはずだ。 | |
| If you stay at a big hotel, you can use their swimming pool. | 大きなホテルに泊まれば、ホテルのプールが利用出来る。 | |
| You will able to drive a car in a few days. | 君は2、3日すれば車の運転が出来るようになるだろう。 | |
| Keep your room as neat as you can. | 自分の部屋は出来るだけきちんとしておきなさい。 | |
| We have to avoid a conflict as far as possible. | 出来るだけ争いを避けなくてはならない。 | |
| She studied French as hard as possible. | 彼女は出来るだけ一生懸命フランス語の勉強した。 | |
| I delayed telling him about his uncle's death as long as I could. | 私は彼の叔父さんの死のことを彼に話すのを出来る限り先送りした。 | |
| He can play the flute. | 彼はフルートを吹くことが出来る。 | |
| You can succeed in your life. | あなたは人生に成功する事が出来る。 | |
| Now that Father is gone, we can talk freely. | 父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。 | |
| Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building. | 特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。 | |
| You can always depend upon her to help. | 彼女が助けてくれるのをいつも当てに出来る。 | |
| Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life. | したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。 | |
| Modern travel enables us to go around the world in a few days. | 近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。 | |
| You can see the colors of the spectrum in a rainbow. | 虹の中にスペクトルの色を見る事が出来る。 | |
| I will write to you as soon as I can. | 出来るだけ早くあなたに手紙を書きます。 | |
| He tried his best not to get wet. | 彼は出来るだけ濡れないようにした。 | |
| This can't be done by individual effort. | これは個人の力で出来るものではない。 | |
| She studied English as hard as she could. | 彼女は出来るだけ一生懸命英語を勉強した。 | |
| My father can speak English well. | 父は英語を上手に話すことが出来る。 | |
| Just how well can masks block the, even smaller than pollen, yellow sand dust? I think it much more of a nuisance than pollen. | 花粉よりも小さな黄砂をマスクでどれだけ防ぐことが出来るのか?花粉よりもずっと厄介者のように思います。 | |
| You can travel from Osaka to Tokyo in an hour by plane. | 飛行機のおかげで1時間で大阪から東京まで行くことが出来る。 | |
| He found the evidence that bees can communicate with each other. | 彼は蜂がお互いに意思伝達をする事が出来ると言う証拠を見つけた。 | |
| Even a child can read this. | 子供でさえこれを読むことが出来る。 | |
| When you cannot do what you want, you do what you can. | したいことが出来なければ出来ることをしなさい。 | |
| The decline can be traced to the 1950s. | その衰退はざっと1950年代までさかのぼる事が出来る。 | |
| You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind? | 蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。 | |
| You should start from books similar to the ones you can already understand easily. | 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 | |
| Lend me what money you can. | 出来る限りのお金を貸して下さい。 | |
| The lighting was set up to have the intensity controlled by one knob so you could produce the brightness as you want. | 照明はツマミ一つで光量を変えられるようになっていて好きな明るさを演出出来るようになっている。 | |
| She speaks Spanish well. | 彼女はスペイン語を喋ることが出来る。 | |
| Is it possible to pass the tax accountant exam by self study? | 独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。 | |
| Who can run fastest in your class? | 誰があなたのクラスで一番速く走ることが出来るのですか。 | |
| Books are now within the reach of everybody. | 本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。 | |
| Get up as early as you possibly can. | 何とかして出来るだけ早く起きなさい。 | |
| It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer! | 大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ! | |
| I'll help you within the limits of my ability. | 私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。 | |
| Haste makes waste. | 急ぐと無駄が出来る。 | |
| Nobody but you can make me happy. | 君以外に、僕を幸せに出来る人はいない。 | |
| You will be able to read this book next year. | あなたは来年この本を読むことが出来るでしょう。 | |
| I am not in a position to give you advice. | 私はあなたに助言出来る立場にいない。 | |
| He can play both tennis and baseball. | 彼はテニスも野球も出来る。 | |
| He is capable of keeping a secret when he wants to. | 彼はその気になれば秘密を守る事が出来る。 | |
| A woman can be oblivious to a hundred things you did well, and point out only the things at which you failed. | 女というものは、あなたがうまくやった100ものことには気付かず、ただ失敗したことを暴き立てる、そういうことが出来る生き物だ。 | |
| Anyone can do it. | 誰にでもそれは出来る。 | |
| It's so cold that we can skate. | とても寒いからスケートが出来るよ。 | |
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| I'll try to finish it in time as best I can. | 出来る限り期限内に終えるようにやってみます。 | |
| I'd like inexpensive seats, if possible. | 出来るだけ安い席がいいんですけど。 | |
| He's not smart enough to add numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 | |
| Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. | 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 | |
| The more we know about life, the better we can understand what we read. | 人生を知れば知るほど、我々は読む本の内容をよく理解する事が出来る。 | |