Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Write in the date yourself. 日付は自分で書き込みなさい。 She acknowledged his help in her book. 彼女は自分の本の中で彼の助力に謝意を述べた。 Can you tell barley from wheat at first sight? 大麦と小麦を一目見て見分けられますか。 I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily. 経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。 Don't come to school just for fun. 遊び半分に学校へ来るな。 Her unkind words boomeranged. 彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。 John has confidence in his ability. ジョンは自分の能力に自信がある。 Linda will try to have her own way in everything. リンダは何でも自分の思いどおりにしようとする。 She was in the mood for a walk. 彼女は散歩したい気分だった。 He cannot come to the office today as he is indisposed. 彼は今日は気分が悪いため出社できません。 At Tatoeba you can also learn a lot about your own language. タトエバでは自分の母語についても多くを学ぶことができる。 Don't hesitate to ask questions if you don't understand my explanation. 私の説明が分からなかったら、遠慮しないで質問しなさい。 The soldiers retreated from their positions. 兵士たちは自分たちの陣地から退いた。 During the test, she felt very sick, so she got a pass to go to the toilet. 試験中、彼女は気分が悪くなったのでお手洗いにたたせてもらった。 When he reached the station, the train had already left almost half an hour before. 彼が駅に着いたとき、列車はすでに30分近く前に出発していた。 How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country? 他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。 He died content with his life. 彼は自分の一生に満足して死んだ。 You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese. 日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。 My special branch of study is sociology. 私の専門の研究分野は社会学です。 I know that this is important. これが重要なのは分かっています。 It's hard to admit to yourself that you are a failure. 自分が敗北者だと認めるのは難しい。 I was at a loss for words. 私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。 At first he didn't know how to do his new job. 初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。 Susie is so constituted that she cannot forgive and forget things. スージーは物事を水に流すことができない性分だ。 Water makes up most of the earth's surface. 水は地球の表面の大部分を占めている。 It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right. 現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。 I found it impossible to explain what he is really like. 彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。 The electricity came on again in a few minutes. 電気は数分後にまたついた。 She tried to hide her mistake from us. 彼女は自分の間違いを我々に隠そうとした。 You are required to provide three months' rent in deposit. あなたは家賃の三ヶ月分を資金として払わなければならない。 Your English composition leaves nothing to be desired. あなたの英作文は申し分がありません。 Let me know in case you feel sick. もし気分が悪くなったら、私に知らせて下さい。 It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience. 便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。 She was apprehensive about receiving criticism of her performance. 彼女は自分の演技が批判されることを懸念していた。 A man of prudence wouldn't say such things. 分別のある人ならそんなことはいわないだろう。 I tend to forget what I say when I'm drunk, but I'm confident that it reflects my true feelings. お酒に酔った自分が何を言ったかは忘れがちだけど、全部本心だっていう自信だけはある。 In Japan you don't pour your own beer; someone else does it for you. 日本では自分でビールを注がずに誰かが注ぐ。 I took the 10:30 train. However, it was ten minutes late. 私は10時30分の列車に乗ったが、それは10分遅れた。 He is content with his present state. 彼は自分の現状に満足している。 He arrived half an hour late, so everyone was angry with him. 彼は30分遅れて来たので、私たち皆怒りました。 I'm feeling kind of tired. 私は幾分疲れを感じています。 Please call me at about 7:30. 7時30分ごろに電話をください。 You should make the most of your time while you are young. 若い間は自分の時間をできるだけ有効に使わなければならない。 First, I should hear both sides. まず両方の言い分を聞きましょう。 He had no idea as to what she had in mind. 彼女がどういう事を思っているのか、彼にはさっぱり分からなかった。 The festive mood was slightly spoiled by terrorist bombs. テロリストの爆弾によって、祭気分はいささか消沈した。 As they grow old, many people become unable to look after themselves. 老いてくるにつれて自分自身の面倒を見られなくなる人は多い。 Instead of going myself, I sent a messenger. わたしは自分で行く代わりに、使いの者をやった。 The saddest part of the story remains to be told. その話の最も悲しい部分はまだ語られていない。 4219 is an extremely unlucky number. 4219だなんて、随分と語呂が悪い番号だな。 I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries. 自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。 Can you tell the twins apart? その双子が見分けられますか。 The train is thirty minutes late. 列車は30分遅れている。 He missed the train by a minute. 1分違いで列車に乗り遅れた。 Prices are high here but that's because the after-sale service is really good. ここ品物は高いけど、その分アフターサービスが充実してるから。 The teachers were divided on the issue. 先生たちはその問題をめぐって賛否が分かれた。 In these statistics Egypt is classed as an African nation. この統計ではエジプトはアフリカの国に分類されている。 He is proud of his family. 彼は自分の家族を誇りにしている。 I'm very proud of the job I chose myself. 私は自分がえらんだ仕事をとても自慢している。 The head of the college, whose name was Miss Baker, therefore had a special place in the car park for her own small car. 学寮長のベイカーさんは、それゆえに自分の所有する小さい車のために、駐車場に特別なスペースを設けた。 There is a good chance of success. うまくいく可能性は十分にある。 Try staring at yourself. あなたも自分の姿を見つめてみてください。 Three-quarters of the work was finished. その仕事の4分の3が終えられた。 I was given a minor share of my father's wealth. 私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。 The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife. そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 Having fed the dog, he sat down to his own dinner. 犬に餌をやってから、彼は自分の食事に取りかかった。 He has been speculating on his future. 彼は自分の将来について思い巡らせていた。 The pupil was half asleep in class. その生徒は授業中半分眠っていた。 Green peas are high in iron and contain nutrients that improve the colour of fingernails. グリーンピースは鉄分が豊富で爪の色がよくなる成分が含まれている。 We've driven enough for one day. 今日1日、十分に走ったよ。 He stuck a flower in his buttonhole. 彼は自分の服のボタンホールに花を差し込んだ。 A walk before breakfast is refreshing. 朝食前の散歩は気分がよい。 Each man's pay will be in proportion to his work. 各人の給料は働いた分に比例する。 It's a ten minutes walk to the bus stop. バス停まで歩いて十分です。 Try to do things for yourself. 物事を自分でするよう努めなさい。 There is no man but loves his home. 自分の家族を愛さない人はいない。 He is a trailblazer in this field. 彼はこの分野では草分けだ。 She magnified her sufferings. 彼女は自分の苦しみを誇張して話した。 Those who find fault with other people tend to be blind to their own fault. 他人のあら探しをする人は自分の欠点が見えなくなりがちである。 He blamed the teacher for his failure. 彼は自分の失敗を先生のせいにした。 We agreed to share the housework. 私達は、家事を分担することで合意した。 He started talking about his ideals as usual. 彼はいつものように自分の理想のことを語り始めた。 The devout Christian persists in his belief. そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 He made me wait for about half an hour. 彼は私を三十分ほど待たせました。 Cutting a cake into equal pieces is rather difficult. ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。 I can't tell if the party will return tomorrow. その一行が明日帰ってくるかどうか分からない。 You are late. The meeting finished thirty minutes ago. 遅いよ。会議は三十分前に終わったよ。 Did he admit that he was wrong? 彼は自分の非を認めましたか。 The first bus will leave 10 minutes behind time. 始発のバスは定刻より10分遅れて出発します。 I think she has a fair amount of sense. 彼女にはかなり分別があると思う。 She could not state her own opinion. 彼女は自分の意見を述べることができなかった。 Instead of going himself, he sent his son to the political meeting. 自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。 One hundred dollars will cover all your expenses for the trip. 100ドルあれば旅行の費用としては十分だろう。 She will have her own way. 彼女はどうしても自分の思い通りにしようとする。 We talked over Jack's plan to put in air conditioning, but could not come to a decision. 我々はジャックのエアコン装置を取り付ける案を十分検討したが、結論には至らなかった。 One can classify books into good ones and bad ones. 本は良い物と悪い物とに分類できる。 They supplied the soldiers with enough food and water. 彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。 Tom has always performed well in every job he has had. トムは自分のしてきた全ての仕事において常に成功を収めている。 You should know better now you are eighteen. あなたは18になったのだから、もっと分別があっても良い。 Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。