UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That famous poet planned on killing himself in his library.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
How about 12:45?12時45分とかどう?
We tend to think that our time is our own only on Sunday and holiday.我々は日曜か休日だけに自分自身の時間があるように思いがちです。
Everyone has a right to say what he thinks.みんなはそれぞれ自分の意見を述べる権利を持っている。
I don't see what's wrong with that.それのどこが悪いのか分かりません。
He has been telling lies about himself.彼は自分について嘘を言っています。
John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
The vague rumor proved to be false.その曖昧な噂は嘘だと分かった。
Homesickness is a longing to go back to where you are from.ホームシックとは、自分の出身地に戻りたいと思う願いのことである。
The station is a ten minute drive from here.駅はここから車で10分です。
Heck, with oboe players there are those who, rather than search for a reed that suits them, find it faster to make their own.オーボエ奏者なんかは自分にあうリードを探すより作った方が速いと、自分で作ってしまう人もいる。
He was underwater for three minutes.彼は3分間水にもぐっていた。
Female hormone imbalance is a major cause of infertility.女性ホルモン分泌の乱れが不妊症の大きな原因です。
My watch is ten minutes fast.私の腕時計は10分も進んでいる。
I heard my name called in the station.私は駅で自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
The game was drawn.試合は引き分けになった。
Business absorbs all his time.彼は仕事に自分の時間の全てを取られている。
Me? I can't even begin to draw buffalo, deer and horses so you can tell them apart.私なんぞには野牛と鹿と馬とを描き分けることなど到底出来ない。
Mari calls her library room her "meditation room."麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。
He threw his toy.彼は自分のおもちゃを投げました。
I really like a cloudy sky. Why? I don't even know.私は曇ってる空が好きです。何故かって? 分かりません。
You must keep your room clean.あなたは自分の部屋をきれいにしておかなければいけない。
King Henry VIII had a tennis court at Hampton Court, his palace on the River Thames, not very far from London.国王ヘンリー8世は、ロンドンからさほど遠くないテムズ川河畔にある自分の宮殿ハンプトンコートにテニスコートを持っていた。
I like to think I know what I'm talking about.私は自分が何をしゃべっているのかわかっているつもりです。
It's necessary for her to go herself.彼女が自分で行くことが必要です。
She said she was a pianist, but that was a lie.彼女は自分がピアニストだと言ったが、それはうそだった。
I can't figure out what he is saying.私は彼の言っている言葉がよく分からない。
He did nothing but complain about his job.彼は自分の仕事にただ不満を言うだけだった。
When class is over, it will probably be raining.授業が終わったときには、多分雨が降っている。
From that conclusion the family could be divided into two groups.その結論からして家は2つのグループに分けられるのであった。
Taking into account the time I'd just spent napping, I'm really picking up the sense that this time's exam really won't be straight forward.先の時間に居眠りした分も合わせて、今度の試験はどうも一筋縄ではいかない感じが漂っている。
Tom has become incapable of loving himself.トムは自分を愛せなくなっている。
He asserted that he was innocent.彼は自分が無実であると断言した。
It is essential that you present yourself at the office.君は役所に自分で出頭する事が必要なのだ。
He said that he was very happy.彼は、なんて自分は幸せなのだろうと、言った。
They named their dog Lucky.彼らは自分たちの犬をラッキーと名付けた。
He made his way through the crowd.彼は人混みをかき分けて進んだ。
You should get there in five minutes walking.徒歩5分以内に着くはずです。
Never have I felt better.これほど気分のよかった事は一度もありません。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
It's outside my expertise.自分の領域外にある。
I'm not sure what's wrong.どこが間違っているのかよく分かりません。
It is our capacity to mold ourselves.自分自身をつくっていくのは我々の能力だ。
I have no idea of what it is like.それがどんな風なのかさっぱり分からない。
I was told to get enough sleep.十分に睡眠を取りなさいといわれました。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
We have enough food now.今十分な食料がある。
Let him have his say.彼に言い分を言わせよう。
The oil in mayonnaise sometimes separates from the other ingredients.マヨネーズの油は分離することがある。
Try to live within your income.分相応の暮らしをするように努めなさい。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
The class divided into two teams.クラスは2チームに分かれた。
Do you know your size?サイズはお分かりですか。
It took him a long time to take in what she was saying.彼女が言っていることを理解するのに彼には随分時間がかかった。
About dinner time, Rev. King was on the balcony outside his room.夕食頃、キング牧師は自分の部屋の外にあるバルコニーに出ていた。
You have to share the cake equally.君たちは、ケーキを平等に分配しなくてはいけない。
The loan bears an 8% interest.その貸付金は、8分の利益を生む。
The boy carved his name on the tree.少年は木に自分の名前を刻んだ。
Mr Tanaka had trained sufficiently.田中さんは、十分なトレーニングをしました。
It took only ten minutes to walk there.そこへ歩いて行くのに10分しかかからなかった。
N-no it's not that ... it's that there could be someone who would need me for what I am, for my true self, I hadn't even thought of that possibility.そ、そうじゃなくて、・・・ 素の自分、本当の私を必要としてくれる人がいるなんて、考えたこともありませんでしたから。
Take a good rest, and you will soon get well.十分休みなさい、そうすれば君はすぐによくなるだろう。
It's no use thinking about one's lost youth.自分の失われた青春を考えても無駄である。
Half of the town burnt down in the fire.火事で町の半分が焼け落ちた。
Time is a certain fraction of eternity.時とは、永遠の一部分である。
I'm not feeling well lately.このごろ気分がすぐれない。
Don't intrude your opinions on others.自分の考えを他人に押しつけてはいけない。
Stop it! You're making her feel uncomfortable!止めて!あなたは彼女の気分を害してるわ。
He has a good palate for wine.彼はワインの味がよく分かる。
Your advice has helped me see the light regarding my future.君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。
I made it myself.自分で作りました。
How often do the buses run?バスは何分おきに出ていますか。
The train starts at 7:15 a.m.その列車は午前7時15分に発車する。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
If I had enough money, I could go abroad.十分なお金があれば海外に行けるのに。
He has good credentials as a conductor.指揮者として資格十分である。
I was surprised to hear my name called.私は自分の名前が呼ばれるのを聞いて驚いた。
This fairy tale is easy enough for a seven-year-old child to read.この童話は七歳の子が読むのに十分やさしい。
No, thank you. I'm so full.いえ結構、もう十分です。
He is well able to read.彼は十分字が読める。
It's 7:50 in the morning.朝の7時50分だ。
Go about your business.自分の事をしなさい。
That problem has been shelved for the time being.その問題は当分棚上げだ。
Ann always keeps her room clean.アンはいつも自分の部屋を綺麗にしておく。
I am tired of my work.私は自分の仕事にうんざりしている。
I don't know if it is true.私はそれが本当であるかどうか分らない。
Millions of people can see more games than when they have to attend each one in person.何百万の人が実際に自分で見に出かけるとき以上の数のゲームを見ることが出来る。
Do you feel like going to the theater?あなたは映画に行きたい気分ですか。
I started running into the night to find the truth in me.俺は本当の自分を見付けるために夜の中へ駆け出していた。
He has a good case against her.彼には彼女に反論する立派な言い分がある。
Let's listen to the people of Deal talk about their jobs and their everyday lives.ディールの人々が、自分の仕事や、自分の生活の中での典型的な1日について話すのを聞いてみましょう。
The visitor has gone away five minutes before you came back.お客様は社長が戻られる5分前に、帰られました。
He built a new house for himself.彼は自分のために新しい家を建てました。
Go tell him yourself.自分で話してこい。
She is unconscious of her sin.彼女は自分の罪に気がつかない。
The train is 30 minutes late.列車は30分遅れている。
I have only half as many books as he does.僕には彼の半分の本しかない。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に正気に戻った。
We walked a few minutes and reached the shore.数分歩くとわたしたちは、海岸へでた。
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License