UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Take care of your own affairs yourself.自分のことは自分でしなさい。
I feel refreshed.気分がさわやかだ。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
This book tells that life is hopeful.この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。
His expectations hit the mark exactly.予想は、寸分違わぬくらい当った。
He developed his own theory.彼は自分なりの理論を発展させた。
His story turned out to be false.彼の話は嘘だと分かった。
I like him all the better for his diligence.彼は勤勉だから、その分すきだ。
I don't know what I am.自分自身が解らない。
Cats are like girls. If they talk to you it's great, but if you try to talk to them, it doesn't go so well.猫というのは興味深い、まるで女性のようだ。向こうからやってきて話しかけてくる分には良いが、こっちから話しかけようとすると、なかなか上手くいかない。
Helen does not eat enough and she is getting thin.ヘレンは十分な食事を取らないので、やせてきている。
Her look says that she loves you.彼女が君を好きなのは彼女の目を見れば分かる。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
If I had enough money, I could go abroad.十分なお金があれば海外に行けるのに。
He can scarcely write his name.彼は自分の名前を書くのがやっとだ。
I can tell my umbrella from the others.私は自分の傘が違うのがわかる。
Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
To him the five minutes seemed like as five hours.彼にはその5分が5時間にも思えた。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired?頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの?
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
We're all going to share it. Could you bring us some extra plates?みんなで分けて食べたいので、取り皿をもらえますか。
I dreaded his reply to my letter.私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。
I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily.経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。
I came to regret my mistake.私は自分の間違いを後悔するようになった。
You should carry out your own plan.あなたは自分自身の計画を実行すべきです。
Let's decide what needs to be decided, then let's split into two teams, OK?決めること決めちゃって、その後は二手に分かれるよ?
Please pay a deposit of two month's rent.2ヶ月分の敷金を入れていただきます。
We must separate politics from religion.私たちは政治と宗教を分けなければならない。
I was in entire ignorance of what had happened.私はなにがおこったのか全く分からなかった。
He became rich at the cost of his health.彼は自分の健康を犠牲にして金持ちになりました。
He hid his emotions and pretended enthusiasm.彼は自分の感情を隠し、熱狂しているふりをした。
He blamed her for imagining that she was sick.彼は彼女が自分を病気と思っているのを非難した。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
She reflected on what she had done.彼女は自分がしたことを反省した。
I'm sorry for what I have done.私は自分のしたことを後悔している。
He started talking about his ideals as usual.彼はいつものように自分の理想のことを語り始めた。
Mother divided the cake into eight pieces.母はケーキを8つに分けました。
As they didn't know the way, they soon got lost.道が分からなかったので、彼らはすぐに迷ってしまった。
He discovered that he had made a mistake.彼は間違いをしたことが分かった。
He could not accept a strange woman as his mother.彼は見知らぬ女の人を自分の母親として認めることはできなかった。
He is always vague about his intentions.彼はいつも自分の意図についてははっきりと言わない。
The smell of fermented soybeans sickens him.彼は納豆の匂いを嗅ぐと気分が悪くなる。
She prides herself on her many accomplishments.彼女は自分の達成した数多くの業績を誇りにしている。
We can normally conceal our thoughts from others.わたしたちは普通他人に自分の気持ちを隠す事ができる。
I'm none the wiser for his explanation.説明されても少しも分からない。
I always need an extra blanket in the wintertime.いつも冬には余分な毛布が必要だ。
I cannot fix this machine. It's very difficult.この機械 を治せません。随分難しいです。
I do everything for myself.私はなんでも皆自分でする。
Hurry up. The train leaves in ten minutes. We don't want to miss it.急いで。列車が10分ででます。乗り遅れたくないです。
I wish I knew where he was!彼の居場所が分かっていればなあ。
The boy cannot keep quiet for ten minutes.その少年は10分と静かにしていられない。
I wish I were what I was when I wished I were what I am.今の私のようになりたいって思ってた頃の自分に戻れたらなあ。
Half of the apples are rotten.りんごの半分が腐っている。
The responsibility was in large part mine.その責任は大部分私にあった。
He put all his money in the box.彼は自分のお金を全部箱の中に入れた。
I don't feel much like talking right now.今はあまり話をする気分じゃない。
He put his money in the box.彼は自分の金を箱の中に入れた。
He fully realizes that he was the cause of the accident.彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。
How about 12:45?12時45分とかどう?
He fancies himself somebody.自分ではひとかどの人間だとうぬぼれている。
I understand what you mean.あなたの言うことは分かります。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
She has her own way in everything.彼女はなんでも自分の思い通りにする。
I found the problem was easy.その問題はやってみたらやさしいこと分かった。
It is hard to distinguish you from your brother.君と君の弟を見分けるのは難しい。
I feel much worse today than yesterday.昨日より今日のほうがずっと気分が悪い。
I cannot solve the problem on my own.私は自分の力でその問題を解くことができない。
You should know better at your age.君の年齢なら、もっと分別があるべきだ。
I find it necessary to be able to say what I feel.私は自分が感じたことを言えるのが必要であることを知った。
The best of friends must part.最愛の友人たちにも分かれのときがくる。
If you make your own clothes, it will save you money.自分で服を作ったら節約になりますよ。
It is sometimes very hard to put your idea across.自分の考えを伝えることは時にはたいへんむずかしい。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.だれか人に、言い分があったら、陰口をいわないで、その人に面と向かっていいなさい。
The express arrives at 6:30 p.m.急行は午後6時30分着だ。
He was proud of his daughter.彼は自分の娘を自慢していた。
Everyone of us is responsible for his own conduct.私達は誰でも自分の行動に責任がある。
My brother earns half as much money as my father.私の兄の収入は父の半分である。
Sometimes reading took up half his time.時には読書が彼の時間の半分を占めた。
Tom claimed that he could run faster than Mary.トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました.
He had the illusion that he was a genius.彼は自分が天才だと錯覚していた。
As you sow, so shall you reap.自分のまいた種は自分で刈ることになる。
Our professor paid the bill for all of us.教授がみんなの分を支払ってくれた。
Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners.日本人の中には自分達の国が外国人の眼にどう映るのか気にする者がいる。
They implemented a communication policy so as to promote their new concept.彼らは自分たちの新しいコンセプトを広めるためにあるコミュニケーションポリシーを採用した。
I don't know when he will come.彼がいつ来るか分かりません。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
I was at a loss for words.私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
You have to make do with what you've got.自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。
Evaporation from oceans, lakes, and rivers creates 90% of the water in air.空気中の水分の内90%は海洋、湖沼、河川から蒸発したものだ。
The man's statement to the pretty girl that he was a millionaire was all eye-wash.その男が、自分は百万長者だとあのきれいな女の子にいったことはまるっきり眉唾だった。
We have no extra money.余分な金はない。
Go back to your seat.自分のシートに戻りなさい。
The ambitious man became intoxicated with his own success.その野心家は自分の成功にのぼせあがった。
It was a profession of his own choosing.それは彼が自分で選んだ職業だった。
He gave expression to his ideas through his work.彼は自分の思想を作品によって表現した。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License