UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is very proud of her daughter.彼女は自分の娘を大いに自慢している。
I don't give a fig about my CV.俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
She seemed surprised to hear her name called from behind.彼女は背後から自分の名前を呼ばれてびっくりしているようであった。
There are only five minutes left till the train leaves and she hasn't appeared.発車まであと5分しかないのに、彼女は姿を見せないわ。
A policeman asked the girls if the car was theirs.警察は少女達に車が自分のものかどうかたずねた。
The meaning dawned upon me at last.やっとその意味が分かった。
Do not forget to take your umbrella when you leave here.ここを出るとき、自分の傘を持って行くことを忘れないでください。
Why don't you strike out on your own?独立して自分の力を試したらどうですか。
I don't know what to buy him for his birthday.彼の誕生日のために何を買ったら良いのか分からない。
The alarm clock is ten minutes fast.目覚し時計は10分進んでいます。
For the most part I will agree with what he said.大部分は彼の言ったことに賛成だ。
Father took his place at the head of the table.父はテーブル上座も自分の席に着いた。
This alarm clock gains one minutes a day.この目覚し時計は1日に1分進む。
She felt herself torn apart.彼女は自分自身が引き裂かれるような気がした。
I am halfway through this detective story.この推理小説はまだ半分ぐらいしか読んでいない。
I didn't know where it came from.それがどこから来たのか分からなかった。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
I need to set my watch to two minutes faster.腕時計、2分早くセットしなきゃ。
And why do you think that is?どうして届かないのか分かってる?
He sold his own car without hesitation.彼はちゅうちょなく自分の車を売った。
I felt much more relaxed.とても落ち着いた気分でいることができた。
You may stay with me for the time being.当分の間、私の所にいてもかまいません。
It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself.本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。
My little sister's hobby is designing icons on the web, and she distributes them free of charge on her website whenever she finds the free time to do so.妹の趣味はウェブ用のアイコンのデザインで、暇を見つけて作っては自分のサイトで無料で配布している。
One minute earlier, and we could have seen the Queen.もう1分早かったら、女王が見られただろうに。
He made Miss Green his secretary.彼はグリーンさんを自分の秘書にした。
If you are not satisfied with your share, I'll make it a bit more attractive.その分け前で不足ならもう少し色をつけよう。
I'd get a soup plate and then slide the glass very carefully over to the edge of the table, and let the water run into the soup plate - it doesn't have to run onto the floor.僕ならスープ皿を持ってきて、グラスを充分に注意しながらテーブルの端まで滑らせて水をそのスープ皿に流し込むな。水は床にはこぼれない。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
Ken didn't work hard enough, so he failed the exam.ケンは十分熱心に勉強しなかったので、試験にしくじった。
We cannot tell how much that great statesman has done for his country.あの大政治家は国家のためにどれほど貢献しているか分からない。
He will never admit his fault.彼は決して自分の過ちを認めない。
People who talk about themselves all the time bore me.いつも自分の事しか話さない人々には私はうんざりしている。
Each student has his own desk.生徒はめいめい自分の机を持っている。
My intentions reached you clearly enough.私の意図は十分あなたに伝わった。
He devoted all his time to the study of history.彼は自分の時間をすべて歴史の研究に充てた。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
The man's statement to the pretty girl that he was a millionaire was all eye-wash.その男が、自分は百万長者だとあのきれいな女の子にいったことはまるっきり眉唾だった。
The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
Everything turned out satisfactory.すべては申し分なかった。
First, we decide on that which needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
I felt like talking to someone.誰かと話したい気分だった。
He was made to sign the contract against his will.彼は、自分の意志に反して契約書に署名させられた。
She slipped her arm into his.彼女は自分の腕をすばやく彼の腕にすべりこませた。
My neighbors's hen is better than mine.隣人の鶏は自分の鶏にまさる。
I was told to get enough sleep.十分に睡眠を取りなさいといわれました。
He dismissed most of his men.彼は従業員の大部分を解雇した。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
I felt that my honor was at stake.私は自分の名誉がかかっていると感じた。
Tom doesn't like talking about himself.トムは自分のこと話すのが苦手なんだと思う。
My sister takes care of everything she possesses.妹は自分のすべての持ち物を大切にする。
I go to my work at eight forty as a rule.通常、私は8時40分に出動する。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
He is content with his life as a baseball player.彼は野球選手としての自分の人生に満足していた。
I don't understand a thing about that result.私は、その結果についてまったく分かりません。
They have imitated his style in all areas except those that require special skill.特別な技能を必要とする分野を除けば、彼らは彼のスタイルをあらゆる点で模倣した。
They are fanatical in their beliefs.彼らは自分たちの信仰に熱狂している。
Writers draw on their imagination.作家は自分達の想像力を頼りにして書く。
I found myself listening to his records.私は彼のレコードを自分が聞いているのに気がついた。
They named their son John.彼らは自分の息子をジョンと名づけた。
The components obtained by distillation of coal tar are as shown below.コールタールを蒸留して得られる成分名は下表の通りである。
She had to alter her dress by herself.彼女は自分で服を仕立て上げなければならなかった。
Many parents are worried their children are not being given a basic understanding of numbers.親の中には、子供たちが数について基本的なことを十分教わっていないのではないか、と心配しているものも多い。
They must be educated enough so that they will make a wise choice.彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。
I have every reason to believe that he is innocent of the crime.私には彼がその犯罪について潔白だと信じる十分な理由がある。
Only slowly did he begin to understand the situation.ゆっくりと彼は状況が分かりだした。
He turned up 30 minutes late.彼は30分遅れて現れた。
Do it yourself by all means.それは必ず自分でしなさい。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
I recognized her at first glance.一目で彼女と分かった。
Let's divide this money between you and me.この金をあなたと私の2人で分けよう。
I feel better today.今日は気分が良い。
Now that you have come of age, you should know better.君はもう成人に達したのだから、もっと分別をもたなければならない。
His synchronizing rate left nothing to be desired.シンジのシンクロ率は申し分なかった。
He is willing enough.彼はその気は十分にある。
He missed the train by a minute.1分違いで列車に乗り遅れた。
The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
The couples carved their initials in oak trees.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
He knew he did not have much longer to live.彼が命は長くもないことを分かっていました。
We gave you credit for more sense than that.我々は当然君がもっと分別があるものと信じていた。
By that time he will have seen much of the world.そのときまでに彼はだいぶ世間のことが分っているでしょう。
It is sometimes hard to tell right from wrong.正しいことと間違ったことを見分けるのが難しいことが時々ある。
He has confidence in his ability.彼は自分の能力に自信がある。
Brent is an American, but he speaks Japanese as if it were his mother tongue.ブレントはアメリカ人であるが、彼はまるで自分の母語であるかのように日本語を話せる。
My big brother shared his cake with me.お兄ちゃんは私とケーキを分け合った。
He was angry with himself.彼は自分自身に腹を立てていた。
Tell me about yourself, please, Sir Anthony.どうぞ、ご自分のことをお話下さい、アンソニー卿。
I grind my own coffee beans every morning.私は毎朝自分でコーヒー豆を挽いている。
I agree with you to a degree.幾分は君に賛成です。
Do you have a room of your own?あなたは自分の部屋をもっていますか。
Between the language he uses and the language those around him use.自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。
You never can tell what is going to happen.今後何が起こるか分からない。
The story turned out to be true.その話は本当である事が分かった。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
If I had had enough time, I could have seen more of London.時間が十分あったら、もっとロンドンを良く見られたのに。
Let's decide what needs to be decided, then let's split into two teams, OK?決めること決めちゃって、その後は二手に分かれるよ?
You understand what I mean, don't you?私の言っている意味が分かりますね。
For all I know, he was born in Italy.多分彼はイタリア生まれだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License