Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Hot weather will continue, so please watch out for food poisoning. 暑い日が続きますので、食中毒には十分に注意してください。 He voiced his opinion with reckless abandon. 彼は勝手気ままに自分の考えを口に出した。 I suggest we adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。 Give yourself plenty of time. 十分余裕を持ってやりなさい。 Observe your cat carefully. If you do so, you'll get to know your cat well. お宅の猫を観察してご覧なさい。そうすればその猫の事がよく分かりますよ。 I heard my name called. 私は自分の名前が呼ばれるのを聞いた。 This watch needs repairing. It gains 20 minutes a day. この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。 Take this medicine. You will feel better soon. この薬を飲みなさい。すぐに気分がよくなるでしょう。 I don't know what Tom is planning to do. トムが何を目論んでいるのか分からない。 That sister of yours is always complaining of her husband. あなたの妹はいつも自分の夫のことで文句ばかり言っている。 I don't know whether to accept or refuse. 私は受けてよいのか断るのがよいのか分からない。 But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world. しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。 One out of three people in this city owns a car. この町の3人に1人が自分の車を持っている。 It is just that we should pay his share. 彼に分け前を払うのは当然だ。 He had time to lose himself in his favorite amusement. 彼には大好きな自分の娯楽に夢中になる時間があった。 I don't know who to ask for advice. 私は誰に忠告を求めたら良いのか分からない。 It won't do you any good to talk up your own work like that. 自分の作品を自画自賛してどうするの。 I think we had better wait another thirty minutes. もう三十分待った方が良いと思う。 When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence. 誰が窓ガラスを割ったのかと彼にたずねると、少年達は皆自分ではないという顔をした。 It looked almost impossible for him to finish his book. 彼が自分の本を書き終えるのはほとんど不可能であるかのように思えた。 In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag. 石綿金網を発見された場合飛散防止のため石綿の部分を水に濡らしてビニール袋に包み安全を確保して下さい。 The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them. 人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。 His success was largely due to good luck. 彼の成功は大部分幸運によるものだった。 I'm not good at classifying things. 私は物事を分類するのが得意でない。 The first blow is half the battle. 先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。 Thank you, I've had enough. ありがとう、充分にいただきました。 My uncle has a store along the street. わたしの叔父はその通りに自分の店を持っている。 Tom is probably waiting. トムは多分待ってる。 A is enough, but B is not enough. Aは十分だが、Bはそうではない。 He adjusted the telescope to his sight. 彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。 I don't have to apologize for what I said. 私は自分が言ったことを謝る必要が無い。 I understood almost everything. ほとんど全部分かった。 Tom has always performed well in every job he has had. トムは自分のしてきた全ての仕事において常に成功を収めている。 He cannot write his own name. 彼は自分自身の名さえ書けない。 This letter contains sensitive information that may offend some people. 本状には微妙な情報が含まれており、気分を害することがあるかもしれない。 No matter which road you follow, the drive to town won't take you more than twenty minutes. どちらの道を行こうとも、町まで車で行けばせいぜい20分くらいでしょう。 I don't know if it will be fine tomorrow. 明日晴れるかどうか分かりません。 Divide the cake among you three. 君たち三人でそのケーキを分けなさい。 He was expelled from school. 彼は放校処分にされた。 The problem is that we don't have enough money. 問題は我々が十分なお金を持っていないことだ。 I wonder if she'll recognize me after so many years. 何年もたっているので彼女は私のことを見分けがつくかしら。 This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid. この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。 Everybody was going about his business. みんなそれぞれ自分の仕事に励んでいた。 Thought it was noise on the street, I could hear my name called. 通りが騒がしかったが、私は自分の名前が呼ばれるのが聞こえた。 He liked to blame most of his faults and misfortunes of his life on a tyrannical father. 彼は自分の欠点の大部分と彼の人生の不幸を暴君の父親のせいにしたがった。 To defend myself, I had to tell a lie. 私は自分を守るために嘘をつかなければならなかった。 He wasn't tall enough to get at the ceiling. 彼は天井に手が届くほど十分に背が高くなかった。 We shared the benefit together. 我々はその利益を分け合った。 Plants take in water from the soil. 植物は土壌から水分をとる。 The English scholar is not conscious of his lack of common sense. その英語学者は自分の意識不足を認識していない。 I cannot look back on my adolescence without feeling depressed. 自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。 We divided the money between us. その金は我々の間で分けてしまった。 I don't want a Ferrari bad enough to sell my house to get one. 自分の家を売ってまでフェラーリ欲しくないよ。 The boy dug a grave for his dead pet. その少年は死んだ自分のペットのために墓を掘った。 You're having so much fun doing what you are that you can't see what's going on around you. 自分のやってることが楽しくてまわり見えてないんですよね。 You seem to be insensible of their good intentions. 君にはあの人たちの善意が分からないようだ。 Why do I feel this way? なぜこんな気分になるのだろう。 I can hardly understand what she says. 私は彼女の言うことがほとんど分らない。 She felt like taking a walk. 彼女は散歩したい気分だった。 I'll stand up for what I believe in and won't yield to any threats. 自分の信念を守るためには立ちあがるし、いかなる脅威にも屈しないつもりだ。 This is luxury beyond my income. これは身分不相応な贅沢なものだ。 New Year's cards provide us with the opportunity to hear from friends and relatives. 年賀状のおかげで私達は友達や親戚の消息が分かる。 He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own. 不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。 Few politicians admit their mistakes. 自分の過ちを認める政治家は、ほとんどいない。 He is pleased with his work. 彼は自分の仕事に満足している。 There is no telling what will happen in the future. 将来何が起こるか分からない。 You will wish you had a house of your own. あなたは自分の家が在ればよいのにとお思いになるでしょう。 You must learn from your mistakes. 君は自分の過ちから学ばなければいけない。 I understood what she said. 僕には彼女の言うことが分かった。 He avoided talking about the part which concerned him. 彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。 He will be here in half an hour. 彼は三十分でここに来るだろう。 He is a good enough authority on jazz. 彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。 Certainly you may well be right. 確かにあなたの言い分は正しいかもしれません。 If this is your knife, then I have lost mine. これが君のナイフなら僕は自分のをなくしたんだ。 The bag will easily carry enough clothes for a week. このバッグには一週間分の衣類がじゅうぶん入る。 He clings to his customs. 彼は自分の習慣にこだわる。 Flawless precision is required in the measurements. 測定には寸分の狂いもない精度が要求される。 He said that he was very happy. 彼は、なんて自分は幸せなのだろうと、言った。 We should always be careful of what we do. 我々は常に自分の行動に注意しなければならない。 The work has been almost completed. その仕事は大部分完成した。 I entrusted my property to the lawyer. 私は自分の財産を弁護士に委ねた。 The old woman lends money at the rate of three percent. その老婆は三分の利子で金を貸す。 He could be in the gymnasium. 彼は多分体育館にいるでしょう。 It's high time you had your hair cut; it has grown too long. もう髪を切ってもらってもいい時ですよ。大分伸び過ぎていますよ。 Break for bath & food, back in about 40 minutes! 一旦風呂&飯落ち、40分ぐらいして帰還! It is easy to understand what he is trying to say. 彼の言おうとしていることはよく分かる。 He sat surrounded by his children. 彼は自分の子供たちに囲まれて座った。 We had to push our way through the crowd. 混んでいたので人をかき分けて行かねばならなかった。 Why is politics separating us, when we ourselves know who is good and who isn't? 政治は何だって私たちを分割したいのかしら。私たちは、誰がよい人で誰が悪い人か知っているのに。 Do your own work. 自分ですればいいだろ。 The school is only a five-minute walk. 学校までは歩いてほんの5分です。 You have to blast your way out. 人垣をかき分けて出なくちゃね。 How do you know that light travels faster than sound? 光が音より速いということがどうやって分かるのですか。 I find it necessary to be able to say what I feel. 私は自分が感じたことを言えるのが必要であることを知った。 My watch may be one or two minutes fast. 私の時計は一分か二分進んでいるかもしれません。 He worked far into the night. 彼は夜随分遅くまで働いた。 Her voice could be heard well. かのじょの声は十分に聞こえました。 After a ten-minute break, we resumed our rehearsal. 10分休憩してからまたリハーサルを続けました。 Admitting what you say, I still think I am right. 君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。 My little sister sometimes wished she was a boy. 妹は時々自分が男の子だったらいいのにと願っていた。