UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Little did they imagine that they would lose the game.彼らは自分たちが試合に負けるとはまったく思っていなかった。
I found myself bored by the book.私は自分がその本によって退屈されたのを知った。
She wore a sweater that she'd knitted herself.彼女は自分で編んだセーターを着ていた。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
It beats me how she could have gotten that secret information.彼女がその秘密情報をどうして手に入れたのかどうしても分からない。
Bricks consist mostly of clay.煉瓦は大部分粘土からなっている。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
If you sit back and rest, you will feel much better.ゆったり座って休みなさい。そうすればずっと気分が良くなるでしょう。
He has yet to learn that he has become a father.彼は自分が父親になったことをまだ知らない。
You can't miss it.すぐに分かりますよ。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
I found Mr Harrington easily because I had seen him before.以前に会ったことがあったので、ハリントンさんがすぐに分かりました。
The girls couldn't wait to show off their fine needle work to us.女の子達は、自分達の作った見事なししゅうを我々に見せたくて待ちきれなかった。
The trouble is that he thinks only of himself.困ったことには彼は自分のことしか考えない。
The noise was deadened by the insulation.音は防音装置で十分小さくなった。
Tom heard his name being called.トムは自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
His son cannot so much as write his own name.彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。
She cherished the child as her own.彼女はその子を自分の子として愛育した。
However, I recommend that you take the JR Narita Express (a train leaves every 30-60 minutes from the airport), to avoid the complexity of changing trains.しかし、面倒な乗り換えをしなくてすむJRの成田エクスプレス(空港から30分から60分おきに出発します)をお使いになることをおすすめします。
Did he admit that he was wrong?彼は自分の非を認めましたか。
Nobody understands me.誰も私のことを分かってくれない。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高いワインと安いワインの味を利き分けることができない。
There is ample room for another car.車がもう1台入る余地が十分ある。
We have decided to stay here for the time being.私たちは当分ここにとどまることにした。
He showed me a picture of his own painting.彼は自分で書いた絵を見せてくれた。
Tom gave Mary all the money he had.トムは自分が持っていたすべてのお金をメアリーにあげた。
Sometimes I feel like kicking my own rump.時々、自分のけつを思いきり蹴りあげてやりたくなる。
We should lay on a second coat of paint for better protection against the weather.雨露を十分しのげるように、ペンキを二回塗るべきだ。
I know he is busy.彼が忙しいのは分かっています。
I'm not familiar with this part of the subject.ぼくはこの問題のこの部分は詳しくない。
He got his meaning across to me.彼は自分のゆうことを私に理解させた。
They caught up with us half an hour later.彼らは30分後に追いついた。
You will find this lesson easy.このレッスンはやさしい事が分かるでしょう。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
Can you tell if it will rain tomorrow?明日雨かどうか分かりますか。
He is living with his friend for the time being.彼は当分の間友達といっしょに住んでいる。
Why don't you try to take your money back?君はどうして自分の金を取り戻そうとしないのか。
You don't have to write out a clean copy of your composition.あなたは自分の作文を清書する必要がない。
The lake can be reached in half an hour by bus.その湖へはバスで30分で到着できる。
Having fed the dog, he sat down to his own dinner.犬に餌をやってから、彼は自分の食事に取りかかった。
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
Our prospects for victory are excellent at the moment.今のところ、私たちが勝つ見込みは十分にある。
To know oneself is very difficult.自分自身を知ることは非常に難しい。
He is getting along well with his employees.彼は自分が雇っている人達と仲よくやっている。
We should keep ourselves clean.自分たちの体をきれいにしておかなければならない。
I made a good profit by selling my car.私は自分の車を売って大きな利益を得た。
I couldn't for the most part make out what he said.私は彼の言ったことを大部分理解できなかった。
I feel just fine.特別いい気分だ。
Don't degrade yourself by telling such a lie.そんなうそをついて自分の値打ちをさげるな。
He would not submit to his fate.彼は自分の運命に屈しようとはしなかった。
I wondered if I had ever really understood anyone.私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。
Waseda tied Keio in yesterday's game.昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。
Most car accidents happen because drivers aren't paying attention.自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。
The man's statement to the pretty girl that he was a millionaire was all eye-wash.その男が、自分は百万長者だとあのきれいな女の子にいったことはまるっきり眉唾だった。
You're having so much fun doing what you are that you can't see what's going on around you.自分のやってることが楽しくてまわり見えてないんですよね。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
A concrete plan evolved after much discussion.十分に議論したあとで具体的な計画が進展した。
I studied my part in the play.僕は芝居の自分の役の台詞を覚えた。
He may be a good man for all I know.彼は多分よい男であるかも知れない。
Between the language he uses and the language those around him use.自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。
I lost interest in my work.私は自分の仕事に興味を失った。
He says he has always been true to his wife.彼は自分の妻には常に誠実だったと言っている。
He asked her if she knew him.彼は彼女に自分を知っているかと尋ねた。
Everybody's business is nobody's business.みんなが関係する仕事は誰も自分の仕事と思わない。
Excuse me, but I feel sick.すみません、気分が悪いのですが。
She repeated her name slowly.彼女は自分の名前をゆっくりと繰り返した。
She fainted but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
I didn't know where it came from.それがどこから来たのか分からなかった。
Pharamp cut the cake in half.ファランプはケーキを二つに切り分けました。
He can't tell a cherry tree from a plum tree, but he can name them in twelve languages.彼は桜と梅を見分けられないが、それぞれを12ヵ国語で言える。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
I don't know how to satisfy his need for constant attention.どうしたら彼が常に注目を集められるか分かりません。
You must know yourself.あなたは自分自身をしらなければならない。
You should know better than to spend all your money on clothes.洋服にお金を全部使ってしまわないくらいの分別を持つべきだ。
You may be right.多分君が正しいのだろう。
I'm not sure when Tom will leave.トムがいつ出発するのかよく分かりません。
I disposed of my old coat.古いコートを処分した。
It is hard to discern between the true and the false.本物とにせ物を見分けるのは困難だ。
I'll keep this cake for myself.このケーキを自分のためにとっておこう。
I don't know where I am.僕はどこにいるか分からない。
He is more or less drunk.彼の幾分酔っていた。
He had to reduce the price of his wares.彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。
There is no telling what will happen.何が起こるか分からない。
If we took a rest, our moods would certainly feel refreshed.休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。
He is uncertain about his future.彼は自分の将来について自信がない。
The fact is that they don't have enough money.実は彼らはお金を十分に持っていなかった。
That shows how little we know of ourselves.そのことで我々が自分のことをいかに知らないかがわかる。
A hearty dinner well appeased my hunger.ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。
I don't know who wrote this letter.この手紙はだれが書いたか分からない。
I cannot tell him from his brother.彼と彼の兄とは見分けがつかない。
The association is still a far cry from being well organized.協会は十分に組織されているとはいえない。
But for the map, we could not have found the way.その地図がなかったら、私たちは道が分からなかっただろう。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
During the first year of his research, he learned he had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
It was such a lovely day that everybody was feeling happy and cheerful.大変すばらしい日だったので誰もが楽しく愉快な気分だった。
Mary invariably brought more food than she could eat.いつもメアリーは自分では食べきれないほどの食べ物を持って来た。
He often attributes his failures to bad luck.彼はよく自分の失敗を不運のせいにする。
I'm feeling fine now.今はすっきりした気分です。
I can walk to school in half an hour.学校まで三十分で歩いて行けます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License