Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves. しかし、アメリカ同様日本も中流階級の平均的収入の人々が圧倒的多数を占める国なので、妻たちはメイドを雇わず、自分で何もかもに励む。 Do it for yourself; not for someone else. 他人のためでなく、自分のためにしなさい。 He felt at home. 彼はくつろいだ気分になった。 The readers of that book think themselves sophisticated. あの本の読者たちは自分のことをインテリだと思っている。 He was cross with his student. 彼は自分の生徒に腹を立てた。 Whenever I drive, I fasten my seat belt to protect myself. 私は車を運転するときはいつも自分を守るためにシートベルトをする。 I don't know yet. 私はまだ分かりません。 I awoke to find myself completely refreshed. 私は目が覚めたらさわやかな気分になっていた。 The other day I noticed I was driving around with the parking brake on. It's a wonder the car could even move. この間、気づいたらサイドブレーキ上げっぱなしで運転してた。自分でも、よく車動いてたと思うけど。 I know that you are busy. あなたが忙しい事は分かっている。 I don't understand a thing about that result. 私は、その結果についてまったく分かりません。 It concerns all the people living there. 多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。 I took the right fork of the road. 私は分かれ道を右手に行った。 She has been investing her energy in helping the poor in that area. 彼女は自分のエネルギーを、その地域の貧しい人々を助けるのに注いできた。 I made a good profit by selling my car. 私は自分の車を売って大きな利益を得た。 Do good to those who hate you. 自分を憎む者にも親切にしなさい。 One October morning in 1987, Stephen Hawking sat before his computer. 1987年10月のある朝、スティーブン・ホーキングは自分のコンピューターの前に座っていた。 She knew it by a sixth sense. 彼女は第六感でそれが分かった。 I can't convey my feelings in words. 私は自分の感情を言葉で伝えられない。 The line has been busy for 30 minutes now. これで30分もお話中です。 He carried out his plan. 彼は自分の計画を実行した。 I accepted the offer after due consideration. 私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。 There are 10 types of people in the world: those who understand binary, and those who don't. 世の中には10種類の人間がいる。二進法が分かる者と分からない者だ。 He concealed his anger from the audience. 彼は自分の怒りを観客に見えないように隠した。 Enjoy your own life without comparing it with that of others. 他人の生活と比較せず、自分の生活を楽しめ。 I don't feel very well. 気分が悪い。 If I were in your position, I probably wouldn't know what to do. 僕が君の立場なら、どうしていいか分からないだろう。 He brooded over his misfortunes. 彼は、自分の不幸をつくづく考えた。 Certainly you may well be right. 確かにあなたの言い分は正しいかもしれません。 I'm none the wiser for his explanation. 彼から説明を受けたが相変わらず良く分からなかった。 She persisted in her opinion. 彼女は自分の意見をとおそうとした。 Hurry up! There's only 30 minutes left before the train leaves. 急いで!電車の時間まであと三十分しかないんだよ。 We have enough seats for everyone. すべての人が座れる十分な席がある。 I can't keep track of our family budget. 私はうちの家計がどうなっているか分からない。 One out of three people in this city owns a car. この町の3人に1人が自分の車を持っている。 I can't figure out how to upload an image. 画像のアップロードの仕方が分かりません。 No one can tell the reason. 理由は誰も分からない。 We soon recognized each other, although we had not met for years. 私達は何年も会っていなかったが、すぐにお互いに分かった。 I disposed of my old coat. 古いコートを処分した。 John began trade personally. ジョンは自分で商売を始めた。 Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away. トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。 The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds. 大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。 She saw herself in the mirror. 彼女は鏡で自分の姿を見た。 Though she repeated that she was a college student, I could not bring myself to believe it. 彼女は何度も自分は大学生だと言ったが私はどうしてもそれを信じる気にはなれなかった。 He is anxious about his future. 彼は自分の将来を心配している。 The mere sight of a mosquito makes her sick. 蚊を見るだけで彼女は気分が悪くなる。 His report proved false. 彼の報告は偽りであることが分かった。 He was made to sign the contract against his will. 彼は、自分の意志に反して契約書に署名させられた。 He was able to ski down the slope in three minutes. 彼は3分でそのスロープを滑り降りることができた。 Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals. 子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。 He married a girl much younger than he. 彼は随分年下の娘さんと結婚した。 I can't make out what he wants. 彼が何を欲しているのか分からない。 Don't accuse others for your own failure. 自分の失敗で他人を非難するな。 I understand the general approach, but I'm afraid that I'm getting bogged down in the details. 大まかなやり方は私にも分かるんだが、いざ細かいところになるとにっちもさっちも行かなくなりそうだ。 Let's take the 4:10 train. 4時10分発の列車に乗りましょう。 They could not tell whether he was dead or alive. 彼らは彼が死んでいるのか生きているのか分からなかった。 I feel like taking a bath now. 今はお風呂に入りたい気分だ。 I think welfare isn't enough to go around. 福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。 He named his son Robert after his own father. 彼は自分の父親にちなんで息子をロバートと名付けた。 I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore. もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。 If we would rest a little we would feel surely very much refreshed. 休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。 To his surprise, the thief turned out to be his own son. 彼が驚いたことには、その泥棒は自分の息子だとわかった。 His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics. このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。 I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries. 自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。 At your age, you ought to know better. あなたの年ごろではもっと分別があって当然だ。 Even I was defeated. 自分でも負けた。 I must put my watch forward two minutes. 私は時計を2分進めなければならない。 She made me wait for half an hour. 彼女は私を30分待たせた。 I had trouble with this question. この問題は分からなかった。 I feel terrible today. 今日は気分がひどく悪いのです。 At this rate, we'll have to change the schedule. この分では予定を変更せざるをえないだろう。 She expressed her gratitude to all those who had supported her. 彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。 When I looked at the explanatory notes under the posts list I realized what was causing it. 投稿一覧の下の凡例を見て原因が分かりました。 You must keep your room clean. 自分の部屋はいつもきれいにしておかなければいけないよ。 Let us begin our analysis by positing the following question. 次の質問をたてることから分析を始めよう。 He is unable to provide for his family. 彼は自分の家族を養う事ができない。 I have to go there myself. 私は自分でそこへ行かなければならない。 The great majority is for the project. 大部分の人がその計画に賛成している。 The medical supplies were allocated to the victims of the disaster. 医療品は被災者たちに配分された。 I always need an extra blanket in the wintertime. いつも冬には余分な毛布が必要だ。 Let the tea draw for ten minutes. このお茶は、10分間煎じなさい。 "What time is it now?" "It's 3:30." 「今は何時なんでしょう?」「3時30分です。」 What do you say to waiting five more minutes? もう5分待ってみましょう。 She held the kitten like mother gorillas hold their babies. ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 The fact is that they don't have enough money. 実のところ彼らには十分なお金がなかった。 At times I can't understand him. ときどき、私は彼が分からない。 The gravity of the moon is one-sixth of that of the earth. 月の重力は地球の6分の1である。 He devoted all his time to the study of history. 彼は自分の時間をすべて歴史の研究に充てた。 You should know better at your age. 君の年齢ならもっと思慮分別があってしかるべきだ。 Make sure that you do it yourself. ぜひ自分でそれをしなさい。 He boasted about his skills. 彼は自分の腕前を披露した。 This is luxury beyond my income. これは身分不相応な贅沢なものだ。 I don't know how she puts up with the noise of a jet plane. ジェット機の騒音に彼女はどうしてたえられるのか分からない。 It may seem obvious, but sentences you write yourself look the most natural. 当たり前だけど自分の書いた文が一番自然に見える。 The class was too big so we split up into two smaller groups. クラスが大きすぎるので二つのより小さなグループに分割した。 He always persisted in his errors. 彼はいつも自分の間違いに固執する。 Emmy folded the napkin in half. エミーはナプキンを半分に折りたたんだ。 She is backward in expressing her opinion. 彼女は自分の意見をなかなか言おうとしない。 I don't have to apologize for what I said. 私は自分が言ったことを謝る必要が無い。 Tom is probably waiting. トムは多分待っている。