Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。 It took him a long time to take in what she was saying. 彼女が言っていることを理解するのに彼には随分時間がかかった。 82% - more than four-fifths - of the island's exports is agricultural produce. その島の輸出品の82%ーこれは5分の4以上になるがーは、農産物である。 I have no idea why you want to part with that. なぜあなたがそれを手放したがっているのかどうしても分からない。 I'm not sure when he'll turn up. 彼がいつ現れるのかよく分からない。 The minister contradicted his own statement. その大臣は自分の言ったことを否定した。 I couldn't even understand the main point of what he said. 私は彼の話の要点が分からなかった。 Perhaps I'll like this book. 多分私はこの本が気に入るでしょう。 He needn't have come himself. 彼は自分で来る必要などなかったのに。 Is this a picture that he drew by himself? これは彼が自分で描いた絵ですか。 Father took his place at the head of the table. 父はテーブルの上座の自分の席についた。 The population of Japan is one-eighth as that of China. 日本の人口は中国の人口の8分の1だ。 He acknowledged his faults. 彼は自分が悪かった事を認めた。 Tom is probably sleeping. トムは多分寝ている。 He is uncertain about his future. 彼は自分の将来について自信がない。 Share your lunch with your brother. 弁当を弟に分けてあげなさい。 I've heard of pseudomyopia, but I never thought my own child would come to have it. 仮性近視というのは知ってましたが、まさか自分の子供が仮性近視になるなんて思ってませんでした。 He meditates on his past life. 彼は自分の過去の生活を回想する。 At that time I had a poor income and couldn't live on it. 当時は収入が少なく、自分の収入だけでは生活できなかった。 She loves the color of her T-shirt. 彼女は自分のTシャツの色が好きだ。 I spend half my time going out with her. 時間の半分を彼女とのデートに使います。 The board is strong enough to bear the weight. その板は重さに堪えるに十分な強度がある。 They make good use of their rooms. 彼らは自分の部屋をうまく利用している。 About dinner time, Rev. King was on the balcony outside his room. 夕食頃、キング牧師は自分の部屋の外にあるバルコニーに出ていた。 You must not make little of your illness. あなたは自分の病気を軽視してはなりません。 Imagine yourself as a billionaire. 自分が億万長者だと想像してごらん。 Our school starts at 7:15. 私たちの学校は7時15分に始まります。 What is most necessary for young men today is to develop the habit of thinking for themselves. 今の若い人たちに一番必要なのは、自分でものを考える習慣を付けることだ。 One way or the other we made him understand it. 彼にどうにかこうにかそれを分からせた。 The waiting room was so noisy that I couldn't hear my name called. その待合室はあまりにうるさくて、自分の名前が呼ばれるのが聞こえなかった。 Have you finished cleaning your room yet? あなたはもう自分の部屋を掃除し終わりましたか。 How many minutes shall I boil this frozen asparagus? この冷凍アスパラガスは何分ゆでましょうか。 Can I call you back in twenty minutes? 20分後に電話を掛け直してもいいですか。 Good health is inseparable from exercise and moderation. 健康は運動と節制と不可分の関係にある。 The clock has two hands, an hour hand and a minute hand. 時計には針が2本ある。時針と分針がそれだ。 Tom was able to get there in less than twenty minutes. トムは20分足らずでそこに着くことができた。 He pretended not to know the answer. 彼はその答えが分からないふりをした。 The manager advanced him two weeks' wages. 支配人は2週間分の給料を彼にわたした。 What's in front of you? 自分の前に何があるのですか。 In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything. 第四に、私は自分が何かを恐れていると人々に思われたくない。 Tom showed up 15 minutes late. トムは15分遅れて姿を現した。 Sadako looked at the golden paper crane that her best friend Chizuko had made for her. 禎子は、親友のチズコが自分のために折ってくれた金色の鶴に目をやった。 I had hardly walked for a few minutes when it began to rain. 2、3分も歩かないうちに雨が降り出した。 Father took his place at the head of the table. 父はテーブルの上座の自分の席に着いた。 I'm interested in creating my own web pages. 私は自分のホームページを作ることが趣味です。 A whole is made up of parts. 全体は部分からなっている。 Tom got a grip on his emotions. トムは自分の感情をぐっと抑えた。 She will have her own way. 彼女はどうしても自分の思い通りにしようとする。 Why don't you try to take your money back? 君はどうして自分の金を取り戻そうとしないのか。 One out of three people in this city owns a car. この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。 They supplied the soldiers with enough food and water. 彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。 She is proud of her daughter. 彼女は自分の娘を自慢にしている。 A few minutes' walk brought me to the park. 数分歩くと公園に着いた。 You should not stick to your opinion. あなたは自分の意見に固執すべきではない。 All books may be divided into two classes. 全ての書物は二種類に分類できると言ってよい。 Mary didn't refer to the accident she had seen. メアリーは自分が見た事故について触れなかった。 She decorated her room with roses. 彼女は自分の部屋をバラで飾った。 This is a small house, but it will do for us. この家は小さいが我々には十分です。 Why not look into the matter yourself? 自分でそのことを調べてみたらどうですか。 When she saw that they had no schools, she started one. 学校がないのを知ると自分で学校を開いた。 I am staying at the hotel for the time being. 私は当分の間ホテル住まいだ。 I always have a good supply of tissues in my pockets. 私はいつもポケットに十分なちり紙を持っています。 Almost everyone I know can speak French. 私が知っている大部分の人はフランス語を話せます。 Me? I can't even begin to draw buffalo, deer and horses so you can tell them apart. 私なんぞには野牛と鹿と馬とを描き分けることなど到底出来ない。 I regret what I said. 自分の言ったことを後悔している。 The rent is high, otherwise the room is satisfactory. 部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。 It isn't always easy to know a good book from a bad one. 良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。 The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds. 大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。 If your friend reminds you kindly of your faults, take what he says not only pleasantly, but thankfully. あなたの友人が親切にもあなたに自分の欠点を気づかせてくれたならば、その言葉を快く、そしてまた感謝して受け入れなさい。 That's a job of your own a choosing, isn't it? それはあなたが自分で選んだ仕事でしょ。 For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste. シンナーなどの揮発性油分が入っていたものについては数日間放置して完全に揮発させてから、不燃物として捨てます。 I prefer to do it on my own. 自分でやりたいんです。 There was so much noise that the speaker couldn't make himself heard. あまりにも多くの騒音があったので、話し手は自分の声が通らなかった。 He has a sense of humor. 彼はユーモアが分かる。 The train is 30 minutes overdue. 列車は30分遅れている。 I am ashamed of my poor English. 私は、自分の下手な英語を恥じているのです。 In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control. この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。 Why don't you share your cookies with Jim? ジムに少しお菓子を分けてやったらどう? Can't you wait just ten more minutes? せめてあと十分待ってくれませんか。 Have you finished your share of the work? 自分の仕事の割り当ては終わりましたか。 A really perceptive person can figure out a whole situation with just a few clues. That's the kind of person I want you to become. 一を聞いて十を知る、とまではいかないまでも、もうちょっと物分りがよくなってほしいよ。 Pleased with The Pilgrim's Progress, my first collection was of John Bunyan's works in separate little volumes. 「天路歴程」が気に入ったので、私が最初に集めたのは小さい分冊本のジョン・バニヤン著作集だった。 John has put on a lot of weight recently. ジョンは最近体重が随分増えた。 Where should we dispose of the waste? その廃棄物はどこに処分したらいいのか。 I can't understand his feelings. 彼の気持ちが分からない。 He's really selfish. 本当に自分勝手だ。 We were fully satisfied. 私たちは十分に満足した。 You are late. The meeting finished thirty minutes ago. 遅刻したね。会議は30分前に終わったよ。 He always persisted in his errors. 彼はいつも自分の間違いに固執する。 I don't think Tom is selfish. トムが自分勝手だとは思わない。 I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations. 私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。 When he feels fine, he goes for a walk. 気分の良いときには、彼は散歩をします。 We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior? 中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。 This should be plenty. これで十分なはずです。 The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say. 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 She embroidered her initials on a white handkerchief. 彼女は白いハンカチに自分のイニシャルを刺繍した。 In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle. 進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。 He offered no specific explanation for his strange behavior. 彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。 He took apart a watch. 彼は時計を分解した。 They were, for the most part, college students. 彼らの大部分は大学生だった。