Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She needed someone who would understand her. 彼女には自分の気持ちをわかってくれる人が必要だった。 He prided himself on his self control. 彼は自分の自制心を誇りに思っていた。 My watch loses three minutes a day. 私の腕時計は日に3分遅れる。 It's hard for me to put my thoughts into words. 私は自分の考えをことばにあらわすのがむずかしい。 Would 8:30 be convenient for you? 8時30分ではご都合はいかがですか。 Do you have enough time to buy enough things for souvenirs? お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。 You always take the lion's share! いつも一番いい取り分を得やがって! Did he admit that he was wrong? 彼は自分の非を認めましたか。 Tom didn't expect to fall in love with Mary. トムは自分がメアリーに惚れるとは思ってもいなかった。 She tends to underestimate her own ability. 彼女は自分自身の能力を過小評価する傾向がある。 I'll finish it in two or three minutes. 2、3分でそれを終えるつもりだ。 He saved his friend at the risk of his own life. 彼は自分自身の命をかけて友人を救った。 He compared his idea with another's. 彼は自分の考えと他人の考えを比べてみた。 How long will it take me to walk to the station? 駅まで私の足で何分くらいかかるでしょうか。 She tried to lessen her expenses. 彼女は自分の経費を減らそうとしている。 We've driven enough for one day. 今日1日、十分に走ったよ。 A second is a sixtieth part of a minute. 一秒は一分の六十分の一です。 How long is the ride? 何分かかりますか。 I don't know what you mean. 何が言いたいのか分からないなあ。 I was told to get enough sleep. 十分に睡眠を取りなさいといわれました。 Each person has different views with regard to changing jobs. 転職に関しては人それぞれ見解が分かれる。 She is looking for her car keys. 彼女は自分の車の鍵を捜している。 I do everything for myself. 私はなんでも皆自分でする。 We require much sleep. 私たちは十分な睡眠を必要とする。 Don't forget to put your dictionary beside you. 必ず辞書を自分の横に置いて起きなさい。 She thought that our watches were the same. 彼女は自分の時計を私の時計と同じものだと思った。 He put terms on his problem. 彼は自分の問題に折り合いをつけた。 You yourself have to finish it. 君は自分でそれを完成しなければならない。 She managed to carry all the bags herself. 彼女はどうにか自分でバッグ全部を運んだ。 It took him a moment to realize where he was after he came to. 気がついてから自分がどこにいるか分かるまでちょっとかかった。 She was ready to face her fate. 彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。 He worked hard in order to support his family. 彼は自分の家族を養うために一生懸命働いた。 I've seen it a million times. いやというほど見てきたから分かる。 They can overcome their fear. 彼らは自分の恐怖に打ち勝つことができる。 He is not good at putting his thoughts into words. 彼は自分の考えを言葉にするのが得意でない。 You should try to figure it out for yourself. 自分で解いてみようとすべきだ。 He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability. 彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。 Do you have a room of your own? 君は自分用の部屋を持っていますか。 I thought I told you to clean your room. 自分の部屋を掃除するようにあなたに言ったはずですが。 Can you spare me a few minutes of your time? 数分間、お時間を割いていただけますか。 She declared that she was right. 彼女は、自分は正しいと言い切った。 I don't know if I have the time. 時間があるか分かりません。 Not knowing what to do, I called her. どうすればいいのか分からなくて、彼女を呼んでみた。 Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair. マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。 The bird was half as large as an eagle. その鳥は鷲の半分の大きさだった。 A hearty dinner well appeased my hunger. ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。 He's aware of his own faults. 彼は自分の欠点に気づいている。 Get up fifteen minutes earlier in the morning. 朝15分早く起きなさい。 Please open your bag so that I can see what you have in it. 中に何が入っているのか私に分かるようにバッグを開けてください。 The small intestine consists of three parts. 小腸は大きく3つに分けることができる。 Tom didn't know that he had a secret admirer. トムは自分に隠れファンがいることを知らなかった。 In all likelihood, they'll be away for a week. 多分彼らは一週間は留守にするでしょう。 Opinion is divided on this point. この点については意見が区々に分かれている。 I corrected myself. 自分で訂正した。 The writer's latest novel is well worth reading. その作家の最新作の小説は十分読む価値がある。 The news made him happy. その知らせで彼は幸せな気分になった。 I can spare you just 10 minutes. 10分だけ付き合おう。 I don't feel like watching TV now. 今はテレビを見る気分じゃない。 He gave away all his money. 彼は自分の金すべてをくれてやった。 Don't want to find myself lost in your eyes. もう途方にくれた自分を見たくないから。 My brother married his friend's sister last year. 昨年兄は自分の友人と結婚した。 Half of the melon was eaten. メロンが半分食べられた。 I can't understand what he is trying to say. 彼が何を言いたいのか私には分かりません。 The boy took the radio apart. その男の子はラジオを分解した。 It beats me how she could have gotten that secret information. 彼女がその秘密情報をどうして手に入れたのかどうしても分からない。 Finally, he carried out his plan. ついに彼は自分の計画を実行した。 I don't know how she puts up with the noise of a jet plane. ジェット機の騒音に彼女はどうしてたえられるのか分からない。 In my workplace is a woman who's very strong willed, on the face of it. 自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 The lake can be reached in half an hour by bus. その湖へはバスで30分で到着できる。 It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price. まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。 Having been informed that plywood is sufficient I will be making it as taught with plywood. ベニヤ板で十分だとのこと、教えられたとおりベニヤ板で作ることにします。 It may well snow tomorrow night. 明日の夜は多分雪だろう。 The house isn't huge and it's on about two-thirds of an acre, and when we first bought it I spent several hours every week getting the lawnmower fixed and cutting the lawn, in that order. 我が家は大きくなく、敷地は3分の2エーカーである。それを買った頃は毎週何時間もかけて芝刈り機を直し、芝を刈った。そうした手順でいつもやったのである。 Their blood will be distributed to many people. 彼らの血は多くの人に分配されるであろう。 Most of Japanese cars are built quite reliable. 大部分の日本車は信頼できる。 He has become thin beyond all recognition. 彼は見分けが付かないほどやせてしまった。 I cannot fix this machine. It's very difficult. この機械 を治せません。随分難しいです。 If I had 25% more income, I'd be more satisfied with my life. もし収入があと25%多ければ、わたしは自分の生活にもっと満足するのだが。 This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate. こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。 We extended the meeting another 10 minutes. 私達は会議をもう十分延長した。 I don't know where I should go. 私はどこへ行くべきか分からない。 Most Americans have a sense of humor. 大部分のアメリカ人にはユーモアのセンスがある。 The women stuck to their cause. その女性たちは自分たちの主張を守り続けた。 I make it a rule to take a walk for half an hour every morning. 私は毎朝30分散歩をすることにしている。 I don't have to apologize for what I said. 私は自分がいったことについて謝らなくてもよい。 Many students have a car of their own nowadays. いまでは多くの学生が自分の車を持っています。 Lack of oxygen is fatal to most animals. 酸素が不足することは大部分の動物にとって命にかかわることである。 Not knowing what to say, she remained silent. 何と言ってよいか分からなかったので、彼女は黙っていた。 People are taking sides on the abortion issue. 中絶問題で議論が二分しています。 A sound sleep made me feel much better. ぐっすり眠ったのでとても気分が良くなりました。 The plane came in 30 minutes late. 飛行機は30分遅れて到着した。 The report revealed that many teenagers are alcoholics. その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。 Put your heart into your business. 自分の仕事に身をいれなさい。 Mari calls her library room her "meditation room." 麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。 I indulged in some duty-free shopping at the airport. 私は空港の関税免除のショッピングを思う存分楽しんだ。 Even making an international phone call from a mobile, if it's Mobila then you can do it for 20 Yen per minute. 携帯電話から国際電話をかけても、モビラなら「1分あたり20円」でかけられます。 You must give up the idea that you are superior to them in every respect. すべての点で自分は彼らに優っているという考えを捨てなさい。 More often than not, he had to go in person. しばしば彼は自分で行かざるをえなかった。 She is her old self again. 彼女はまたもとの自分に戻った。 Nobody is equal to this young woman in the field of music. 音楽の分野では誰もこの若い女性にかなわない。