UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has his own car.彼は自分の車を持っている。
I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future.どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。
I wish I had a house of my own.自分の家があったらな。
Please wait for five minutes.5分お待ちください。
It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?燃えるゴミと燃えないゴミの区別もよく分からないよね。
I wish I could speak English half as well as he can.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
He has a good chance to succeed.彼の成功の見込みは十分ある。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
The weather is just right today.今日は随分気持ちのいい天気だ。
I have to clean my room.自分の部屋の掃除をしなければならない。
The plays of Shakespeare fall into four periods.シェイクスピアの劇は四期に分かれる。
It is important that we should do our duty.我々は自分の義務を果たす事が大切だ。
Man may well, in his attempt to be too ambitious, destroy himself.人間はあまりにも野心的になりすぎると、自分を滅ぼしてしまうことになる。
The two sisters are so much alike that we find it rather difficult to tell one from the other.その2人の姉妹はとてもよく似ているので、どっちがどっちだか見分けるのはかなり難しい。
The river branches three kilometers below the town.川は町の3キロ下流で分岐する。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を5分で解いてください。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
If you take this medicine, you'll feel a lot better.この薬を飲めば、気分がうんとよくなるでしょう。
Some day you will have to reap the harvest of your own sowing.君はいつか自分でまいた種を刈り取らなければならないだろう。
Ah! If I were rich, I'd buy myself a house in Spain.ああ! もし私がお金持ちだったら、スペインに自分の家を買ったのに。
Look the word up for yourself in the dictionary.その語は自分で辞書で調べなさい。
He made a close analysis of the situation.彼はその状況について綿密な分析をした。
Beats me.分かんない。
He thinks himself a great poet.彼は自分が偉大な詩人だと思っている。
He tends to get angry when he does not have his own way.彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
She was at a loss for words.彼女はなんと言ってよいか分からなかった。
"May I please see your driver's license for identification?", said the clerk.「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。
If you take this medicine, you will feel better.この薬を飲めば、気分良くなるでしょう。
Can you answer this?分かりますか。
He coaxed extra money from his mother.彼は上手い事を言って母親から余分にお金をせしめた。
You should be ashamed of your folly.君は、自分の愚かさを恥ずべきだ。
We have no spare money.私たちは余分なお金はない。
They divided the money among themselves.彼らはお金を自分たちで分けた。
When I came to, I found myself lying on the floor.正気に戻ると、自分が床に寝ているのに気づいた。
She has changed greatly since I last saw her.彼女はこの前会った時から随分変わった。
Do you think you can get me to Union Station by a quarter after?15分までにユニオン駅にいてもらえるかしら。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Your arms and legs have grown strong enough.きみの腕や足は十分に強くなった。
She is very proud of her daughter.彼女は自分の娘を大いに自慢している。
He clings to his customs.彼は自分の習慣にこだわる。
Tom gave John some of his clothes.トムは自分の服を何着かジョンにあげた。
I am not all too certain of my position.私は自分の立場にあまり自信がない。
I'm getting happy.いい気分になってきた。
I can't understand his psychology.私は彼の心理が分からない。
The waiting room was so noisy that I couldn't hear my name called.その待合室はあまりにうるさくて、自分の名前が呼ばれるのが聞こえなかった。
A time will come when you will regret your action.君が自分の行為を後悔するときがくるだろう。
I don't see any reason why I have to apologize.謝らなくてはいけない理由がさっぱり分からない。
He prepared supper by himself.彼は自分で夕食の支度をした。
Tom said that it probably wouldn't take too much time.多分そんなに時間はかからないだろうとトムが言った。
He showed off his new car.彼は自分の新車を見せびらかせた。
The pot can't call the kettle black.自分のことを棚にあげて他人を非難することはできない。
There are only five minutes till the train starts, and she hasn't appeared.発車まであと5分しかないのに、彼女は姿を見せないわ。
Can you distinguish her from her sister?彼女と彼女の姉を見分けられますか。
She boasts about her beauty.彼女は自分の美しさ自慢する。
As a man sows, so he shall reap.まいた種は自分で刈り取らなければならない。
I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore.もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。
As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do!以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです!
We had to push our way through the crowd.混んでいたので人をかき分けて行かねばならなかった。
Tom usually goes to bed at ten-forty.トムは普通10時40分に床に就きます。
The majority of students here are diligent.ここの学生は大部分がまじめである。
The problem is that we don't have enough money.問題は我々が十分なお金を持っていないことだ。
It took him ten minutes to solve the problem.彼はその問題を解くのに10分かかった。
This will do for the time being.当分の間これでやっていける。
Bill and Joan divided the candy between them.ビルとジョーンはそのキャンディーを2人で分けた。
At last, he became aware of his own mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
Lack of oxygen is fatal to most animals.酸素が不足することは大部分の動物にとって命にかかわることである。
He wants to sell his old car to a man in Kobe.彼は自分の古い車を神戸にいる男性に売りたがっています。
David worked his way through college.デビッドは働いて自分の金で大学を出た。
I decided on telling her of my love.私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
A man of prudence wouldn't say such things.分別のある人ならそんなことはいわないだろう。
He did it at the expense of his health.彼は自分の健康を犠牲にしてそれをした。
She changed her schedule to match his.彼女は自分のスケジュールを彼のに合わせた。
I had trouble with this question.この問題は分からなかった。
How do you feel today?今日はご気分はいかがですか。
She expressed satisfaction with her life.彼女は自分人生に満足しているといった。
He was listening to music in his room.彼は自分の部屋で音楽に聞き入っていました。
You'll find this map very useful.この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。
I'm staying with my aunt for the time being.当分の間叔母さんのところにいます。
You're old enough to know better.もっと分別があってもいい年頃だよ。
I'm not feeling well.気分がよくありません。
You should stick to what you say.自分の言った事に忠実であるべきだ。
She prides herself on her talent.彼女は自分の才能を誇りにしている。
Since he didn't know what to say, he remained silent.どういったらよいか分からなかったので、彼は黙っていた。
My physician advised me to refrain from alcohol for the time being.医者が私に当分の間は酒を控えるように助言した。
I felt it my duty to do so.私はそうすることが自分の努めだと思った。
I don't think it's strange at all.自分は全然変だと思わない。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は8時30分までは始まらない。
The shy boy murmured his name.その内気な少年はぼそぼそと自分の名前をつぶやいた。
It is about ten minutes' walk to the station.駅まで歩いて約10分です。
This is a bag of her own making.これは彼女が自分で作ったバッグです。
His work was satisfactory.彼の仕事は申し分なかった。
"What time is it now?" "It's 3:30."「今は何時なんでしょう?」「3時30分です。」
Tom claimed that he could run faster than Mary.トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました.
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
My watch loses three minutes a day.私の腕時計は日に3分遅れる。
Are you doing what you think is right?君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。
Most of us love our country.我々のほとんどが自分の国を愛しています。
Not knowing what to do, I asked for help.どうしてよいか分からなかったので私は助けを求めた。
You have to account for your failure.あなたは自分の失敗を説明しなくてはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License