Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you take medicine, you will feel better. | この薬を飲めば、気分が良くなるだろう。 | |
| Accidentally, the rumor has turned out to be false. | ふとしたことからその噂は嘘だと分かった。 | |
| He has an optimistic turn of mind. | 彼は得な性分だ。 | |
| Go back to your seat. | 自分のシートに戻りなさい。 | |
| The front-roller thrust angle is 2 degrees, probably there were plans to strengthen that angle a little when racing. | フロントローラーのスラスト角は2度、多分レース時にはもう少し角度を強める予定です。 | |
| Susan is actually your half sister. | スーザンはな、実はお前と半分血がつながっているんだ。 | |
| Kate's wish is to prove that she is a worthy actress. | ケイトの願いは、自分が価値のある女優だと認めさせる事です。 | |
| I feel heaps better after a sound sleep. | ぐっすり眠った後はずっと気分がよい。 | |
| The manager opened the door and identified himself. | 支配人はドアを開いて身分を名乗った。 | |
| He never gives away any of his money. | 彼は自分のお金を少しでも人にやってしまうことはない。 | |
| She had changed so much that I couldn't recognize her. | ひどく変わってしまったので、彼女だと分からなかった。 | |
| She was across in ten minutes. | 彼女は10分で反対側についた。 | |
| Don't accuse others for your own failure. | 自分の失敗で他人を非難するな。 | |
| It is very important for us to know each other. | 私たちがお互いに分かり合うことは大切だ。 | |
| A dog jumped onto the chair and lay motionless for five minutes. | 犬がイスの上へ飛び上がり、5分間動かないでいた。 | |
| He came five minutes after the bell had rung. | 鐘が鳴ってから5分たって彼は来た。 | |
| He knows the situation well enough. | 彼は状況を十分に知っている。 | |
| They don't see the extent to which they depend on others. | 自分たちがどの程度他人に依存しているのかを悟っていない。 | |
| She talked about her family. | 彼女は自分の家族について話をした。 | |
| One hundred dollars will cover all your expenses for the trip. | 100ドルあれば旅行の費用としては十分だろう。 | |
| The rumor proved true. | うわさは本当だと分かった。 | |
| I like him all the better for his diligence. | 彼は勤勉だから、その分すきだ。 | |
| All his geese are swans. | 自分のものならガチョウも白鳥に見える。 | |
| I cannot tell how this is done. | 私はこれがどのようにされるか分かりません。 | |
| There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error. | 「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」 | |
| You are old enough to know better than to act like that. | 君はそんなことをしないだけの分別があってもいい年頃だ。 | |
| Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time. | 主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。 | |
| If we took a rest, our moods would certainly feel refreshed. | 休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。 | |
| It's 7:50 in the morning. | 朝の7時50分だ。 | |
| Tom didn't expect to fall in love with Mary. | トムは自分がメアリーに惚れることになるとは思っていなかった。 | |
| My bag was here five minutes ago, but it is gone now. | 5分前バッグをここにおいといたのにもうなくなっている。 | |
| I have never felt better. | これほど気分のよかった事は一度もありません。 | |
| It's been three years since Bob started his own business. | ボブが自分で商売を始めてから3年になります。 | |
| Can you find your way home? | 帰り道は分かりますか。 | |
| When I was playing video games in the living room, my mom asked me if I would go shopping with her. | 居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。 | |
| Don't ask a question to students who you know cannot answer. | 答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。 | |
| "Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible. | 「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」ということばは聖書からの引用です。 | |
| You should know better at your age. | おまえの年ではもっと分別があるべきだ。 | |
| She seemed surprised to hear her name called from behind. | 彼女は背後から自分の名前を呼ばれてびっくりしているようであった。 | |
| My wife is subject to moods. | 妻は気分に支配されやすい。 | |
| Each student has his own desk. | 生徒はめいめい自分の机を持っている。 | |
| No matter where you go, you will find no place like home. | どこへ行っても、自分の家ほどよいところはないと分かるだろう。 | |
| Cut a square in halves. | 正方形を2等分せよ。 | |
| Would you please boil my eggs for 2 minutes? | 卵を2分ゆでにしてくれますか。 | |
| I can't understand what he is trying to say. | 彼が何を言いたいのか私には分かりません。 | |
| San Francisco is only one-tenth as populous as New York. | サンフランシスコの人口は、ニューヨークのわずか10分の1に過ぎない。 | |
| Two-thirds of the students came to the meeting. | 学生の3分の2がその集会に出ました。 | |
| He has not realized his own mistake. | 彼は自分の誤りに気づいていない。 | |
| I heard my name called from behind me. | 自分の名前が後ろから呼ばれるのがきこえた。 | |
| I don't know what to do next. | 私は次にどうすべきか分からない。 | |
| She boasts of her car. | 彼女は自分の車を自慢している。 | |
| Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. | トムは高価なワインと安いワインとの違いが分からない。 | |
| To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store. | まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。 | |
| There is no telling what time he will come. | 彼が何時にやって来るかは分からない。 | |
| Your English composition leaves nothing to be desired. | 君の英作文は、申し分ない。 | |
| I missed the train by only one minute. | ほんの1分違いで列車に乗り遅れた。 | |
| I don't know where I should go. | 私はどこへ行くべきか分からない。 | |
| In order to share it, we'll have to tear it into two pieces. | それを分けるには2つに割らなくてはならない。 | |
| Do you know how to use this machine? | この機械の使い方分かりますか? | |
| He weighs a lot more than before. | 彼は以前より随分体重が増えている。 | |
| I'm not good at anything. | 自分には何も出来ない。 | |
| A few minutes' walk brought me to the shore. | 2、3分歩いたら海辺に着いた。 | |
| He is not above deceiving others to get his way. | 彼は自分の思い通りにするためなら平気で人もあざむく。 | |
| Cut your coat according to your cloth. | 身分相応に暮らせ。 | |
| They can overcome their fear. | 彼らは自分の恐怖に打ち勝つことができる。 | |
| The important thing is to have your own hobby. | 大切なのは自分の趣味を持つことです。 | |
| He ought to be ashamed of his ignorance. | 彼は自分の無知を恥ずかしいと思うべきだ。 | |
| You understand what I'm saying, don't you? | 私の言っている意味が分かりますね。 | |
| Do it yourself. | あなたが自分でそれをやりなさい。 | |
| The soldier made light of his wounds. | その兵士は自分の傷を軽く見ていた。 | |
| He is weary of his work. | 彼は自分の仕事に飽きている。 | |
| In Japan you don't pour your own beer; someone else does it for you. | 日本では自分でビールを注がずに誰かが注ぐ。 | |
| The Japanese hesitate to regard themselves as being as rich as they are said to be. | 日本人は自分たちが言われているほど金持ちだとは認めたがらない。 | |
| They were, for the most part, college students. | 彼らの大部分は大学生だった。 | |
| Jane studied herself in the mirror. | ジェーンは鏡に映った自分の姿をじっと見た。 | |
| To stand in your own feet means to be independent. | 自分の脚で立つとは独立する意味である。 | |
| Do you ever feel like you're running down? | 自分の衰えを感じた事がありますか。 | |
| I thought over my future. | 私は自分の将来についてじっくり考えた。 | |
| You'll be there in plenty of time. | 十分間に合いますよ。 | |
| Can an omnipotent God create a stone so heavy that even He may not lift it? | 万能の神は、自分が持ち上げることのできない重い石を創ることができるのか? | |
| He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life. | 彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。 | |
| I thought you'd be in your room. | あなたは自分の部屋にいるのだと思っていました。 | |
| Great care has been taken to use only the finest ingredients. | 最良の材料のみを使用するよう十分な注意を払っております。 | |
| It happened at a quarter past eleven. | それは11時15分に起こった。 | |
| They argue that the distribution of wealth should be equitable. | 富の分配は公平でなければならないと彼らは言う。 | |
| He's quite humble man in spite of all he's achieved. | 彼は自分が成し遂げた事にも関わらず本当に控え目な男だ。 | |
| I feel better today. | 今日は気分が良い。 | |
| As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do! | 以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです! | |
| Flawless precision is required in the measurements. | 測定には寸分の狂いもない精度が要求される。 | |
| The mere sight of a mosquito makes her sick. | 蚊を見るだけで彼女は気分が悪くなる。 | |
| Tom has only fifteen minutes to eat his lunch. | トムは昼食を食べる時間がたったの十五分しかない。 | |
| You should know it. | 自分でもわかってるくせに。 | |
| "What time is it?" "It's 3:20." | 「今何時ですか。」「3時20分です。」 | |
| As I heard the story secondhand, I can't ascertain the truth of it. | この話はまたぎきなので真偽のほどは分からない。 | |
| At your age, you ought to know better. | 君の年頃ではもっと分別があってしかるべきだよ。 | |
| He convinced me of his innocence. | 彼は自分が潔白であることを私に確信させた。 | |
| I'm interested in creating my own web pages. | 私は自分のホームページを作ることが趣味です。 | |
| Bill and Joan divided the candy between them. | ビルとジョーンはそのキャンディーを2人で分けた。 | |
| About one third of the earth's surface is land. | 地球の表面の約三分の一が陸地である。 | |
| Today he is better, if anything. | 今日はどちらかといえば、気分が良い。 | |