Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is sure to carry out the task assigned to him. | 彼はきっと自分に割り当てられた仕事を遂行するだろう。 | |
| I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem. | 私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。 | |
| His opinion will probably be accepted. | 彼の意見は多分通るだろう。 | |
| Excuse me, but I feel sick. | すみません、気分が悪いのですが。 | |
| I don't know what to say to Tom. | トムに何と言えばいいのか分からない。 | |
| What did he tell you about his hope? | 彼は自分の希望について君にどう言いましたか。 | |
| Enough money was available for him to begin his business. | 彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。 | |
| He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised. | ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。 | |
| He is carrying out experiments in his laboratory. | 彼は自分の研究室で実験を行っている。 | |
| She flatters herself by thinking that she is beautiful. | 彼女は自分が美人だとうぬぼれている。 | |
| His story turned out to be false. | 彼の話は嘘だと分かった。 | |
| I can't figure out what he is saying. | 私は彼の言っている言葉がよく分からない。 | |
| Whichever way you may take, you can get to the station in about ten minutes. | どちらの道を行こうとも、10分くらいで駅に着きます。 | |
| Having fed the dog, he sat down to his own dinner. | 犬に餌をやってから、彼は自分の食事に取りかかった。 | |
| The alarm went off at five-thirty. | 目覚しは5時30分に鳴った。 | |
| Believe in yourself. | 自分を信じて。 | |
| The next Hikari arrives at 9:15. | 次のひかり号は9時15分に到着する。 | |
| At Tatoeba you can also learn a lot about your own language. | タトエバでは自分の母語についても多くを学ぶことができる。 | |
| Take this medicine, and you will feel better. | この本を読みなさい。そうすれば気分がよくなりますよ。 | |
| Do we have enough food? | 十分な食料があるか。 | |
| One-third of an apple is always given to our youngest daughter. | 末の娘にはいつもリンゴの3分の1が与えられる。 | |
| You have to share the cake equally. | 君たちはケーキを平等に分けなければならない。 | |
| I know it myself. | 自分でもそれが解っているんだけと。 | |
| One third of the population of that country cannot read. | その国の人口の3分の1は文盲である。 | |
| This watch needs repairing. It gains 20 minutes a day. | この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。 | |
| Is one thousand yen enough? | 1000円で十分ですか。 | |
| This is how people get rid of things they no longer need. | こうやって人々は要らなくなったものを処分しています。 | |
| Suzanne is two years older than me. | スーザンは自分より2歳年上です。 | |
| I wasn't aware that you were so ill. | あなたがそんなに気分が悪いなんて気づかなかった。 | |
| I found the river dirty. | 私はその川が汚れているのが分かった。 | |
| He is getting along well with his employees. | 彼は自分が雇っている人達と仲よくやっている。 | |
| Don't press your opinion on me. | 自分の考えを僕に押しつけるな。 | |
| She magnified her sufferings. | 彼女は自分の苦しみを誇張して話した。 | |
| The manager balanced the strength of his team against that of their opponent and sighed. | 監督は自分のチームの力を相手チームの力とくらべてため息をついた。 | |
| It's only four minutes from here by train. | 列車でならここからたった四分だ。 | |
| The chances are even. | 勝負の見込みは五分五分。 | |
| They were for the most part high school students. | 彼らの大部分が高校生だった。 | |
| The great majority is for the project. | 大部分の人がその計画に賛成している。 | |
| The news turned out false. | そのニュースは結局うそだと分かった。 | |
| All the trainees share the burden of toil. | 全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。 | |
| Tom has no idea what to do. | トムはどうすればよいのか分からない。 | |
| If you shout from the top of a cliff, you can hear the echo of your voice. | 崖の上から叫べば自分の声のこだまが聞けるよ。 | |
| If I had enough money, I could go abroad. | もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。 | |
| The old lady was devoted to her dog. | その老婦人は自分の犬をたいへんかわいがった。 | |
| These are clothes that Mary made by herself. | これはメアリーが自分で作った服です。 | |
| It only takes thirty minutes by car. | 車でたった30分です。 | |
| The electricity came on again in a few minutes. | 電気は数分後にまたついた。 | |
| I'm not familiar with this part of the subject. | 私は問題のこの部分は詳しくない。 | |
| He is capable of running a mile in four minutes. | 彼は1マイルを4分で走れる。 | |
| I felt so refreshed after a swim in the pool. | プールでひと泳ぎした後は、とてもすっきりした気分だった。 | |
| The average length is seven hours and forty-five minutes, not much different from what a lot of humans need. | 平均的長さは7時間45分で、人間の多くが必要とする時間と大して変わらない。 | |
| You reap what you sow. | 自分のまいた種は自分で刈ることになる。 | |
| This kind of blanket needs good airing. | この種の毛布は十分に虫干ししなければならない。 | |
| Why don't you share your cookies with Jim? | ジムに少しお菓子を分けてやったらどう? | |
| Don't underestimate your own strength. | 自分の力を過小評価しちゃだめだよ。 | |
| The President decided to provide developing countries with sufficient aid. | 大統領は発展途上諸国に十分な援助を提供することを決めた。 | |
| You can't be too careful driving on the expressway. | 高速道路を走る時は、いくら注意しても十分とは言えない。 | |
| They'll walk there in half an hour. | 歩いて30分で着くでしょう。 | |
| Few rich men own their own property. | 金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。 | |
| She altered her old clothes to make them look more fashionable. | 彼女は自分の古い衣服をもっと流行に見えるように作りかえた。 | |
| You should awake to your responsibilities. | あなたは自分の責任を自覚しなければならない。 | |
| I want a cellular phone, but I don't have enough money to pay for one. | 携帯電話がほしいのですが、支払うのに十分なお金がありません。 | |
| He has never swayed from his duty. | 彼は自分の本分を踏み外したことがない。 | |
| Have you lost your reason? | あなたは物事の分別がつかなくなったのか。 | |
| Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so. | 日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。 | |
| He expressed himself in good English. | 彼はりっぱな英語で自分の考えを述べた。 | |
| He couldn't get his ideas across to the students. | 彼は自分の考えを学生達に理解させる事ができなかった。 | |
| I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily. | 経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。 | |
| Please pay the tax on the items over there. | この品の税金分はむこうでお支払い下さい。 | |
| He is aware of his own fault. | 彼は自分の欠点に気づいている。 | |
| Nobody knows why. | 理由は誰も分からない。 | |
| He persists in his confidence. | 彼は自分の確信に固執する。 | |
| In all likelihood, they'll be away for a week. | 多分彼らは1週間留守にするでしょう。 | |
| If I've told you once, I've told you a thousand times. | 何度言ったら分かるんだ。 | |
| He could not bear to think of his dog being sold to that cruel man. | 彼は自分の犬があの残忍な男に売られると考えるのに耐えられなかった。 | |
| She left home ten minutes ago. | 10分前に出かけました。 | |
| I don't know what to do. | 私は何をしたらよいのか分からない。 | |
| Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves. | 自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。 | |
| I felt utterly out of place among those sophisticated people. | ああいう洗練された人々の中で、自分はまったく場違いな気がした。 | |
| Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives. | 重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。 | |
| I know what you mean. | 分かる、分かる。 | |
| I'm interested in creating my own web pages. | 私は自分のサイトを作ることに興味があります。 | |
| Would you please boil my eggs for 2 minutes? | 卵を2分ゆでにしてくれますか。 | |
| Tom said he'd pay for the entire thing. | 全部自分が払うとトムは言った。 | |
| He is old enough to drive a car. | 彼は、運転するのに十分年をとっていた。 | |
| It would be ridiculous to spend all their money. | 自分たちのお金を全部使い果たすなんてばかげている。 | |
| My son is ashamed of his behavior. | 息子は自分のふるまいを恥じている。 | |
| I think you should do it yourself. | あなたは自分自身でそれをするべきだと私は思う。 | |
| We must read such books as will benefit us. | 自分の為になるような本を読まなければならない。 | |
| I can take care of yours truly. | 自分のことは自分でできる。 | |
| The chances are two to one against us. | 形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。 | |
| I feel bad. | 気分が悪い。 | |
| I don't know when he will come. | 彼がいつ来るか分かりません。 | |
| My wife is subject to moods. | 妻は気分に支配されやすい。 | |
| There is oil in hair in its natural state. | 自然な状態の髪の毛には、油分が含まれています。 | |
| Christopher Columbus once fought Cerberus, the three-headed guardian of the underworld, with nothing but his hat. | クリストファーコロンブスはある時、ケルベロスという3つの頭を持った冥界の番犬と、自分の帽子しか使わないで戦った。 | |
| This book is written in easy English for beginners to understand. | この本は初心者にも分かるような優しい英語でかかれている。 | |
| The shops are for the most part closed at ten o'clock. | 店の大部分は十時に閉店する。 | |
| By that time he will have seen much of the world. | そのときまでに彼はだいぶ世間のことが分っているでしょう。 | |
| Probably she tried to set you against her friends. | 彼女は多分君が友達に対し反感を持つように仕向けたのだろう。 | |