Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I get you. | 私はあなたの事が分かっている。 | |
| Almost one-third of all office workers wear spectacles. | 全会社員のほとんど3分の1の人が、眼鏡をかけている。 | |
| Does anyone feel sick? | 誰か気分が悪いのですか。 | |
| You can not appreciate the poem until you have read it many times. | 幾度も読んでみて初めてその詩のよさが分かる。 | |
| He is rich enough to buy that car. | 彼はその車を買うのに十分なくらい金持ちです。 | |
| I had enough money to buy that dress. | 私はそのドレスを買うのに十分なお金を持っていた。 | |
| This is above me. | これは私には分からない。 | |
| Good health is inseparable from exercise and moderation. | 健康は運動と節制と不可分の関係にある。 | |
| You could always hand off some of the work to the junior staff. | ある部分は部下にやらせばいいんだよ。 | |
| He regrets what he did. | 彼は自分のしたことを後悔している。 | |
| You are old enough to take care of yourself. | お前はもう自分の事は自分で出来る年頃だよ。 | |
| If you take this medicine, you'll feel a lot better. | この薬を飲めば、気分がうんとよくなるでしょう。 | |
| Divide the candies among you. | そのキャンディーをあなたたちの間で分けなさい。 | |
| I'd like breakfast in my room at 8 sharp. | 8時きっかりに、自分の部屋で朝食を食べたいんだ。 | |
| I saw it with my own eyes. | 私は自分の目でそれを見たのです。 | |
| I don't know where I should go. | 私はどこへ行くべきか分からない。 | |
| I've paid parking fines a number of times myself. | 自分も何度か駐車違反で罰金を払った。 | |
| Tom knows how to make Mary happy. | トムはメアリーを喜ばせる方が分かる。 | |
| I had complete mastery over my feeling. | 私は自分の気持ちを完全に抑えることができた。 | |
| They claimed credit for tax reduction. | 彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。 | |
| I feel unwell. | 気分が悪い。 | |
| Jane insisted that she was right. | ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。 | |
| He felt sure that market is not necessarily free and open. | 彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。 | |
| The mother takes pride in her daughter's typing skill. | 母親は自分の娘のタイプの腕前を自慢している。 | |
| I found myself back in my room. | 気がついてみると、私は自分の部屋に戻っていた。 | |
| She had to use her dictionary many times. | 彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。 | |
| I should think she is under thirty. | 彼女は30分前だと思いますが。 | |
| It will take you at least half an hour to go from here to the city on foot. | ここからその町まで歩いて行くのに少なくとも30分はかかるでしょう。 | |
| I felt that my honor was at stake. | 私は自分の名誉がかかっていると感じた。 | |
| The news made him happy. | その知らせで彼は幸せな気分になった。 | |
| One out of three people in this city owns a car. | この町の3人に1人が自分の車を持っている。 | |
| I don't worry so much about my resume. | 私は自分の履歴書など気にしません。 | |
| We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired? | 頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの? | |
| This table is fine except in one respect - it will not fit into my room. | このテーブルは一点をのぞけば申し分ないそれは私の部屋に入らないのです。 | |
| Stop asking me for a drink! Go get it yourself. | 飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。 | |
| Go back to your seat. | 自分の席にもどりなさい。 | |
| Most Japanese houses are built of wood. | 日本の家屋は大部分が木造です。 | |
| Half her goods were sold cheap. | 彼女の商品の半分は安く売られた。 | |
| He missed the train by a minute. | 1分違いで列車に乗り遅れた。 | |
| How are you feeling today? | 今日のご気分はいかがですか。 | |
| He tried to sell the boss the new idea. | 彼は自分の新しいアイデアを上役に売り込もうとした。 | |
| Is this a picture of your own painting? | これはあなたが自分で描いた絵ですか。 | |
| The train starts at 7:15 a.m. | その列車は午前7時15分に発車する。 | |
| John makes fun of his dog. | ジョンは自分の犬をからかう。 | |
| He dismissed most of his men. | 彼は従業員の大部分を解雇した。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | その謎の解き方が分からない。 | |
| The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes. | 中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。 | |
| Can you keep standing on one of your legs with closed eyes for a minute? | 目を閉じて片足で1分間立っていられますか。 | |
| This problem is in his field. | この問題は彼の領分だ。 | |
| I know that you are busy. | あなたが忙しい事は分かっている。 | |
| I can not make out at all what you say. | 君の言うことは全く分からない。 | |
| It doesn't make sense to me. | 私には意味が分からない。 | |
| Only slowly did he begin to understand the situation. | ゆっくりと彼は状況が分かりだした。 | |
| She had her English composition checked by an Englishman. | 彼女は自分の英文を英国人に点検してもらった。 | |
| Conservative people always tell us to act within our station. | 保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。 | |
| I bought a word processor for making a book on my own. | 自分で本を作るために私はワープロを買った。 | |
| She was kind enough to show me the way. | 彼女は私に道を教えてくれるほど十分親切でした。 | |
| Your analysis of the situation is accurate. | あなたの状況分析は正確なものである。 | |
| "You with me?" "Yes" | 「分かった?」「はい」 | |
| Tom always thinks he's right. | トムはいつも自分が正しいと思っている。 | |
| It beats me how she could have gotten that secret information. | 彼女がその秘密情報をどうして手に入れたのかどうしても分からない。 | |
| You are old enough to understand this. | 君はこの事が分かる年齢だね。 | |
| Don't come to school to lark around. | 遊び半分に学校へ来るな。 | |
| She seemed to take it for granted that he should go his own way. | 彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。 | |
| You've made remarkable progress in English in the past year. | あなたはこの1年に英語が随分進歩した。 | |
| We must cling to our faith. | 私たちは自分の信仰に固守しなければならない。 | |
| The trouble is that they only think of themselves. | 困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。 | |
| He could not believe his ears. | 彼は自分の耳を信じることができなかった。 | |
| Do it yourself by all means. | それは必ず自分でしなさい。 | |
| Everybody was going about his business. | みんなそれぞれ自分の仕事に励んでいた。 | |
| The car broke down after half an hour's driving. | 30分走った後でその車は動かなくなった。 | |
| As a matter of course, you must go there yourself. | 当然のこととして、あなたは自分でそこへ行かなければならない。 | |
| The trouble is that he thinks only of himself. | 困ったことには彼は自分のことしか考えない。 | |
| He carried out all his promises. | 彼は自分の約束はすべて実行した。 | |
| She need not go there herself. | 彼女は自分で行く必要はない。 | |
| It's very important to get enough rest. | 十分に休養をとることは、非常に大切です。 | |
| My life would probably have been quite different if I had been born a month later. | あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。 | |
| That's enough for now. | 今のところは十分です。 | |
| She brooded over the bullying done to her. | 彼女は自分に対するいじめのことでじっと考え込んでいた。 | |
| He is a bit of a grouch in the morning. | 彼は朝は幾分不機嫌だ。 | |
| Certainly you may well be right. | 確かにあなたの言い分は正しいかもしれません。 | |
| This is Ken. He really likes his dog. | こちらはケンです。彼は自分の犬が大好きです。 | |
| On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. | 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 | |
| They must be educated enough so that they will make a wise choice. | 彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 | |
| Be sure to fill in the blanks from top to bottom beforehand. | 必ず、事前に全ての空欄部分を記入しておいて下さい。 | |
| We have plenty of time tonight. | 今夜は十分な時間がある。 | |
| Do you take pride in your work? | 自分の仕事に誇りを持ってますか。 | |
| You should have enough sense not to drink, at least during your illness. | せめて病気のときぐらいはお酒をのまないぐらいの分別を持つべきだ。 | |
| Children should be taught to share. | 子供も分け合うことを教えられるべきです。 | |
| Give a thief enough rope and he'll hang himself. | 泥棒にロープを十分に与えれば、彼は首吊りをするであろう。 | |
| He begged me not to object to his plan. | 彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。 | |
| He did not know what to do with the extra food. | 彼は余分の食物をどうしたらよいかわからなかった。 | |
| She was ashamed of herself for her carelessness. | 彼女は自分の不注意を恥じた。 | |
| If I could stay at a hotel near Akasaka and eat a delicious meal, I'd feel like a princess. | 赤坂あたりのホテルにステイして、おいしい食事ができれば、さぞかしお姫様気分だろうな。 | |
| Bob told Jane not to interfere in his personal affairs. | ボブはジェーンに自分の個人的な事を干渉しないよう言った。 | |
| When you paint a self-portrait, you sit staring hard at yourself. | 自画像を描くとき、誰でも座ってじっと自分を見つめます。 | |
| Let's take a 10-minute break. | ここらで10分、休憩しようじゃないか。 | |
| I could not stand my house being torn down. | 私は自分の家が取り壊されるのを、我慢できなかった。 | |
| She was reluctant to reveal her secret. | 彼女は自分の秘密を明かすことには気が進まなかった。 | |
| We were to have taken off at 4:30 p.m. | 私たちは午後4時30分に離陸するはずだったのだが。 | |