The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '分'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I feel better today.
今日は気分が良い。
The student took to heart the judge's critical comments on his speech.
その学生は、自分の弁論に対して審査員が批判的に述べたことをひどく気にした。
I can't figure out how to upload an image.
画像のアップロードの仕方が分かりません。
I can do it in half the time.
私は半分の時間でできます。
He is always boasting of his achievements.
彼はいつも自分の業績を自慢してばかりいる。
She went on talking about her new car at the party.
彼女はパーティーで自分の新車のことを話し続けた。
No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs.
われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。
He took full advantage of the wrapper.
彼は風呂敷を十分に活用した。
Can you tell a Chinese person from Japanese?
中国人と日本人の見分けがつきますか。
These unhappy people must be taken good care of.
これらの不幸な人々は十分に面倒を見られなければならない。
I lost my key.
私は自分の鍵をなくした。
Jane studied herself in the mirror.
ジェーンは鏡に映った自分の姿をじっと見た。
What a thoughtless man to do that!
そんなことをするなんて何と無分別な男だ。
The alarm went off at five-thirty.
目覚しは5時30分に鳴った。
Any student with an I.D. card has access to the library.
身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
It may be that he likes his job.
多分彼はこの仕事が好きだろう。
The Japanese tend to identify themselves with the group they belong to.
日本人は、自分と自分の属している集団を同じものと考えがちだ。
She altered her old clothes to make them look more fashionable.
彼女は自分の古い衣服をもっと流行に見えるように作りかえた。
I have had more than enough.
もう十二分に頂きました。
Believe in yourself.
自分を信じて。
I don't see what's wrong with that.
それのどこが悪いのか分かりません。
I'm going on a date with my boyfriend today, so I've been in a very good mood since this morning.
今日は彼とデートだから、朝からウキウキ、ルンルン気分。
His work was satisfactory.
彼の仕事は申し分なかった。
Do what you want.
ご自分のやりたいことをやってください。
We had hardly waited for five minutes when the bus came.
5分待つか待たないうちにバスがきた。
He married a girl of his own choice.
彼は自分の選んだ女人と結婚した。
There's no need for her to go there herself.
彼女は自分で行く必要はない。
What's wrong with running around your house naked?
自分の家を裸で練り歩いて何が悪い!
He always persisted in his errors.
彼はいつも自分の間違いに固執する。
It's not necessary for her to go there herself.
彼女は自分で行く必要はない。
The plane takes off in ten minutes.
飛行機は十分後に離陸します。
The chances are that he has not heard the news yet.
多分彼はその知らせをまだ聞いていないだろう。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
Thanks to television, we can enjoy watching baseball games in our rooms.
テレビのおかげで、私たちは自分の部屋で野球の試合が楽しめます。
He stuck a flower in his buttonhole.
彼は自分の服のボタンホールに花を差し込んだ。
The baby has been crying for almost ten minutes.
その赤ちゃんはもう10分近くも泣きっぱなしだ。
You never can tell what is going to happen.
今後何が起こるか分からない。
I'm sure we'll make it all right.
十分に間に合うと思います。
Meet me at the lobby of the Imperial Hotel at 6:30 p.m.
午後6時30分に帝国ホテルのロビーで会いましょう。
In this activity one immediately sees the result.
この仕事では結果がすぐ分かる。
After a ten-minute break, we resumed our rehearsal.
10分休憩してからまたリハーサルを続けました。
He is proud of his family.
彼は自分の家族を誇りにしている。
There are 10 types of people in the world: those who understand binary, and those who don't.
世の中には10種類の人間がいる。二進法が分かる者と分からない者だ。
It's hard for me to put my thoughts into words.
自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。
Cut your coat according to your cloth.
分相応に暮らせ。
We walked a few minutes and reached the shore.
数分歩くとわたしたちは、海岸へでた。
Two-thirds of the earth's surface is covered with water.
地球の表面積の3分の2は水でおおわれている。
He could show his feeling with music instead of words.
彼は自分の感情を言葉のかわりに音楽であらわすことができた。
The government's new economic plan leaves much to be desired.
政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
He sat surrounded by his children.
彼は自分の子供たちに囲まれて座った。
She was in the mood for a walk.
彼女は散歩したい気分だった。
He begged me not to object to his plan.
彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。
I don't quite follow, but it looks like it will prove tricky. Ergh.
なんか分からないが、一筋縄じゃいきそうにないってことだな。ううむ。
I don't know when Bob came to Japan.
ボブがいつ来日したか分からない。
The manager advanced him two weeks' wages.
支配人は2週間分の給料を彼にわたした。
She declared that she was not guilty.
彼女は自分は無実だと断言した。
It is necessary for you to think about your life.
あなたが自分の人生を考えることは必要だ。
I understand.
分かってる。
My house is ten minutes' walk from the station.
私の家は駅から徒歩で10分のところです。
When I woke up this morning, I felt sick.
今朝起きた時、気分がとても悪かった。
Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind.
昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。
I hate myself for my own error.
アタシは自らの過ちのせいで自分を憎んでいます。
There is no telling how long their quarrel will last.
彼らの喧嘩がいつまで続くのか分からない。
He thought that there was no point in studying further in this field.
彼はこの分野でさらに研究しても無駄だと思った。
She may well take pride in her talent.
彼女が自分の才能を自慢するのももっともだ。
This is all I need to know.
これさえ分かっていればいいよ。
Recently John feels better on and off.
最近ではジョンは時々気分が晴れることがある。
She was very strict with her children.
彼女は自分の子供に大変厳しかった。
I am fully convinced of your innocence.
私は君の無実を十分確信している。
She was in no humor for lunch.
彼女は昼食を食べるような気分ではなかった。
I don't know what to buy him for his birthday.
彼の誕生日のために何を買ったら良いのか分からない。
The old woman is getting better and is being taken good care of by a nurse from the hospital.
その老婦人は回復しつつあり、病院から派遣された看護婦によって充分な介護を受けている。
The most important thing is thinking for oneself.
何より大事なことは、自分の頭で考えることだ。
Eating ice cream always puts me in a happy mood.
私はアイスクリームを食べるといつも幸せな気分になる。
He was unconscious of his guilt.
彼は自分の罪にきづかなかった。
Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing.
自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等!
I am ashamed of my son's conduct.
私は自分の息子の行動を恥ずかしく思う。
I hung my coat in the hall closet.
私は自分のコートをホールのクローゼットにかけた。
82% - more than four-fifths - of the island's exports is agricultural produce.
その島の輸出品の82%ーこれは5分の4以上になるがーは、農産物である。
Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting.
まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。
The greater part of the guests were foreigners.
大部分の客は外国人だった。
It was not until I saw him laughing that I realized what a fool I had been.
私は彼が笑っているのを見てやっと自分のばかさ加減に気がついた。
"How often do the buses run in an hour?" "Every thirty minutes."
「ここのバスは1時間に何回くらい出るのですか」「30分ごとに出ます」
Cut the melon into six equal pieces.
そのメロンをきって6等分しなさい。
I grind my own coffee beans every morning.
私は毎朝自分でコーヒー豆を挽いている。
You never can tell what might happen if Tom meets Mary.
もしトムがメアリーに会ったら、何が起こるか分からないよ。
Where should we dispose of the waste?
その廃棄物はどこに処分したらいいのか。
Many people, if not most, look on literary taste as an elegant accomplishment.
大部分ではないにしても多くの人々が文学的趣味を優美なたしなみと見なしている。
Can you distinguish her from her sister?
彼女と彼女の姉を見分けられますか。
The guard's truncheon hit air, off-balance he regained his posture to see a metal-mesh rubbish bin flying towards him.