Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They looked on him as a great judge. | 彼らは彼らを偉大な判事だとみなしていた。 | |
| He is sensitive to criticism. | 彼は批判に神経過敏だ。 | |
| His guess turned out to be right. | 彼の推測は結局正しいことが判明した。 | |
| The court found him guilty. | 法廷では彼を有罪と判決した。 | |
| The verdict at issue in these discussions is the one brought in the Lander's trial in 1994. | これらの議論で問題になっている評決は、1994年のランダー裁判で下されたものである。 | |
| He decided to put the murder trial first in the evening news. | 彼は夕方のニュースで、その殺人の裁判を最初に流すことに決めた。 | |
| A bare word of criticism makes her nervous. | 一言批判されただけで彼女はびくびくする。 | |
| She is always immune to criticism. | 彼女は常に批判に動じない。 | |
| Some countries have stopped whaling in the face of international criticism. | 国際的批判直面して捕鯨をやめた国がいくつかある。 | |
| He has a bad reputation with his students. | 彼は生徒に評判が良くない。 | |
| Mr. Yappari appealed to the judge for mercy. | ヤッパリさんが裁判官に慈悲を求めて訴えた。 | |
| Judging from what he says, he seems to be a man of ability. | 彼に話から判断すると、彼は有能な男のようだ。 | |
| For example, you don't need a personal seal to collect a parcel. | 例えば、宅配便の受け取りには、判子は必要有りません。 | |
| You ought to walk a mile in his shoes before you criticize him. | 彼を批判する前に彼の立場をよく考えなければならない。 | |
| He was judged sane and was therefore chargeable with murder. | 彼は正気と判断され、従って殺人罪で告発された。 | |
| He can dish it out, but he can't take it. | 彼は他人を批判できても、批判を受け入れることはできません。 | |
| The defendant appealed against the sentence without hesitation. | 被告は判決に不服でためらわずに控訴した。 | |
| Judging from the look of the sky, it will clear up in the afternoon. | 空模様から判断すると、午後は晴れ上がるでしょう。 | |
| This is a true story. A woman was admitted to a reputed obstetrics clinic to give birth. | これは、実話でありますが、或る婦人がお産のために評判のいい産科医院に入院しました。 | |
| The judge sentenced him to a jail term of five years. | 裁判官は彼に五年の懲役刑を宣告した。 | |
| There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome. | 勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。 | |
| Judging from the sky, it will rain soon. | 空模様から判断すると、すぐ雨が降ってくるだろう。 | |
| The players have to abide by the umpire's decision. | 選手達は審判員の決定に従わなければならない。 | |
| Reputation is what you seem; character is what you are. | 評判とは外見であり、人格とは人の本質である。 | |
| No matter where Tom goes, he has a good reputation. | トムはどこに行っても評判がいい。 | |
| The judge laughed in spite of himself. | 裁判官は思わず笑った。 | |
| He sized up the situation and acted immediately. | 彼は状況を判断してからすぐ行動に移った。 | |
| The judge's decision is final. | 審判の判定は絶対だ。 | |
| I never for a moment imagined that Tom would be convicted. | まさかトムさんに有罪判決が下されるとは、一度も思った事がないです。 | |
| It follows from what she says that he is guilty. | 彼女の言うことから判断すると彼は有罪ということになる。 | |
| On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it. | 一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。 | |
| No one has been convicted of the crime yet. | まだ誰もその犯罪で有罪判決を受けていない。 | |
| Let's take it to court. | 裁判で決着をつけましょう。 | |
| Judging from his expression, he is not telling the truth. | 彼の表情から判断すれば、彼は本当の事を話していない。 | |
| When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance. | 飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。 | |
| What he said turned out to be false. | 彼の説明は誤りであると判明した。 | |
| That hotel is not all it's cracked up to be. | そのホテルは評判ほどではない。 | |
| Quick judgements are dangerous. | 性急な判断は危険です。 | |
| The new discovery proved useful to science. | 新発見は科学に有益なものであるのが判明した。 | |
| The postmortem showed that she had been strangled. | 死体を解剖した結果絞殺と判明した。 | |
| In the justice system of the United States, there are twelve people on a jury. | アメリカの法システムでは、裁判官は12人です。 | |
| He appealed to the judge for mercy. | 彼は裁判官に慈悲を求めた。 | |
| The jury has returned a verdict of guilty. | 陪審員は有罪の判決を答申した。 | |
| His criticisms were very severe. | 彼の批判は非常に厳しかった。 | |
| Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well. | 弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。 | |
| The judge concluded that the prisoner was innocent. | 裁判官は、その囚人が無罪だと結論をくだした。 | |
| You shouldn't judge a person by his looks. | 人を外見で判断すべきではない。 | |
| Bill just wanted to comfort Monica, but she interpreted it as romantic interest. | ビルはただモニカを慰めたかっただけなのに、彼女は彼が自分に気があるのだと判明した。 | |
| The court judged him guilty. | 法廷は彼に有罪の判決を下した。 | |
| During an interview after the game, the coach voiced his discontent towards the umpire. | 試合後のインタビューで、監督は審判への不満を口にした。 | |
| The presiding judge was touched by pity for the accused. | 裁判長は被告に大いに同情していた。 | |
| Judgment requires impartiality. | 裁判は公明正大であることが要求される。 | |
| The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison. | 裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。 | |
| The news proved to be true. | そのニュースは本当だと判明した。 | |
| I have to give a testimony in the courtroom tomorrow. | あした裁判所で証言しなければならない。 | |
| After reflecting on my life up to now, I decided that I needed to change my goals. | 今までの人生を振り返って考えてみた後、私は目標を変える必要があると判断した。 | |
| He has a name for cleverness. | 彼は利口だという評判だ。 | |
| I've been there, and it's not all it's cracked up to be. | 僕は行ったことがあるけど、そんなに評判ほどのところじゃないよ。 | |
| His performance was fair game for criticism. | 彼の演技は格好の批判の対象だった。 | |
| Don't judge a book by its cover. | 本を表紙で判断するな。 | |
| You are too sensitive to criticism. | 君は批判を気にしすぎる。 | |
| I will leave it to your judgement. | ご判断を任せます。 | |
| You have no right to pass judgement on these people. | あなたにはこの人たちを批判する権利はない。 | |
| It matters little what kind of books one reads, so long as one has sound judgement. | しっかりした判断力がありさえすれば、どんな種類の本を読もうとたいした問題ではない。 | |
| Her calm judgement ensured us from accidents. | 彼女の冷静な判断のおかげで我々は事故からまぬがれた。 | |
| The judge reversed the final decision. | その裁判官は、最終判決をひるがえした。 | |
| The judge concluded that the prisoner was guilty. | 裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| She complained about the sentence. | 彼女は判決に不満の意を表した。 | |
| He has a good reputation as a doctor in the town. | 彼は町では医者として評判がよい。 | |
| Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime. | ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。 | |
| A man's worth should be judged by his character rather than by his social position. | 人の価値は社会的地位よりも、むしろ人格によって判断すべきだ。 | |
| The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery. | その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。 | |
| The court adjudged that the will was valid. | 法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。 | |
| It isn't clear which of them wanted that. | どちらが望んだのか判然とはしない。 | |
| The judge sentenced him to one year's imprisonment. | 判事は彼に禁固1年を宣告した。 | |
| You're always criticizing me! | 君はいつも僕を批判している。 | |
| Justice is expensive. | 裁判はお金がかかる。 | |
| Judging from his accent, he must be from Osaka. | なまりから判断して彼は大阪の人に違いない。 | |
| I heard that there were female snow spirits in Echigo, but I don't know whether it's true or not. | 越後には雪女郎というものがあると聞いているが、それも嘘だか本当だか判らない。 | |
| It is like casting pearls before swine. | それじゃ猫に小判だ。 | |
| One is judged by one's speech first of all. | 人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。 | |
| You can add sentences that you do not know how to translate. Perhaps someone else will know. | どうやって訳したらよいか判らない文章を追加しても構いません。他の誰かが知っているかもしれませんので。 | |
| I noticed a note on my desk, but I do not know who wrote it. | 私は机に書き置きを見つけたが、誰が書いたものか判らない。 | |
| You cannot buy that judge. | 君はあの判事を買収できない。 | |
| He has a good name for reliability. | 彼は信頼できるという評判だ。 | |
| We should never judge people by their appearance. | 我々は人を外見で判断すべきではない。 | |
| The judge's decision is final. | 審判の判定は覆らない。 | |
| She is highly reputed not only as a scholar but also as a poet. | 彼女は学者としてだけでなく詩人としても評判が高い。 | |
| You can't judge a person if you don't know him well. | その人のことをよく知らなければ判断できない。 | |
| John's business has turned out to be a complete failure. | ジョンの事業はまったくの失敗であると判った。 | |
| The judge charged the audience to be silent. | 裁判官は傍聴人に静寂にするように命じた。 | |
| Judging from this. | これから判断すると。 | |
| Never judge by appearance. | 決して見かけで判断するな。 | |
| His conduct is open to criticism. | 彼の好意は人から批判を受けやすい。 | |
| They looked on him as a great judge. | 彼らは彼を偉大な判事だと見なしていた。 | |
| This fault results from my wrong decision. | この失敗は私の間違った判断に起因する。 | |
| The firm has built up a wide reputation for fair dealing. | その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。 | |
| The courts administer the law. | 裁判所が法律を執行する。 | |
| The criminal begged the judge for mercy. | 犯人は裁判官に慈悲を請うた。 | |