UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '判'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't mislead me.私の判断を誤らすな。
You don't need to make a decision now.今は判断しなくてもいいんだ。
Don't judge a book by its cover.本を表紙で判断するな。
In Japan you tend to use your personal seal, but actually a signature would often suffice.日本では、何かと判子を使いますが、実は署名でもオッケーな場合が多いです。
The rumor turned out false.噂は誤りであったことが判明した。
Judging from his appearance, he may be a soldier.様子から判断すれば、彼は兵士かもしれない。
He has a bad reputation with his students.彼は生徒に評判が良くない。
The judge was exhausted from the nervous strain.判事は神経性の過労でくたくただった。
The race was a photo finish.レースは写真判定となった。
The film was not a success in Japan.その映画は日本では評判がよくありませんでした。
Few, if any, will criticize him.彼を批判する人は、もしあってもごくわずかさ。
Judging from his expression, he is in a bad mood.彼の表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
He called the ball foul.彼はボールをファウルと判定した。
The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation.政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。
The murderer is now on trial.その殺人者は今、公判中だ。
The players have to abide by the umpire's decision.選手達は審判員の決定に従わなければならない。
The lawsuit is likely to end in our defeat.裁判はこちらの負けにおわりそうだ。
It happens that innocents are sentenced to death.無罪の人々が死刑の判決を受ける場合もある。
Judging from the look of the sky, it is going to snow.空模様から判断すると、雪が降りそうだ。
There was something written on the stone, and they tried to make out what it was.石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。
Judging from her appearance, I think that she's rich.身なりから判断すると彼女が金持ちだと思います。
Judging from his appearance, he is ill.外見から判断すると、彼は病気だ。
You should not judge people by their appearance.人を見かけで判断してはいけない。
There are merits and demerits to both your opinions so I'm not going to decide right away which to support.君たちの意見はそれぞれ一長一短があるようだし、どちらが良いのかこの場では判断できないよ。
Judging from those facts, Mr Mori must be a wealthy person.それらの事実から判断すれば、森氏は金持ちにちがいない。
Moreover, what's on the bottom of the memo isn't dirt but a ... b-blood seal!?しかもメモの下側にあるのは汚れじゃなく・・・け、血判!?
The judge called for a recess of two hours.裁判長は、2時間の休憩を告げた。
Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule.日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。
The criminal begged the judge for mercy.犯人は裁判官に慈悲を請うた。
Discretion is proper to judges.裁判官には慎重さがなくてはならない。
The judge bound the spectators to keep quiet.判事は傍聴人に静かにするよう警告した。
He could not see well in the dark, but from the sound of her voice he could tell that the girl was on the verge of tears.暗がりではっきり見えなかったが、娘の顔が半泣きらしいことは声で判った。
The director is sensitive to criticism.あの監督は批判に対して敏感だ。
Live up to one's reputation.評判どおりに振る舞う。
Making such a judgement may lead to wrong ideas.そのような判断をすると、まちがった考えを引き起こすかもしれない。
The court judged the case.法廷はその訴訟に判決を下した。
You are correct in your judgement.あなたの判断は正しい。
They found him guilty.彼らは彼に有罪の判決を下した。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
The judge was grave and forbidding.その裁判官は厳粛な顔をして、怖そうに見えた。
Can you validate this parking ticket?この駐車券に判を押していただけますか。
I hear you're very rich.あなたは大金持ちと評判です。
Judging from the look on his face, it seems that he has succeeded.彼の顔つきから判断するとどうも成功したらしい。
The judge's decision is final.審判の判定は絶対だ。
That man is on trial for the murder of a little girl.その男は幼い少女を殺したかどで裁判にかけられている。
Your wonderful lecture was pearls before swine.君のせっかくの名講義は猫に小判だったね。
Judging by the swelling, the man must have been bitten by a snake.その腫れから判断すると、その人はきっと蛇にかまれたに違いありません。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
Surprisingly enough, he turned out to be a thief.驚いたことに、彼が泥棒だということが判明した。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up.フランクは悪い少年という評判だったが、成長するにつれてその汚名をそそいだ。
Reputation is what you seem; character is what you are.評判とは外見であり、人格とは人の本質である。
He is accurate in his judgement.彼は判断が正確だ。
It's making a great stir.大変評判になっている。
To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
You should not judge a person by his appearance alone.人を外見だけで判断するものではない。
He appealed to the judge for mercy.彼は裁判官に慈悲を求めた。
Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well.弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
I hear that it has quite the reputation with coffee connoisseurs.コーヒー通の人達に結構評判がいいそうです。
Tom was found guilty.トムは有罪判決を受けた。
Justice is expensive.裁判はお金がかかる。
He has a good reputation no matter where he goes.彼はどこへいっても評判がよい。
I never for a moment imagined that Tom would be convicted.まさかトムさんに有罪判決が下されるとは、一度も思った事がないです。
In judging his work, you should make allowances for his lack of experience.彼の仕事を判断するには経験の無さを考慮すべきだ。
What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
The judge reversed the final decision.その裁判官は、最終判決をひるがえした。
The judgement went against him.彼に不利な判決がでた。
Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
The jury has returned a verdict of guilty.陪審員は有罪の判決を答申した。
Quick judgements are dangerous.性急な判断は危険です。
A man should not be judged by his station in life.人は、その身分によって、判断されるべきではない。
The courts administer the law.裁判所が法律を執行する。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
The umpire called the ball foul.審判はそのボールをファウルと判定した。
He is spoken ill of by his students.彼は学生の間で評判が悪い。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
Possible timetable for the Aum trial.考えられるオウム裁判の進行。
The eyes themselves can become selective, ignoring part of what is there, and the brain sometimes insists on seeing things that don't exist at all.視覚そのものも選択的になり、実際に存在するものの一部を無視することがあるし、脳もまた実際にはまったく存在しないものを見たと判断する場合があるのである。
The news proved to be true.そのニュースは本当だと判明した。
The truth finally came out at his trial.彼の裁判で真実がついに明らかになった。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
Tom has a bad reputation.トムは評判が悪い。
I heard that there were female snow spirits in Echigo, but I don't know whether it's true or not.越後には雪女郎というものがあると聞いているが、それも嘘だか本当だか判らない。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
In Japan we may criticize the government freely.日本では政府を自由に批判することができる。
I beat him on points.私は彼に判定で勝った。
Even I don't understand.私だって判らない。
Don't be too sensitive to criticism.批判に敏感になりすぎてはいけない。
Judging from the look of the sky, it may rain at any moment.空模様から判断するといつ降り出すかもわからない。
Lawyers make mega bucks when they win cases.弁護士は裁判で勝つと巨額の報酬をもらえる。
We shouldn't judge people based on their appearance.我々は人を外見で判断すべきではない。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
I will appeal against the sentence.その判決が不満で上告する。
He pleaded with the judge for mercy.彼は裁判官に寛大な処置を願った。
The police didn't put him on trial.警察は彼を裁判に掛けられないんだ。
When Kate played a minor part in a movie, her acting was criticized.ケイトがある映画で脇役を演じた時、彼女の演技は批判されました。
The trial lasted for ten consecutive days.裁判は10日間継続して行われた。
The umpire was partial to the team from his country.その審判は自国の肩をもった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License