UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

But I don't think it's strange at all.別に全然変だと思わないんだけどな。
Please show me another one.別のを見せて下さい。
I parted from her last night.昨晩彼女と別れた。
You should know better than to ask a lady her age.君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
Two years have passed since we parted.お別れして以来2年たちました。
Talking is one thing, doing is another.言うことと話すことは別のことだ。
Approach the problem from a different angle.別の角度から問題を検討する。
He smiled and said goodbye.彼は微笑んで、別れを告げた。
I had a special ticket.私は特別な切符を持っていました。
This hat is too small. Please show me another one.この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。
You are old enough to know better. Behave yourself.もうもっと分別があっていい年齢ですよ。行儀よくしなさい。
Mō motto bunbetsu ga atte ī nenreidesu yo. Gyōgi yoku shi nasai.
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
The roses on exhibition are grouped together by colors.展示中のバラは色別にまとめられてある。
Do you have any special reason why you want to go to America?アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。
We got some special evidence that proves that he is guilty.我々は彼の有罪を証明する特別な証拠の品を手に入れた。
Can you tell a sheep from a goat?羊と山羊の区別がわかりますか。
"Didn't you get married!?" "Oh, we split up. We broke our engagement."「結婚したんじゃなかったのかよ?」「あぁ、別れちゃった。婚約破棄」
Before saying goodbye to their neighbors, the Smiths had to tie up some loose ends inside the house.近所の人たちに、お別れをいうまえに、スミスさんの一家は家の中の最後の取り片づけをしなければならなかった。
Now that you are a college student, you should know better.もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。
The two brothers resemble each other so much that I can hardly distinguish one from the other.そのふたりの兄弟は互いによく似ているので、私にはその区別がなかなかできない。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
I feel like another person.なんだか別人になったみたいだ。
We have something special for you, sir.特別料理がございますが。
I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here.あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。
I parted from him on the street.私は彼と通りで別れた。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
He, if anything, is a sensible man.彼は、どちらかというと、分別のある人だ。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
After I had handed in my report to the teacher, I had to start writing another.先生にレポートを提出した後、私はまた別のものを書き始めねばならなかった。
The two students parted when they reached the corner.二人の学生は曲がり角にくると別れた。
Give me a rain-check.別の機会に誘ってね。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
He has no sense of right and wrong.彼は正悪の区別がつかない。
Even tough he's a child, he knows the difference between right and wrong.子どもであっても善悪の区別はできる。
This is the park where we said our last goodbye.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はよく似ているので一方を他方と区別するのはほとんど不可能だ。
The head of the college, whose name was Miss Baker, therefore had a special place in the car park for her own small car.学寮長のベイカーさんは、それゆえに自分の所有する小さい車のために、駐車場に特別なスペースを設けた。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
The farewell party will be given next week.送別会は来週行われるでしょう。
We parted the best of friends.私が別れたときは最も仲良しであった。
The day came at last when he had to part from her.彼が彼女と別れなければならない日がついにやってきた。
He couldn't bear to be apart from her.彼は彼女と別れていることに耐えられなかった。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
They graded apples according to their size.彼らはりんごを大きさで特級別にした。
"Does your back hurt?" "No, not really." "Oh, that's something then, isn't it?"「腰は痛む?」「いや、別に」「そう、それは不幸中の幸いね」
My husband and I are calling it quits.私は主人と別れる事にしました。
She had enough sense to understand what he really meant.彼の真意を察するだけの分別が彼女にはあった。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
I'd like to have the sauce on the side, please.ソースは別に添えてください。
The time has come when we must part.別れる時がやって来た。
It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it.知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。
What we have is one thing and what we are is quite another.財産と人格とはまったく別のものだ。
Joan dropped her husband like a hot potato.ジョーンは夫をさっさと見限って別れてしまった。
This is the park where we said our last good-by.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はそっくりで、どっちがどっちなのか区別するのはほとんど不可能だ。
By the way, is there some blog or column online that you check often? Well, it doesn't have to be online; magazines are fine, too.ところで君は何かチェックしてるブログとかコラムとかそういったものはあるのかい?いや別にウェブに限らず雑誌とかでもいいが。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
What a thoughtless man to do that!そんなことをするなんて何と無分別な男だ。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
We must make every effort to do away with all discrimination.すべての差別を無くすために、私たちはあらゆる努力をしなければならない。
The party, therefore, had to take another route.一行は、そのため、別のルートを取らねばならない。
The children chanted, "Rain, rain go away. Come again another day."子供たちは歌った。「雨よ、雨よ、遠くに行ってしまえ。また別の日に来なさい。」
He is wise enough not to do such a thing.そんな事をしないだけの分別が彼にはある。
By special arrangement we were allowed to enter the building.特別の取り決めによって我々は建物の中に入るのを許された。
There is no need to be frightened. He won't harm you.別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。
Set some money apart for marrying.結婚資金を幾らか別にとっておきなさい。
They have imitated his style in all areas except those that require special skill.特別な技能を必要とする分野を除けば、彼らは彼のスタイルをあらゆる点で模倣した。
You should not discriminate against people because of their sex.性別で人を分け隔てすべきでない。
No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.彼女が彼を見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。
She went from one shop to another.彼女はある店から別の店へ行った。
He is old enough to tell good from evil.彼は善悪の区別がつく年齢になっている。
I feel like another person.自分が別人になった感じだ。
Jane's farewell speech made us very sad.ジェーンのお別れの挨拶を聞いて、私達はとても悲しくなりました。
It is one thing to promise, and another to perform.約束することと実行することは別のことだ。
I would like to do something else today.今日はなにか特別のことがしたい気がする。
No matter how we try, it is impossible to distinguish good people from bad people by outward appearances.外見で、善人と悪人を区別させようとしても無駄である。
He assumed a new identity.彼は全く別人になりすました。
He was sent on a special mission to Europe.彼は特別な任務でヨーロッパに派遣された。
I will part company with her.私は彼女と別れるつもりだ。
She cannot distinguish right from wrong.彼女は善悪の区別をつけることができない。
We gave you credit for more sense than that.我々は当然君がもっと分別があるものと信じていた。
They paid separately.彼らは支払いを別々にした。
It's no crime to just idle the whole day once in a while.たまにまる一日ぼけっとしていても別に悪い事じゃない。
He has acted wisely.彼は分別のある行動をとっている。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
Do you have a special menu for vegetarians?ベジタリアン用の特別メニューはありますか?
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
He is a teacher apart from the rest.彼は他の教師とは別だ。
It is high time we said good-bye.そろそろ別れを告げてもいいころだ。
I don't like this one; show me another.これは気に入らないから別なのを見せてください。
She plans to break up with her boyfriend.彼女はボーイフレンドと別れるつもりだ。
Actually, I have no intention to quit right now.今のところ別にやめる気は全然ない。
Please show me another.別の物を見せて下さい。
She smiled and said goodbye.彼女は微笑んで、別れを告げた。
It's one thing to make plans, but quite another to carry them out.計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。
These can be classified roughly into three types.これらは3つのタイプに大別される。
You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes!ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。
Aside from his work, he has no other interests.仕事を別にして彼は何の興味も持っていない。
A permanent costs extra.パーマは別料金です。
A farewell party was held in honor of Mr. Tanaka.田中さんのために送別会が催された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License