The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '別'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm not a particularly suspicious-looking person.
私は別に怪しい者ではありません。
We have lobsters only on special occasions.
ロブスターは特別な場合にしか食べない。
I have no objection to paying a special fee if it is necessary.
必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。
He left without saying good-bye to me.
彼は私に別れを言わずに去った。
Apart from you, we are all poor.
あなたは別として、我々は皆貧しい。
Show me another example.
別の例を示しなさい。
The farewell party will be given next week.
送別会は来週行われるでしょう。
This is the park where we said our last good-by.
ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
I hope that I will be able to help you at some other time.
別の機会にお役に立てることを願っています。
This is the park where we said our last good-by.
ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
He is young, and yet he is prudent.
彼は若い、それなのに分別がある。
Rick and Carol broke up two months ago, but he's still carrying a torch for her.
リックとキャロルは二ヶ月前に別れたが、リックの方はいまだに彼女を想い続けている。
I'd like to part with her if I could.
できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。
He can't tell fact from fiction.
彼には事実と虚構の区別がつかない。
Tom and Mary left through different doors.
トムとメアリーは別々のドアから出て行った。
Now you are sixteen, you should know better.
もう16歳なのだから、もっと分別をもちなさいよ。
In case it rains tomorrow, we should make another arrangement.
あす雨の場合は別の日程を組まなくちゃ。
By special arrangement we were allowed to enter the building.
特別の取り決めによって我々は建物の中に入るのを許された。
I like him apart from the fact that he talks too much.
おしゃべりだということは別にして、私は彼が好きだ。
Meeting is the beginning of separation.
会うは別れの始め。
We gave a farewell party in honor of her.
私たちは彼女のために送別会を開いた。
Aside from his work, he has no other interests.
仕事を別にして彼は何の興味も持っていない。
I will part company with her.
私は彼女と別れるつもりだ。
He was looking forward to spending the weekend with her in their little cottage in Somerset.
彼はサマセットの小さな別荘で彼女と週末を過ごすのを楽しみにしていた。
Now that you are a college student, you should know better.
もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。
Apart from cats, I like animals.
猫は別として動物は好きだ。
Apart from the cost, it will take long to build the bridge.
費用は別として、その橋を築くには長い時間がかかるだろう。
The roses on exhibition are grouped together by colors.
展示中のバラは色別にまとめられてある。
No sooner had I hung up the phone than there came another call.
私が電話を切るか切らないうちに別の電話が入った。
We'll have a farewell party for Nancy tomorrow.
明日ナンシーのお別れ会を開きます。
The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.
彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。
Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction.
ボブは酷く取り乱していて、現実と虚構の区別がほとんど出来なかった。
He knew nothing bad about him, but he felt something evil.
その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.
費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
Please show me another camera.
別のカメラを見てください。
Whether it's good or not, let's do it anyway.
よしあしは別としてとにかくやってみよう。
A sensible person is one who uses good sense.
分別ある人というのは良識を働かす人である。
A person of good sense will certainly not believe blindly.
きちんと分別のある人は決して盲信などしません。
She smiled and said goodbye.
彼女は微笑んで、別れを告げた。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.
20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
I'd like to have the sauce on the side, please.
ソースは別に添えてください。
"Do you have anything to do?" "No, not really."
「何かする事があるの」「いや別に」
He took leave of his family and got on board the plane for New York.
彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.
彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
I hear he's just begun looking for another job.
彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.
君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
Dogs can't tell colors apart.
犬は色を区別することができない。
We are going to hold a farewell party for him.
私たちは彼のために送別会を開く予定です。
They only stayed together for the sake of their children.
彼らは子供たちのためだけに別れないでいた。
With regard to the problem, they have another opinion.
その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
Please don't look at me suspiciously.
私は別に怪しい者ではありません。
He left without even telling me.
彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
The party, therefore, had to take another route.
一行は、そのため、別のルートを取らねばならない。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.
2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
She cooked a special dinner for him.
彼女は彼のために特別な晩御飯を作りました。
What makes one person more intelligent than another?
ある人を別の人より賢くするのは何であるのか。
We are giving a farewell party for him tonight.
今晩彼の送別会をするんだよ。
The cottage was clean and tidy.
その別荘は清潔で整然としていた。
Saying and doing are two different things.
言うことと行うことは別である。
Please forget about the orienteering that you did at that outdoors school. Well, actually, you don't have to forget it, but the orienteering that we're doing here is completely different.
Please let us know if we can be of help in other ways.
もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here.
あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。
I just dropped in to say goodbye.
お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
A permanent costs extra.
パーマは別料金です。
You are old enough to know better.
君はもっと分別があってもいい年だよ。
I took my leave of them at the gate.
門のところで彼らに別れを告げた。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.
トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
I am not alluding to any person in particular.
別に特定の人をさして言っているのではない。
He can't tell the real thing from the fake.
彼は本物と偽物を区別できない。
Tom split up with Mary.
トムはメアリーと別れた。
The eggs were graded according to weight and size.
卵は大きさと重さによって選別された。
She went from one shop to another.
彼女はある店から別の店へ行った。
Can you tell a duck from a goose?
アヒルとガチョウの区別が付きますか。
I didn't have the sense to do so.
私にはそうするだけの分別がつかなかった。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of t