UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I know right from wrong.私にだって善悪に区別はつく。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
You must educate your tongue to distinguish good coffee from bad.よいコーヒーと悪いのとの区別がつくように舌を訓練しなければいけません。
This and that are two different stories.それとこれとは話が別だよ。
Can a child of her age distinguish good from bad?彼女ぐらいの年齢の子供に善悪の区別がつくであろうか。
There is no more dangerous experiment than that of undertaking to be one thing before a man's face and another behind his back.人の面前にいるときと陰にまわったときとで、まったく別の態度をとろうとすることなど、危険な企てはない。
We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination.我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
That's not what I mean. Sex discrimination, female discrimination, whatever, men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
Rick and Carol broke up two months ago, but he's still carrying a torch for her.リックとキャロルは二ヶ月前に別れたが、リックの方はいまだに彼女を想い続けている。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
Could you wrap this separately, please?別々に包んでください。
I am not insisting on it. If you don't like it, just don't take it.別に無理に進めているわけではありません。嫌なら結構です。
Give me another example.別の例をあげてください。
It is difficult to translate a poem into another language.詩を別の言語に翻訳するのは難しい。
She entrusted her baby to her divorced husband.彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
Actually, I have no intention to quit right now.今のところ別にやめる気は全然ない。
This cap is too small. Please show me another.この帽子は小さすぎます。別のものを見せて下さい。
At your age, you ought to know better.君の年頃ではもっと分別があってしかるべきだよ。
We'll have a goodbye party for Nancy tomorrow.明日ナンシーのお別れ会を開きます。
In case it rains tomorrow, we should make another arrangement.あす雨の場合は別の日程を組まなくちゃ。
The couple separated, never to see each other again.夫婦は別れた後、二度と会う事はなかった。
Let's try another approach to the matter.その問題に別な取り組み方をしてみよう。
You ought to know better at your age.君はその年齢なのだから、もっと分別をわきまえるべきだ。
The china was displayed in a special cabinet.その陶磁器は特別な棚に陳列されていた。
Apart from her temper, she's all right.短気なのを別にすれば、彼女は申し分がない。
I'm afraid I'm not much of a musician.私は別にたいした音楽家ではないです。
He had enough wisdom to refuse the offer.彼にはその申し出を断るだけの分別があった。
Can I get you another one?別のを買わせてもらえるかなあ。
Show me another example.別の例を示しなさい。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?燃えるゴミと燃えないゴミの区別もよく分からないよね。
Apart from his parents, no one knows him well.彼の両親は別にして、誰も彼のことをよく知らない。
I can't distinguish a frog from a toad.カエルとヒキガエルの区別が出来ない。
To teach Alex, Pepperberg used a special form of training.アレックスを教えるために、ペパーバーグは特別な訓練形式を用いた。
I don't like this shirt. Show me another one.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
He argues that the administration must look for alternative sources of revenue.政府は別の歳入源を探さなければいけない、と彼は主張している。
But I don't think it's strange at all.別に全然変だと思わないんだけどな。
We are not likely to accept another offer any time soon.すぐには別の提案を受けられそうにない。
He is on another phone.別の電話に出ています。
Talking is one thing, doing is another.言うことと話すことは別のことだ。
To say is one thing, to do is another.言うこととすることは別だ。
Before saying goodbye to their neighbors, the Smiths had to tie up some loose ends inside the house.近所の人たちに、お別れをいうまえに、スミスさんの一家は家の中の最後の取り片づけをしなければならなかった。
Tom broke up with Mary.トムはメアリーと別れた。
Three other people were singled out for special praise.特別に賞賛すべき人物として、他に3人の人が選出された。
Tom suggested another plan to the committee.トムは別の案を委員会に提唱した。
They parted with a firm handshake.彼らは固い握手を交わして別れた。
We got some special evidence that proves that he is guilty.我々は彼の有罪を証明する特別な証拠の品を手に入れた。
I hear he's just begun looking for another job.彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
The boy can't tell a swallow from a sparrow.その坊やはツバメとスズメが区別できない。
You should know better than to ask a lady her age.君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
She parted from her friend in tears.彼女は涙ながらに友達と別れた。
The office is having a farewell party.全従業員がお別れパーティーをしている。
Reality and fantasy are hard to distinguish.現実と幻想を区別するのは難しい。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
You should know better now you are eighteen.あなたは18になったのだから、もっと分別があっても良い。
I am not alluding to any person in particular.別に特定の人をさして言っているのではない。
The room charge is $100 a night plus tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
Even tough he's a child, he knows the difference between right and wrong.子どもであっても善悪の区別はできる。
Please classify these books by subject.これらの本を主題別に分類してください。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
Yesterday, a farewell party was held for Mr. Jones.昨日ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
Apart from sports, I like listening to jazz music.スポーツは別にして、私はジャズを聞くのが好きです。
Can you tell Jane from her twin sister?ジェーンと彼女の双子の妹を区別できますか。
They split up after a year of marriage.結婚して一年で別れてしまった。
The two brothers resemble each other so much that I can hardly distinguish one from the other.そのふたりの兄弟は互いによく似ているので、私にはその区別がなかなかできない。
She went from one shop to another.彼女はある店から別の店へ行った。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
I wish I had married another man.別の男性と結婚すればよかったのになあ。
At your age, you ought to know better.あなたの年ごろではもっと分別があって当然だ。
Do you know the difference between right and wrong?君に善悪の区別ができるのか。
Please bill us separately.別々に払います。
The farewell party will be given next week.送別会は来週行われるでしょう。
He bade farewell to the students.彼は学生に別れを告げた。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。
A permanent is extra.パーマは別料金です。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
She advocated equal rights for women.彼女は女性差別撤廃を主張した。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
Tom finally made up his mind to leave Mary.トムはついにメアリーと別れる決意をした。
It costs $100 a night not counting tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
It is language that distinguishes man from beasts.人間と動物を区別するのは言語である。
The committee adjourned to another hall.委員会は別のホールに会場を移した。
Except for this mistake, this is a good report.この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。
I want to buy two S-grade seats.特別席を二枚買いたい。
She should know better at her age.彼女の年齢ではもっと分別がなくてはならない。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
This is important enough for separate treatment.これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。
Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter.人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。
I'd like to have the sauce on the side, please.ソースは別に添えてください。
He was persuaded to be more sensible.彼はもっと分別のある人になるように説得された。
To know a language is one thing, and to teach it is another.一つの言語を知っているのと、それを教えるのは別だ。
I can still see my mother's face.別れた母の顔がまだ目にのこっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License