UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's play chess another time.また別のときにチェスをしましょう。
I'd like to part with her if I could.できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
He is by far the most sensible.彼はとびぬけて分別のある人だ。
He can't tell fact from fiction.彼には事実と虚構の区別がつかない。
He left without saying good-bye to me.彼は私に別れを言わずに去った。
You'll need a special tool to do it.それをするには特別な道具が必要だろう。
Not knowing that Nancy had left him, I put my foot in my mouth when I asked Paul how she was.ナンシーがポールと別れたことを知らなかった私は、まずいことに彼女の消息をポールに聞いてしまった。
You should know better now you are eighteen.あなたは18になったのだから、もっと分別があっても良い。
Can a child of her age distinguish good from bad?彼女の年頃の子供に善悪の区別がつくでしょうか。
She cooked a special dinner for him.彼女は彼のために特別な晩御飯を作りました。
The farewell party will be given next week.送別会は来週行われるでしょう。
He fought against racial discrimination.彼は人種差別と戦った。
Don't discriminate against people based on nationality, gender, or occupation.国籍や性別または職業などで人を差別してはいけない。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
Who owns this villa?この別荘の持ち主は誰ですか。
She was studying drama on a special scholarship.彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。
Can you tell silver and tin apart?銀とブリキの区別がつきますか。
After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
I can't tell Tom and his younger brother apart.私にはトムとトムの弟との区別がつかない。
At your age, you ought to know better.あなたの年ごろではもっと分別があって当然だ。
In the old days, every child could tell the difference between good and bad.昔の子供はみんな、善悪の区別ができた。
Let's think out another way.別の方法を考え出そう。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.私の学校は大きな学校なので、私は5分の休憩時間の間に教室から別の教室に行くために走らなければなりません。
For others, it is a vision of what could be.また別の人にとってはそれはいろいろな可能性を心に描くことでもある。
I can make a distinction between good and bad.私にだって善悪に区別はつく。
Returned to the villa, afternoon snack.別荘にもどって、三時のおやつ。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
A man of prudence wouldn't say such things.分別のある人ならそんなことはいわないだろう。
He can't distinguish vice from virtue.彼は善悪の区別がつけられないのだ。
You are old enough to know better.君はもっと分別があってもいい年だよ。
We cannot separate the sheep from the goats by appearance.外見で、善人と悪人を区別することはできない。
I hear that Bob and Lucy have broken up.ボブとルーシーが別れたんだって。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高価なワインと安いワインの区別がつかない。
He was too upset to distinguish vice from virtue.彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。
We must be able to discriminate between objects and situations.我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥は歌、人は言葉で区別さる。
If he doesn't accept the job, some other person will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
They live apart.彼らは別々に住んでいる。
You ought to know better at your age.君はその年齢なのだから、もっと分別をわきまえるべきだ。
We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time.一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
They each paid separately.彼らは別々に支払った。
The annex is on the north of the original building.別館は本館の北側にある。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
All families with children get special rates.子供のいる家族はみな特別料金です。
The eggs were graded according to weight and size.卵は大きさと重さによって選別された。
Can you tell wheat from barley?君は大麦と小麦の区別ができますか。
The significant point as regards the segregation problem is to clarify the value system of each group.人種差別問題に関する重要な点は、それぞれのグループの価値体系を明らかにすることである。
Can I get you another one?別のを買わせてもらえるかなあ。
Birds, for instance, have a special protective device.例えば、小鳥は特別な防御装置を備えている。
I heard about it from another source last year.私は去年、それを別の筋から聞いた。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
I bade farewell to the guests.私は客に別れのあいさつを述べた。
He had enough wisdom to refuse the offer.彼にはその申し出を断るだけの分別があった。
He cannot tell right from wrong.正邪の区別がつかない。
He took leave of his family and got on board.彼は家族に別れを告げて乗り物に乗り込んだ。
Is there any special news in today's paper?今日の新聞に何か特別なニュースがありますか。
If I want to do anything, you want me to do something else.私が何かをしたいと思うと、あなたは別のことをやれという。
They graded apples according to their size.彼らはりんごを大きさで特級別にした。
I don't like this shirt. Show me another one.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
The dog knows black from white.犬は白と黒との区別がつく。
We are giving a farewell party for him tonight.今晩彼の送別会をするんだよ。
What makes one person more intelligent than another?ある人を別の人より賢くするのは何であるのか。
Dogs can't tell colors apart.犬は色を区別することができない。
I bought a pig in a poke yesterday.昨日は無分別に買い物をしてしまった。
I don't like this shirt. Please show me another one.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
He never drinks save on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow.さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。
He took a polite leave of us.彼は我々に丁寧に別れを告げた。
Would you please show me another one?別のを見せてくれませんか。
Apart from the cost, the dress doesn't suit me.値段は別として、そのドレスは私に似合わない。
I'd like to have ketchup on the side.ケチャップを別に持ってきてください。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
You should know better than to ask a lady her age.君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
He doesn't know the difference between right and wrong.彼は善と悪の区別がわからない。
Tom suggested another plan to the committee.トムは別の案を委員会に提唱した。
Please show me another one.別の物を見せて下さい。
Apart from schoolwork, I write poetry.私は学校での勉強とは別に、詩を書いている。
He can not tell a sheep from a goat.彼は羊とヤギの区別が付かない。
The batteries are extra.バッテリーは別料金になっております。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
Tom's planning something special for Mary's birthday.トムはメアリーの誕生日に何か特別なことを計画している。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画をたてることとそれを実行する事は別問題です。
The children chanted, "Rain, rain go away. Come again another day."子供たちは歌った。「雨よ、雨よ、遠くに行ってしまえ。また別の日に来なさい。」
I wish I had married another man.別の男性と結婚すればよかったのになあ。
It's one thing to make plans, but quite another to carry them out.計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。
You should know better at your age.君の年齢なら、もっと分別があるべきだ。
Could you wrap this separately, please?別々に包んでください。
To know is one thing, and to do is another.知っていることと行動に移すことは別だ。
I parted from him on the bridge.私は橋の上で彼と別れた。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
He is living apart from his wife.彼は妻と別居している。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License