UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
After a short visit he suddenly got up and took his leave.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other.トムとビルは別々に考えて同じ結論に達した。
I don't like this shirt. Show me another.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
Is there any special news in today's paper?今日の新聞に何か特別なニュースがありますか。
Dogs can't tell colors apart.犬は色を区別することができない。
You are old enough to know better than to act like that.君はそんなことをしないだけの分別があってもいい年頃だ。
I don't like this. Show me another.これは気に入らない。別のものを見せてくれ。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
A baby has no moral compass.赤ん坊は善悪の区別がつかない。
He has no sense of right and wrong.彼は正悪の区別がつかない。
Several cottages have been isolated by the flood water.何軒かの別荘が洪水で孤立した。
Tom started talking to his girlfriend about breaking up.トムは彼女に別れ話を切り出した。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
It is sometimes difficult to tell twins apart.双子の区別は難しいことがある。
A man of sense would be ashamed to do so.分別ある人ならそうすることを恥じるだろう。
Even a child knows right from wrong.子供でさえ善と悪の区別がつく。
Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter.人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
The roses on exhibition are grouped together by colors.展示中のバラは色別にまとめられてある。
Rick and Carol broke up two months ago, but he's still carrying a torch for her.リックとキャロルは二ヶ月前に別れたが、リックの方はいまだに彼女を想い続けている。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Reality and fantasy are hard to distinguish.現実と幻想を区別するのは難しい。
Keiko and Ichiro parted with mutual consent.けい子と一朗が納得ずくで別れた。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
He has become another man since getting married.彼は結婚してから別人のようになった。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がつかなかった。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
You'd best set some money aside for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
You are old enough to know better.君はもっと分別があってもいい年だよ。
Talking is one thing, doing is another.言うことと話すことは別のことだ。
The day came at last when he had to part from her.彼が彼女と別れなければならない日がついにやってきた。
Please show me another.別の物を見せて下さい。
Let's think out another way.別の方法を考え出そう。
I have other matters on hand.私は別の仕事を手掛けている。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
Apart from his parents, no one knows him very well.彼の両親は別として、誰も彼を余りよく知らない。
He worked day and night in the interest of his firm.彼は会社のために昼夜の別なく働いた。
We must be able to differentiate between objects and situations.我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。
"Tom? Did something happen?" "No. I just wanted to hear your voice."「トム? 何かあったの?」「別に。声聞きたくなっただけ」
I can't distinguish him from his brother.彼には私と彼のお兄さんの区別がつきません。
Please show me another one.別の物を見せて下さい。
He cannot tell right from wrong.正邪の区別がつかない。
He is not so stupid as to be unable to tell right from wrong.彼は善悪を区別出来ないほど馬鹿ではない。
It's a special holiday for people who like detective stories.推理小説愛好家のための特別な休日です。
She advocated equal rights for women.彼女は女性差別撤廃を主張した。
If you want this marriage to work, you need to choose between spending time with me and working all the time.別れたくないなら、私と過ごすか仕事漬けかどっちかにして。
How can you tell good English from bad English?良い英語と、悪い英語はどのようにして区別できますか。
A farewell party was held in honor of Mr Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
He had to part from her owing to unavoidable circumstances many years ago.彼は何年も前にやむを得ない事情のため、彼女と別れなければなりませんでした。
I can't stand losing her.彼女と別れるなんて耐えられない。
No sooner had I hung up the phone than there came another call.私が電話を切るか切らないうちに別の電話が入った。
A special tax was imposed on imported cars.特別の税が輸入された自動車に課せられた。
To say is one thing, to do is another.言うこととすることは別だ。
You will do well to leave her.あなたが彼女と別れるのは賢明である。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
Can you distinguish silver from tin?銀とブリキの区別がつきますか。
This is the park where we said our last goodbye.ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
If only I had married another man.別の男性と結婚しさえすればよかったのに。
I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here.あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。
Tom said goodbye to Mary.トムはメアリーに別れを告げた。
You're old enough to know better.もっと分別があってもいい年頃だよ。
I'll make this a special case, but try to keep it short.特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
Saying is one thing and doing another.言うことと行うことは別のことだ。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画を立てることと実行することは別のことだ。
Tom suggested another plan to the committee.トムは別の案を委員会に提唱した。
Even though they love each other, they broke up.彼らは好き同士なのに別れました。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
Let's look at the problem from a different point of view.その問題を別の観点から見てみましょう。
Because she takes after her younger sister, I cannot tell one from the other.彼女は妹によく似ているので、私は2人の区別がつかない。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
You should know better at your age.君の年齢なら、もっと分別があるべきだ。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
The cottage was clean and tidy.その別荘は清潔で整然としていた。
I'm supposed to be sensible human.私は分別のある人間でなければならない。
I can not tell Tom from his brother.私にはトムとトムの弟との区別がつかない。
They each paid separately.彼らは別々に支払った。
I feel good in a special way.私は特別気持ちがいい。
I parted from him on the street.私は彼と通りで別れた。
He is on another phone.別の電話に出ています。
Even today, however, women struggle against discrimination.しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。
With regard to the problem, they have another opinion.その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
The committee adjourned to another hall.委員会は別のホールに会場を移した。
The television show was interrupted by a special news report.そのテレビ番組は特別ニュースのために中断された。
It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?燃えるゴミと燃えないゴミの区別もよく分からないよね。
She bade farewell to me.彼女は私に別れのあいさつを述べた。
I have found another job.別の仕事を見つけました。
My dad's estranged. (Because my mum's hopeless).うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから)
He knew nothing bad about him, but he felt something evil.その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。
After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
It is no use trying to separate the sheep from the goats while in a state of madness.狂気の状態のさいに、善悪を区別させようとしても無駄である。
He looks like a completely different person to what he was before.彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
"What are you thinking about?" "Nothin'..."「何を考えてるの?」「別に・・・」
He left without saying goodbye.彼は別れも告げずに行ってしまった。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高価なワインと安いワインの区別がつかない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License