The twin girls are so much alike that I can't tell one from the other.
そのふたごの女の子はとてもよく似ていて私には区別がつかなかった。
I parted from him on the bridge.
私は橋の上で彼と別れた。
One man's meat is another man's poison.
ある人の食べ物が別の人には毒。
They each paid separately.
彼らは別々に支払った。
He waved goodbye to us.
彼は手を振って我々に別れを告げた。
His cottage is on the coast.
別荘は海岸にある。
We gave a farewell party in honor of her.
私たちは彼女のために送別会を開いた。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.
20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
We'll have a goodbye party for Nancy tomorrow.
明日ナンシーのお別れ会を開きます。
It is high time we said good-bye.
そろそろ別れを告げてもいいころだ。
I've got another commitment this evening.
今日の夕方には、別の約束があるのです。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.
そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
He took a polite leave of us.
彼は我々に丁寧に別れを告げた。
I have found another job.
別の仕事を見つけました。
Recently I moved to another apartment.
最近私は別のアパートに引っ越した。
You will do well to leave him.
君は彼と別れるのが賢明だろう。
The new school failed to take into account the special needs of young people.
その新しい学校は若者の特別な要求を考慮に入れることに失敗した。
The cottage was clean and tidy.
その別荘は清潔で整然としていた。
He was too upset to distinguish vice from virtue.
彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。
Do you charge separately for drinks?
ドリンク料金は別ですか。
Apart from my sister, my family doesn't watch TV.
妹は別として、私の家族はテレビを見ません。
It's not like I've got any special interest in gym shorts - I've not got that fetish, I think.
別にブルマに特別な関心があるわけじゃない。そういうフェティシズムはない、と思う。
Saying is one thing and doing another.
言うことと行うことは別のことだ。
We never meet without parting.
会うは別れのはじめ。
Even though they love each other, they broke up.
彼らは好き同士なのに別れました。
It's a special holiday for people who like detective stories.
推理小説愛好家のための特別な休日です。
I will part company with her.
私は彼女と別れるつもりだ。
To say is one thing, and to do is another.
言う事とする事は別問題だ。
To own a library is one thing and to use it is another.
蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
In case it rains tomorrow, we should make another arrangement.
あす雨の場合は別の日程を組まなくちゃ。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.
私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
I'm not really a talkative person. It's just that I have a lot of things to tell you.
僕は別におしゃべりな人間じゃないよ。君に話したいことがたくさんあるだけなんだ。
Can you distinguish silver from tin?
銀とブリキの区別がつきますか。
I just dropped in to say goodbye.
お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
The cockerel's splendid red cockscomb is thought to play a part in determining gender and breed.
ニワトリの赤く立派なトサカは性別や種類を見分けるときに役立っていると考えられている。
Cancer is not one but more than hundred distinct diseases.
ガンは一つの病気ではなく、百以上の別の病気の集まりである。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
Even today, however, women struggle against discrimination.
しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。
You can identify children's voices without any problem.
子供の声はたやすく識別することが出来ます。
Can I see the special exhibit with this ticket?
この切符で特別展をみられますか。
If only I had married another man.
別の男性と結婚しさえすればよかったのに。
Do you know the difference between right and wrong?
君に善悪の区別ができるのか。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.
年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
She parted from her friend in tears.
彼女は涙ながらに友達と別れた。
They only stayed together for the sake of their children.
彼らは子供たちのためだけに別れないでいた。
Due to unavoidable circumstances this summer I can't stay in my holiday cottage.
よんどころない事情で、今年の夏は別荘で過ごせないんだ。
My dad's estranged. (Because my mum's hopeless).
うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから)
Do you know the difference between silver and tin?
銀とブリキの区別がつきますか。
She entrusted her baby to her divorced husband.
彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
After I had handed in my report to the teacher, I had to start writing another.
先生にレポートを提出した後、私はまた別のものを書き始めねばならなかった。
We parted, never to see each other again.
我々は別れて二度とお互いに会うことはなかった。
I took my leave of them at the gate.
門のところで彼らに別れを告げた。
You should know better than to ask a lady her age.
君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
Dogs can't tell colors apart.
犬は色を区別することができない。
Can a child of her age distinguish good from bad?
彼女の年頃の子供に善悪の区別がつくでしょうか。
Animals cannot distinguish right from wrong.
動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
Returned to the villa, afternoon snack.
別荘にもどって、三時のおやつ。
I want to buy another.
別なのを買いたい。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.