UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He parted from me saying that he would see me the next day, but I have not heard from him since.彼は明日会おうと言って別れたが、それから何の音沙汰もない。
You should know better at your age.おまえの年ではもっと分別があるべきだ。
No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.彼女が彼を見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。
Would you please show me another one?別のを見せてくれませんか。
Wait for a second chance.別の機会を待て。
You had better set some money apart for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
We never meet without a parting.逢うは別れの始め。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
She walked away without saying good bye.彼女は別れを告げずに立ち去った。
Now that we are all here, we can start the farewell party.みなさまがお揃いになったので、送別会を始められます。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
You should know better than to ask a lady her age.君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
I parted from him on the bridge.私は橋の上で彼と別れた。
Not knowing that Nancy had left him, I put my foot in my mouth when I asked Paul how she was.ナンシーがポールと別れたことを知らなかった私は、まずいことに彼女の消息をポールに聞いてしまった。
The dog cannot distinguish between colors.犬は色を区別することができない。
He was persuaded to be more sensible.彼はもっと分別のある人になるように説得された。
He is young, and yet he is prudent.彼は若い、それなのに分別がある。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はそっくりで、どっちがどっちなのか区別するのはほとんど不可能だ。
I look very different.以前とは別人のようになりました。
Physicians are usually distinguished from surgeons.内科医は普通外科医と区別されている。
I took my leave of them at the gate.門のところで彼らに別れを告げた。
I can not tell Tom from his brother.私にはトムとトムの弟との区別がつかない。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
It is sometimes difficult to tell twins apart.双子の区別は難しいことがある。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
I thought he was my special friend.彼は私の特別な友人だと思っていた。
He can't tell the real thing from the fake.彼は本物と偽物を区別できない。
They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging.一口に英会話教材といっても、千差万別だ。
I have no objection to paying a special fee if it is necessary.必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。
Tom broke up with Mary.トムはメアリーと別れた。
He is living apart from his wife.彼は妻と別居している。
I don't see that there's any particular problem here, is there?別になんの問題もないじゃないですか。
Please show me another one.もう一つ別の物を見せて下さい。
He said good-bye to the family.彼は家族に別れを告げた。
I will part company with her.私は彼女と別れるつもりだ。
He was sent on a special mission to Europe.彼は特別な任務でヨーロッパに派遣された。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Could you show me another, please?別のを見せてもらえませんか。
Draft beer tastes especially good on a hot day.暑い日の生ビールの味はまた格別だ。
One man's meat is another man's poison.ある人の食べ物が別の人には毒。
Life is made of encounters and partings.人生は出会いと別れでできてるんだ。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough.お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。
Since I don't have the software to open the attached file, I can't open it. Please send it again in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
Before saying goodbye to their neighbors, the Smiths had to tie up some loose ends inside the house.近所の人たちに、お別れをいうまえに、スミスさんの一家は家の中の最後の取り片づけをしなければならなかった。
His advice is always very sensible.彼の忠告はいつでも大変思慮分別がある。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
"Tom? Did something happen?" "No. I just wanted to hear your voice."「トム? 何かあったの?」「別に。声聞きたくなっただけ」
He cannot tell wool from cotton.彼はウールと綿の区別がつかない。
I can't tell his twin sisters apart.彼の双子の妹たちを区別することができない。
I don't like this. Show me another.これは好きではない、別のものをみせて下さい。
We shook hands and parted at the end of our journey.私たちは旅の終わりに握手をして別れた。
The party, therefore, had to take another route.一行は、そのため、別のルートを取らねばならない。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
I'm supposed to be sensible human.私は分別のある人間でなければならない。
You are old enough to know better. Behave yourself.もうもっと分別があっていい年齢ですよ。行儀よくしなさい。
Mō motto bunbetsu ga atte ī nenreidesu yo. Gyōgi yoku shi nasai.
The new school failed to take into account the special needs of young people.その新しい学校は若者の特別な要求を考慮に入れることに失敗した。
Now that you are grown-up, you ought to know better.君はもう大人なんだから、もっと分別がなくてはいけない。
Saying is one thing and doing another.言うことと行うことは別のことだ。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
She should know better at her age.彼女の年齢ではもっと分別がなくてはならない。
She is old enough to know better.彼女はもっと分別があってよい年配だ。
A farewell party was held for the executive who was retiring.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
If he doesn't accept the job, someone else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
A farewell party was held for Mr. Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
How do you tell them apart?どうやって区別付けるんです?
You're old enough to know better.もっと分別があってもいい年頃だよ。
The two students parted when they reached the corner.二人の学生は曲がり角にくると別れた。
He has attained to years of discretion.彼は分別ある年齢に達した。
He's in the other truck.彼は別のトラックにいるんです。
Do you charge separately for drinks?ドリンク料金は別ですか。
Approach the problem from a different angle.別の角度から問題を検討する。
No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.彼女が彼を見送りに来なかったのも不思議ではない。二人は別れたのだ。
He doesn't travel much apart from occasional business trips.彼は時々出張することは別としてあまり旅をしない。
Returned to the villa, afternoon snack.別荘にもどって、三時のおやつ。
Most Europeans cannot tell a Japanese from a Chinese.たいていのヨーロッパ人は日本人と中国人の区別が付かない。
After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ...仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
There was a special sneak preview last night.昨日の夜、特別試写会があった。
He argues that the administration must look for alternative sources of revenue.政府は別の歳入源を探さなければいけない、と彼は主張している。
I can't tell the difference between them.それとこれを区別できない。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高価なワインと安いワインの区別がつかない。
I had a special ticket.私は特別な切符を持っていました。
Her villa sits on the hill.彼女の別荘は丘の上にあります。
The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。
We broke up and went our own ways.我々は別れて別々の道を行った。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
For others, it is a vision of what could be.また別の人にとってはそれはいろいろな可能性を心に描くことでもある。
A sensible man wouldn't say such a thing in public.分別のある人なら、人前でそんな事は言わないだろう。
You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes!ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。
A baby has no moral compass.赤ん坊は善悪の区別がつかない。
It was time to part, but still the couple clung together.別れるときになっても二人は抱き合っていた。
This is the park where we said our last goodbye.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
Can you tell Jane from her twin sister?ジェーンと彼女の双子の妹を区別できますか。
A special tax is imposed on very high incomes.実に高額の所得には特別税が課せられている。
Please show me another.別のを見せて下さい。
I'd like the sauce on the side.ソースを別にください。
He can't distinguish vice from virtue.彼は善悪の区別がつけられないのだ。
Sometimes reality and fantasy are hard to distinguish.時には現実と幻想を区別するのは難しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License