The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '刻'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How serious I looked!
何と深刻な顔をしていたのでしょう!
Students should try not to be late.
学生は遅刻しないように努めるべきだ。
Air pollution is a serious global problem.
大気汚染は世界的に深刻な問題である。
I was afraid I should be late.
遅刻するのではないかと心配した。
The scene was clearly printed in my memory.
その光景は私の記憶にしっかりと刻みつけられた。
She is seldom late for school.
彼女はめったに学校に遅刻することはない。
I told him not to be late again.
私は彼に二度と遅刻するなと言った。
She was late to school.
彼女は学校に遅刻した。
He carved marble into a statue.
彼は大理石を刻んで像を作った。
I didn't feel like scolding her for being late.
遅刻したからといって、彼女を叱る気になれなかった。
His answer to her being late was to fire her.
彼女の遅刻に対して彼は黙って彼女を首にした。
Get up early, or you'll be late.
早く起きなさい、さもないと遅刻しますよ。
The sculptor belongs to the Renaissance school.
その彫刻家はルネサンス派に属する。
It's up to you to get to school on time.
学校に定刻に着くのは君の責任です。
Sorry I'm late.
遅刻してごめんなさい。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.
飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。
What is the departure time?
出発時刻は何時ですか。
Time is pressing every moment.
時間が刻々と迫っている。
I get caught in the rain, I'm late for my date, and I lose my pocketbook. It's just one thing after another today.
雨には降られるわ、デートに遅刻するわ、財布を落とすわ、今日は踏んだり蹴ったりだよ。
Not a single person arrived late.
誰一人遅刻しなかった。
I'm late, aren't I?
私は遅刻ですね。
She's sometimes late for school.
ときどき彼女は学校に遅刻する。
Over-sleeping is no excuse for being late.
寝坊なんて遅刻の理由にならない。
The housing shortage is very acute.
住宅不足は深刻だ。
The train arrived on time.
その列車は定刻に到着した。
You're a good actor, pretending you were late because you don't feel well.
遅刻したのを、病気のせいにするなんてお前もお芝居がうまいね。
We should leave here as soon as possible.
一刻も早くここを出なければならない。
Don't take things too seriously.
あまり物事を深刻に考えないようにしなさい。
Tom promised he'd never be late again.
トムは二度と遅刻しないと誓った。
Hearing the bell, the examinees knew it was time to stop.
ベルの音を耳にしたので、試験を受けている人たちは終了の時刻であることを知った。
We took a taxi so as to get there on time.
私達はそこに定刻どおりにつけるようにタクシーに乗った。
She will do her best to be here on time.
彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。
Never be late for school again.
二度と学校に遅刻をするな。
The plane arrived at New York on schedule.
飛行機は定刻にニューヨークについた。
There is a reason to be late this morning.
今朝遅刻したのには理由がある。
Let me know the time you are leaving.
ご出発の時刻をお知らせ下さい。
He failed to come on time.
彼は定刻どおりに来なかった。
I was afraid I'd be late.
遅刻するのではないかと心配した。
As usual, Tom was late.
例によって、トムは遅刻した。
Never be late for school again.
これからは二度と学校に遅刻するな。
Few girls were late for school.
遅刻した女の子はほとんどいなかった。
She was frequently late for school.
彼女はよく学校に遅刻した。
Population growth has given rise to serious social problems.
人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。
Tom attended high school for three years without missing a single day or ever being late.
トムは高校3年間無遅刻無欠席だった。
His answer to her being late was to fire her.
彼女の遅刻に対して彼は彼女をくびにした。
I'd like to confirm the departure time.
出発時刻を確認したいのですが。
Remember that oversleeping is no excuse for being late.
寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。
A stranger came up to me and asked me the time.
見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Mind you come on time.
きっと定刻に来なさい。
The couples carved their initials in oak trees.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The bus arrived ten minutes behind time.
バスは定刻より10分遅れて着いた。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.
ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
As time has passed; the problem has proved more serious.
時がたつにつれて問題はさらに深刻になってきた。
Why were you late this morning?
今朝なぜ遅刻をしたんですか。
She is habitually late.
彼女は遅刻魔だ。
I will overlook your lateness this time.
今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
Why were you late this morning?
今朝はなぜ遅刻したの?
I was late for school.
学校に遅刻した。
What time do you start boarding?
この便は定刻に出発しますか。
The increase in juvenile delinquency is a serious problem.
少年犯罪の増加は深刻な問題だ。
From year to year, pollution problems are becoming more and more serious.
年々公害問題は深刻になってきている。
Why all of a sudden did he ask me such a serious question?
どうして私に彼はそのような深刻な質問をしたのだろいう。
She would often come late for school.
彼女はよく授業に遅刻したものだった。
The outraged employee resigned at once.
かんかんに怒った社員は、即刻会社を辞めた。
Midnight is when ghosts are thought to walk the earth.
真夜中は幽霊がうろつく時刻だと考えられている。
Mind you come on time.
必ず定刻に来なさい。
I assure you that I won't be late.
遅刻しない事、うけあい。
The train left on time.
列車は定刻通りに出た。
I will have to fire you if you come late so often.
そんなに頻繁に遅刻するなら私は君を首にしなければならない。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.
円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
She was late once again.
又しても彼女は遅刻した。
Tom promised never to be late again.
トムは二度と遅刻しないと誓った。
There is no time to be lost.
一刻の猶予もならない。
The couple carved their initials into the oak tree.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.
止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
The heavy snowfall prevented our train from leaving on time.
その豪雪のため、私たちの列車は定刻に発車できなかった。
I'll be late for school!
学校に遅刻しそう!
Could I have a bus timetable?
バスの時刻表をいただけませんか。
Tom was called down by his boss for coming late to work.
トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
The number of students who come late to class has lately been increasing.
遅刻する学生の数が最近増えている。
I'm proud to think that I have never yet been late to school.
私は今まで学校に遅刻したことがないことを誇りに思っている。
The trains are running behind time.
列車は定刻より遅れている。
Buses in the country don't usually come on time.
田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。
I was scolded by the teacher for being late.
遅刻して先生にしかられた。
They couldn't comprehend the seriousness of the matter.
彼らはその事故の深刻さを理解できなかった。
I inquired whether the plane would arrive on time.
飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。
I am proud of never being late for school.
私は一度も学校に遅刻したことがないのを自慢に思う。
Can you explain why you were late?
遅刻の理由を言って下さい。
The timetable has been revised.
時刻表が改正された。
On a nice spring day, when Jan was digging in the sandbox in the backyard, he found a small box. In the box was a shining switchblade with a mysterious inscription.